【年金増額】65歳から一生涯もらえる「振替加算」とは?申請必須!?【加給年金/配偶者/特別加算/老齢年金】既婚者必見◎

  Рет қаралды 3,354,005

定年前後の「お金の悩み」解消ラボ

定年前後の「お金の悩み」解消ラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 407
@3150des
@3150des Жыл бұрын
9:37のあたりで画面上は41年4月以前とありますが、音声では「以降」とありますどちらが正解でしょうか?
@healthcare_uni
@healthcare_uni Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 音声に誤りがあり失礼しました。 画面の「昭和41年4月1日以前生まれ」が正しいです。 〈参考資料〉 日本年金機構 振替加算 振替加算の対象者 www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenkin/kakyu-hurikae/20150401.html ※本文 一部抜粋 ・次の条件を満たしている方になります。 ・大正15年4月2日から昭和41年4月1日までの間に生まれていること
@フェイクテレビ
@フェイクテレビ Жыл бұрын
オイ朝鮮日テレ 朝鮮TBS 朝鮮NHK 嬉しいだろ  アボジ・オモニ 中国 日本人が 厚生年金を40年納めてのっけから50万抜かれたったの9万円 同時に保険料70まで50年 毎月4万5万 更に朝鮮ナマポにはただで支給する障害年金は死ぬまで不支給決定され、更に企業年金にも手を突っ込まれ死ぬまで30%減額 更に残った下す年金に税金を掛け 介護保険料9万円騙し取り
@itoyanbonbon
@itoyanbonbon Жыл бұрын
良かった〜😅
@松本由恵-e1h
@松本由恵-e1h Жыл бұрын
@katuragi
@katuragi Жыл бұрын
がっかり
@suzukiran4061
@suzukiran4061 Жыл бұрын
いつも支払いする方はさっと聞かれていますが、もらう方は、申請をしなければいけない手続きばかり。本当に疲れますね。
@chi-i6498
@chi-i6498 Жыл бұрын
知らなくて貰ってない人、いっぱい居ると思います。 ずっと年金を納めてきた当然の権利なのだから、ちゃんと周知して該当者はみんな受け取れるようにするべきです。
@楠博美
@楠博美 Жыл бұрын
知らない人がほとんどなので請求ばかりではなく、個人に通知で知らせてくれるのが有難いですよ
@友子牟田
@友子牟田 2 ай бұрын
ほんとですね 個人に通知して欲しいです😢 申請して下さい!ばっかりで呆れます
@usbc3121
@usbc3121 Жыл бұрын
申請するのではなく、自動的に支払ってもらいたい。
@supermediajp
@supermediajp Жыл бұрын
そう思ったので、昨日郵便で申請書を送りました。前回は受け付けてもらえなかったので。
@than457
@than457 Жыл бұрын
ンなことするわけがないw、住宅購入の減税なんか向こうから 「減税を使わない選択もありますよ」と言われた。 使う以外にないやろ!おれらが払っとる税金やぞ!
@生駒山
@生駒山 Жыл бұрын
自分で調べなさい。脳ミソ入ってるんでしょ。無知は罪。いや無知は詰みかな。
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg Жыл бұрын
年金とか保険とか税金とか、、国や地方自治体のシステムだけなんだよな!請求、申請しないと、知らんぷりされお前が悪い!払わんよ!ってされちゃうの、、マイナンバーで全て把握できるんだから、権利ある人には自動に出せよ!
@junkgroovejunk
@junkgroovejunk Жыл бұрын
税務署の調査に来た時の税官吏の目つきと年金事務所の職員の目つきを比べてみろ! 鷹の目と死んだ魚の目の違いだ。税官吏の1%の努力すれば全て自動的に支払うことはできる、でも1%の努力などしない。
@th-hu1wj
@th-hu1wj Жыл бұрын
当てはまる人には申請ではなく支給案内しろ
@tn4595
@tn4595 11 ай бұрын
そうなんだよねぇ 何のためのマイナンバー制度なんだか
@pokipokipon
@pokipokipon 11 ай бұрын
それをしないんですよね。知らないのが罪らしい。
@ゆきこ-f6b
@ゆきこ-f6b 9 ай бұрын
不公平感を感じます。
@キクチテルコ-t9o
@キクチテルコ-t9o 8 ай бұрын
御尤もです
@sellsell1118
@sellsell1118 8 ай бұрын
同感🎉🎉🎉🎉
@福元善人
@福元善人 Жыл бұрын
掘り下げて、確認していくと結果的に、完全に対象となるのは専業主婦ですね、子供が手の掛からない様になって妻も一生懸命に働いて厚生年金を20年以上掛け働いたのに、貰えるかと、思ったら、え、もらえ無い 働く意欲が伏せてしまいます
@ブルー-w2r
@ブルー-w2r Жыл бұрын
独身者には関係ない制度だとよくわかりました。ありがとうございます。
@エド-y2u
@エド-y2u 8 ай бұрын
なんだ独身者には関係ないんですか 最後まで見るところだった ありがとうございます🙇‍♀️
@浩星野-w6h
@浩星野-w6h 10 ай бұрын
国は地方に年金や補助金などをきちんと整理して地域市民にわかりやすく説明責任があります😊
@高山雄司-w2z
@高山雄司-w2z Жыл бұрын
誰も教えてくれない部分のお勉強、大事ですね?有難う!
@KanRekiJJy
@KanRekiJJy Жыл бұрын
マイナンバーまで強制して、なぜ自動的に支給にならないのでしょうね。
@ny-gj4hd
@ny-gj4hd Жыл бұрын
国民には、金を配りたくない。
@feltar4270
@feltar4270 Жыл бұрын
その通りですね、国は年金等の支払いをしたくないので複雑にしてるんです。わざわざ難しい言葉を使うことで国民が分からないようにしてるんですよ。マイナンバー制度はただ、国が税金逃れを無くす為に作ったものです。だから、我々にとって何も得する内容なんて何も無いです。保険証が不要になってますが病院に設置する費用負担を診療費の中に加算されて我々が支払うという理不尽な仕組みになっています。酷いと思いませんか。
@矢野距
@矢野距 Жыл бұрын
一揆でも起こしましょうか。@@feltar4270
@th-hu1wj
@th-hu1wj Жыл бұрын
腐り切ってるな日本の政治は
@hide-sho
@hide-sho Жыл бұрын
マイナンバーは将来アメリカの様に個人のお金管理する前振りですね。悪徳日本。取るのは強制、配るのは申請
@masao750
@masao750 11 ай бұрын
私は老齢基礎年金だけ繰り下げして加給年金をもらいました。
@ワンヤンミン
@ワンヤンミン Жыл бұрын
独身の私には関係ありませんでした。
@123toru7
@123toru7 Жыл бұрын
自動にすると全員に配らなくちゃいけない。申請なら知ってる人だけ得をする。役所内ではこういう得する情報はちゃんと共有してるんだよね。
@hiroko3398
@hiroko3398 Жыл бұрын
夫婦でなく、シングルの場合には 何か救われどころはあるのですか?
@勇直子-j1m
@勇直子-j1m Жыл бұрын
シングルでの説明を、聞きたいです シングルの支給はないのですか?
@yukikazezuikaku2725
@yukikazezuikaku2725 Жыл бұрын
41年4月以前かおわた。やはり団塊が一番恩恵受けてる
@フェイクテレビ
@フェイクテレビ Жыл бұрын
アボジ・オモニ 中国 日本人が 厚生年金を40年納めてのっけから50万抜かれたったの9万円 同時に保険料70まで50年 毎月4万5万 更に朝鮮ナマポにはただで支給する障害年金は死ぬまで不支給決定され、更に企業年金にも手を突っ込まれ死ぬまで30%減額 更に残った課す年金に税金を掛け 介護保険料9万円騙し取り
@よしこ-k1t
@よしこ-k1t Жыл бұрын
同じく、ちょっとだけ後でした。残念。
@user-noharu
@user-noharu Жыл бұрын
えっ?独身の私は問題外ですね😢
@m.n.2355
@m.n.2355 Жыл бұрын
第二次ベビーブームはもらえないという…政治家の考えてる事は詐欺と同じです。散々老人を支え続け払い損な56,7歳。きっと払いたくないから延長するんだろうな!
@vya06045
@vya06045 Жыл бұрын
自分も数ヶ月後やった…なんやこれ
@堀元絹枝
@堀元絹枝 Жыл бұрын
お疲れさまです🙇何でも申請しないと、貰えないと言うことですね😂面倒と言うか、自動的になれば!楽なのに😅ありがとうごさいました👏🙇
@NAOTOHOSHINA
@NAOTOHOSHINA Жыл бұрын
大事な条件。厚生年金繰り下げたら加給年金貰えません。配偶者が厚生年金加入20年あると貰えません
@banyoutube6761
@banyoutube6761 Жыл бұрын
【社会保障あるある】 制度を知っている人だけが得をする。 一般人に広く知られないように、小さく目立たないように告知して、知っている人だけが得をする制度。
@IK-nb6de
@IK-nb6de 10 ай бұрын
さすがにそれは無い。 ちゃんとお知らせは来るんだよ。 それをちゃんと読んで申請書に記入して 出した人はもらってるってこと。
@nonnonnono-j8x
@nonnonnono-j8x 4 ай бұрын
普通の人なら知ってる常識!!
@shogo8067
@shogo8067 Жыл бұрын
申請しなくても要件に該当すれば自動的に加算するようになっている。日本年金機構は手続き漏れがあると事務処理誤りとして整理される。
@shinshin5589
@shinshin5589 Жыл бұрын
今確認したら、支給されていました。ありがとうございます♪
@地球最高司令官補佐
@地球最高司令官補佐 Жыл бұрын
なぜ 申請必要なのか? では まったく年金の知識を知らない 受給者が 物凄く多いです 申請の仕方事態知らない 申請しなくても もらえる様にするべきです
@UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ
@UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ Жыл бұрын
不公平な制度。即廃止するべき。
@HopStepJunk
@HopStepJunk Жыл бұрын
優しいナレーションに癒されるわあ
@アラシ-e9b
@アラシ-e9b Жыл бұрын
夫婦の年齢差によって、支給が左右されるのは不公平💢💢💢な制度としか思えない。
@lavie_tie_link
@lavie_tie_link Жыл бұрын
私もそう思いました‼️ なぜ年下じゃなくてはいけないのか😡💢 ちなみに... 私と主人との年齢の差は....... 10日間😂
@tamon.k
@tamon.k Жыл бұрын
はらいたくないからやろな
@tumtum4776
@tumtum4776 2 ай бұрын
しかも厚生年金貰える妻なんてどれ程いるのよ、と。
@とまと-s6z3l
@とまと-s6z3l 18 күн бұрын
年金の手続きした時にちゃんと説明ありました。
@nelnel4729
@nelnel4729 Жыл бұрын
独身者には全く関係のない制度でしたね😢
@mih2575
@mih2575 Жыл бұрын
結局夫婦対象な制度で年金受給時シングルだと関係ない話ですね
@林和幸-h9h
@林和幸-h9h Жыл бұрын
動画では、妻が65歳で老齢基礎年金を貰う前提で説明されてますが、老齢基礎年金を70歳から貰う手続きをしてる場合はどうなりますか?振替加算も70歳からになるのでしょうか?
@こころママ-t1c
@こころママ-t1c Жыл бұрын
遺族年金受給者は遺族年金と振替加算の両方もらえるのですか?、
@天味涼太
@天味涼太 Жыл бұрын
3:45頃の説明で、加給年金の対象に「会社員」と「条件を満たす扶養家族がいる」という条件がありますが、 1.65歳になる前に会社を退職した場合は、受給開始日は会社員ではなくなっているため対象外ということでしょうか? 2.日本年金機構のHPでは「生計を維持されている配偶者又は子」とあります。よって”扶養家族”とは異なるのではないでしょうか。
@kazu1416
@kazu1416 Жыл бұрын
一番最初に独身者は申請出来ないし、貰えません。って教えてください。
@2tomu531
@2tomu531 4 ай бұрын
ホントです。見て損した
@タカ-o7l
@タカ-o7l 7 сағат бұрын
この手の動画はほとんどが独身者には縁がないものばかりですね。
@オサムツカサ
@オサムツカサ Жыл бұрын
結局は、知ってる人だけが得する。 年金払えんし、税金は取りたいということ
@ツートン-q2j
@ツートン-q2j 11 ай бұрын
よく分かりました。説明も丁寧で、ゆっくり話されるのでありがたかったです。
@37518satoh
@37518satoh Жыл бұрын
配偶者の妻の厚生年金加入期間が20年以上の人はもらえないというのは、加入期間が21年とかわずか1年の差でもらえないとかいうこの制度はあまりにも不公正過ぎる 金額が結構高く、一生涯とか、わずかな加入期間の差で結果が大きく異なるこんな不公正な極まりない制度は廃止してもらいたい
@piyotakuntaitai
@piyotakuntaitai Жыл бұрын
なぜ全員貰えないのか!不公平!
@hko5847
@hko5847 Жыл бұрын
4つの内一つでも条件から外れると対象外ですか?、、、違ったらショック。初めて聞きました。goodボタンを3回押しました。なんちゃって
@北の北斗
@北の北斗 Жыл бұрын
現在年金受給者ですが加給年金 振替年金が支給されているか確認できますか   年金って明細書ないですよね。
@キヨコイワイ
@キヨコイワイ Жыл бұрын
色々ありがとうございます。1つ質問ですが。今自分が振替加算をもらっているかどうかはわかるのでしょうか?
@たーちゃん-t8r3w
@たーちゃん-t8r3w Жыл бұрын
手続き不要のケースでしたが、妻が特別支給(結婚前厚生年金10年ほどかけていました)受給していたので 動画のような請求書は来ませんでした。代わりにきたのは、繰り下げする場合はその欄に〇をして返送する 返信葉書のようなもので、振替加算の記載欄がないものでした。 年金事務所に問い合わせたら、このケースは手続き不要とのことでした。 そんなこんなでこの12月に年金決定書支給額決定書がきましたが振替加算入ってませんでした。 年金事務所に文句をいったら時間がかかるの一点張、ほんと国役所はデレスケですが群をぬいて デレスケな感じですね。なんといっても消えた年金の役所ですからね。
@japanwalk9552
@japanwalk9552 Жыл бұрын
配偶者のいない私には何のメリットもない!離婚をして独身の方のほうが多いのでは
@佐藤すみ子-w4o
@佐藤すみ子-w4o Жыл бұрын
厚生年金20年以上なので国民年金しか入ってない人は駄目ですね
@ますみ藤浪
@ますみ藤浪 Жыл бұрын
65才未満で遺族年金受給している方は振替加算対象ですか? 対象者ならば手続きは必要ですか?
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f Жыл бұрын
ややこしい話しは凝りこごりですね。 加給年金がっかりした経験があります。 年金を貰い始める時、加給年金の額を加算した年額が届き喜んで居ましたが、さぁ貰う時になると、夫婦が一年の差で年金を受給するからと削られました。(支給なし) 喜ばせて置いて支給時に削る、腹立たしい印象だけ残りました。 こんなややこしい制度は要らないですね。少ない年金で我慢我慢です。84歳
@三浦勝行-g9y
@三浦勝行-g9y Жыл бұрын
人材派遣歴長いが、 社員と違い年金安い、今は社員だけど給料安いし、当初の親分はジュリアナ東京、マハラジャをやった人
@カラス-z9g
@カラス-z9g Жыл бұрын
結局、必死に安給料で扶養外で働いてた妻であった場合は貰えない? 扶養が1番得する制度ですか?なんだかなぁ
@スノーくん
@スノーくん Жыл бұрын
こんな複雑な仕組みは国民への嫌がられとしか思えません。 重箱の隅をつついてでも税金は取ろうとするのだから、受け取れる権利のあるお金は100%自動振り込みしてほしいものです。 申請主義もセコイと思う。 受け取れる権利のものを100%自動で振り込んでもらえるなら、税金に対しての不満も少なくなるでしょう。
@tumtum4776
@tumtum4776 2 ай бұрын
自営業、パートの夫、独身者、みな当てはまりません。年下の妻のいる、20年間厚生年金に入れた会社員だけ優遇される制度です。
@bingo4752
@bingo4752 Жыл бұрын
9:34 画面の文面は正しいですが、ナレーションが言い間違えていますね 誤:昭和41年4月1日以降生まれの方が・・・ 正:昭和41年4月1日以前生まれの方が・・・
@chappymany
@chappymany Жыл бұрын
夫が65歳未満で、亡くなり歳下の妻がパートで引き続き働きながら法改正で社会保険加入したときの年金制度。受け取る年金も解説してもらうと助かります。妻12歳歳下。よろしくお願いいたします。遺族年金もらってます。
@神保敏江
@神保敏江 10 ай бұрын
加給年金は夫婦の年齢差が6ヶ月の場合はどうなりますでしょうか?
@sakurasou171
@sakurasou171 2 ай бұрын
振替加算を手続きの際に名前を書いてとありましたが、名前って夫の名前を書くのですか?それとも妻の名前ですか?動画では「年金太郎」さんと書いてありますが夫ですか?ちなみにこの書類は妻宛に届くのでしょうか? それからこの書類は妻が何65歳になったら届くのでしょうか?
@Fun-ih4ol
@Fun-ih4ol Ай бұрын
夫婦同じ年齢の場合はどうなるんでしょうか?また振り替え加算の年収はいつが基準になりますか?
@narunaru4178
@narunaru4178 Жыл бұрын
増税はこういうシステムをなくすところからまず始めてほしい
@akira8335user
@akira8335user Жыл бұрын
そもそも何で申請しないともらえないこんな年金がいっぱいあるんだろうか その歳になったら 年金事務所から案内があってもいいものだと思う というより案内がないのはなぜでしょう こんなに不平等な申請また申請しないともらえないような年金は廃止すべき 取るときは強制的に 給与天引きするのにもらうときは申請しないともらえないっておかしいでしょう! まずこういったところから 国は見直す必要性があると思う
@TM2号
@TM2号 Жыл бұрын
申請主義は問題ですね!情報貧困者はもらい損ねますね!貴重な情報ありがとうございます。振替加算が妻生年月日で昭和41年4月2日以降もらえなくなるのは変ですね。どこかの時点で改悪があったのでしょうか?
@新発見
@新発見 Жыл бұрын
詳しくはわからないのですが、それ以降の人は法律改正で国民年金が義務化され老後に老齢基礎年金を満額もらえるので振替加算は無いのだと思います。 それ以前は年金が2階建てになっていなかったので、サラリーマンの妻は基礎年金を払っていない期間が発生しているため、その分受取額が少ないです。それを振替加算で補うしくみになっていると聞きました。
@雨上がりの虹順子
@雨上がりの虹順子 Жыл бұрын
私が20代の頃に、新聞記事で段階的に減らされていくという記事を見たので(私の学年から貰えないとガッカリした記憶)、その頃に決められたのだと思います。(約30年前⁉) 法改正について いつか⁉ は分からないけれど。
@とすけん-r6o
@とすけん-r6o 11 ай бұрын
S41.4.1以前生まれの人は、夫が厚生年金のとき、国民年金加入義務がありませんでした。つまり保険料を支払わないために老齢基礎年金額が減るため、振替加算という制度がありました。S41.4.2以降生まれの人は、夫が厚生年金のとき、第3号被保険者になるので、保険料を払わなくても払った人と同じ金額がもらえます。なので、国民年金の制度としては逆に改善されています。
@user-te2ma2ma8hi
@user-te2ma2ma8hi Жыл бұрын
専業主婦だとなかなか年金の情報が無いので、とても参考になりました。 振替加算の手続きが出来るのですが、老齢年金請求書は65歳の誕生日のどのくらい前に届きますか?来月誕生日ですが、まだ届いてません😅
@h3f3f
@h3f3f Жыл бұрын
とる徳は強制、国民が貰うときは申告なしには決してもらえない、これが自民党政治
@kaoru2625
@kaoru2625 Жыл бұрын
これ以外にもいろんなパターンがあると思いますが。 言葉で重複される説明でなくて、できれば最後にわかりやすく一覧表にしてほしかったです。 特に請求が必死な箇所はもう少しわかるように大きく表示をしてほしかったです。
@たーちゃん-t8r3w
@たーちゃん-t8r3w Жыл бұрын
妻の年金額変更通知(振替加算増)が昨日に来ました。 結果的に、65歳からの受給申請を10月(誕生月)に行い、12月に年金額決定書がきて 1月に振替加算増の通知となりました。ちなみにS33年生まれの妻で33,610円/年 でした。
@meijifaruma
@meijifaruma Жыл бұрын
年金を繰り下げした場合、加給年金も振替加算も紐づける年金がないのでもらえなくなると聞きましたがその理解でよろしいでしょうか?よって年金の繰り下げについては十分計画した方がよいですね。
@山野英彦-s7i
@山野英彦-s7i 2 ай бұрын
現在は国民年金しかもらってないつまり過去には会社員だった人はどうなるのですか?
@175-xe4qf
@175-xe4qf Жыл бұрын
いつもどおりの団塊とバブル優遇。 氷河期との生涯の優遇額の差計算したらすごそう。
@とすけん-r6o
@とすけん-r6o 11 ай бұрын
S41.4.2以降生まれの方に振替加算がないのは、第3号被保険者の制度が昭和61年4月に始まったからです(つまりS41.4.2生まれの人が20歳になったとき)。それまでは夫が厚生年金加入の場合、妻は国民年金加入義務がなかっただけなので、S41.4.1以前生まれの世代は、未納の人と同じく老齢基礎年金の金額が少なくなってます。今の世代は夫が厚生年金加入なら、専業主婦の妻は国民年金・第3号被保険者になり、保険料を払わなくても払った人と同じ年金額がもらえます。1年間、第3号被保険者なら、老齢基礎年金は2万円増えます。ぶっちゃけ、20歳から60歳までずっと第3号被保険者なら、1円も払わずに、65歳から毎年80万円が一生涯もらえるのが第3号被保険者です。
@ゲーム太郎-s5i
@ゲーム太郎-s5i Жыл бұрын
18歳以下の子どもって・・・47歳の時の子どもってことでしょ・・・あんまりないよね。
@若月清成
@若月清成 4 ай бұрын
今年65歳になって加給年金が貰えると思っていたら、妻が63歳から特別支給の老齢年金を受け取ったから、加給年金は貰えない事になりました。 これ変じゃないですか
@itoyanbonbon
@itoyanbonbon Жыл бұрын
電気代とか物価の高騰を考えるとてばなしではよろこべないなぁ😢
@さすらい泰べえ
@さすらい泰べえ 2 ай бұрын
年金を給付とか貰えると表現されるが、長年、強制的に掛けてるのだから、返金と呼ばなければならないと思うが・・・ なぜ複雑な手続きをしないと、貰えなくしてあるのか?年金制度に不信感だらけ
@anmidori6824
@anmidori6824 Жыл бұрын
質問させてください。 夫が年金を65歳から貰わない場合などは年下妻の加給年金などはどうなるのですが?
@nasa7
@nasa7 Жыл бұрын
たとえばだけど、一生涯貰えるとされる振替加算受給時に熟年離婚で籍外れたら振替加算も停止って解釈でいいのかな?
@ダミアンパパ
@ダミアンパパ Жыл бұрын
独り者には関係ない話だったか・・・
@宿原春江
@宿原春江 11 ай бұрын
バックミュージックがうるさくて頭にはいってこない!ボリュームを軽くして欲しい😭
@YTQUARTETTO
@YTQUARTETTO Жыл бұрын
「あなたの配偶者が次の①、②のいずれかに該当しましたので、あなたの老齢基礎年金に加算金が加算できる可能性があります…」等書かれた案内が来ました。 はがきに書かれた条件にあてはまっていたので、請求手続きをしてきました。
@ka-ck3xc
@ka-ck3xc Жыл бұрын
基本的な事をお聞きします。配偶者がいないと貰えないてことですよね?
@namioto1718
@namioto1718 Жыл бұрын
共働き20年以上は、損です。専業主婦の方がお得な制度みたいです。とても、不公平だと思いました。
@baba-gl6rz
@baba-gl6rz Жыл бұрын
マイナンバー(個人番号)で年金が把握できそうに思うが、年金がマイナンバー制度に組み込まれてないため出来ないのかな? 制度に組み込めば自分で選択するものを除き申請は必要性がないはずなのかな 年金は高齢者が受け取るものなのでややこしい面倒な申請がなくすことは必要性が高い。
@maiduu1821
@maiduu1821 Жыл бұрын
マイナンバーカードを否定する人が少なくとも存在しているので無理でしょう。今度は保有者と非保有者間で差別だ!となるので……。
@glayash1591
@glayash1591 Жыл бұрын
加給年金の対象となる年齢にほんの数ヶ月足りなかった😅 残念だけどそういう制度だから仕方ないですね😌
@よっぴー-m9v
@よっぴー-m9v 11 ай бұрын
基礎年金を繰り下げ中は振替加算はつかないと思うのですが、受給始めたとき手続きしてれば振替加算はもらえるのでしょうか?
@user-humikuma
@user-humikuma Жыл бұрын
分かりやすい動画をありがとうございます。質問させてください。妻が同い年の場合はどうなりますか?それと公務員の場合は厚生年金のところが共済年金という理解でよろしいのでしょうか?
@漢字山田
@漢字山田 Жыл бұрын
シングルの人の恩恵てありますか?😅自分シングルだと思うけど。。
@Mmk-fx6pz
@Mmk-fx6pz Жыл бұрын
できるだけ若い奥さんをもらわないといけないってことですね
@矢野距
@矢野距 Жыл бұрын
家の女房は1歳年上です。いい事はは何もありません。
@矢野距
@矢野距 Жыл бұрын
家もです。
@くろちゃんパパ
@くろちゃんパパ Жыл бұрын
結論から説明してほしいです。遠回りでまどろっこしい。
@104cool
@104cool Жыл бұрын
本人の厚生年金の加入期間が20年未満だと、ほとんどの人が該当しないですよね。普通に共働きならば、20年どころか40年は非正規であっても派遣等なら加入しているはず。
@happymirakuru
@happymirakuru Жыл бұрын
加給年金は申請しなくてももらえるのでしょうか?加給年金についても動画にしていただけるとうれしいです。
@ダンディー-z7i
@ダンディー-z7i 3 ай бұрын
わかりやすい説明です
@菊地せつ子-q3p
@菊地せつ子-q3p Жыл бұрын
同じ年の夫婦はどうなるの?
@atutakasaitou3637
@atutakasaitou3637 Жыл бұрын
35過ぎからはたらき50近くに離婚して65歳位から年金貰ってますが、とても少なく一ヶ月3万円くらいです。家があるので生活保護受けられないので家を担保にお金借りてせいかつしてますが毎月の利息が4万以上です。加算年金は貰えないのでしょうか?
@濱田由美子-o5o
@濱田由美子-o5o Жыл бұрын
年金を繰り下げしてる人はどうなるのでしょうか? 年金支給した時に加算出来るのでしょうか?
@美由紀-e2v
@美由紀-e2v Жыл бұрын
と、言うことは独身者には恩恵が無いっていう解釈でいいですか?
@acchumitwin
@acchumitwin Жыл бұрын
なんで、昭和41年以前生まれだけなんだ? 高齢者だけ優遇しやがって!! ふざけた制度だな
@k2c611
@k2c611 Жыл бұрын
年金も昭和41年4月2日以降は65歳に引き上げられましたし😅 その内70歳からになりそうです 65歳まで国民年金等払い続けないと貰えなさそうですし…… 障害があって(障害者手帳は持ってません)仕事ができない姥桜はいつまで生きていけるか不安です
@一燈照隅我
@一燈照隅我 Жыл бұрын
老齢年金請求書に名前を書き忘れていた時はどうすればよいのでしょうか?
@光-o6p
@光-o6p Жыл бұрын
しかし配偶者が厚生年金に20年以上加入している妻が対象外は割に合わないですよね!寝る間も惜しんで頑張って働いたのに! おかしい制度です!
@healthcare_uni
@healthcare_uni Жыл бұрын
男女平等、女性の社会進出を応援するのと、相反する部分はありますよね。勿論、専業主婦も大切なお仕事と思いますが。 元気な女性は働きに出た方が得にした方が、労働人口も増えて、保険料の納付も増えますよね。
@masa-vb4gd
@masa-vb4gd Жыл бұрын
これ、自分も勘違いしてたのですが、貰えないのは振替加算であって、加給年金は貰えるんですよね。 それを知った時に拍子抜けしました。
@七色屋平八郎
@七色屋平八郎 Жыл бұрын
47歳以上の時の子供ってしんどいぞ!逆立ちして一輪車に乗って足で皿回しできる人みたいな事⁉️
@yumi-ku5dr
@yumi-ku5dr Жыл бұрын
うちは、同い年(夫が1か月だけ年上)なので加給年金はもらえず、残念。。
@正子中山-f1n
@正子中山-f1n Жыл бұрын
1カ月でも誕生日が早ければ貰えますよね?
@60s_review
@60s_review Жыл бұрын
ヘルスケア大学さん今晩は、分かりやすい説明と動画と声がいいですネ。🤗チャンネル登録しました。年金制度は難しい?🤔ので、動画配信ヨロシクお願い致します。✨🤓
@healthcare_uni
@healthcare_uni Жыл бұрын
温かいコメントありがとうございます😊わかりやすい動画をこれからもお届け出来るよう頑張ります✨
@russiida6821
@russiida6821 2 ай бұрын
一時期でも会社員だった奥さんには 65歳前の報酬事例分の支給があり 年金事務所から文書くる.この時に年金の手続きする。この時に色々説明してくれるから 年金事務所のアポイント取って説明してもらうこと。ホンチャンの65歳からは64歳とかの手続きの延長で ハガキだけが来て 繰り下げするかどうかの問題。 自分の金だから お役所等になんとかしろって喚いてないで自分で動くことだ。
@hanami3015
@hanami3015 Жыл бұрын
「振替加算」は「老齢基礎年金」を繰り下げている期間中は支給されません。 「老齢基礎年金」を繰り下げると増額される金額には「振替加算」は含まれないそうです。 この場合「老齢基礎年金」を繰り下げないで「振替加算」と一緒に受給する方がお得になるか悩んでます。
@よっぴー-m9v
@よっぴー-m9v 11 ай бұрын
遺族年金などを考えると基礎年金だけを繰り下げるのがいいと思いますが、振替加算は貰えないと思うので悩むところですね。
@天佑-c7m
@天佑-c7m 18 күн бұрын
歳上 年下とは??家内は三日年上ですが、同い年だとこの制度は適用にならないのですか?教えてほしいです。同い年どうし結婚は不利なの?意味がわからん。
@hime.Cha-tora
@hime.Cha-tora Жыл бұрын
年金払いたくなくなった...独身でいようと考えていたのに🙀
@UNMEISEN00
@UNMEISEN00 Жыл бұрын
教えてください。 現在、加給年金の対象で夫が年長、65歳となってから加給年金をを受給しています。妻の年金は65歳からでなく1年遅らせて66歳から8%の付利付きで受け取りたいと思います。妻の年金請求は65歳以前に66歳からの受給を申請をして、妻が65歳達令で夫への加給年金は無くなり、妻の振替加算は年金の受給事前申請と同時にして、妻の年金受取時期の66歳から受けられるということでいいのでしょうか?妻の生まれは昭和35年9月ですので、年金の受給開始から21,269円の振替加算がついた年金を受け取れるという理解でいいのでしょうか?
@123oo3
@123oo3 6 ай бұрын
65歳になりましたが、妻が働いていて加給年金の対象にならなかったので我が家には関係ないと思ったけど、気になったのが妻が来年退職して所得が無くなった時点で私は加給年金を貰えるのでしょうか?
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
65歳前にもらえる!特別支給の老齢厚生年金とは?わかりやすく解説
16:18
サンデーマネーチャンネル
Рет қаралды 215 М.
【老後年金の破産】66歳からの年金受給に潜む落とし穴!手取り額で計算したら…
23:39
みんなの給付金・補助金ちゃんねる
Рет қаралды 1,5 МЛН
Früher in Rente: Diese 9 Tricks MUSS jeder kennen!
13:58
FinanzNerd
Рет қаралды 541 М.
退職は「64歳11ヶ月」が得!「65歳退職」より失業保険が大幅に増えます
16:47
サンデーマネーチャンネル
Рет қаралды 364 М.
年金の未納期間がある人必見!超簡単な解決策あります
14:14
井上ヨウスケ / 井上FP事務所
Рет қаралды 2,1 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН