1人暮らしで電気代6万円超となり解約するユーザーも…燃料高で岐路に立つ『新電力』開始7年で露わになった課題

  Рет қаралды 152,205

東海テレビ NEWS ONE

東海テレビ NEWS ONE

Күн бұрын

Пікірлер: 400
@mogumogu365
@mogumogu365 Жыл бұрын
燃料調整費でボッてくる事業者も、一人暮らしの平均が200kw程度なのに900kw使ってて電気代が高いって言ってる人も、その人にスポットを当ててるメディアも全部モヤモヤする。
@花かんざし-j6c
@花かんざし-j6c 3 ай бұрын
燃料調整額による割引は、一般家庭にも適用されるプランです。 私の自宅の数字で書きましたので、新しい順にしてご参考ください。 契約やプラン変更などの料金もかかりません。
@pow9995
@pow9995 Жыл бұрын
6万って言ってるけど一人暮らしで909kWhってなんだよ高いの当たり前じゃん
@na1249
@na1249 Жыл бұрын
一人暮らしで6万じゃなくて900kwで6万にしないと見出し誤解される
@鰐淵春樹-u1h
@鰐淵春樹-u1h Жыл бұрын
釣りや
@akiato1178
@akiato1178 Жыл бұрын
一人暮らしで909kWh/月(寒い時期の2月)の使用量は、結構多いと感じます。使用状況は分かりませんが、電力会社選び以外にも考慮してみると良いのかもしれません。
@nshin7239
@nshin7239 Жыл бұрын
5:10 一人暮らしで909kWhは特殊事例、例として報道するなら背景もちゃんと伝えないと東海テレビ
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain Жыл бұрын
他局もそうですが、4人家族で4000kWh !! を超えているところを取材して「1か月で電気代が10万を超えている!」とかいう見出しで報道していますね。 知識が乏しい一般人が食いつくような内容の報道にするために、このようなことをしているのって、 知識が乏しい一般人が食いつくようにデメリットをほとんど伝えないで利用者を増やしてきた新電力がやってきたことと変わりないように思います。
@monasona3242
@monasona3242 Жыл бұрын
909kWhって・・・一人暮らしでありえない電力量
@you1234567ification
@you1234567ification Жыл бұрын
こいつ何にそんな使ってるんだ!?
@BENESUTA
@BENESUTA Жыл бұрын
自営業らしいが何をやってるんだろうな?
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Жыл бұрын
水道の自由化が心配です。民間に任せてはいけない公共でやらなければない事業がある。
@mushidango9521
@mushidango9521 Жыл бұрын
北海道の水源が外国にどんどん買われてゆくのが気になります
@Gyu500
@Gyu500 Жыл бұрын
古くなった水道設備を更新する費用が無い自治体が地方には沢山あります。 宮城県は、民間企業が入札しなかったら水が飲めなくなっていたかもしれません。因みに、日本のメタウォーターという企業が採択されました。 現状では外資よりも技術力が高いということです。
@nozsan
@nozsan Жыл бұрын
北海道は水飲めなくなるかもしれなくて恐ろしいですね
@Gyu500
@Gyu500 Жыл бұрын
@@nozsan 安心してください。北海道において水道水が飲めなくなるということはあり得ません。 水道の水は川やダムから採取しているケースが多いです。 水源から湧き出る水は、川の水全体ののごく少量ですので誰かが購入したからと言って川の水が少し減るぐらいで大した意味はありません。
@matuoke-sd7dw
@matuoke-sd7dw Жыл бұрын
@@Gyu500 管理って言っても災害が起きた時は自治体に丸投げするだけで意味ない
@asu8036
@asu8036 Жыл бұрын
発電設備無いのに電気を売る??中間マージンで儲けようとしてるって感じがするんだけど。怪しすぎ
@櫻井ナンシー
@櫻井ナンシー Жыл бұрын
転売ヤーだと思えば解りやすいね☺️
@arisue
@arisue Жыл бұрын
コンサルの人は仕事減るから自由化は続けて欲しいかもしれないが、顧客的には発電しない新電力は要らないわ
@MrKamikazetokkotai
@MrKamikazetokkotai Жыл бұрын
電力自由化した結果、電気代高騰するわ、太陽光パネルで環境破壊されるし、もうやめるべき
@nynicg2
@nynicg2 Жыл бұрын
大手から電力仕入れをして横流しをするだけの小売が、自社発電の大手よりも安定して安くなる道理がない。 一時的に自分たちの利益を限界まで削って集客するぐらいが関の山。
@ぶひぶー-y8i
@ぶひぶー-y8i Жыл бұрын
ドコモからの営業でドコモ電気に軽い感じで契約したら最悪でした。今までの4倍になり解約。関電の偉大さが良く分かりました。関電サイコー
@ave5163
@ave5163 Жыл бұрын
俺にも言わせて😆 大手電力サイコー😂
@NOBU_Okayama
@NOBU_Okayama Жыл бұрын
今回の場合は電気だけど安くなるからと目先の安さに釣られて新電力と契約した末路ですね。 生活に欠かせない公共インフラは目先の安さより安定じゃないかと思う。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
大事なのは新電力は全て同じ安定せいの無いカスと決めつけるんじゃなく、発電方式や仕入れから安定してるか判断する能力だと思いますけどね
@中段チェリ王
@中段チェリ王 Жыл бұрын
新電力の中には中部電力とかもあるからね
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@智之茅野
@智之茅野 Жыл бұрын
電力自由化で滅茶苦茶になっているのに、自民党と官僚は水の自由にをやろうとしているんですよね。 物事が何も見えていないと言うか、物事が理解できないんだと良くわかりますよね。
@jp-kimama
@jp-kimama Жыл бұрын
@@中段チェリ王 そこは電力会社の対抗策だからOK
@surgekiller
@surgekiller Жыл бұрын
一人暮らしで909kWh使ってるのは凄いわ。
@旅人こうじチャンネル
@旅人こうじチャンネル Жыл бұрын
俺は、多くても120kWhくらいです。
@tatayuyuyua009-1
@tatayuyuyua009-1 Жыл бұрын
隣に盗電されてたり
@005kz
@005kz Жыл бұрын
オール電化で在宅勤務で趣味は電力を使う趣味なら行くのかなぁ?
@ToEIA5300
@ToEIA5300 Жыл бұрын
電気自動車を使ってた際には月1000kw程の電気を使ってました。
@ta-pn4co
@ta-pn4co Жыл бұрын
何使ってるか気になる。爬虫類飼って毎日ヒーター使用とか。
@2il_exist
@2il_exist Жыл бұрын
しかし独り身で909kWhってどうやったらそんなに使えるんだ… 2月分は確かに高かったけど、PCとか暖房24時間稼働でも400ぐらいが限界だったぞ🤔
@櫻井哲哉-k9e
@櫻井哲哉-k9e Жыл бұрын
909kwって節電することに努力した方がいいと思うが
@connectionsgood5082
@connectionsgood5082 Жыл бұрын
一人暮らしで909kWhもありえないな。よくこの内容で放送するよな。
@天涯孤独となった僕の目に入
@天涯孤独となった僕の目に入 Жыл бұрын
ライフラインを規制緩和してはならない良い例ですね。
@拝一刀-c7x
@拝一刀-c7x Жыл бұрын
原発再稼働に反対しているのだから電気代に文句付けるな。
@AKi-_-Reo
@AKi-_-Reo Жыл бұрын
909kwh使ってたら そりゃぁ高いやろΣ(*゚д゚艸)
@九条-b2c
@九条-b2c Жыл бұрын
うまい話はないよ。ユーザーが損するような重大事項は、分かりにくく説明されてるから、ほとんど詐欺の手口
@山村-e8d
@山村-e8d Жыл бұрын
だから新電力は危ない。
@KT-we1kz
@KT-we1kz Жыл бұрын
参考にする使用量がおかしい‼️
@-.-q319
@-.-q319 Жыл бұрын
自分が望んで新電力と契約したのに、自身の無能さを政策に責任転嫁するな。
@sakurasena-vj3yx
@sakurasena-vj3yx Жыл бұрын
クーラーつけずに死んでしまいましたとさ
@TeeK-sc5zp
@TeeK-sc5zp Жыл бұрын
政府、経産省が発送電分離や民営化を進めても株主のために事業はするが公益事業性は失われる。日本国民、事業者が安定して電力供給受けられないのは政府の責任。
@yano6916
@yano6916 Жыл бұрын
電気料金云々以前に、使用料が半端なくないですか…一人暮らしでどういう暮らしをしたら、そんなに使えるのか不思議
@katana5916
@katana5916 Жыл бұрын
あきらかに一人暮らしじゃないけど、TV設定で一人でもこうなったみたいなインチキデータだろうね。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar Жыл бұрын
5:23 909kWhとあったよな。 マイニングでもしてたんじゃ?
@ペニージョニー
@ペニージョニー Жыл бұрын
バカを騙す為にわざとやってんじゃないの? そうじゃなかったらわざわざ使用量写さないでしょ。 批判されたら『え?ちゃんと使用量見せたでしょ?一人暮らしなのは事実ですよ😂』 って言うんじゃねぇの? 結局この程度の報道で『新電力は悪!』って言い始めるやつはその辺のリテラシーに問題あるって話
@user-gordon4
@user-gordon4 Жыл бұрын
親父、大学1年の頃に何も知らずに新電力を契約した際、解約するよう教えてくれてありがとう。おかげで助かった。
@全裸紳士
@全裸紳士 Жыл бұрын
息子よ、当然のことだ。気にするな。
@ThePopopopoon
@ThePopopopoon Жыл бұрын
@@全裸紳士誰だよ こいつは俺の息子だ
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@tara307
@tara307 Жыл бұрын
布団の中で自家発電に励めよ  義父より
@試運転確認用7218
@試運転確認用7218 Жыл бұрын
​@@tara307 実のところ発電ではなく消費
@TeeK-sc5zp
@TeeK-sc5zp Жыл бұрын
公益事業を民営化などした末路は欧米を見ればわかる。日本は常に周回遅れ。挙句外資に乗っ取られたら大切なインフラをどうするのか?
@極楽先生
@極楽先生 Жыл бұрын
一人暮らしで909kWhって何にそんな電力使ってるんだ? 北海道とか極寒の地ならまだしも・・・
@綾子-t1m
@綾子-t1m Жыл бұрын
携帯電話もそうだけど、元売より小売が安いなんて理屈に合わないわけで。元々まやかしでしかないと思ってる。
@andyn2249
@andyn2249 Жыл бұрын
携帯は人件費、店舗賃借料、広告宣伝費等のコストが大きく違うからね。理屈に合ってますよ。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar Жыл бұрын
昔の海外格安航空券と同じようなもの。 まやかしといえばまやかしか?
@架空風
@架空風 4 ай бұрын
MVMOは通信帯域を細め(通信速度を抑え)たりとやりようがある。自分が使ってるところは速度的には本家の数十分の1だけどほぼ使い放題で月60-70GB使用、1000円ポッキリ。常時通信してるけど速度は要らないうちには本家のパケホーダイ7000円とかオーバースペックで無駄金。 航空券もオフシーズンの売れ残りで元売りにもユーザーにも需要あるし価格差も大きい。 電気も時間帯や季節でピークボトムあるからそこで市場形成の余地はあるけど、止まったらただちに困るライフラインな上にリスクに見合うような価格差がない
@koalaimpulse
@koalaimpulse Жыл бұрын
都市だとグランデータとかが燃料費調整額でトラブルありましたね
@百さん-x6v
@百さん-x6v Жыл бұрын
災害の時安心って、一番にパネルが流されそうじゃん
@MaruChizu-k3b
@MaruChizu-k3b Жыл бұрын
パネルの廃棄は、多大な環境汚染です、カドミウム(イタイイタイ病)など、安心避難場所ではありませんね。ひようや地震による破損と火災の心配。ソーラーパネルと電化住宅は隣国で製作、国民は詐欺に遭ってるのです。
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@櫻井ナンシー
@櫻井ナンシー Жыл бұрын
他所でも杜撰な設置もされまくってるし二次災害を生むよね😅
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
主義 日本の中枢の思想は資本主義であり、これが成長して経済大国となると、循環型社会が可能となるので邪魔な存在が生まれる。 新しい産業や文化などはそこに当てはまり、旧来の環境を壊される危険がはらむようになる為に、手先で共産主義な独裁化を必要とするようになる。 いわゆる極左思考による根拠の乏しい職業革命家からなる労働者階級の前衛政党による暴力革命とプロレタリア独裁を肯定し、国有化や経済の中央集権的計画化を行う思想。 これによる結果は、個人が特化した環境、資産や権利などを許さないことから、一見すると救世主のような平等に対しての正しい論理に迎合しているが、エビデンスなどの証拠論拠にとても弱く、感情の論理で社会を制圧するような敵対意識を鮮明にする。 まともな意見も、全く無関係な論拠を持ち出して言論弾圧や、レッテルなどを貼るところはメディアの根拠が無い週刊誌記事に似ている。 それにより、正しいことが有耶無耶になり、あれが悪いと言ったら、次にはこれが悪いと、状況に合わせて目的とする弾圧行為は終わらない。 場合によっては天皇制など、国の何千年と続いている文化を悪者にし、写真を燃やしたり、拉致、監禁などのテロ行為にも至っている。 資本主義にとっては、過激なほど非合法として検挙がし易くなり、また、選挙で戦争が起こるアメリカのように、不都合なことへ関心が高まらなくするには打って付けである。 日本では、このような反社会活動家が議員であり、補助金や、さまざまな恩恵を与えており、民主主義のような建前による反論回避をしているが民意は反映されていない。 これにより、官庁レベルの資本主義構造は、政治家を必要としないで富や権限が集まるシステムを構築し、旧ソ連と同じ、特権階級による日本国の資産を特殊法人や官民ファンミリー、株式などの保有により中央集権化する。 政治家レベルでは、共産主義化し、議論にならない感情論を展開させることで、芸能界化させ、国民の意識や目的を集め民主主義という正義を偽装させている。 コロナや災害などで、これらの出来事は顕著に見えるようになり、何処へどのように税金が支出しているかも分からず、国民は奴隷のような貧困状態にしても予算を可決していても執行しないで、先送りにする。 これが、資本主義で身内の特権階級にメリットが無いことは一切しない。 そのようなことから、資本主義や共産主義を含めた国のシステムとなることから社会主義であると言えるが、厳然たる不公平が有ることから特権階級による社会主義、矢面には官僚が作り出した社会主義による官僚制社会主義という意味になる。 衆議院議員 石井紘基さんの著書 日本が自滅する日「管制経済体制」が国民のお金を食い尽くす! 抜粋から 究極の‘裏帳簿‘特別会計 何といっても国の予算の黒幕はまさに「特別会計」なのだ。 ということは、わが国の財政制度は国民の福祉のための財政ではなく、憲法に違反する政府の投資事業、すなわち官制経済のための会計が主体となっているといえるのである。 ガソリン税を道路の特定財源とするシステムによって、政治屋と官庁の天下りだけが潤い、政治系土木業者が喰いつなぎ、それ以外の全ての産業が犠牲をはらうという構図になっている。 これが日本経済全体にとって大きなデメリットになっていることはいうまでもない。 管制経済を支える‘闇予算‘財投 財投は特別会計とともに多くの特殊法人などの官企業と相互に不離一体の関係にあって政官業の一大利権体制の主な資金源となっている。 しかも、特別会計と財投は、国家予算であるにもかかわらず、省庁の裁量で動くのが特徴である。 財投は、特会と同様に官僚たちにとって魅力的なカネである。 一般会計よりも自由に使えるからだ。 ‘有能‘な官僚たちは、財務省が所管する一般会計ではなく財投や特別会計を「有効利用」しようとする。 財政投融資計画は決して「予算」とはいわない。 「財政投融資計画」は414兆円(平成11年)という、とてつもない国民の金が使える巨大な財布となるのである。 決算せずに予算を組む国 わが国は、税金の使い方や配分には血道を上げるが、金がどう使われたか、決算にはほとんど無関心である。 会計検査院という機関がある。 補助金や交付金など国の予算が不正がないかを検査する建前だが、実際に使い途を決める各省庁に対してほとんど口出しできない。 財政や法律、政策を各省庁が所管し権限も握っている。 予算委員会では政策論議やスキャンダル追及が主で、予算そのものについての具体的な議論は少ない。 わが国に問題がある財政制度は行政権力による‘事業‘展開の体系として各省庁が所管する「特別会計」を軸に構成される。 歳出については大半が「補助金」であり、行政権限による配分の形で決められる。 予算は事実上、決して憲法の定めるように国会で決められているとはいえないのである。 資本主義(しほんしゅぎ)または資本制は、国政によってよりも営利目的の個人的所有者たちによって貿易と産業が制御(コントロール)されている、経済的・政治的システム 共産主義(きょうさんしゅぎ)とは、「主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化」を実行しようとするマルクスやエンゲルスの思想。 又は「能力に応じて働き、労働に応じて受けとる第一段階」である社会主義より段階の高い「能力に応じて働き、必要に応じて受けとる段階」を目指し、職業革命家からなる労働者階級の前衛政党による暴力革命とプロレタリア独裁を肯定し、国有化や経済の中央集権的計画化を行う思想。 社会主義(しゃかいしゅぎ)は、個人主義・自由主義・資本主義・市場経済の弊害に反対し、より平等で公正な社会を目指す思想・運動・体制を指す用語。 広義には社会を組織化することにより人々を支える制度であり、歴史的には空想的社会主義・社会改良主義・社会民主主義・無政府主義・サンディカリズム・共産主義・国家社会主義 なども含まれる。
@jealous0610
@jealous0610 Жыл бұрын
俺は初めから新電力は信じてなかった!
@鰐淵春樹-u1h
@鰐淵春樹-u1h Жыл бұрын
日本中の原発フル稼働してほしい
@404_Not_Friend
@404_Not_Friend Жыл бұрын
アホみたいに一人暮らしで電気を使って、新電力契約で不当に恩恵を受けていた奴が、契約の変更によりその恩恵が受けれなくなって『電力の自由化ってどうなのかな』と愚痴を言っているけどそれこそどうなのかなぁと思う。
@mushidango9521
@mushidango9521 Жыл бұрын
電力自由化狂騒曲もこれでジエンドですねよかったよかった
@pomu643
@pomu643 Жыл бұрын
電力自由化なんて、経済学の教科書の基本レベルを知っていれば、愚策だとわかりきっていたのに阿保な国民のせいでこうなった。 あたかも燃料価格が原因のように言っているが、そもそも自由競争に向かない産業。 政治家も低脳だが、国民も低脳。しかも低脳な国民がマイナーではなく政治を動かせるくらいいるということですから、日本の将来は無いと思ってます。
@nshige19880
@nshige19880 Жыл бұрын
一人暮らしで、月900KW使用とか、個人契約している不可思議で・・・・ 仕事による何らかの需要(マイニング含む)で有れば、法人契約するべきで、個人契約での契約だと、法人運営に対する個人向けの補助が適応されている状態であり、そもそも違法契約の可能性も大な気がするのですが・・・・・その場合不当に利益を得た等で追徴課税とかの対象にならないんです。 どうなんでしょうね・・・・。
@sola7985
@sola7985 Жыл бұрын
自営業とテロップに出ていますが、どのような事業形態かによります。一般的には自営業者は個人事業主にあてはまりますが、この場合は法人ではありません。電気を契約する上でも、法人名義がないので自ずと個人契約になります。(会社を設立すれば法人になります)
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain Жыл бұрын
開始当初からこのようなリスクは言われていましたが... メリットにしか目を向けず、デメリットに対してどう対処していくのか。 それを許容できるのか考慮もせずに、選んだからそうなっただけで これは新電力だけの問題ではありませんね...
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
許容できるかの問題じゃないですね さっさと乗り換える判断力があるか無いかです 国内資源使って安く発電する新電力があるんですから許容する必要なんてありません
@pomu643
@pomu643 Жыл бұрын
どうして電力のようなインフラが自由化されていなかったのか、政治家が説明して反対すべきだったはずなのにその政治家が国民と同じく低脳だったというだけ。 経済学の基本のきですよ。費用逓減産業を自由化とか、結局最終的に残るのは既存の電力会社。当たり前です。 その過程で、現在のように企業が倒産したり、国民が被害を被ったりするのも予測できたこと。 自前で発電・送電能力がない会社がどうやって既存の巨大な資本を持っている電力会社に対抗できると思ってんのか。 そんで、発電の地産地消とか、、もう愚の極みでしかないことを誇らしげに言われても。。阿保すぎる。 費用逓減産業の特性上、地産地消なんて進めたら、電気代はさらに上がりますよ。阿保ですか。 そもそもソーラーパネルって日中しか発電しないし、蓄電池も何日、何時間持ちます?って話。災害時の保険ならまだしも地産地消は阿保だからやめたほうがいい。
@MM-zz1ry
@MM-zz1ry Жыл бұрын
一人暮らしで909kWhってことは1日約30kWh使ってるってことだから 1日平均して1.26kW使ってるってこと 自営業が宅内だとしてもちょっと使いすぎかなと思う まあそういう仕事なら仕方ない
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
​​@@user-fk6yf9db5kあとは、電気温水器ですね。 電気温水器物凄く電気使うんですよ。 アパートとかでも各戸毎に設置してる場合ありますからね 2人世帯で電気温水器とか設置してオール電化住宅なんて2000kWhとか軽く超えてる
@shin-jv1oi
@shin-jv1oi Жыл бұрын
​@@Laurel-2.5clubs 使い過ぎやわ
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@ay687
@ay687 Жыл бұрын
エアコンと浴室乾燥使ってれば そのぐらいになりますね
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
電力会社を変えたら、2割程度の料金になったよ。
@kofuku_and_ossan
@kofuku_and_ossan Жыл бұрын
5:11 一人暮らしで909kWhって、いくらオール電化としても使いすぎでしょ。 大手電力会社でも大差ない金額になるはず。 世論を誘導するあきらかな偏向報道
@池たか-s3d
@池たか-s3d Жыл бұрын
「ありえないと思いましたね」 あんたの電気使用量があり得ないだろ...
@智之茅野
@智之茅野 Жыл бұрын
新電力って発電施設を持たないのだから燃料費調整額とかあるのがおかしいと思いますけどね。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar Жыл бұрын
発電設備を保有している新電力も多い。 そういうところは結構耐えている。
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース Жыл бұрын
新電力で発電所を持っていて、燃料を使わない太陽光、風力、水力発電でも「燃料調整額」が入るのは、足りない分は電力会社から買うので、その分の燃料調整額は出るわけですし、全量買ってきて小売りしてるギョウシャもその理論で乗せてるのだと思いますけど、それが嫌なら他に移れるのも自由化!ですよね。
@智之茅野
@智之茅野 Жыл бұрын
@@ゆっくり肩ロース 電力買い取り調整額として、買い取っている電力会社の値上げ分を明記して調整するのなら良いと思います。 でも石油価格が上がったからと発電もしていない新電力が燃料調整費を上げるのは詐欺だと思いますよ。
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain Жыл бұрын
10:25 NAS電池は東京都の下水道局でもずいぶん昔から使っている実績がある蓄電池。
@650gx_xperia4
@650gx_xperia4 Жыл бұрын
神奈川に住んでいますが、安全安心は東京電力と東京ガスの二択しか選択肢はないです。
@hrk3744
@hrk3744 Жыл бұрын
関電は原発のおかげですね。 ありがとうございます。
@salvere000
@salvere000 Жыл бұрын
何でもかんでも自由化すればいいもんじゃない。 電力、ガス、水、通信などのインフラは合理の範囲内で多少割高くても供給と値段の安定が大事。ないと生活できないから。
@tjun2211
@tjun2211 Жыл бұрын
新電力は、安い時もあれば高い時もある。高くなったらブツブツ、安い時は何にも言わない。でも、それを選んだのは自分。
@櫻井ナンシー
@櫻井ナンシー Жыл бұрын
そもそもの基本だよね 安定を捨てた"自由"化なんだから変動するのは当たり前だもん 私は自由化反対してたけどみんな乗り気だったじゃん😂
@masa5866-c3b
@masa5866-c3b Жыл бұрын
新電力の仕組みが理解出来ない、新電力が大手電力会社から電気を買って消費者に二次的に売るのと、消費者が直に大手電力会社から電気を買うのとは、どう考えても経費的に考えて直接大手電力会社から買うのが安くなると思いますが・・・ それが新電力の方が安く電気を買える、そこに矛盾が見えてくるし、だから倒産するのです。 こんなのに騙される人は、マルチ商法にも騙されるのでしょうね。
@TeeK-sc5zp
@TeeK-sc5zp Жыл бұрын
消費者にとって何もイイ事なし。
@浮浪雲ー
@浮浪雲ー Жыл бұрын
儲けている時はゲラゲラ笑い損をしたら即日逃走、上前をハネるだけの簡単なお仕事、ヤクザ商売って言うんだよ? 結局、損をするのは一般消費者です。
@カラフルキュート
@カラフルキュート Жыл бұрын
何十年も前から太陽光発電・蓄電研究しているけど素人からすると何十年も前の技術の補足をしているようにしか見えない。
@横浜撮り鉄民
@横浜撮り鉄民 Жыл бұрын
1人で909kWhって・・
@サブカルおじさん-t3s
@サブカルおじさん-t3s Жыл бұрын
国は水道料金でもおなじことをしようとしています
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
同じことになるんなら別に良いんじゃ無いですか? 力のない業者が淘汰されてまともな業者が残るのは自由化の正常な状態です もっとも水道は水質悪化があるので私は自由化反対ですけど
@dyhiiragi2540
@dyhiiragi2540 Жыл бұрын
4人家族で1万円ぐらいで過ごしてる我が家に逆に取材くるレベルかもしれない😂
@kohtashirayama3793
@kohtashirayama3793 Жыл бұрын
スーパーコンピューターに 『電気代を安くしたい』って打ち込めば 己でシャットダウンするよ
@maki-maki-t1b
@maki-maki-t1b Жыл бұрын
地下にPCルームを作って、地下からの冷気で冷やした方がいいですね
@NARUTO-vj8jg
@NARUTO-vj8jg Жыл бұрын
7年経ってこれでは先は無いでしょうな。
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@jマイク
@jマイク Жыл бұрын
最初から無理と解ってたから、多少高くても価格が安定し安定供給出来る中電で充分。
@ルナ部屋
@ルナ部屋 Жыл бұрын
電気代が安くなるって謳い文句につられて契約した自分が悪い。
@st1nd2
@st1nd2 Жыл бұрын
通信の自由化の時もそうだけどやっぱり新しい業者はリスクがあるね。
@BLACK_MONOLITH
@BLACK_MONOLITH Жыл бұрын
909!? 使いすぎぃ!
@pko5519
@pko5519 Жыл бұрын
1ヶ月909kwh🤣 どうやったらそんなに使えるん? 新電力関係ある?
@多目的グルメさん
@多目的グルメさん Жыл бұрын
なんでだろう。独身で6万以上請求されていると被害者面の水野さんが胡散臭く見えるのは私だけなの? なんなんだろう・・・いけ好かない。
@sinsawa7923
@sinsawa7923 Жыл бұрын
安くない新電力に何の魅力もないわな。 インフラは民営化しちゃダメなんだよ。
@世紀末覇者おっぱい
@世紀末覇者おっぱい Жыл бұрын
909キロワットてわからんねんけど月にどんなレベルの使用なん? 24時間電気、クーラーつけっぱとかのレベル?
@backpackers18
@backpackers18 3 ай бұрын
その3倍やな ゲーミングPC3~4台稼働とか、自宅サーバー稼働とかした挙句、エアコンガンガン使ったらそのくらいになるかも。 普通のオール電化一人暮らしなら、めっちゃ高くても15000円以内くらいで収まるでしょ。
@mikawa1019
@mikawa1019 Жыл бұрын
新電力は勝手につぶれやいいが問題は旧電力の義務が無くなったことなんだよね。
@namenlosklavierspielen1160
@namenlosklavierspielen1160 Жыл бұрын
909kwhって見えるんだけど錯覚!?(笑)電気代高騰とかじゃなくて、そりゃ高いに決まってると思うけど。 自宅で仮想通貨マイニングでもしてるのか!?
@グリコの日常
@グリコの日常 Жыл бұрын
うちも二人暮らしで7万きました。燃料費調整額が3万5千円と電気代の50%でした。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
国内資源を使って自前で発電してるところに切り替えると旧電力より安くなりますよ
@のん-z8n
@のん-z8n Жыл бұрын
エアコン 2・5台 動いているほどですか?
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@sk-rc6iy
@sk-rc6iy 11 күн бұрын
スマートメーターに交換してから急に電気代が高くなったとかありますか?
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears Жыл бұрын
日本政府が自由化だの民営化だのをする業種はみな失敗するんだよね。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
具体的には? 淘汰ことを言ってるなら淘汰の過程は自由化の正常な姿であって失敗では無いですよ 郵便物が届かなくなったとか電気が止まったなら確かに失敗でしょうけどね
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears Жыл бұрын
@@るんるん-u5e  疑問に思ったなら、人に聞かずに自分で調べろ
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
@@Nirufas_tears 教えて欲しいと言ってるんじゃなくて 主張するなら立証責任があるんだから立証しろ と言ってるんですよ 主張を聞く側にこれから立証されるものを調べる責任もなければ調べることもできません あなたの主張に対する立証はあなたにしかできませんからね
@Nirufas_tears
@Nirufas_tears Жыл бұрын
@@るんるん-u5e  ははぁ。なるほど。 じゃあ、この動画に出ている新電力に一方的に契約停止を通告される名古屋大学も、解約手続きに苦労する一般の方なども自由化が完成するまでの仕方のない犠牲というわけですね。 いや、そういう達観した見解ならその通り。 これはこちらが悪かったです。申し訳ない。許してください。 お暇があったら淘汰の過程の犠牲というがどのくらいまで許されるのかを書き残してください。 以降、渡しは口をつぐみますので。後学のためにぜひ。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
@@Nirufas_tears 犠牲についていうですが 頭が悪い人についてはずっとあなたが言う犠牲になりますし まともな人は特に何も被害がないという状態が続くでしょうね 通告無しで解約→停電する訳でもなく旧電力に引き継がれます特段被害はありません 解約が難しい→新しく契約すれば自動で解約になります 電気代が異常に高い→予兆があったのでまともな人は乗り換えてます
@レオンチャンネル-u9f
@レオンチャンネル-u9f Жыл бұрын
目先の小さい得だけみてリスクを考えず飛びつくから大損する
@ジャルディーノチャンネル
@ジャルディーノチャンネル Жыл бұрын
そういうカラクリ😢なんですね
@JOKER-fb4mf
@JOKER-fb4mf Жыл бұрын
趣味のDIYでソーラーパネルを設置していたので電気代が安く抑えられているのはラッキーでした。
@0120poiuutewq
@0120poiuutewq Жыл бұрын
我が輩も『サトシの趣味部屋』参考に  してたら ラッキー電気💡代 でした🤑
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 Жыл бұрын
俺も、非常用にと思って設置して置いたら、雀の涙程度だけど安くなった。
@-saka8377
@-saka8377 Жыл бұрын
インフラなのに簡単に解約できないのは法の不備があるのでは
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
解約が具体的にどう難しいんでしょうか? 新しい業者に契約したら自動で解約ですよ
@医学博士-f1x
@医学博士-f1x Жыл бұрын
電力会社に解約の手続きをする事自体が間違っている。。
@あああ-d4v3d
@あああ-d4v3d 3 ай бұрын
大学って電気代は数億とかでしょw何で一人暮らしの話と混ぜてるの?
@ぱうえるぱうえる-w9q
@ぱうえるぱうえる-w9q Жыл бұрын
3:30 東海電力の関係者なのに、他人事だな。東海電力から高額請求をうけた元消費者は頭にくるだろうな🐻
@ジョン太郎-m6w
@ジョン太郎-m6w Жыл бұрын
規制料金の方が自由料金よりも安くなるという逆転現象が起こってる。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
自前で発電してないところはそうですが 国内資源をつかってて自前で発電してるところは自由料金の方が安いんですけどね
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
​@@るんるん-u5e ソフトバンク、太陽光発電の会社売却しましたね。
@MaruChizu-k3b
@MaruChizu-k3b Жыл бұрын
卸売りから買ってる小売は、そりゃー利益中心ですよ
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@高本操
@高本操 Жыл бұрын
​@@Laurel-2.5clubs それが 上海電力って落ちじゃ無いよね?
@yochankankan6117
@yochankankan6117 Жыл бұрын
地熱発電に期待してる、太陽電池は雹だとか災害に弱そう
@under-world3907
@under-world3907 Жыл бұрын
オール電化なんて馬鹿な事しなくて良かったわ。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
太陽光発電してるところは、買電金額より売電金額の方がひと月2000円ほど上回って 初期投資を無視したらいま黒字だそうですよ
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e Жыл бұрын
ここ2年電気ガスを外部から買った場合(1万円6ヶ月2万円6ヶ月と仮定)と自前の電気で賄ってる場合を比較すると、1.2万円x6+2.2万円x6で1年あたり15.8万円の得で、 逆に買ってる人は15.8万円損してそうですね
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs Жыл бұрын
​@@るんるん-u5e 災害や悪天候で被災すれば水の泡ですけけどね。 ※ニュース報道で雹による被害で太陽光パネル破損したというニュースありましたし、水害で太陽光発電のメイン設備が浸かり使い物にならなくなった報道もありました
@ゆっくり肩ロース
@ゆっくり肩ロース Жыл бұрын
一人暮らしで6万円とかやってるけど、一人暮らしで900KWとか使う方は超ヘビー級の利用者なのでそれくらいかかるのではないですかね。  電気の利用料金は人数ではなく使用電力量なので、テレビによる悪質なプロパガンダ。
@相田正人-q7b
@相田正人-q7b Жыл бұрын
電力自由化は、失策です。 諸外国の例から問題がある事を解っていても一度動き出したら、辞めれない省庁の体制に問題があります。
@105dk8
@105dk8 Жыл бұрын
まぁ東電が福島でやらかしたせいでそっちに舵切らざるを得なかったってのも大きいけどね
@丹波鉄道チャンネル
@丹波鉄道チャンネル Жыл бұрын
過度な自由化は電力事業には適さない
@toro9670
@toro9670 Жыл бұрын
企業は高齢者や弱者を法律に反しない程度で巧みに騙し利益を得る そんな時代になりましたね 大手企業は代理店にやらせて責任逃れ
@Hixtusatu-Asobinin
@Hixtusatu-Asobinin Жыл бұрын
関西で良かった。一戸建一人暮らしで3,000円ぐらいだ(笑)
@tansokusakura
@tansokusakura Жыл бұрын
まじで? 俺も戸建て独り暮らしだけど1万円切ったことないよ 先月は22000円くらいだった マック高くなったから、毎日ノンフライヤーでポテト作ってる('ω')
@OK_Channel
@OK_Channel Жыл бұрын
大学の予算が厳しいから新電力に切り替えたんだろうな~ 安定と値段とどっちを取るかだね
@dokouizm
@dokouizm Жыл бұрын
どの業界でもコンサルタントって胡散臭いよね。言い訳だけうまい。
@funny57642
@funny57642 Жыл бұрын
今は、大手電力が最安値なので、戻ったほうがいいですよ。旧プラン(燃料費調整額に上限あり)は電話のみ対応のところがあるので注意です。 2年位すると落ち着いてくるので、また新電力が安くなってくると思います。 番組内で解約に時間がかかると出ていますが、乗り換え先に申し込んだら、自動解約のはずですがね・・・。
@user-vo9kp1mr4tt
@user-vo9kp1mr4tt Жыл бұрын
安いだけじゃだめだね。安定供給も値段と同じように評価しなくては。電力自由化で安くばかり言った結果がこれだ、関わった奴らは何をやってるんだか。
@ふなこし-r9i
@ふなこし-r9i Жыл бұрын
何したら909kwhとか行くんだろうな。1LDK住まいの時に8月に24時間全部屋エアコンパソコンつけっぱにしてた事あるけど、それでも260kwhぐらいだったが。
@tripleminus
@tripleminus Жыл бұрын
一人暮らしで、クーラーとかとくにケチることもないけど、毎月だいたい二千円前後。 関西電力様々だなぁ。
@asakura331
@asakura331 Жыл бұрын
こんなものは、電力会社談合による経済産業省圧力によってみんな潰されたんだよ。
@tansokusakura
@tansokusakura Жыл бұрын
参考までに何キロワットなんです? 俺も独り暮らしだけど1万円切った事ない… 先月は亡くなりかけのエアコンが全開で動いてくれたから2万2千円越えた('ω')
@hagisan-6606
@hagisan-6606 Жыл бұрын
独り暮らしで909kwhって💧何かの間違いじゃないですかっ💧
@HIT84TIH
@HIT84TIH 6 ай бұрын
関東なら東京電力、中京なら中部電力 関西なら関西電力、九州なら九州電力といった感じで その地域の電力会社と契約することの大事さを痛感します
@Jカイザード
@Jカイザード Жыл бұрын
一人暮らしで毎日30kw使用とは、自営業って何してるんでしょうか?24時間電子レンジフル回転してくらいの使用量ですね?TVの報道の怪しい所ってこういう所ですよ。
@s-star
@s-star 4 ай бұрын
やっぱり無難に大手と契約しておくのが無難で良いと思いますよ。 前の会社が倍請求されて、契約変更してもらえずあたふたしてました。
@Rider-zq2pw
@Rider-zq2pw Жыл бұрын
そもそも電力自由化なんて必要なん? まぁ日本人は騙されてなんぼなんでしょ。 一般人にとって、売上、仕入れ値、利益なんて言葉は縁遠いのだから、安さ第一主義になるんだよ。 相手のことを考えず、安さを追求して墓穴を掘る日本人って素敵!
@竹一-e8p
@竹一-e8p Жыл бұрын
一人暮らしで3万でもイキすぎじゃ?
@MYGT-yb2kx
@MYGT-yb2kx Жыл бұрын
コスト削減の為に発電設備を持たないって、それってもう電力会社じゃなくて電力商社よな。
@no12242
@no12242 Жыл бұрын
電気代に限らず目先の安さに釣られて、実際安くなれば... 「乗り換えない奴は情弱ww」 と煽り、高くなると 「ふざけんなよ!(怒)」 と文句を言う。
@櫻井ナンシー
@櫻井ナンシー Жыл бұрын
ほんとそんな感じだったからね
@mkmik2272
@mkmik2272 Жыл бұрын
結局、大手にまとめたほうが、安定してたりする。
@とほほ-m2z
@とほほ-m2z Жыл бұрын
電気自由化+電気買取り自体、政治がらみの罠だったって事でしょ
@鰐淵春樹-u1h
@鰐淵春樹-u1h Жыл бұрын
スーパーコンピューターでなんの為につけっぱなしなの?
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 15 МЛН
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 122 МЛН
電気代を安くする!失敗しない電力会社の乗り換え方【おすすめ新電力4選】
22:07