【東洋哲学史③】儒教を無効化するライバル「道教」

  Рет қаралды 970,830

NAKATA UNIVERSITY

NAKATA UNIVERSITY

Күн бұрын

Пікірлер: 416
@carpressjapan
@carpressjapan 4 жыл бұрын
わかりやすくて面白くためになる。 しかも無料で学べる。感服。 貴殿を「敦子」と名付ける。
@nmota12
@nmota12 5 жыл бұрын
やっぱり哲学は最古で最新だ。
@おく-r4v
@おく-r4v 3 жыл бұрын
名言だね〜
@りす-v7l
@りす-v7l 9 ай бұрын
それは自然です
@gokigen0630
@gokigen0630 7 ай бұрын
論語の本を十三冊書かれてきた八十歳後半のお客様にこの動画を観せました。「来週はお風呂入らなくていいから、この続き観ようよ!」と。 「オリエンタルラジオの中田敦彦って今こうなったの!?」と娘様も興味津々でした。久しぶりにお客様父娘の笑顔を見ました。感謝です!
@山本-u1l
@山本-u1l 5 жыл бұрын
初めて老子の思想に出会った時に本当に衝撃的でした! 自分の価値観が違う次元に移った感覚でした!
@kayzookatsu
@kayzookatsu 5 жыл бұрын
聞いてるだけでもおもしろいって本当にすごいです、、、喋り方とか参考にさせてもらってますが、あっちゃんの凄さがよりわかります、、、
@アサヒ讃
@アサヒ讃 5 жыл бұрын
老子と孔子 どちらかではなく、人生は振り子の様に揺れ動くものだからどちらもその時々に必要だよね。
@gorotafu
@gorotafu 5 жыл бұрын
めちゃくちゃ深い。
@yamyas
@yamyas 5 жыл бұрын
意識と潜在意識みたいなもんだね。
@yuuuuuuuuujapan
@yuuuuuuuuujapan 5 жыл бұрын
その時々で考えを変え、身の振り方を変える生き方をプラトンは痛烈に批判してるから哲学って面白いですよね〜
@半純血の王
@半純血の王 5 жыл бұрын
そこに真理を見出すのが哲学じゃないの。
@tomoo.k.3589
@tomoo.k.3589 5 жыл бұрын
アリストテレスの中庸の徳だと僕も思います。ケースバイケースだし、バランスというか極端なのは、真理ではないかなと。
@チョロ姫
@チョロ姫 5 жыл бұрын
涙出ちゃうくらい感動しました。読んでみますありがとうございます。
@so7501
@so7501 5 жыл бұрын
こうやって色々な考え方を学べば、どれかひとつに絞らなくても、いいとこ取りすることができるのが良いと思う。
@no.38k64
@no.38k64 5 жыл бұрын
ここ数日でとてつもなく大事なことを教わっている気がする・・
@タガミン-r6z
@タガミン-r6z 5 жыл бұрын
老子を取り上げてくださってありがとうございます‼︎ どこかの動画で孔子は好きじゃないし老子の方が面白いので取り上げてくださいというコメントをさせていただいた者です。 希望する方が他にもいらっしゃったとは思いますが、私的にもっとファンになりました‼︎
@kaqoo
@kaqoo 5 жыл бұрын
鍼灸、東洋医学は道教の影響を深く受けています。 鍼灸師は老子の勉強すると役に立つって動画を自分のチャンネルでも公開したのですが、中田さんほど面白くできてません。 もっと努力します。
@カランカラン-j6x
@カランカラン-j6x 5 жыл бұрын
なんだこの凄まじい無効化能力は…!! 表があれば、裏があり。光があれば、影がある。更には上と下もと、多角的に突いてくる感じがすごい。 道教、名前しか知らなかったけど。こんなに面白い教えだったなんて。 明日、書店に行こう。あっちゃんありがとう!!
@triple1564
@triple1564 5 жыл бұрын
老荘大好き。ありがとうございます。
@kuramo9216
@kuramo9216 5 жыл бұрын
(徳=変換可能エネルギー)と見立てると、承認欲求などを満たすために使えば0ポイント、見返りを求めない祈りの気持ちで行えばポイントは貯まります。そのポイントを信頼などに変換することも出来ると考えます。 あっちゃんはこの素晴らしいコンテンツを無料で僕たちに提供してくれている(お金に変換していない)ので、ものすごい徳がたまっていると思います。 いつもありがとうございます。
@タロウK-i7q
@タロウK-i7q 5 жыл бұрын
やっぱり老荘思想は優しいのだが威力が高い!好きだなぁ〜
@バカボン-i3y
@バカボン-i3y 5 жыл бұрын
ほんとに、凄い授業だ…
@ememe3981
@ememe3981 5 жыл бұрын
道教派生の学問をしているので 道教のワードが出て嬉しく思います♬ 中田さんの分かりやすい解説に 改めて勉強になりました!
@たーけーch
@たーけーch 5 жыл бұрын
要はバランスで、必要なのは人それぞれですね。 元々ストイックな人には道教が必要で、まだまだこれからという人には儒教が必要なのでしょう。 力など要らない、と言えるのは力を極めた者のみ。
@user-xy1eq1jo7h
@user-xy1eq1jo7h 5 жыл бұрын
キリスト。の言葉にあります。 解かりやすく云うと「あなたが、いかに大きな、善行と行なったとしても  もしその根底にひとかけらの  愛が無ければ その行為は、塵にひとしい」良いこと言いますよね。思い出しました。
@gakukaku21
@gakukaku21 5 жыл бұрын
エクストリーム哲学マジで好き
@lemontea5170
@lemontea5170 5 жыл бұрын
中田さんは知識もあって本当にお話が上手い。いい意味で、とある宗教の指導者のスピーチ聞いてるみたいです。そして彼より素晴らしいところは、中田さんは人々に「自分の頭で考え、自分の価値観で選ぶこと」を教えている事です。宗教にはこれが出来ないのです。中田さんの活動を心から応援しています。
@hiro-cj2qk
@hiro-cj2qk 5 жыл бұрын
中田さんの好きなマクベスで魔女が言った「綺麗は汚い、汚いは綺麗。良いは悪い、悪いは良い」って、奇しくも老子の思想とかぶりますね。
@itiyokimo8563
@itiyokimo8563 5 жыл бұрын
日本ラジオ放送協会-JRB- 地球人はテクノロジーを発展し続けているけど、テクノロジーの使い方という点では赤ちゃんが車を運転するようなものかもしれない。
@dan-un8zr
@dan-un8zr 6 ай бұрын
岡本太郎の綺麗に書いてはいけない、気持ちよくあってはいけないという芸術論を思い出します
@PG_ivy_chika
@PG_ivy_chika 5 жыл бұрын
儒教、道教のライバル関係抜きにして、シンプルに論語の教えは個人的に心に響きます。いろいろな思想があると思いますが、最後に人の心を動かすのは徳のある行動だと思う。徳は見返りの欲望を越えた所にあるものと思います。
@杉康-r1k
@杉康-r1k 5 жыл бұрын
最後に(結局は)欲望でしょ?徳とかいってるけどもさ?ていう指摘が道教からあった、、、というのを、今回の動画でいわれてません?
@PG_ivy_chika
@PG_ivy_chika 5 жыл бұрын
見返りを期待して行う善意はただの下心がある行動で、徳とは呼べないと思います。徳は、自分の鍛錬された良識をもって相手や社会的に良い行動することです。徳のポイント稼ぎするということではなく、生きていくうちにポイントがたまるような行動ができるようになることが徳があるという状態だと思います。
@maxammasakazu
@maxammasakazu 5 жыл бұрын
素晴らしい教育系番組です。 特筆するべきは、「現代の知識や常識で考えたら何なのか?」と言う視点や視座です。 お笑い芸人のネタ作りと言う訓練がこの視点を持たせているのでしょう。 これからも頑張って下さい。
@Atsuya258
@Atsuya258 5 ай бұрын
やはり中田さんは頭がいいなー。 凄まじい頭脳。 頭脳明晰、容姿端麗、商売繁盛 家内安全 本当に恵まれたお人だ✨ 学ばせてもらっております🙇
@佐藤瑛恭-z2r
@佐藤瑛恭-z2r 5 жыл бұрын
公共心と個人の心、2人はけっきょく人間の根本的な話をしている。「人間ってこういうとこあるよね」をどっちも言ってるんです。
@まぬけ-g8f
@まぬけ-g8f 5 жыл бұрын
西村博之 はっきりわかるんだね
@蓬莱プラシーボ
@蓬莱プラシーボ 5 жыл бұрын
@@netouyonews 減ってるかどうかじゃなくやめられないって言ってるのもわからないのか…頭悪いね
@蓬莱プラシーボ
@蓬莱プラシーボ 5 жыл бұрын
@@netouyonews おやまあムキになって返信してきたかwこの程度もスルーできないから戦争だってやめられないんだろうなぁ…( ´Д`)ハァ
@佐藤瑛恭-z2r
@佐藤瑛恭-z2r 5 жыл бұрын
wここで戦争せんでくださいな
@佐藤瑛恭-z2r
@佐藤瑛恭-z2r 5 жыл бұрын
今頭悪い人間でも、どこがどう頭悪かったのかを突き止めようとし続ければそのうち頭は良くなる可能性もあるし、バカから学ぶこともある、この授業はそういうことを伝えてるので正直、誰が頭が悪い良いなんて曖昧な判断だと思いますよ。
@天道あかね-n7q
@天道あかね-n7q 5 жыл бұрын
「将らず迎えず応じて蔵せず」(荘子)は私の座右の銘です。アップありがとうございます。
@herringroe8931
@herringroe8931 5 жыл бұрын
老荘が大好きな自分にとっては、あっちゃんの中で暫定1位になったという冒頭だけでめっちゃ高ぶってる!老荘がハマる人がやっといたか!という感じ! じゃあ、以降を正座して観てきます。 物質的な豊かさは十分備えた現代の先進国では、次はいまだ貧しい人間の精神をどうにかするのに、老荘は大きなヒントを与えてくれてると思う。 まさか2回続けて老荘がメインとは…!次回も楽しみ。
@なぎさなみ
@なぎさなみ 5 жыл бұрын
記録更新、おめでとうございます!はやい!また本屋に走らなきゃ!私の本棚、中田敦彦先生セレクト書籍が増えて嬉しい。中田敦彦先生、今日も楽しい時間をありがとう!
@fanvocaloid3368
@fanvocaloid3368 5 жыл бұрын
私も中学の時に老荘思想に出会って、それからもう何十年もベスト本で、これを超えるものがない
@よござんすふぉん
@よござんすふぉん 5 жыл бұрын
夏目漱石『こころ』太宰治『人間失格』の「日本人は何を信じればいいですか?」という問いかけから始まり、エクストリーム哲学編で様々な思想を辿り、ついに『論語と算盤』『老荘の思想』にたどり着いた。なんて壮大で知的な旅だったのでしょうか。こんなすごい旅の一端を見せてくださったことにただただ感謝します。
@lululuLupin3
@lululuLupin3 5 жыл бұрын
老荘取り上げてくださり、ありがとうございます! 全世界的に先行き不透明な中、私には「小国寡民」が光ってみえます。
@モーヤンシャイシャイ-w9x
@モーヤンシャイシャイ-w9x 5 жыл бұрын
タイトルのインパクト半端ねえ
@まーちゃん-u9s
@まーちゃん-u9s 3 жыл бұрын
あっちゃんの話し方から、いかにこの本、考え方に感銘を受けたのかが良く分かるな
@吉田桃矢-k5e
@吉田桃矢-k5e 5 жыл бұрын
このチャンネルのおかげで毎日楽しい(笑)
@すみ子-w3s
@すみ子-w3s 5 жыл бұрын
加島祥造の老子、とてもわかりやすくて良いですよ。
@087うどん人
@087うどん人 5 жыл бұрын
わかりやすい説明だし、また観たいと思うKZbinNO1です!
@みかたか-m5u
@みかたか-m5u 2 жыл бұрын
今見ても、素晴らしく面白いです。 こんな楽しい学問があった事が知れて、人生変わりました
@hs-ty6iv
@hs-ty6iv 5 жыл бұрын
ありがとうございます!昨日の動画みて、勉強したいと思ったのまですが、荘子も老子もあまり情報がなく困っていたところでした。人の為に生きる最強は孔子、自分の為に生きる最強は老荘って解釈が今です。命を使うのが孔子。命を全うするのが老荘。
@INFP-T50
@INFP-T50 5 жыл бұрын
中田さんとうとう啓発したね。 こちらの仲間になってくれて嬉しいよ。 皆が知識を身につけ物事を深く考えるようになれば 思考も技術も街の景色も早く変わり前へ進むんだ。 今より面白い未来世界が待ってるから一緒に行こう。 その為にはもっと多くの人々の次元を上げないと行けないんだ。
@keito1249
@keito1249 3 жыл бұрын
1:00のところ間違えるの地味に好き そのあとの理由も好き
@吉井広樹
@吉井広樹 5 жыл бұрын
いつも見てます。すごく勉強になります。日々時間のない中、わかりやすくまとめてくれていて、本当に勉強になります。再生数伸びない回もあると思いますが、このまま行ってほしいです。
@miwakoyasumin4266
@miwakoyasumin4266 Жыл бұрын
字が上手で読みやすいです!
@tomtomtotomto2408
@tomtomtotomto2408 5 жыл бұрын
孔子は拡大を是とする資本主義と相性が良さそうですよね。だから経営者に人気があるのかな。 今後、社会が資本主義に疲れ始めると、老子が広く読まれるようになるかもですね。
@hatiya.rustom
@hatiya.rustom 2 жыл бұрын
社会主義は絶対悪でしかないけどね
@畑ラベンダー-x8m
@畑ラベンダー-x8m 4 жыл бұрын
孔子も荘子も、「良い国とは」を求めているところは同じな気もしました。乱世で、非道い出来事は今以上に見聞きした時代だからこそ、なのかな、と。 子どもたちが、学校で、「道徳」を教科として学ぶ時、哲学や、宗教の基本を分かりやすく、知る機会があれば、後々、政治などにも自然と興味を持ちやすいのでは、と思ってしまいました。反発な思いも、思考の元になるから、良い刺激な気がします。 動画ありがとうございます。
@gieennavy7135
@gieennavy7135 5 жыл бұрын
議論がしたくなる、良いテーマですね!
@無縄自縛のセツナ
@無縄自縛のセツナ 5 жыл бұрын
徳ってなんだ?の話を聴いて思い出したお話。 事を成し遂げるには、協力しあうために、人の心を掴むのは大切です。 良いことをするにも、悪いことをするにも、人の心を掴まえてないと、成功できないですから…。 悪いことをするにも…。です。
@admin.jp.google
@admin.jp.google 5 жыл бұрын
私は断然、老子派ですw 今の日本は儒教を悪用しすぎw 金のために儒教を悪用しすぎるのはやっぱりそれは孔子に対する侮辱ですよ
@kitkatjp4724
@kitkatjp4724 5 жыл бұрын
儒 "教" というまがいものに変えられてしまったわけですからね。道教しかり。
@山P-j9u
@山P-j9u 4 жыл бұрын
孔丘先生自身カネ巻き上げる詐欺の人だったのでは?似たり寄ったりダゼ❗
@まぬけ-g8f
@まぬけ-g8f 4 жыл бұрын
!ヤナピー 何言ってんだ
@markusoreos.233
@markusoreos.233 3 жыл бұрын
@@山P-j9u 論語を読んだことのないやつ、 頑張れ!
@user-tu1ot8kf2t
@user-tu1ot8kf2t 5 жыл бұрын
No.1更新はやいなww それだけ色々な本読んでいるのすごいなぁ
@ハクレイのミコ
@ハクレイのミコ 5 жыл бұрын
荘子マジで好き…
@花田ゆういちろう-n4o
@花田ゆういちろう-n4o 5 жыл бұрын
最近、センター対策で倫理政経を始めたので、こういった動画は覚えた知識が関連を持ってさらに定着している気がするので、助かります!! ぜひ、日本の哲学のお話も聞きたいです!
@のや-l9f
@のや-l9f 5 жыл бұрын
いつも、勉強させていただいています! いつも、楽しい時間をいただいています! いつか、般若心経と量子論なんて読み解いていただけるとありがたいです!
@tomoshiojima8311
@tomoshiojima8311 5 жыл бұрын
更新早過ぎ!あっちゃん哲学の進化を見守ります。
@hypohypo6337
@hypohypo6337 5 жыл бұрын
【リクエスト】 儒教や道教をこれほどわかりやすく、かつ面白く伝えてくれる中田さんになら、 それらの思想や仏教を融合させた中国古典の「菜根譚」の授業も期待してしまいます。 松下幸之助など数多のビジネスパーソンを魅了し続けている「菜根譚」を、 中田さん目線のエクストリームトークで堪能できれば幸せですね。 もしご興味あればぜひお願いします。
@にゃんきち-f1g
@にゃんきち-f1g 5 жыл бұрын
私も菜根譚すごく好きです! あっちゃんにぜひやってもらいたいですね!
@takeshimiura9725
@takeshimiura9725 4 жыл бұрын
素晴らしい講義で最後まで楽しく拝見しました。 私は元々老子の教えが好きで、辛いことがあるとその手の本を読んでました。 老子は終戦時総理大臣だった鈴木貫太郎さんも愛読されていたそうです。 そんな自分も渋沢栄一さんのファンになったので、今日「論語と算盤」を購入しましたw これから読みます! 他の方もおっしゃっていますが、どちらの教えもその時々にためになりますね。 大人になればなるほど、こういう根本的なことに立ち返るようになるって面白いことですね。
@kumiko2747
@kumiko2747 5 жыл бұрын
善行は、少なからず見返りを考えてしまいがちだからね。 その人徳とは、どうあるべきなんだろう。 考えさせられます。明日も楽しみにしてます。
@i2ch2i
@i2ch2i 5 жыл бұрын
老荘思想って既成概念を疑う思想だから、ダイバーシティ化が進むこれからの社会に必須な考え方だと思う。
@ゆずぽんたろう
@ゆずぽんたろう 5 жыл бұрын
というか何ものにも影響されない生き方ですね。
@i2ch2i
@i2ch2i 5 жыл бұрын
ゆずぽんたろう 同じことですよ
@南冲尋定シトクロム
@南冲尋定シトクロム 5 жыл бұрын
「聖人死せざれば大盗は止まず」と荘子も言ってましたね。偉い人は徳というそもそも存在しない物を物差しにしているから人の世の争いがなくならねえんだよという何の返す言葉が思いつかない理論
@chikatetsu147
@chikatetsu147 5 жыл бұрын
幅広い講義の数々、ありがとうございます。日本人の教養向上に大きく貢献して下さっていると思います。 今日、首里城が焼失しました。これを機に琉球やアイヌの歴史について簡単に勉強できる動画を作っていただけませんか? より多くの人に関心を持ってもらえたら嬉しいと思っています。 ご検討いただけたら幸甚です。何卒よろしくお願い致します。
@maro8829
@maro8829 5 жыл бұрын
あっちゃんの例えが上手いし、なんてったって話が面白い❣️✨ 私の考えですが、若い時は孔子のように…歳をとって老いたら老子のように…かな🤔 たまたまだけど、孔子の漢字には子供の字が、そして老子には老人の老の字が‼️😳✨ 老子は一旦官僚になったからこそ気付いたんじゃないかな。欲が無くなったら世に思い残す事も無いし、楽に死ねそう😇✨道教は愚者の哲学って呼び方があまり良くないけど深いですね☺️
@uka0708
@uka0708 5 жыл бұрын
あっちゃんの人物描写の時の表情がなんも絶妙で、大好きです。 道教では、誰のためでもなく自分のために生きる、自分の中の声に正直になることを大事にしています。 その点、あっちゃんは、 せっかく道教の入口で感銘を受けたのに、きっとあっちゃんは老荘をもっと勉強したいだろうに、 しかしそれを更に深める時間もなく 次の画像を作るべく他の話題を猛勉強するために時間を費やすだろう きっとあっちゃんも、みんなに色んなことを解説したい使命感でやっているだろうけど 結局はそれは他人の為に命を費やしているのであり、 老荘の考えから遠ざかる 有名人であることを維持するのはそういうことですよ。結局あっちゃんも現時点では愚人にはなれないですよね。 もうファンとかKZbinとか放ったらかして自分の好きな学問に没頭するのが、老荘の考える逍遥ではないでしょうか まあ大ファンの私が寂しいけど
@nekocafe777
@nekocafe777 5 жыл бұрын
盛り沢山すぎて、ついていくのが精一杯😅。 あっちゃんなら渋沢栄一のライバルになれます!
@大塚一平-r2j
@大塚一平-r2j 5 жыл бұрын
近現代の日本史を詳しく授業してほしいです!お願いします🙇‍♂️
@epoch-making7803
@epoch-making7803 4 жыл бұрын
聞き流し最高級でしょ❗何回聞いても面白く楽しい🎊😊✨🍵
@FunkyAunty45
@FunkyAunty45 5 жыл бұрын
漢詩を高校で学んでいた時に、圧倒的に老子に影響された者としては、これは嬉しいです。👏👏👏  太宰治、芥川龍之介、カミュ好きだった偏屈なマセガキだったw とは言え、老子も孔子の教えも人生の参考になりますね。
@ron3067
@ron3067 5 жыл бұрын
動画内の成り立ちエピソードを聴いての感想ですが、 孔子:成り上がりの処世術 老子:成り上がった後のバイブル 成り上がった後に老子の教えが響いた社長がいたら、長く続くいい会社になりそう。
@paulo6orange
@paulo6orange 5 жыл бұрын
成功したら孔子を人生のバイブルにしたまま死んでしまいそうだなぁ…… 社員に寄り添えるのは老子のような気がします
@ym1507
@ym1507 5 жыл бұрын
病んでるときは老子、パワーが欲しい時は孔子、平時は仏教 真理には仏教が近く、社会には孔子が近い
@ベリーパス
@ベリーパス 5 жыл бұрын
ついでに言うと、自然との共生には、神道が活きます!
@宇都宮広綱
@宇都宮広綱 5 жыл бұрын
ホワイトボードの字見やすくなった気が…?私的にはすごい見やすくなってより授業受けやすくなりました!ありがとうございます!
@山田太郎-r1p4b
@山田太郎-r1p4b 5 жыл бұрын
更新笑ったwどっちも読んでみよう
@西尾幸浩-t1f
@西尾幸浩-t1f 5 жыл бұрын
「情けは人のためならず」という かけた情けは巡りめぐって自分の元に かえってくるということわざも 見返りを求めてる時点で無効化されて しまうのかもしれませんね
@仁金子-j2d
@仁金子-j2d Жыл бұрын
確かにそうですね。
@まいめろ-t2u
@まいめろ-t2u 5 жыл бұрын
本日も更新ありがとうございますっ!お疲れ様です! 道徳って本当に良くならないでしょうかね? 綺麗事を言い続けたいのに。綺麗事は綺麗事なんじゃあないかなって思います。
@nanahime1006
@nanahime1006 5 жыл бұрын
水野敬也さんの「四つ話のクローバー」という本の中にある「氷の親子」という話が、何度読んでも涙で読めなくなります!このお話は世の中の皆さんに知って欲しい!エクストリーム文学にリクエストします!
@koji2194
@koji2194 5 жыл бұрын
哲学って、時には真逆の答えがあったりします。真理は個別的に存在するので、普遍的に”これが正しい”と言い切れるものではないのでしょう。その判断する知性と理性が大切なんだと思います。
@paulo6orange
@paulo6orange 5 жыл бұрын
テレビを降りKZbin山に籠った中田老子……!! いいこと(経済を豊かにする)をするといいこと(心も豊かになる)がある、不況の今は響かないですねむしろ誤りもあった
@tete-gs1rj
@tete-gs1rj 5 жыл бұрын
「そうし」は荘周のことで「そうじ」は「そうし」の言葉を集めた書のことっていうよね
@colorchan
@colorchan 5 жыл бұрын
中田先生好帥😎
@vicke70
@vicke70 5 жыл бұрын
諸子百家で終わりかと思っていたら、きました道教✨。荘子の胡蝶の夢の宇宙観が不思議で好きです💕 論語の本買ってまだ読んでないですが、このナンバーワン書籍も読まなきゃ🤣
@saa_shaa
@saa_shaa 5 жыл бұрын
最近ずっと歴史のやつ見続けてるから歴史の点数だけほぼ満点になりました。 ありがとうございます。 ちり、こうみん..........
@user-zf4ps8xh2y
@user-zf4ps8xh2y 5 жыл бұрын
俺がまだ高校生だった時ここめっちゃ好きだったわ
@ask2165
@ask2165 2 жыл бұрын
老子の思想は知っていましたが、人に言われてチャチャっと書いたのは初耳です でも短く分かりやすく伝えるのは大事で難しいので、報告書を書くときは頭を抱えています それが数千年以上伝わるから老子はそれだけでも凄い人だと感じました
@あずさ-k7i
@あずさ-k7i 5 жыл бұрын
あっちゃんのプレゼンの仕方がとても参考になる
@takahiro8232
@takahiro8232 5 ай бұрын
「論語と算盤」を読み、儒教や哲学に興味を持ったところで、あっちゃんの「渋沢栄一」と「論語と算盤」の動画を見、最後にこの「諸子百家」の動画を見て全部繋がってて最高に面白かった。 あっちゃん最高です👍👍 ちなみにわたしはスローライフ派です。
@uver10708
@uver10708 5 жыл бұрын
全て表裏一体だよ。どちらもなるほどと思うからこそ自分はどっちが良いかとはその都度考えて吸収していくしかない。。 それもまた一つの気づき!
@nanahime1006
@nanahime1006 5 жыл бұрын
水野敬也さんの「四つ話のクローバー」という話の中にも2つの思想の対話が出ていて、分かりやすくまとめてありました。孔子と老子の話から来ていると初めて知りました!
@tsugufov
@tsugufov 5 жыл бұрын
儒教、諸子百家と来たので道教はそちらで流すかと思ってました。道教好きなので扱ってくれてうれしいです。
@tarukenrei
@tarukenrei 5 жыл бұрын
ここまできたら「荀子」もやってほしいです
@mori311
@mori311 5 жыл бұрын
講談師みたいな好男子
@地味井平次-c5w
@地味井平次-c5w 5 жыл бұрын
待ってました!荘子!続き楽しみにしてます!
@gakutanaka1029
@gakutanaka1029 5 жыл бұрын
素晴らしすぎる授業! アナログな古典である老荘思想が若い子にも認識される、しかも最先端のyoutubeにおいて! 元々勉強はしてましたが、この講義でイメージが変わって 老荘はのび太君の哲学 孔子は出来杉君の哲学 という印象に^_^
@OHAYO_SAN
@OHAYO_SAN 5 жыл бұрын
老子は仏教とかなり近い考えですね。今流行りのミニマリズムとも近いような。いつか仏陀の説いた原始仏教(上座部仏教)を授業でやって欲しいです。
@n.npiano.
@n.npiano. 4 жыл бұрын
面白かったです😊本2冊ポチりました✨
@kicyoh3390
@kicyoh3390 5 жыл бұрын
内容全然関係ないんですけど、初期の動画も見たあとでこれ見たら、めっちゃ元気になってる?イキイキしてるのかなって、思いました。というより初期は「不安さ」が顔に出てたなーって。砕けた感じとか、自分はこう思ったぞ!とか、勧め方とか伝え方とか、努力して変えていったのかなって、うん。
@kazutoaloha8747
@kazutoaloha8747 5 жыл бұрын
僕は儒教より道教の方が好きだなぁ。。お金💴は稼げなそうだけど…
@yt-bc2vy
@yt-bc2vy 5 жыл бұрын
孔子と老子 儒教と道教 結局、どちらを選ぶかはその人次第ってことだよなぁ… どちらを選ぶにせよ、その道を進むには知恵・情愛・意志が必要と。
@なっしい-h2u
@なっしい-h2u 5 жыл бұрын
あっちゃん素晴らしい‼️大好き💓♥️❤️
@すぐひで
@すぐひで 5 жыл бұрын
人生のその時々で孔子と老子を使い分ける器量だよな。ただ…それが出来ても満足する幸せかは人それぞれ。
@taowhisky
@taowhisky 5 жыл бұрын
老子やって頂けて嬉しいです。 より深く知ろうと老子の本漁ってます。
@nxoxmxaxn
@nxoxmxaxn 5 жыл бұрын
老子荘子編好き!
@yamyas
@yamyas 5 жыл бұрын
人生絶頂期のあっちゃんが今の自分の認識を疑い、老子荘子を掘り下げてくるとは。 やっぱガチで頭いいんだね。
@uixgr5fy21
@uixgr5fy21 5 жыл бұрын
アップペース神ってます。
【東洋哲学史④】成功なんてしなくていい!欲望は持つな
21:18
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 747 М.
Philosophers in the Chinese Warring Era #1 -Hundred Schools of Thought
24:31
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,2 МЛН
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 21 МЛН
【東洋哲学史②】意識高い系儒教 vs スローライフ系道教
25:45
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 811 М.
【論語と算盤①】中田敦彦史上No.1書籍!渋沢栄一の名著
25:13
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,6 МЛН
【西洋哲学史①】時代の常識を疑え!
21:46
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,2 МЛН
儒教(孔子・孟子)と道教(老子・荘子)そして浄土仏教(法然・親鸞)の教えが【0から一気に分かる動画】
57:18
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
Рет қаралды 8 М.
'Kojiki' the Original Japanese Myth #1 ~ Do you know how Japan was established?
40:19
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 9 МЛН
【インド神話①】日本の国民的ゲームや漫画のルーツになった神々の物語
49:21
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,6 МЛН
The History of Japan #1 ~ Beginning of Japan! from Jomon  to Asuka
33:24
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 9 МЛН
【 老子 】『 道 ~タオ~ 』 全話版  42分( 朗読 )
42:07
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН