No video

【安い】【容量実測】ついにあの激安メーカーから連結タイプの大容量ポタ電登場! 最大16kWh以上 DC出力にも対応 長寿命安全なリン酸鉄搭載 卒FITや防災にも OUKITEL BP2000

  Рет қаралды 52,919

ごっつチャンネルGT-work

ごっつチャンネルGT-work

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@monogusataro
@monogusataro 11 ай бұрын
重量級検証お疲れ様です。この手の追加容量タイプっていつまで追加用や接続ケーブルが手に入るのか気になりますね。一気にmaxまで揃えられるお大尽なら別ですが。無線操作はできないけどスマホがなくても全機能が使えるのは良いと思います。今回もとても参考になりました。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。追加用のケーブルはエクストラバッテリーに同梱されているようですね👍 最近、腰が弱くなって、重量級の扱いがツラくなってきております(*´Д`)
@sk-rc6iy
@sk-rc6iy 11 ай бұрын
最近はかなりの頻度でゲリラ豪雨や台風で停電する事が多くなったのでこう言う紹介動画は大変参考になります。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。ほんと、最近毎年「異常気象」や「○○年に1度の」と言っているので、もはや普通な年が無くなってしまいましたね(*´Д`) 非常時に使えないものを購入しても困るので、ポータブル電源選びの参考にしていただければ幸いです👍
@sk-rc6iy
@sk-rc6iy 11 ай бұрын
質問価格の税込はいくらでしょうか?
@esctsuyama4364
@esctsuyama4364 11 ай бұрын
切り替え時間が4m/sは魅力的ですね、この速度ならデスクトップでも大容量のUPSとして使えそうです。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。何かの情報で、5ms以下であればUPSを名乗ってもOKみたいなことを書いてあったので、普通に使える速度かもですね👍
@user-fh3fj3wd3d
@user-fh3fj3wd3d 11 ай бұрын
災害の時には、助かりますねが、 もう😮コンパクトな蓄電池基地局ですな!充電速いのは最高ですね!
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。HPでも家を丸ごと給電する絵があったので、そっちサイドを考慮した製品なのかもですね😄
@Satou-hirokI
@Satou-hirokI 11 ай бұрын
UPS切り替えいいなぁ。(サーバーが家にあるので) 家全体をバックアップできる様になりそうですね。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。そう、UPSの切り替え速度が異常に早いのが地味にポイント高いです(笑) 家全体用のオプションが出るのか気になりますね~✋
@user-hg1zd1zv5x
@user-hg1zd1zv5x 11 ай бұрын
EENOURのF2000とX2000と大きさ+仕様+接続ケーブルも全く同じでビックリしました。 本体のハンドル部が若干違いますが、OUKITL→EENOURへのOEMでしょうかね? 因みにF2000でACボタン10回押したら100Vに変更出来ました。 有意義な情報ありがとう御座いました。😊
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、外観といい、スペックといい、ソックリですよね(^-^; そして取説を読んでいると、EENOURの文字が入っている箇所があったので、何かしらの関連性があるのかも・・・(笑)
@takuminhogena
@takuminhogena 11 ай бұрын
P2001系の難点であったソーラー充電リレー問題がどうなったのか気になりますね。 最近のリレーはどうか知りませんが、昔プラントでMY4Nを何回も交換しましたから、個人的には結構重要ですね。 朝晩に結構気になるということを見聞きしているので、これが改良されていたらかなりの高ポイントだと思います。
@channabe3106
@channabe3106 11 ай бұрын
これとEENOURのF2000はOEMの関係だと思います。だとするとリレーカチカチ音は無くなってます。その代わりPV入力が50Wを超えないと充電は始まらない仕様になっていると思います。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかにEENOURのF2000とソックリですよね(笑)
@kitamuram4389
@kitamuram4389 6 ай бұрын
この装置は先にAC負荷を繋いでonにした状態から、その後で装置をonにしても壊れない仕様ですか?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。私が今回接続した機器類では、何回かテストしましたが(不可抗力も含み)特に壊れることは無かったですね。 ただ、モーター系で突入電力がめちゃくちゃ大きい機器を限界まで接続しての本体側スイッチONOFFではどうなるかわかりませんね(^-^;
@kohpixy360
@kohpixy360 11 ай бұрын
おつかれさまです。 p2001は特に欠陥もなく信頼性の高い機種なので、OEM系や本機種は安心して使えますね😊 一次側が48vあるとインバータの破損も少な良い機種だと思います。 更に、値段MO、EF DELTAの頃から比べると安くなりましたね😅✨
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。話題になっていたモデルと同系列の機種なので、素性がわかっていて使いやすいですね👍 DC出力電圧のバリエーションがあると微妙に使える機器が出てきて嬉しいですw 高額モデルの後追いで安いモデルも出てくるのは面白いですね😄
@user-ss6jj7hl5f
@user-ss6jj7hl5f 11 ай бұрын
P2001は他のエクストラバッテリを接続できなくて、容量を増設できませんよ。
@sk-rc6iy
@sk-rc6iy 11 ай бұрын
リクエスト400Wの消費電力でバッテリー駆動だけで動かしたらどれくらい保つかの実験をお願い致します。
@user-ma2motto
@user-ma2motto 11 ай бұрын
上に積み上げたら地震が来たらバタンですよね。どこの製品もそんなイメージの写真ですけど。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに4台積み上げると地震に弱そうですね(^-^; 私は保管の際、気休めですがキャスターのついた台の上に置いて免振っぽくしています(笑)
@goe3600
@goe3600 11 ай бұрын
エコフローの増加バッテリーに接続するごついケーブルの延長ケーブルないんですかね???
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。そう、私も延長したいと思ったことがあるのですが、ラインナップには無さそうですね・・・
@goe3600
@goe3600 11 ай бұрын
@@gt-work8637 ご返答ありがとうございます! 上に乗せる分には良いのですがスペースが離れた場所にしか確保できない場合、非常に不便なんですよねー!!! 是非、gtさんのお力でメーカーさんに要望を上げラインアップに加えて頂けるように連絡して下さいwwww
@user-vr7yt6np4m
@user-vr7yt6np4m 9 ай бұрын
擬似正弦波の説明図 が間違えて居ます。 実際の製品は調整矩形波が出力されて居ます。 調整矩形波を擬似正弦波と呼んで居ます。 図の様な波形なら正弦波と同等にモーターや波形制御の機器が使えます。しかし 実際には図の様な波形の物は発売されて居ません。
@user-YamiyonoKarasu
@user-YamiyonoKarasu 11 ай бұрын
出来れば何処の国のメーカーなのも表示をお願いします。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。基本的にはほとんどの製品が中国製造となってますね(^-^; 日本の大手メーカーの家電も、設計は日本、製造は中国となっていることが多いので、中国製造意外を探すのも大変かもです・・・
@Rider-zq2pw
@Rider-zq2pw 11 ай бұрын
これって二台、三台繋げてもソーラーパネルでの発電は1000wしかできないですよね? 8台まで増設して容量16000whを1000wでちまちま充電しないとしたら微妙かな。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、大量のエクストラバッテリーを接続すると、ソーラー入力が物足りなくなりますね(^-^; 接続を解除すると個別に充電できるようになるみたいですが、わざわざケーブル抜くのは面倒くさいですね・・・
@takuminhogena
@takuminhogena 11 ай бұрын
@@gt-work8637 レビュワーではない限り、一度繋げたら回路をしょっちゅう やり替えることは少ないと思いますので、全部本体へ繋がずに分ければ良いだけでは?と思います。 ただ、動画ではありませんでしたが、本体と接続するとDC系出力のようにキャンセルされなければ良いのですが。 据え置きなら、ハイブリッドインバーターとバッテリーを自分で組み合わせる方がオトクな気も... この位になると最早「ポータブル」ではないですよね(笑)
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht 11 ай бұрын
接続のコード、もうちょっと見栄えの良いものにならない。ですかねぇザクの足みたい。😊
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。そう、他の製品でもそうですが、このでっぱりに費やすスペースが勿体なくて(^-^;
@user-hc8td3qw9b
@user-hc8td3qw9b 11 ай бұрын
9万円のクーポン???🤐 EV販売不振で電池市場が竦んでいるカモ?
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。クーポンの値引き率が大きくて、元値がどう設定されているのか謎です(笑) 全個体電池が一般化すれば、EV市場がまた盛り上がるかもですね~(´▽`)
@renonkkk
@renonkkk 11 ай бұрын
新標品が続々でてきますね。ジャックリ-等安全性の低い三元系は売れないでしょう。
@gt-work8637
@gt-work8637 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。ジャックリーさんはCM&広告の力の入れようが凄いですね・・・(^-^; そのうち、さらに安全な半固体タイプも増えてきそうですね👍
@takuminhogena
@takuminhogena 11 ай бұрын
NMCはLFPと比べれば確かに特性として安全性は劣りますが、エネルギー容量という点で利点があり、一概にその製品が安全性が低いとは言い切れないと思いますよ。 利用者が適切な使い方をすれば、問題は起こりにくいと思います。もちろん信頼性のおけるメーカーであればの話です。 また、ジャクリもLFP製品を出しています。 私はジャクリ推しでもなく、製品に不具合があったのかまでは知りませんが、意味のない企業批判に思えましたので。 リン酸鉄リチウムと比べ安全性の低い三元系は、と書くべきでしょう。
Testing 40W SOLAR PANEL with 220V INVERTER
28:16
EL ANGELITO
Рет қаралды 1,9 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 19 МЛН
Parenting hacks and gadgets against mosquitoes 🦟👶
00:21
Let's GLOW!
Рет қаралды 13 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 19 МЛН