【ニンニク栽培に一番大事なこと。それは・・我慢。※注ひろちゃんの場合】途中までは絶好調でしたが・・・やってはダメな事をやってしまいました【ニンニク】【ニューホワイト六片】

  Рет қаралды 124,057

Hirochan-farm

Hirochan-farm

Күн бұрын

Пікірлер: 100
@ろむこ-n2b
@ろむこ-n2b 6 ай бұрын
失敗も載せてもらえるので、とても勉強なります!
@maru-b
@maru-b 6 ай бұрын
塚原農園さんの動画でも同じ事を言っていました。今年は気候の関係でニンニクが上手く育っていないとの事でした。
@dandelion2010
@dandelion2010 6 ай бұрын
今年で、4回目のニンニク栽培。他の人が見ても完璧で大きなニンニクが採れました!玉ネギも専門家が失敗する中、形、サイズ共に最高のものが出来て嬉しい限りです☺️ ビギバーズラックでしょうが、今年も秋に挑戦します!
@赤いサンタ-j5s
@赤いサンタ-j5s 6 ай бұрын
KZbinの塚原農園さんも全く同じ状態で全滅で出荷できないと言って見えました。肥料の多い少ないではなく気候の変動が1番の原因だとおっしゃってみえたので、落ち込まないでくださいね😢
@hanagoromo87
@hanagoromo87 6 ай бұрын
ひろちゃんの得意の「欲」が〜ニンニクをこんな風になってしまったんですね。 確かにコレは勉強になりました 「適度な」というのは本当に大事なんですね。 植物を育てるのは気候と肥料のあんばいが難しいですね
@はたゆか-m2e
@はたゆか-m2e 6 ай бұрын
私のニンニクは毎年 今回のひろちゃんのニンニクみたいに葉っぱが根本から溶けて、引き抜けなかったり、葉が折れ曲がっていたり、、、失敗続きでした。 今年は何故か順調でして、そういえば ひろちゃんが『2月の追肥はリンカリのみ!』と動画で教えてくれてたのを守ってリンカリのみの液肥にしました。 今までは(8-8-8)化成肥料を追肥にしてたから失敗していたのだと、原因が分かってスッキリしました。 失敗した野菜も原因を丁寧に説明してもらえるので、とてもありがたいです😊
@クラムチャウダー2号
@クラムチャウダー2号 6 ай бұрын
もう収穫ですか うちの方は5月中旬か6月です あれこれ気遣いし過ぎたんですね うちでは3月の追肥の時にマルチは取ります マルチ無い方が追肥をバラバラと撒きやすいです マルチをしてると追肥が根本近くに行き過ぎてしまうけらてす 今年は調子良いてす
@橘健-t2r
@橘健-t2r 6 ай бұрын
欲が枯れないということは、まだまだ若いということです。
@香代元吉
@香代元吉 6 ай бұрын
私も同じ様なのが有ります。作り初めは自他共にビックリする様な立派なニンニクが出来ていましたが、作る度に悪く成り、肥料過多 と解りつつもまた失敗です。連作障害も有ります。来年こそは、 頑張りましょう❗
@清水孝男-q4l
@清水孝男-q4l 6 ай бұрын
当方は昨年100個のニンニクと200個のタマネギが根腐されで散々でした。 今年は、農家のプロに指導を受付、ニンニク、タマネギにHB-101を散布しています。 ニンニク1000個とタマネギ200個は今のところ根腐れ、カビ病のひやうじよもなく元気に育っています。 参考までに。
@カズフミ-u2o
@カズフミ-u2o 6 ай бұрын
おはようございます。私も今年は2次成長ばかりでニンニク栽培失敗しました。暖冬に深植えとマルチが良くなかったように思います。
@むかしよかおごじょ
@むかしよかおごじょ 6 ай бұрын
おはようございます☀️😃❗ 弘法も筆の誤り❗ ひろちゃんでも失敗するのに、私なんてダメに決まってますね~😭 私も、最初の追肥に化成肥料を雨の前に入れたのですが、ポツポツ雨が降りだしたので安心して帰ったら、雨が降らんかったみたいで、肥料過多の状態になり一気に状態が悪くなりました~😭 でも、他の畑に比べて小さくても諦めずに育てています。 まだまだ、大きくなってませんけれど、収穫を待ちたいと思います😂
@マイケル田中-l7i
@マイケル田中-l7i 6 ай бұрын
我が家も、ちょっと栄養と思ってリキダスを上げたら、見事に2次成長して中から葉っぱがワサワサしております😂
@chance3713
@chance3713 6 ай бұрын
私はイチゴと混植したのと、ニンニクだけの二畝作ってたら、イチゴの栄養をあげすぎたのか、そちらだけ2次成長して全部から立派な葉っぱが出ちゃいました。。。来年は混植はやめときます。
@mr.onzoushi3426
@mr.onzoushi3426 5 ай бұрын
私も同じくイチゴのコンパニオンプランツとして同じプランターにニンニクを混植し、たまにイチゴに液肥をかけてたのでニンニクが2次成長したのか、今日何気に観察したらニンニクの茎の根元の方が極太になり茎が裂けててびっくりしました。 すぐ横に置いてあるプランターはニンニクだけを植えていて、3月初旬の追肥以来追肥はしておらず、現在真っ直ぐしっかりした茎が育ってます。 混植ニンニクの異常成長は天候の影響ではなく、イチゴ用にかけた液肥が原因だと確信しました。どちらも種に使ったニンニクは同じニンニクから取ったので、種のせいでもないですしね。 来年、私は葉ニンニク用の小さい種を混植に使おうかなと思っています。
@さとうくん-b9h
@さとうくん-b9h 6 ай бұрын
別のチャンネル(塚原農園)さんでも同様の現象か起きている。原因は、気温などとの情報がありました。ひろちゃんさんも塚原農園さんのチャンネルを確認してみたらいかがでしょうか?
@masaruo3218
@masaruo3218 6 ай бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。僕にとっては本当に「尊敬❤」しかないひろちゃんですが、こういう人間的な側面もとても魅力的です!何から何までパーフェクトなひろちゃんなら、きっと「雲の上の人」になってしまい、「ひろちゃんにはできるけど僕には無理💦」となってしまうと思います。 農業って失敗を次に活かせることが最大の楽しさですね😊教えてくださったひろちゃんに感謝❤です。 今後ともご活躍を毎日楽しみに拝見しますのて、どうか健康にだけは気をつけていただき、いつまでも元気に畑仕事お楽しみくださいね。
@kurimom
@kurimom 6 ай бұрын
残念でしたね😢 経験から1つだけ。残渣すき込みで土作りした場所には、肥料は半分位にしておいた方が良いです。特に単肥での窒素肥料は、病気と害虫を呼びます。 来年に期待😊
@momosuke7776
@momosuke7776 6 ай бұрын
お母さん、残念です!😂 りゅうあん 入れすぎてますよ~。春腐れ病の原因は肥料過多ですね。ベト病になりやすいにんにく(特に、暖かい地方)は肥料のバランスが難しいですよね😂 可愛がり過ぎでしたね。病気のにんにくは来年種として使わないで、新しく購入されることをお勧めいたします😘 がんばりましょう!! いつも応援しております🤗
@どきちゃん
@どきちゃん 6 ай бұрын
失敗でも 勉強なったとおもうよ ろっぺんを バラバラにして売ってる人いますよ 値段はおちると思いますが… 買ううちらからしたら 安くて買えるからたのしみにしてます
@おゴンちゃん
@おゴンちゃん 6 ай бұрын
栽培する野菜も欲張っては良くない結果になる実証でしたね😞 野菜を可愛がり過ぎ、ついつい肥料特に窒を軽く施すつもりが多めにしてしまいます、その結果は葉ばかり青々して実が小さくなったり結果を反省したりです😢
@濱崎茂子-w9u
@濱崎茂子-w9u 6 ай бұрын
お疲れ様です。 ひろちゃん、野菜に過保護かな? うちのニンニクは、元肥だけで放任ですが、たくましく頑張っています。
@ネコユッコ
@ネコユッコ 6 ай бұрын
ひろちゃん🍅ニコ😊 ニンニク🧄が分球をして、それぞれからまた新たに芽🌱が出るなんてびっくりしました‼️ 玉ねぎ🧅やニンニク🧄においては、あまり追肥をしなくても育った覚えがあります💦 特に窒素分の硫安使い方は、難しいようでですね👎 来年度は反省に基づき良いニンニク🧄ができることを期待しています🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️
@よしこ-u8p
@よしこ-u8p 6 ай бұрын
ひろちゃんどんまいどんまいです!! ぐっと我慢!はなかなか難しいですよね~😅 ニンニク、葉っぱの色が薄いかなぁ~?ぐらいが調子がいい感じがします。 去年は植え付け後に高温が続いて、天気予報も暖冬傾向だったので追肥も回数を減らして育てました。 今回(は)追肥で失敗?だったかもしれませんが、来年は欲をこらえて(笑)おっきなニンニクを育てましょう!
@恵子-q7y-u6j
@恵子-q7y-u6j 6 ай бұрын
おはようございます😊 お二人のやり取り楽しんでみさせてもらってます。にんにく🧄残念でしたね😢来年は本当に「やったねー」と言っているひろちゃんを楽しみにしてます。私の畑のにんにくも出来は悪そうですが収穫を楽しみにしてます。いつも参考にさせてもらってます😊有難うございます。
@メロロン君
@メロロン君 6 ай бұрын
「ひろちゃん 大きいニンニク出来たね〜‼すご〜い‼」と私も言いたい❣ 楽しみにしています😄♪
@user-tosisugahara555
@user-tosisugahara555 6 ай бұрын
ひろちゃんの人間性が愛らしい。欲を欠いてはいかん! 勉強になりました。
@JouunT
@JouunT 6 ай бұрын
「ぐっと我慢の子であった」、聞き覚えがあるけど違和感が・・・と思って調べたら「(3分間待つのだぞ、)じっと我慢の子であった」のナレーションが有名なボンカレーのCMでしたね。 今回は欲をかいたことはよくよく反省したことを作業ノートに書いておいて見返されないと。毎日が勉強のひろちゃんなら来年は必ず良いにんにくが収穫できますよ。 (自分も中生の玉ねぎを育ててるので最後の追肥のタイミングを間違えないように・・・と、他山の石にさせていただきます)
@zenkokutenkai
@zenkokutenkai 6 ай бұрын
止め肥に窒素やっちゃうとどうなるかの実証実験ためになりました
@toshichankangeki21
@toshichankangeki21 6 ай бұрын
うちのにんにくは葉の緑色が薄いけど、我慢中です。液体肥料の葉面散布を一度どこかでやってみようと思います。
@瑞紀西川
@瑞紀西川 6 ай бұрын
おはようございます。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼ニンニク、めちゃめちゃ美味しそうです。🧄🤱🧄🤱🧄🤱🧄🤱🧄🤱
@拓也佐々木-w4g
@拓也佐々木-w4g 6 ай бұрын
おはようございます。我が家のプランターのニンニクも、鉢の中で、大きくなっていました。また、ニンニクの芽出ていませんでした。以前は、春腐れ病に、なりました。また、親戚の農家、牛🐂飼っていた頃は、ジャンボニンニク、大きくなっていましたが、最近、牛🐂いなくなったら、小さいです。
@竹とんぼ07
@竹とんぼ07 6 ай бұрын
失敗は成功のもとやね。最後声を上げて笑ってしまいました。あ~可笑しかった!
@純子佐々木
@純子佐々木 6 ай бұрын
ひろちゃん 今晩は😊 いつも 勉強になりますが ひろちゃんの様には中々いきません💦 6片ニンニクは寒いところでないと出来が良くないそうです KZbinから😅 今年は暖かく四国は又 特に暖かいのでこの様なことになったのではないでしょうか?ひろちゃんの欲ばかりでは無いのでは これからも楽しみに見させていただきます😊🎶🎶
@誰かさん-e1b
@誰かさん-e1b 6 ай бұрын
感覚で追肥をしたのが失敗ですね。 追肥の記録と予定を立てて予定通りやるようにしたほうが良いですね。
@野中宏晃
@野中宏晃 6 ай бұрын
関東の、神奈川ですが、青森ホワイトロッペンは、まず暖かすぎて育たないですね、ナゼホームセンターなどで売っているんでしょうか?今年は、ネットで、newホワイトロッペンを、買いました。今のところ、今年も暑いので、全て1ヶ月前倒しで、止め肥も、2月の終わりで止めました。今のところ、順調です。後は、枯れてきて、抜いたらどうかです、、、
@酒井弥生-d1f
@酒井弥生-d1f 6 ай бұрын
こんにちわ!ひろちゃん!ひろちゃんて失敗することもあるんてすね、失敗は成功の元と言いますが来年はがんはってください
@butter-natsuko
@butter-natsuko 6 ай бұрын
まだ4月なのに葉が収穫期末期すら超えた状態ですね。何が起こっているんだろう? 茎が異常に太くないですか?その周りに付くニンニク片が少なくて、少ない個々の片がまた大きく丸々充実して発芽までしてる。 収穫しなかったニンニクを1か月放置したら発芽しましたみたいな状態に見えます。しかしまだ4月中旬なのにね。 止め肥の窒素過多だけでこんな異常が起こるんですか?最初から肥料全般が過剰でトマトでいうつるボケみたいな成長してませんか? ニンニク農家に聞いてみたいですね。
@yu-genmori
@yu-genmori 6 ай бұрын
岐阜からですが、こちらの方も同じ現象が、多発です。今年はこの現象が大発生らしいです。気温の変化が大きく影響してるみたいで、生理障害のようです。めげずに、ファイティン
@かにしる-e8x
@かにしる-e8x 6 ай бұрын
窒素入れると分球しよるんか。知らんかったは。 来年のやつにするならそれもいいかもだが、普通に収穫しようと思ったらあかんやつよね。 うちは今年のニンニクは全然あかん。植えるのが遅すぎて今現在ちっとも大きくなりよらんかった。 今年こそはしっかりやりたいねぇ。 あ、いつも動画見てます。為になる動画をいつもありがとうございます!
@user-hidepon
@user-hidepon 5 ай бұрын
いつも楽しく拝聴しております。 今年は追肥をやり忘れてたから諦めてましたが、結果は去年より良いものが出来ました。こういう事もあるんですね。野菜の栽培って想像してたより遥かに難しい😅
@たんぽぽ-q9s
@たんぽぽ-q9s 6 ай бұрын
こんにちは 欲があるから工夫するんですよね😊 やっぱりひろちゃん大好き💕 この体験が来年の大成功になりますね🤗💕 私も来年の大成功🎉のご報告期待して待ってます🙏
@アカシア-u3v
@アカシア-u3v 6 ай бұрын
ひろちゃん節絶好調❤ 私は3月に鶏糞、気温が上がる前に石灰を振って以来、ぐっと我慢してます😅 …というかよく分からないので放ったらかしというですが…。 人生哲学ごちそうさまです❤
@天の童子わらしこ
@天の童子わらしこ 6 ай бұрын
笑ってごまかすヒロチャン可愛い~😂
@仁田徳子-x1g
@仁田徳子-x1g 6 ай бұрын
肥料やりたくなりますよねー😅 悟りがたりんと笑って次にむかえるひろちゃんは、カッコいい❗
@hito9524
@hito9524 6 ай бұрын
勉強になります🙏来年も応援してます!
@ともぞー-v7c
@ともぞー-v7c 6 ай бұрын
失敗は成功のもとですね😊
@nyagonyaTV
@nyagonyaTV 6 ай бұрын
発芽ニンニクというものが去年少し流行ったと記憶していますが、芽が出たニンニクを発芽ニンニクとして販売できないのかな?と動画を見ていて思いました。
@あーたん-w4s
@あーたん-w4s 6 ай бұрын
今年は二次成長が多いみたいですよ。プロ農家さんのユーチューブでも、今日動画上がってましたよ。
@めい-w4q8o
@めい-w4q8o 6 ай бұрын
私はさび病が出たので 葉っぱを切りました 後はアディオンを霧吹きでふきかけました
@恭治-m4y
@恭治-m4y 6 ай бұрын
小さな欲もいかん、大きな欲もいかん。過ぎたるは及ばざるがごとしか。反省反省😢
@pipirupipirupipiru
@pipirupipirupipiru 6 ай бұрын
今までのひろちゃんtubeのなかで一番つらかったです。残念無念を押し殺して笑顔で正直に語るひろちゃん。途中で泣くんじゃないかと心配しながら見ました。ニンニクは5月に収穫なのに3月に止め肥する理由がよくわかりました。まだ寒い3月に入れた肥料が土に融け、雨が降ったり4月になって暖くなったりしてニンニクに吸収されるのですね。肥料のやりかた、特に単肥は難しいですね。
@千春安藤-e9b
@千春安藤-e9b 6 ай бұрын
こんにちは、お疲れ様です。 カルス処理をしたことで、肥料分が多くなってはいないですか? 私が今年ニンニクを植えた所は、草木灰と鶏ふんくらいの元肥で、追肥にネギ玉ねぎ専用の肥料を与えました。 こちら茨城北部は、冬はカラカラだったので、水不足で成長が遅れましたが、3月に肥止めしてからのニンニクは適度に雨が降り順調です。 ただ玉ねぎが成長期の水不足が影響したのか、まだまだ植えた頃からちょっと大きくなったくらいなので、リキダスを一週~二週に一度かけてます。 その隣の九条太ねぎには、ベト病が入ったので、納豆水を薄めてかけたら、復活しました。 これはひろちゃんのおかげです。 いつも楽しい動画をありがとうございます。 来年こそは、大きなニンニクの収穫動画、楽しみにしています。 これから暑くなります、熱中症に気を付けて頑張ってください。😸
@海洋鮫島
@海洋鮫島 6 ай бұрын
こちら鹿児島ですが私元肥無しで初めて年明けに様子見てあげようという算段でしたが、余りにも生育良いので全くの肥料無し栽培でしたがそれでも8割近く二次成長しました😢ジャンボニンニクは全く今の所🆗葉っぱも15枚位でシャンシャンしてます芽がチラホラと出てきました。結論から言いますと廻りの畑見てもそですが、今年は暖冬がキツかったように思えてなりません。私の勝手な想像ですので違う意見も有るだろうと思います。今年は、今回の感じを踏まえて博多8片とかの暖地に強いニンニク探したいと思います😢😢
@mn3434
@mn3434 6 ай бұрын
参考になる情報ですね。2次成長の要因は窒素過多以外に品種(感度大)、気温(高い)、マルチ(有)、植え付け時期(早い)があり今回の現象は 硫安散布による窒素過多に加えてその他の要因全てが2次成長し易い方向に動いて2次成長に導いたのではないでしょうか。従って硫安散布を無し にしただけでは2次成長が止まるとは思えません。
@海洋鮫島
@海洋鮫島 6 ай бұрын
@@mn3434 返信有り難うございます。マルチ有り、植え付け10月15日、暖地系中国産ホワイトと嘉定種4年物の自家採種です。今年買った壱州早生は、二次成長無し、毎年2割程度二次成長してました。やはり自家採種も原因の1つには、なるのでしょうか?遺伝子的な関係で?保存の仕方でとか。色々考えますね😅
@ゆなタン
@ゆなタン 6 ай бұрын
今年はあちこちで分球の症状が出てるみたいです! 異常気象が原因との事です、あまりガッカリなさらないで下さいね😊
@のりゆき-u2q
@のりゆき-u2q 6 ай бұрын
お疲れ様です。家のにんにくは小さめですが普通に育ちました。通常九月後半植え付けですが、最近の異常気象に合わせて家の場合は11月前半の植え付けです。ご参考までに。
@x_toraran_x
@x_toraran_x 6 ай бұрын
肥料入れたらこんなになるんやねぇ。
@黒猫ホームズ-g3w
@黒猫ホームズ-g3w 6 ай бұрын
全国的に同じことが起こっているようですね。 うちにニンニクはイチゴと混植ですが栄養が少ないので独立どころか小さいままです。
@上甲奈美
@上甲奈美 5 ай бұрын
これからも ガンバってください❤
@tokyokyoko6139
@tokyokyoko6139 6 ай бұрын
分球しても美味しそうですが。 我慢が大切ですね😊
@真-b9m
@真-b9m 6 ай бұрын
こんにちは😊🍅 (。・з・)ンモォォーニンニク🧄も「肥料足りてるょぉー😮」って一言言ってくれたらぁ🧄って思っちゃいますね❤ 充分食せる大事なニンニク🧄🎉今回は個性的なニンニク🧄だっただけ❤ 前向き前向きマエ(ง ˙˘˙ )วムキ ニコッ🍅
@雅人-n6f
@雅人-n6f 6 ай бұрын
私は、毎年サビ病、黒グサれ病などで失敗しています。 今年は、籾殻マルチに変えて、くんだぼかしで今の所病変は出ていません 初めて収穫できるか?最後の我慢中です
@夜空のこころぼし
@夜空のこころぼし 6 ай бұрын
今年のニンニクは二次成長により発芽して失敗する方が多いようですね。 春先の気温の激しい変化が原因とも言われていますが我が家のニンニクも今後どうなるか心配しながら動画を拝見させていただいています。
@さすらいのコメンテーター-q7t
@さすらいのコメンテーター-q7t 5 ай бұрын
うちもは、早取りして糠味噌󠄀、生食、炒め物して食べています。病気の出始めは、収穫の合図です。黒マルチ無し、畝高、2列植えの方は、病気無しです、ジャンボニンニクは、全く病気無しです、メデタシ、メデタシ。😮
@tunamayo
@tunamayo 6 ай бұрын
やりたくなる気持ち分かります~ 手をかけたくなりますよね
@はぁちゃん-r3w
@はぁちゃん-r3w 6 ай бұрын
残念でしたねー😅
@user-haru529
@user-haru529 6 ай бұрын
🧄忍耐が大事👍心に止めました💖
@arurubc2372
@arurubc2372 6 ай бұрын
ここ数年、二次成長、スポンジ玉、赤さびの発生率が増えたと実感してます。 トウ立も10年以上昔と比べたら2週間は早いですねぇ・・・ 気温と雨。追肥を調整してもなかなかうまくいきません。 黒マルチをやめてみたり、これでもかというほどの高畝、株間を広く・・ もしましたが・・・気温と雨にはかなわない・・ 多少なりとも工夫しただけのことはあったように思いますが 風通し、排水は大切と感じます。
@荻野-j5c
@荻野-j5c 5 ай бұрын
楽しく「ひろちゃん農園」みています。皮をむいたニンニクと皮をむかない、結果出ました。同じです。つるつるにするだけ労力の無駄でした。
@すいすい-j9z
@すいすい-j9z 6 ай бұрын
こんなふうになるんですね、百合根みたい😮 黒にんにくとかにしたら使えないですかねぇ?
@MoritaYoko-f8g
@MoritaYoko-f8g 6 ай бұрын
色々手🖐️かけ過ぎですね
@kawasan.hikari8211
@kawasan.hikari8211 6 ай бұрын
きゃー。うちのニンニクも分球してるのがある〜。何でこんなになってるの?と思ったらニンニクの分球だったんですねぇー。 初めて知りました。
@小峠-z1s
@小峠-z1s 5 ай бұрын
私も今年のにんにくは失敗しました。 農業は難しいですね。
@まちゃむね-t1h
@まちゃむね-t1h 6 ай бұрын
来年、ひろちゃん良かったね~💓って言わせて下さい♪我慢の子です(笑) 我が家のペットボトルで育ててるニンニク、土の中はどうなってるのかしら💦💦
@日出ずる國
@日出ずる國 6 ай бұрын
教科書の様な動画なら、自分が作ってる作物の動画だけ検索して観ます。 人間味のあるひろちゃんの動画だから毎回楽しく観ています。 ためにもなるし面白い動画です(笑) 自分は、たまにしか世話が出来ないので、薬や化成肥料に頼ってしまいます(汗) 少しでもひろちゃんに近づけるように頑張ります。 俺は野菜、妻は草花を楽しんで育てています♪ 益々、元気に動画アップをお願い致します。
@ゆきうさぎののんびりLIFE
@ゆきうさぎののんびりLIFE 6 ай бұрын
去年も分球発生していましたからね。形がおかしくなりやすいですね。
@sutemarucat
@sutemarucat 6 ай бұрын
ベテランでも失敗することがあるんですね。 研究熱心なその姿、尊敬しています。
@竹とんぼ07
@竹とんぼ07 6 ай бұрын
自然相手やから難しいもんですね。
@飯島文子-d4z
@飯島文子-d4z 6 ай бұрын
今日の塚原農園でも、にんにく失敗の説明がありました。異常気象もあるらしいです。品種もかえると、いいみたいです。
@野沢貴一
@野沢貴一 6 ай бұрын
今年のニンニクは他でも分球現象が出ているそうですよ。気候のせいみたいです。
@hechikan4649
@hechikan4649 6 ай бұрын
硫安怖いね。欲との戦い、良く分かります。
@takashihatta4617
@takashihatta4617 6 ай бұрын
寒い時期と暑い時期が交互に来たので、芽が出たのでは❓ 塚原農園さんが、そう言ってましたよ。
@Hピケラッティー
@Hピケラッティー 6 ай бұрын
農家を何年やってるんですか?  やっぱ生き物相手は難しいんですか?! でも、失敗は成功の素なので来年に期待ですね!! この失敗例で、肥料の与え方勉強になりました。
@コーヒーブラック-x7n
@コーヒーブラック-x7n 6 ай бұрын
玉ねぎとニンニクは同じ土壌で育成出来るのですか? 無知ですみません、、、
@zerozerotwo5543
@zerozerotwo5543 2 ай бұрын
次回ニンニクを植える前には、お寺へ行って修行してからにして下さいね。(笑)
@ちび-k5v4k
@ちび-k5v4k 6 ай бұрын
こんにちは、いつもひろちゃんに癒やされています😊ひろちゃんが使っているPフォスタとMリンPK液肥の素を買いましたがどう使ったらいいのやら… 何の野菜にどれを使ったらいいのでしょうか?スナップエンドウにはどちらを使いますか? よろしかったら教えて下さい_(._.)_
@masahiroogita
@masahiroogita 6 ай бұрын
分球の原因は、寒暖差があったからとか。
@drawer1159
@drawer1159 Ай бұрын
私もにんにくを作ったのですが、このような状態になりました。なぜか分からなかったのですが、この動画で良く分かりました!ニンニクはいくら肥料をやってもよい、という話を聞いて、毎月化成肥料を与えていました。分球する、玉ができない、そんなニンニクばかりになりました( ;∀;)欲をかきました( ;∀;)今年は私も我慢で育てます!!!
@けんジー
@けんジー 6 ай бұрын
知ってると思うけど6片は寒地系 8片は暖地系 得意不得意あるが、適地でない所で不得意なモノをやって失敗したって騒いだ所で大丈夫か?と思ってしまう そりゃ適地でないモノなら病気にもなるわな
@yumiko1051
@yumiko1051 4 ай бұрын
今年はウチもひろちゃんと同じ状態でした😢でも周りも同じ状態の方が多かったです😢また来年の収穫の為に頑張ります(ง •̀_•́)ง
@yasuoyoshida9784
@yasuoyoshida9784 6 ай бұрын
液肥なんて使わなくても立派な野菜はできるのに〜😅
@bml1761
@bml1761 6 ай бұрын
薬剤の投入解説が多すぎて、何をいっているのか後半分からない。要するに過剰な薬剤散布は失敗を招くということか。お疲れ。
@tyabo8241
@tyabo8241 6 ай бұрын
芽が出たら実がスカスカにならない?
@tomoyasi666
@tomoyasi666 5 ай бұрын
ニンニク農家だけど、単純に肥料過多だね…
@初江溝口
@初江溝口 3 ай бұрын
Do We Have a Plan a a
@mimis6858
@mimis6858 6 ай бұрын
なんでそんなに肥料あげるんだろう‥私植え付け時だけ。で、大きなの出来るのに…理解不能
@株式会社エムオーディ
@株式会社エムオーディ 6 ай бұрын
こんな解説、見つけましたよ。 もしかしたら、肥料の問題だけではないかも? kzbin.info/www/bejne/e3fCl2mel693Y68si=XaD3ba2Lf858khYC
@mn3434
@mn3434 6 ай бұрын
当方は11月に植えたのでまだ草丈が低く追肥を考えていましたが止めた方が良さそうですね。
【にんにく保存方法】冷凍・冷蔵・常温 長持ちさせる方法
10:39
パパの三ツ星おうちごはん / eatkingkong
Рет қаралды 416 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 51 МЛН
Don't look down on anyone#devil  #lilith  #funny  #shorts
00:12
Devil Lilith
Рет қаралды 48 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
00:38
МишАня
Рет қаралды 3 МЛН
破局的惨劇の会場はこちらです・・・涙なしには見れない!?父と娘の田舎で農業
31:18
【零細農家】トヨウカファーム☆父と娘の農業物語
Рет қаралды 231 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 51 МЛН