【酷道X】国道170号線 パート2 旧道|都市型酷道|商店街 アーケード国道|大阪外環状線|外環 旧外環|車載動画|2020 夏|マークX ドライブ 酷道|

  Рет қаралды 11,565

マーク 酷道X / Dangerous Roads

マーク 酷道X / Dangerous Roads

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@mittun1974morison
@mittun1974morison 28 күн бұрын
久々に見て、昔良く通ってたなぁと懐かしく感じました。 たくさんの記憶が呼び起こされて、感無量です。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
瓢箪山アーケードは主要地方道枚方富田林泉佐野線時代の1961年(昭和36年)に開業しました。 1963年(昭和38年)4月の二級国道252~270号制定時に 国道170号が4年ぶりに復活、 瓢箪山商店街が国道となりました。 外環の瓢箪山付近は1969年に開通。 枚方富田林泉佐野線は2023年(令和5年)時点でも主要地方道として現存おり大阪r20となっていて、瓢箪山アーケードを重複しています。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 Жыл бұрын
国道324号アーケードにはおにぎりがあるのに
@undertaylor3731
@undertaylor3731 3 жыл бұрын
瓢箪山稲荷神社にはひょうたんの形に似た双円墳の古墳があるそうです。
@mittun1974morison
@mittun1974morison 4 жыл бұрын
柏原市の旧170号も、よく走りました。 懐かしい思い出が…。 ありがとうございます。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 4 жыл бұрын
7:31 酷ラリさんの動画から11年で反対側まで回っちゃったんですね
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 酷ラリさんの動画を改めて見てみましたが 確かに正面に向いていましたね。 11年でプイッと。おにぎりは反抗期に突入したのでしょうか 笑
@user-toyohashi-p5x
@user-toyohashi-p5x 4 жыл бұрын
これまた珍しいアーケード国道なんですね。面白かったです。八尾なんか昔、仕事でよく来てたので、懐かしさもありますね。ぶとうは道路沿いの農園で売ってましたね。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 全国で二つの路線しかない アーケード国道です。 その他の区間も狭かったりなど とても楽しい国道です。
@はてなはてな-l9j
@はてなはてな-l9j 4 жыл бұрын
十三峠との分岐のところで解説するかなと思ってたらスルーでしたか笑
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 スルー…… しちゃっていますね……(笑)
@KomanechiTak
@KomanechiTak 4 жыл бұрын
外環『旧道』との合流や、R166の分岐も…ですなw
@mps22gx19
@mps22gx19 4 жыл бұрын
動画の15分13秒の所に微かに写ってる肉市結構人気店舗です 週末のみ営業してます
@夜間走行
@夜間走行 4 жыл бұрын
数ある酷道でも商店街ってのはここくらいなんでしょうかね?? 先日、初めてR371をすこしだけ走りました。私の住む愛知、確かにR473などありますが、軒先酷道って呼べるのはR366くらいかな。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アーケード国道は全国で たった二路線で、国道170号線と国道324号線ですね。 国道371号線はとても良きな道路ですよね~!
@yamatosi3886
@yamatosi3886 4 жыл бұрын
知らない内に【酷道X】になっていたので驚きました。😲 和歌山県の話題が散りばめられていて楽しく拝見しました。スーパー万代は仰る通り和歌山には存在しません。和歌山には地元に根付いた「松源」と言うスーパーが存在しているため進出できないのではないでしょうか? 和歌山の三大スーパーと言えば「松源」「オークワ」「エバグリーン」ですね。 それから「日本一たい焼き」ですが、かつては和歌山にも1軒存在していました。海草郡下津町(現海南市下津町)にあり、私も買ったことありますが、外はサクサクで餡子は尻尾迄ギッシリつまっていて美味しかったですよ。ただ、ちょっと高かったので、こちらではいまいち売り上げは良くなかったみたいです。今はもうありません。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 車も変わったので、タイトルも変えちゃいました♪ 鯛焼きはまたこの辺りに来ることがあったら 必ず食べたいと思います。
@hanwablue1978
@hanwablue1978 3 жыл бұрын
この旧170号線は、特に平田川から先柏原方面は道を知ってる人じゃないと回避ポイント無視して突っ込んできて割と危険な道ですね•••。 いつも通る度に、あぁ•••って思います。
@mps22gx19
@mps22gx19 4 жыл бұрын
鯛焼き屋さん結構食べてますが結構美味しいですよ! カスタードは良く売れますのでカスタード鯛焼きが好きな人は早い時間に行くのをオススメします遅い時間帯は売り切れの可能有ります‼︎
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 鯛焼きはカスタードが大好きです。 なので早めに来店ですね♪ 近くに来たときは 是非食べたいと思います。
@harunyanome
@harunyanome 4 жыл бұрын
これチャリのやつ特定して警察へ通報した方がいいぞ。
@古谷至啓
@古谷至啓 4 жыл бұрын
アーケード国道はやはり走りにくいですね。自転車と歩行者いるから気を使いますね。規制時間もっと遅くした方が、良いと思います。20時だとまだまだ人が多いです。南大阪入ったら走りやすい道になりますね。自分も時々河内長野や千早赤阪の方向に行きますが、この道は選択肢にありません(笑)ここより走りやすい所がありますからね😁
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 隣に新道が通っているので ほとんどの方は大阪の南に行くために わざわざこの旧道を利用する事はないでしょうね~。
@大川洋和
@大川洋和 4 жыл бұрын
乗ってる車は🚘デカイ車。チビな車🚙、どうですか?狭い道はチビな方が良いです?か。
@ノアとこつぶ
@ノアとこつぶ 4 жыл бұрын
アーケードを抜けてからの方が、走りにくそう。
@MarkDangerousRd
@MarkDangerousRd 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アーケード区間もそうですが 国道170号線旧道一部区間は 現代の車には不相応な道幅になっているので 走りにくい路線であることは間違いないと思います。
@pos708
@pos708 5 ай бұрын
冒頭の自転車マジで邪魔だな
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
[車載動画]ドライブ、岸和田市内。
15:42
film-syakei
Рет қаралды 2,2 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН