【消えた直通運転】阪急電車の「山陽乗り入れ」はなぜ中止に?復活の可能性は

  Рет қаралды 65,261

NMBC

NMBC

11 ай бұрын

1968年の神戸高速鉄道開業から約30年間に渡り阪急電車と山陽電車の相互直通運転が行われていました。しかし、1998年に中止されて以来、乗り入れは再開されることなく現在に至ります。関西の大手私鉄と準大手私鉄の直通運転は、一体なぜ中止となったのでしょうか?
#阪急 #直通運転 #関西私鉄
NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
ーーーーーーーーーーー
広告掲載のお問い合わせ: contact.nmbc@gmail.com

Пікірлер: 186
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 11 ай бұрын
今の運行形態で十分だと思います。 今は阪急阪神は実質同じ会社ですから、役割分担が出来てちょうど良いかと。
@shingo19660720
@shingo19660720 11 ай бұрын
阪急の駅の路線図に須磨浦公園まで運賃が載ってましたけど、いつの間にか直通しなくなってましたね。阪急が直通してた頃も山電というと、阪神から行くイメージでしたね。
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 11 ай бұрын
駅の路線図に須磨浦公園までの運賃が載ってた時代ってありましたっけ?イメージは人それぞれですが、相互直通を中止してあと数年で30年ですから時代の流れが感じます。
@user-vg7ve5di1c
@user-vg7ve5di1c 7 ай бұрын
​@@user-qw5iy4nl3s 今でも阪急の改札路線図は山陽姫路までの運賃載せてるよ
@user-hy8pi2xg1s
@user-hy8pi2xg1s 11 ай бұрын
阪急の運行範囲は今のままがベストだと思います。 阪急山陽の乗り入れなんて阪神が阪急グループを離脱なんて事態にでもならない限り再考する必要はないでしょう。
@KamikazeRapidService
@KamikazeRapidService 11 ай бұрын
新開地で乗り換えできるなら、現状で十分では……。
@ytyzr1968
@ytyzr1968 11 ай бұрын
車両の規格や連結両数の相違による阪急側の負担に加え、山陽にとっても阪急乗り入れによる需要が小さいとなれば、相互乗り入れを継続する理由はないと思う。梅田までの需要は新たな経費負担を伴わずに阪神で十分対応できるわけだし。桜が見頃になる春先に限って季節限定の直通運転くらいはあってもよいのかもしれない。
@zero-cu1kk
@zero-cu1kk 11 ай бұрын
現在ほぼ毎日使っている者です。 接続が上手くいかなかったりするので、やっぱり不便に感じることがあります。ダイヤの見直しはして欲しいですね...
@user-wn2jq2db7d
@user-wn2jq2db7d 11 ай бұрын
まさかの阪急が山陽電車に乗り入れるだなんてホームが足りないから、まずはあり得んやろw
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 11 ай бұрын
新開地で対面乗り換えできてるから私も不要に思います。接続が悪いと言っても10分以内に来ますし。
@user-vu7yx2rm2w
@user-vu7yx2rm2w 11 ай бұрын
宝塚線・京都線沿線から須磨浦公園とかに行くには阪急神戸線に須磨浦公園行き特急があった方が便利は便利なんだけども、阪急と阪神が阪急阪神ホールディングスなんてひとつの会社になるとは、簡単にそんなことあるとは思わんかったが、それが実現した今、梅田から姫路まで直通特急を走らせるのに阪急と阪神で取り合う必要がなくなった今、直通特急を走らせるなら阪神沿線の方が需要が多いという判断ではないかな。 阪急沿線住民としては高速神戸で姫路行き特急に・新開地で神戸電鉄に乗り換えできるから、それほど無茶苦茶不便ということでもない。 梅田から山陽電鉄直通特急に乗りたいという場合、阪神と阪急が半々よりもどちらかに全部ある方が乗りやすい。
@zoozoo8263
@zoozoo8263 11 ай бұрын
山陽電鉄が阪急電鉄の為にホームの8両化をすると思えませんが・・・
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 11 ай бұрын
金がないし乗り通す人も少ないですし、逆に元の体制に戻しても問題なさそう。阪急が嫌がるやろうけど。
@user-dc4hc1eh9r
@user-dc4hc1eh9r 2 ай бұрын
特急駅全駅を8両に対応させるのは現状不可能でしょう。 特に荒井駅は両端に踏切がありますしね。
@user-zs3eu6wm2r
@user-zs3eu6wm2r 11 ай бұрын
多分乗り入れ再開は…限りなく無いでしょう。阪急三宮から先の阪急六甲までの需要が少ないのと同じく山陽側も須磨浦公園まで阪神、阪急の交互ダイヤにしても需要が無いのが実情でしょう。手間のかかる増結、開放行なってまでのメリットが無いでしょう。
@user-tf5mr6uf4r
@user-tf5mr6uf4r 11 ай бұрын
阪急の山陽乗入が終了しても、暫くは観光シーズンに阪急から須磨浦公園までの臨時特急が走っていました。が、長くは続きませんでした。残念!
@user-gx4ms7xx7m
@user-gx4ms7xx7m 11 ай бұрын
まぁ 昔のように阪急Vs阪神で「あいつのとことうちんとこはおんなじようにせなあかん」時代ではないですからね。編成的にも車両限界的にも(山陽の株式構成比的にも)阪神側と共同運行しておく方が無理がないですよね。
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 11 ай бұрын
阪急は今の神戸三宮までで山陽への乗り入れは 阪神電車が続けることで十分かと思います。 やはりメリットよりデメリットの方が大きくて 両社にとってもほぼ意味がないかと…
@user-ku1dm7oc2p
@user-ku1dm7oc2p 11 ай бұрын
阪神が代わりに山陽姫路駅まで乗り入れてるから別に阪急が姫路まで乗り入れる必要がないから 阪急阪神ホールディングスだし
@ks5k647325510n
@ks5k647325510n 11 ай бұрын
そのままでいいでしょう。 JRの人身事故率が半端ないので嫌な需要の仕方ですが山陽の臨時の乗車率も高くなってますね…
@user-Yoh.I
@user-Yoh.I 11 ай бұрын
現状のままでよろしい。 もし山陽電鉄が阪急の大阪梅田駅に乗り入れたらホームはパンパンになるし、仮に将来、山陽電鉄に近鉄特急が来たとしても、運行形態がメチャクチャになると思います。
@Hannkyu2800
@Hannkyu2800 11 ай бұрын
これ阪急1000は2770mmで 京都本線の1300は2825mm 山陽電車の6000は2790mm となっており(多分) 神宝線の駅リニューアルの際に 京都本線の車両の規格に作り直してるという 話が本当であれば臨時程度で復活するのでは…? と思っております(姫路発嵐山行…?)
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit 11 ай бұрын
今の阪急の線路容量と速達性を考えると、現状維持が続くと思われますね。 既に阪神も山陽も高速も全て同じ系列で阪神側に集約されて来ているし、 阪急側の退避設備の少なさ(特に緩急接続)も考えると、今のままが良いんじゃないでしょうか。
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw 11 ай бұрын
退避→不意にやってくる事象から避ける 待避→決まっている事象から避ける 鉄道は運行図表で決められているから“待避”だよ(草)
@kazuselen
@kazuselen 11 ай бұрын
賢い(笑)人がいますね
@user-xs7dn5kh4w
@user-xs7dn5kh4w 11 ай бұрын
阪急は新開地で十分、 阪神の直通特急は山陽内の駅をもっと通過して 速達化を強化しるべし❗❗
@user-qq3gs5cd8g
@user-qq3gs5cd8g 11 ай бұрын
今は同じ会社ですが、山陽電鉄の筆頭株主は阪神電鉄ですから、株主阪神電鉄の意向もあるのではないですか。
@koopa3771
@koopa3771 11 ай бұрын
山陽との直通は中止のままでいいでしょう。 阪急の6両化は考えたくないし、山陽の8両化も考えられない。 今は、神戸市営地下鉄との乗り入れの方が優先順位が高いでしょう。 それも実現が困難であるのはわかっていますが・・・。
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 11 ай бұрын
神戸市営地下鉄も6両です。
@koopa3771
@koopa3771 11 ай бұрын
@@nt-sx5oc 現行では6両編成であるのは事実ですが、神戸市営地下鉄の各駅のホームは、前後1両分ずつ余裕があり、8両編成に対応していますよね。
@user-qf4ln9ye9x
@user-qf4ln9ye9x 6 ай бұрын
山陽で8両が停車可能なのは、明石駅ぐらいかな?特急停車駅減らせば、姫路駅周辺の都市計画で山陽姫路駅の地下化ってのが計画として昔は有りましたが、これが実現できれば可能性は有りだったかも知れませんが、この計画は頓挫してるのかな?不明ですね。山陽は阪神と組んで正解だったと思いますね。阪神が近鉄と繋がった事で山陽姫路〜近鉄名古屋、伊勢志摩まで一本の線路で繋がった訳ですから棚ぼたで、将来が有望になった訳ですからね。阪神、山陽、近鉄の3社のシステム機器(ATS、列車無線等)を備えた阪神1000系なら少なくとも姫路〜奈良迄の直通運転も可能かも知れませんね。
@e1to_1208
@e1to_1208 16 күн бұрын
@@koopa3771線路をつなげて三宮周辺を改良すればすぐできると。
@LoveEngineHiroyan
@LoveEngineHiroyan 11 ай бұрын
山陽電車は阪神電車で十分ですものね 対面乗り換えできますし 阪急梅田までは車両規格の問題もありますが、 ダイヤ乱れを考えるとベストな気がします それより阪神と京阪の直通が見たい…
@npzetumu6263
@npzetumu6263 11 ай бұрын
阪神が阪急グループになって京都行きが競合するので、ない思う。 京阪の方は熱望してるけど。 阪神阪急が別会社ならあった思うけどね。
@LLCSSF-Kb
@LLCSSF-Kb 11 ай бұрын
山陽電鉄のホームを大幅に伸ばさないと!! 近鉄と阪神の快速急行と同じ事例!!
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw 11 ай бұрын
馬鹿だね、大阪~神戸~姫路はJRの圧倒的優位 山陽がホーム延ばす意味なし(草)
@user-nf1gd8ui1f
@user-nf1gd8ui1f 11 ай бұрын
読解力なさそう
@aftervaluev8095
@aftervaluev8095 11 ай бұрын
つい最近まで岡本駅のパタパタにも「須磨浦公園」「東須磨」といった行き先が見られました。
@user-qj2rm4rk6f
@user-qj2rm4rk6f 11 ай бұрын
その昔当時の山陽関係者から聞いた話しでは、当初須磨浦公園までの乗入れではなく、霞ヶ丘までの予定だった。その事から霞ヶ丘には引き上げ線がその名残りと聞いている
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 11 ай бұрын
霞ヶ丘は無駄に敷地が広いと思ってました。 ポルトバザールまでの最寄りになってましたね。
@togawmas
@togawmas 11 ай бұрын
山陽普通が新開地、三宮止まりが多く新開地で特急に連絡してくれるので不便を感じません
@kohey4505
@kohey4505 11 ай бұрын
実際問題神戸高速線のせいで運賃高いし、神明間の移動はJRに軍配は上がっている(阪急神戸線民は三ノ宮でJR乗り換え、山陽民は明石でJRに乗り換えしている) し、その上時間でもメリットはないので需要自体がかなり衰退しているんですよね。 新開地で神鉄に乗り換えか、板宿ー高速神戸間に用事がある人しかメリットはないんじゃないか?って思ったりします。 JRがすぐ輸送障害起きるので代替路線としては優秀ですが。。。
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 11 ай бұрын
逆に三ノ宮から京都線方面はJRが高くなる(三宮から高槻に至ってはJRは阪急の倍する)ので十三で乗り換えるルートを選びます。
@nervjapan
@nervjapan 11 ай бұрын
当時、山陽沿線住みでしたが阪急特急は姫路方面からの山陽と接続悪くて不便でガラガラだったと記憶してます。 確か東須磨で特急に追い抜きされた
@makotinmac
@makotinmac 11 ай бұрын
今は接続良好ですよ
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 11 ай бұрын
都営浅草線を介した直通運転では混乱防止のため車両形式が各社ごとに割り振られているのに対して(京急がマイナーチェンジを繰り返してまでひたすら1000系になってる要因)神戸高速を介した直通運転ではそのような制約が無いので3000とか5000とか各社で入り乱れている。
@qc5j22
@qc5j22 11 ай бұрын
そんな縛りがあるんですね😨
@Amethyst_kjr
@Amethyst_kjr 11 ай бұрын
須磨水族館?が閉館して来年民営化されるけどその辺どうなるんですかね… 来年でしたっけ😓
@dai-dai.dai_dai
@dai-dai.dai_dai 10 ай бұрын
鴨川シーワールドをやってる会社が神戸須磨シーワールドとして来年の6月に開業させますね。 高くなるらしいけど面白いんじゃないですか?
@mojimojiconankun
@mojimojiconankun 11 ай бұрын
「山陽」のイントネーションについて、動画では「さんよう(高低低低)」と発音されていますが、「さんよう(低高高高)」のほうが一般的なように思います。関西弁の場合は「さんよう(高高高高)」と平らに発音することが多いように感じます。
@dai-dai.dai_dai
@dai-dai.dai_dai 10 ай бұрын
山陽は阪神と地域が被る阪急にわざわざ乗り入れるより近鉄奈良、伊勢志摩方面に行くことのできるようにした方が良い。 伊勢志摩に行くのはJRには出来ないのだから需要は充分あると思う。
@camken5563
@camken5563 11 ай бұрын
西神乗り入れの方が実現して欲しかった😢
@user-sg1wg7iv9j
@user-sg1wg7iv9j 10 ай бұрын
臨時で姫路~四条河原町の直通運転ができれば、それなりのメリットがあるんですよね。 山陽姫路~三ノ宮~大阪難波~賢島の構想も考えられなくはないですが、やはり、山陽側の駅の短さがボトルネック。 実現させるとするならば、阪急の8両、近鉄特急が乗り入れ可能なように姫路駅、明石駅のJRとの乗り換え駅となる部分のホーム延長改修を行い、 その駅にのみ停車さるようにすれば可能性はでてくるのかなと・・ただ、そこまでする?というのはあると思います。
@meganepretty
@meganepretty 10 ай бұрын
六甲事故の原因は信号の見落としじゃなく、故意にATS切った上での冒進じゃなかった?
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 11 ай бұрын
高校時代,阪急神戸線で通学、須磨浦公園行き特急で帰宅した。6両のため激混み😡😡(山陽直通は1長10短)
@Mamenosuke467
@Mamenosuke467 11 ай бұрын
山陽電気鉄道は株の殆どを阪神電気鉄道が掌握されている為、阪神電鉄と山陽電鉄更に阪神なんば線と近鉄奈良線のダイヤが一体となり阪神が大阪梅田~姫路まで直通特急を相互乗り入れを行われ、走行距離調整の為阪神特急の運用に山陽車輛に、山陽の運用に阪神車輛が就く事もあります(須磨浦公園~阪神神戸三宮間の赤胴車普通)。編成数も山陽に乗入れる車輛は6両基準編成で8両基準編成となってる阪急は阪急神戸高速線(と言っても神戸三宮~花隈~高速神戸間のみ)で神戸高速鉄道の元町~西代間は「阪神神戸高速線」(駅名標や駅入口の看板まで阪神仕様)と言う扱いな為高速神戸~新開地間は実質阪神に乗入れる形になっています。山陽電鉄は西代~新開地間の免許を返上し「阪神神戸三宮までと阪急神戸三宮までの乗り入れ」に変更しました。阪急神戸三宮まで来た山陽車輛は三宮東方で転線、阪神神戸三宮まで来た車輛は大石駅まで回送し転線と言う形です。
@nozakitty013
@nozakitty013 11 ай бұрын
形式的に現状では「山陽車の阪神経由阪急への片乗り入れ」状態。 乗務員は高速神戸で交代するものの「山陽乗務員同士」の交代。 阪急は地下鉄西神山手線乗入構想があり、同一グループ企業の 阪急阪神HDとしては、どっちも山陽直通というカードは持っていないでしょう。
@takaki3923
@takaki3923 11 ай бұрын
須磨に住んでます。各駅停車だと須磨から三ノ宮行くならJRを利用します。時間がかかる上神戸高速が神戸市が持っているので高くなる。 JRAはアーバンネットワークなるもので敦賀↔姫路で新快速を走らせてますが、滋賀で起こった事故で神戸線まで影響が及ぶので、事故の少ない阪急、阪神、山陽の今の棲み分けでいいとおもいます。
@hiroshiaki6304
@hiroshiaki6304 11 ай бұрын
イベント的に入るのは楽しめそうですが、須磨浦公園まで各停になるなら空気輸送になりそうですね。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 11 ай бұрын
高校時代に遠足で須磨浦公園まで阪急の直通で行ったことあるけど、別に復活せんでもいいかな。 現在の阪神直通特急で構わない。まあ、行っても新開地までしか行かない私個人の意見です💦
@user-fp2hb4xm8c
@user-fp2hb4xm8c 11 ай бұрын
あまり意味がない。 乗客的に長田ぐらいまで行ってもいいのかなと思うが、6連しか行けないし新開地がベストでしょうね。
@user-kq1kv4gy6j
@user-kq1kv4gy6j 11 ай бұрын
阪急7000系・8000系等の幕式は、「須磨浦公園」行きとして復活してほしいかもしれません。
@user-jb1mi4kl8j
@user-jb1mi4kl8j 11 ай бұрын
山陽からの阪急神戸三宮駅行の運用がまだ残ってるのは、どのような意味があるのでしょう?
@schimitch3277
@schimitch3277 11 ай бұрын
「神戸市内を東西に抜ける」需要については、JR神戸線の快速・普通で十分充たせるんですよね。今も昔も。 須磨区や長田区だとJRが不便な地域もありますから、そこから神大や関学、甲南大に行く学生ぐらいじゃないですか?新開地で乗り換えてでも山陽・阪急コンポを選ぶのは。
@user-tb3yn7gv1s
@user-tb3yn7gv1s 11 ай бұрын
阪急の総本山 梅田にマルーン車 以外の車両を乗り入れ させないという 話がありましたね。
@user-dc4hc1eh9r
@user-dc4hc1eh9r 2 ай бұрын
直通運転していたといっても六甲までだったし、殆どのお客さんは三宮で降りるか、大阪方面にいく人は新開地か高速神戸で乗り換えていたので元々需要がなかった。 仮に山陽姫路~阪急梅田間の直通運転をしたら、山陽姫路~阪神梅田の直通運転が減るので甲子園などにいく場合逆に不便になるかもしれませんし、現状で不便さは感じないので阪急との直通運転は不要です。 どうせなら山陽姫路~近鉄難波の直通運転をしてもらいたいです。
@shonabe0923
@shonabe0923 11 ай бұрын
こんな妄想したことありますが 阪急の6両7000系を使用して 山陽姫路-嵐山の直通運転しないのかなと考えてました。 でも実現しても姫路から発車してもお客さんでいっぱいでなるから運行しても意味ないかもな笑
@bribritish1563
@bribritish1563 11 ай бұрын
まぁ、高速神戸か新開地で乗り換えが可能やし、現状でも良い気はする。 阪急は山陽須磨浦公園か山陽明石ぐらいまで、山陽は阪急六甲か阪急西宮北口までは直通運転しても良いかも? 山陽車両のみの直通運転なら可能か?
@user-qf4ln9ye9x
@user-qf4ln9ye9x 6 ай бұрын
直通運転って表現には至りませんね。どちらかと云うと短距離で他社の運転士が目的地まで運転するのだから、表現するなら相互乗り入れと表現するのが正しいのかな?廃止した理由も少しだけズレてますね。山陽が阪急を取るか阪神を取るかだったが、ホームの拡張工事で安く済む阪神を選らんだ。約40年以上昔の話だったと思いますが、国鉄(現JR神戸線)との競争によるサービスの向上を目指し阪急は姫路迄の直通運転を考えてましたね。阪急の車両を提供するから直通運転しませんか?と阪急側からのオファーがありましたが、当時の山陽の経営陣が山陽ブランドの消滅を恐れこれを断ったって云う経緯があります。その後の阪急は、神鉄に走ってグループ会社にしたってのも有名な話です。それから十数年の時が過ぎ震災復旧後に阪神と山陽が直通運転の合意に至りダイヤ改正により阪神特急の須磨浦公園乗り入れと直通特急を走らせる為、新開地〜須磨浦公園間が過密ダイヤになる事から阪急の相互乗り入れを廃止した。また、山陽は三宮〜阪急六甲間の相互乗り入れを廃止したが、山陽の阪急三宮乗り入れは、高速神戸〜阪急三宮間は元々の山陽枠、神戸高速鉄道線に於いて減便になる且つ新開地〜高速神戸間が過密ダイヤになる為、これを継続し補っているものと思われますね。何にしろ阪急阪神双方から山陽一本に同時に乗り入れとなると2対1になって超過密ダイヤになる為、どちらか一方が入ったら片方は入れないってのが現状だったって事ですね。 村上ファンドの件以降の今となっては阪急と阪神が経営統合しどうでも良いんじゃないのかなって感じにはなってますね。山陽は阪神とタッグを組んで良い状態なんじゃないのかな?阪神が近鉄と繋がった事で、近鉄名古屋〜山陽姫路まで一本の線路で繋がったって云うのも、山陽にとっては、その将来は有望と言えますね。棚から牡丹餅じゃないけどね。山陽は阪神と組んで正解だったと思いますね。阪神が近鉄と繋がった事で山陽姫路〜近鉄名古屋、伊勢志摩まで一本の線路で繋がった訳ですから棚ぼたで、将来が有望になった訳ですからね。阪神、山陽、近鉄の3社のシステム機器(ATS、列車無線等)を備えた阪神1000系なら少なくとも姫路〜奈良迄の直通運転も可能かも知れませんね。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 5 ай бұрын
東急東横線の日比谷線直通が廃止されたのと似てますね。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 5 ай бұрын
新京成も、かつて北総との直通がありましたね。
@user-lk4ex5wv7z
@user-lk4ex5wv7z 8 ай бұрын
東須磨駅のポテンシャルを活かして高速神戸まで近鉄特急が来ないかと期待…
@user-ie7bt2gz7d
@user-ie7bt2gz7d 11 ай бұрын
はっきり言って ない 利益が出ない
@yasuota1970
@yasuota1970 11 ай бұрын
あまり乗り入れをやると、JRみたいに遅延の影響をより受けやすくなるんで、現状で良いかと。
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c 11 ай бұрын
山陽と神戸高速鉄道の筆頭株主が阪神なので今後も阪急の乗り入れはないでしょうね。 乗り入れが実現するなら近鉄特急が4両もしくは阪神、山陽対応の新型を造って姫路〜奈良、賢島でやるんじゃないでしょうか。 近鉄は乗り入れたいみたいなので
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
山電は、近鉄への乗り入れを希望しています。
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c 11 ай бұрын
@@user-fe6uj9go4d 山電、近鉄は希望してますが阪神が渋ってるのでね
@user-il4oh6ke8u
@user-il4oh6ke8u 11 ай бұрын
加古川の鉄橋は渡れるのかな?
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c 11 ай бұрын
阪神、山陽サイズの車両を新造すれば渡れるでしょう。 近鉄は新造するっ言ってるので
@user-er9ii4mc6o
@user-er9ii4mc6o 11 ай бұрын
@@user-ct2pw3ft8c 近鉄が19m車を導入できない理由があったはずだが
@mkrsknkarkw
@mkrsknkarkw 11 ай бұрын
阪急は輸送力増強で長編成化 でもそのために三宮で増解結が面倒くさかった 山陽の4連車なんて邪魔でしかなかったと思うよ 須磨浦公園乗り入れ切って自社線内の自由度が向上 六甲の事故も乗り入れ中止きっかけの一つにはなったんだろうけど
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 5 ай бұрын
阪神は山陽、阪急は地下鉄に振り分けたかったけど、地下鉄との直通が凍結したからにはね。
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 11 ай бұрын
長さが違うし今更神戸線に運用が煩わしくなる6両編成は走らせないし増結の2両編成も必要にそうなると神戸三宮の停車時間が長くなる。かといって山陽明石等の駅のホームを伸ばすにも必要な駅が多くましてや大塩等困難な駅もあるから復活は今後もない
@anago34
@anago34 2 күн бұрын
人口減少が進んで阪急神戸線の車両が6両編成になれば、あるいは可能性としてはあるかもしれんけど そしたら山陽や阪神の方の直通特急は4両編成になるかもしれないしねぇ、設備は6両編成のままでいけるだろうけど 山陽から4両編成が乗り入れというのも阪急が許容するとも思えないし。
@user-lg3tr4sw3o
@user-lg3tr4sw3o 6 күн бұрын
阪急の車両だけでも梅田駅 2 3 分間隔の折り返しをする程 過密 山陽が乗り入れる余地無いし その過密車両が山陽姫路まで流れても姫路方面ごった返しそう 以前は直通特急夢だったけど!
@arufonnu
@arufonnu 11 ай бұрын
子供の頃、須磨の踏切待ちしてた時、阪急、阪神車が通れば当たり、山陽車ならハズレって友人たちと言ってたわw
@kenichirohu
@kenichirohu 11 ай бұрын
なんとか、阪急と山陽の乗り入れを復活してほしいですね🤗
@user-yl7tw8vj2m
@user-yl7tw8vj2m 11 ай бұрын
阪神には全線8連化計画がありますから、その時に山陽がどう対応し、阪急と近鉄がどうノッかるのか? いずれにしても神戸高速と山陽、場合によっては阪神と阪急も路線魔改造が必要だと思います。
@Mamenosuke467
@Mamenosuke467 11 ай бұрын
ふた昔前に山陽は旧国電63系を譲受したという事もありますから山陽電鉄側はホーム延伸など色々しなければならないでしょうが、恐らくそれは第三セクターの神戸高速鉄道に委託する方法になるかと。しかし阪神神戸三宮までしか近鉄車両が入れないのは地下区間および山陽電鉄内の駅の大改修が必要となると思います。それに大阪姫路間のシェアはJR新快速が圧倒的に強いですから。(JR新快速で約1時間、直通特急で90分(甲特急利用の場合))運賃もJRと五分五分ですし。
@user-yl7tw8vj2m
@user-yl7tw8vj2m 11 ай бұрын
@@Mamenosuke467 さん 仰るとおりです。先日、近鉄名古屋~山陽姫路を「ひのとり」、快速急行、直通特急で往復走破しましたが、もしも「ひのとり」(現実的には「あをによし」)や「しまかぜ」(こちらは需要ありかも)が阪神、さらには山陽から発着し、両社も同等の車両を開発するには、阪神も含めて路線を完全21メートル対応に魔改造する必要がありますし、待避線の増設(特に神戸高速と山陽)は避けられません。 先ずは山陽姫路~近鉄奈良の直通快速急行と思いますが、それにはトイレの設置も必要です。 さらには阪神に1時間1本有料特急を走らせる余裕があるか。甲子園球場との絡みもあります。特に赤胴球団に負けた日など、近鉄の特急が目の前を通過しようものなら…………。
@takanishi7441
@takanishi7441 11 ай бұрын
京阪の直通は?って思ったけど、京津線があったか
@naoyasano8695
@naoyasano8695 11 ай бұрын
JRの新快速が三ノ宮と神戸に停車するし、それどころか、最近は、明石、加古川、姫路の乗客が新快速で三ノ宮や神戸には下車せず、そのまま大阪まで行ってしまうケースが目立っているので、神戸市内の交通そのものが衰退基調にある。よって、新開地までが限界なんだろう。
@jr1529
@jr1529 11 ай бұрын
新快速の場合、三ノ宮における乗客の入れ替わりはかなり激しいですけどね。姫路→大阪方面の場合は三ノ宮で完全に乗客が入れ替わる状態になっていますね(三ノ宮で大量の人が降りていく一方で逆に三ノ宮から乗ってくる人もかなり多いという状況)。
@user-jj5he7ul2t
@user-jj5he7ul2t 9 ай бұрын
新開地駅は10両編成停車駅に改修工事する必要がある。高速神戸、三宮駅以外の駅もする必要がある。
@tsuji_taro
@tsuji_taro 11 ай бұрын
阪急なにわ筋連絡船がJRにも直通するニュースを取り上げてほしい
@user-kq1kv4gy6j
@user-kq1kv4gy6j 11 ай бұрын
(列) ✈大阪空港ー[大阪モノレール線]ー蛍池(乗換)ー[阪急宝塚線]ー十三(乗換)ー[なにわ筋連絡線・なにわ筋線・JR線・南海線経由]ー✈関西空港
@SFSKNI
@SFSKNI 11 ай бұрын
あれJR線側にも直通すんの?
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
​@@SFSKNI産経新聞をお読み下さい。
@SFSKNI
@SFSKNI 11 ай бұрын
@@user-fe6uj9go4d マジか
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 11 ай бұрын
新線も必要だけど まず淡路駅完成させんとね。
@hiro4842
@hiro4842 11 ай бұрын
須磨浦公園行きすらいらないのに……ないでしょう
@donchan0612
@donchan0612 11 ай бұрын
山陽は相鉄みたいに飛躍出来る可能性は十分あると思うけどなぁ。阪急だけでなく、阪神を通じて近鉄にも直通したらなぁと思うのは私だけかなぁ?
@kamisandesu
@kamisandesu 11 ай бұрын
阪急…山陽の関係はそれでもやっぱりあまり良いとはね。乗客にいたっては阪神と山陽を同格にしつつ上から目線で…
@user-monhorie
@user-monhorie 11 ай бұрын
山陽直通は必要ないと思います。何だかんだで阪神と神戸高速線で接続していますし。 私論ですけど、各停を新開地行き、特急を神戸三宮行きにするのもありかと思います。その代わり山陽線の阪急神戸三宮行きを廃止。
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 11 ай бұрын
そもそも8両では山陽に入れんよ
@user-iy4tn5wp8q
@user-iy4tn5wp8q 11 ай бұрын
復活するなら、新開地まで、10両編成対応ホームに、するべき です。
@user-er9ii4mc6o
@user-er9ii4mc6o 11 ай бұрын
正直客の減り過ぎた現在の山陽に再度乗り入れする価値は阪急にとってはないでしょう。 神戸高速の乗り入れ規定が昔はかなりの鬼畜で ・(神戸高速線含む)乗り入れ相手線には特急を乗り入れさせて ・相手線内では各駅停車でしか運行してはいけない ・相手線内で相手線の優等列車に追い越されてはいけない という条件があったので、規定改定で阪神山陽が終点まで直通できるまでは、大石・六甲・須磨浦公園までの中途半端な位置までしか実質的に乗り入れできなかった。 こんな鬼畜規定がなかったら、山陽の客は今ほどには減ってなかったかもしれない。
@user-co3iz4jw3l
@user-co3iz4jw3l 11 ай бұрын
阪急と山陽の直通乗り入れの再会は厳しいでしょう。😅
@Nyan-sv9zu
@Nyan-sv9zu 11 ай бұрын
山陽電車の駅舎が短いのも一理ある、
@sinnya616
@sinnya616 11 ай бұрын
大阪から姫路だともはやJRの新快速一強みたいになりましたからね(三ノ宮でもシェアはJRが勝ってるはず)ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@kataakeo7730
@kataakeo7730 11 ай бұрын
都市間輸送では、山電は勝負にならないでしょう。が、山電の強みは明石~飾磨間の海沿いの居住者やその地域への通勤通学に応えている点です。この地域はJRから離れています。
@makotinmac
@makotinmac 11 ай бұрын
飾磨駅から山陽網干駅までも同じ事が言えますね.神戸高速線の追加料金さえ無ければ姫路から大阪はかなり安く行けるのですが… 山陽車両だと快適に乗車時過ごせます
@kataakeo7730
@kataakeo7730 11 ай бұрын
@@makotinmac 神戸高速内の追加料金と遅さを好まない山電の乗客は、明石で乗り換えているのでしょう。 現に、山電の乗降客数が最も多いのが山陽明石駅というデータもあるようです。
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 10 ай бұрын
@@kataakeo7730 利用者No. 1は板宿かと思ってましたw 地下鉄の乗り換え客はそれ程多くないようですね。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 10 ай бұрын
@@nt-sx5oc 2021年時点のデータによれば、1位山陽明石、2位山陽姫路、3位板宿で、この3つが他を圧倒しています。なので、神戸市内では板宿が多いのでしょう(おそらく、地下鉄西神山手線との乗り換え客が多いからでしょうが。)
@user-vf4gk8dx1y
@user-vf4gk8dx1y 11 ай бұрын
そもそも日中10分ヘッドの阪急と15分ヘッドの山陽では相互乗り入れのダイヤ組むの難しいでしょ、同じ10分ヘッドの阪神とでも直通特急の停車駅パターンを2種類にすることでどうにかしてたのに
@jr1529
@jr1529 11 ай бұрын
ラッシュ時及び早朝、終電に近い時間帯を除けば山陽、阪急とも12分ヘッドにするのはアリかも知れませんね。10分ヘッドだと山陽の区間において過剰輸送気味になってしまうし、15分ヘッドだと阪急の区間において混雑が激しくなってしまうので、間を取って12分ヘッドにするのはアリかなと思っています。
@user-il4oh6ke8u
@user-il4oh6ke8u 11 ай бұрын
そもそも神戸市の交通政策がグダグダ過ぎて、利用者が被害を被り続けて早や数十年。今の市長もやる気が無いにも程がある
@user-kq1kv4gy6j
@user-kq1kv4gy6j 11 ай бұрын
🚃阪神8000系・9300系の種別行先幕式は、「特急 梅田」・「直通特急 阪神梅田」行きなどの光景かしら。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 11 ай бұрын
相互乗り入れ当初は、阪急・阪神が須磨浦公園まで、山電が阪急六甲・阪神大石までとしたものの、実際には神戸市内の東西にとどまる相互乗入れの需要が大してなかったということでしょう。 しかも、阪急神戸線特急の混雑ぶり(そしてそれを解消するための増解結作業の煩雑さ)を考慮すれば、メリットはなかったということでしょう。
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 11 ай бұрын
長距離なら高速走行向け規格の阪急の方が姫路直通は向いていると思っていたんですが、山陽は6両しか入れなかったり、阪急が幅が狭かったりしたんですね。 山陽は戦後に国鉄の63系を運行した実際があるから車両限界は意外と大きいわけですし、実際に近鉄の21m車両も入線は可能だそうです。 定期列車は無理だろうけど、臨時で阪急側の「京トレイン我楽」とか使えば、梅田経由で姫路〜京都とかの運行もできるかもしれませんね。
@uyoutuber3755
@uyoutuber3755 10 ай бұрын
山陽特急止まり過ぎやねん 昔みたいに特急が停まる駅を減らしてほしい
@subibasenne2115
@subibasenne2115 11 ай бұрын
10面9線にマルーンの電車がズラッと並ぶ、世界的に例のない阪急梅田駅に山陽電車の車両を入れることは阪急電鉄が許しても乗客感情が許さんでしょう。マルーンを変えるだけで猛反対されるんですから。あれ、そういえばカッチリ言えば能勢電鉄の6000系は梅田に日生エクスプレスで乗り入れてますね。まあこれは良いんでしょう。
@nt-sx5oc
@nt-sx5oc 11 ай бұрын
堺筋線の車両が梅田に行ったら…
@user-db4sx1fj6k
@user-db4sx1fj6k 11 ай бұрын
阪急が山陽に入れないのは阪急が7両から10両だから❗六甲の事故は話さないでお父さんの先輩だから
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 11 ай бұрын
阪急は山陽への乗り入れを中止した代わりに、 神戸市営地下鉄への直通運転を希望したのですが、 しかし神戸市が大阪への乗客の流れが強くなると、 神戸の地位が低下するとして受け入れませんでした。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m 11 ай бұрын
昔ゴールデンウィークの時、阪急六甲駅で、山陽電鉄の電車が阪急電鉄の電車に衝突する事故がありましたが、これも少なからず双方の乗り入れ中止に影響したのではないかと思います。
@Risingsun55
@Risingsun55 11 ай бұрын
近鉄の山陽乗り入れは、どうなっていますか🤔
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
阪急と阪神・山電の相互直通運転は、神戸高速鉄道開業時に暫定的に決められて始まりました。 この時には、暗黙の合意によりダイヤパターンを合わせたり車両の規格を揃えるなどして梅田から姫路までの直通運転を行うはずでした。 しかし、阪急は、自社内の運輸強化のために、10編成化を行い山電への乗り入れが、困難となりました。 この10両化により三宮での増結解放が、必要となりました。 また、阪神淡路大震災により大きな被害を受けた阪神が山電との相互直通運転を計画してそれに合わせて阪急は、新開地以西への乗り入れを廃止したのです。
@user-gx4ms7xx7m
@user-gx4ms7xx7m 11 ай бұрын
まぁ、大神戸駅構想が失敗して高速神戸 新開地と分かれた段階で歪な形にはなりましたよね…
@user-se3oq5tl7l
@user-se3oq5tl7l 11 ай бұрын
山陽電車須磨浦公園までまた乗り入れ復活したいですね。
@user-gb4ne7bg1y
@user-gb4ne7bg1y 11 ай бұрын
スイッチバックして近鉄に乗り入れとかの方が、夢とロマンが有りますね。
@user-kd1uv5jv7h
@user-kd1uv5jv7h 11 ай бұрын
もう神戸線も8両に拘る必要無くなってきてる時期なんだと思うな。一思いに明石くらいまでホームライナー的なもの走らせても良いと思う!JRから数パーセントでも拾えれば面白いと思う。
@say7096
@say7096 11 ай бұрын
京とれいん雅洛なら直通運転が可能かもしれません。
@SFSKNI
@SFSKNI 11 ай бұрын
阪急との相互直通運転を復活させるなら、直通特急を8両化しないと無理ですね
@jr1529
@jr1529 11 ай бұрын
新開地駅で増解結すれば良いと思いますね。新開地⇔山陽姫路の区間は6両編成で運転し、新開地⇔阪急大阪梅田の区間は8両編成で運転するようにすれば山陽姫路発着の直通特急を阪急神戸線経由で運転する事は可能です。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
新開地駅で増結するなら阪急の三宮方面か東須磨方面から増結車両を回送する必要が有ります。 高速神戸駅だと新開地側に留置線が有るので可能だと思いますが。
@9chinchin
@9chinchin 11 ай бұрын
阪急六甲の引き込み線で山陽と阪急が接触した事故以来ギクシャクし始め、山陽を下請け扱いして上からものを言う阪急とそりが合わなかったとか、どちらかと言えば中小私鉄に近い阪神とは仲良し、高速神戸は電車を持たない珍しい鉄道ってオヤジから聞いたよ。
@hiroki77777777
@hiroki77777777 11 ай бұрын
京阪が中の島線から阪急に乗入れたらかなり良いのになア。
@kou1756
@kou1756 11 ай бұрын
京阪直通はあったとしても阪急じゃなくて阪神でしょ
@npzetumu6263
@npzetumu6263 11 ай бұрын
京阪は阪急京都行きが競合するので阪急阪神共に接続はないと思われ
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 11 ай бұрын
仮に宝塚線に乗り入れても京橋から東西線→福知山線と競合する。神戸線も同じく。
@kou1756
@kou1756 11 ай бұрын
@@npzetumu6263 近鉄との直通が行われていることから絶対にないということはないと思う。確率がかなり低いのは確かだが
@npzetumu6263
@npzetumu6263 11 ай бұрын
@@user-fv2ip7bc1w だからそもそも阪急阪神と京阪との接続自体がないと思われ 競合他社とは普通は接続させん
@user-ku1dm7oc2p
@user-ku1dm7oc2p 11 ай бұрын
京阪は何で京津線の三条から御陵間の権利を全部、京都市営地下鉄に売ったのだろうか? 東京都営地下鉄みたいに白金高輪から目黒間みたいに第二種鉄道事業者にしなかったのか理解出来ない。 それをやっていれば、淀屋橋から石山寺までの直通運賃で行けてたので JRより安く行けてたのだが
@user-gx4ms7xx7m
@user-gx4ms7xx7m 11 ай бұрын
つ京都市が「なーんでもほーしがるクレクレタコラ」ですから。
@user-un8xn1rq1y
@user-un8xn1rq1y 11 ай бұрын
そもそも、京津線で利用客が多かった区間とはいえ、所詮は路面電車で十分足りる輸送量だったから手放したのでしょう。
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 11 ай бұрын
私の場合京都方面からだと三宮以西へ行くことはまずないしあったとしても新開地乗り換えとゆう手段を取るので神戸線での山陽電車直通のメリットは無い 更に以西に行く場合はジェーアールを使うしね
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 11 ай бұрын
無いと思う。そもそも、高速神戸と新開地の2番線から4番線が8連対応やのに、大開~須磨浦公園と山陽特急の停車駅を8連対応が出来なかったのと、阪急側も御影から大阪梅田までホーム拡張が出来なかったのが大きなネックやったし。
@user-jj5he7ul2t
@user-jj5he7ul2t 11 ай бұрын
新開地まで10輌対応する駅の拡張工事する必要がある。神戸市は対応して下さい。
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 11 ай бұрын
今の阪急は10連じゃなく8連がが主流ですよ。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
神戸高速鉄道の株主比率は、以下の通りです。 阪神電鉄25.86%。 阪急電鉄25.86%。 神戸市 25.00%。 以上。
@user-my5ir9yh7s
@user-my5ir9yh7s 11 ай бұрын
もしかしたらの話ですけども、2031年になにわ筋線が開業し、なにわ筋線に阪急が乗り入れると言う話がでていますが、もし南海と阪急がほんとになにわ筋線経由で新大阪、又は関西国際空港✈️へ行き直通運転するのであれば、阪神電車も、山陽電車も黙ってはいられないと思います😄。なにわ筋線の阪急、南海直通運転をきっかけに、もしかしたら、阪急電車、阪神電車、山陽電車の間で何か動きがあるかもしれませんよ😄。2030年から40年までの10年間はほんとに、関西私鉄と、関西私鉄を取り巻く人々の流れが一気に変わるそんな10年間になるんじやないかと思います😄。
@kobetaro
@kobetaro 11 ай бұрын
山陽と阪急って六甲駅で結構な事故起こしてから絶縁状態じゃないんですか?阪神がやってるからいいと思いますけどね。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 ай бұрын
ただの都市伝説。 絶縁状態なら1980年代前半には相互直通運転は、終了しているはずですが??? なぜ、1998年まで続いたのですか???
@kkkdd-yh4kp
@kkkdd-yh4kp 11 ай бұрын
まだ…………? 寝言を言っているのかね? もう廃止されて20年以上経つのに投稿主自身知らない世代なんだろう。
@jr1529
@jr1529 11 ай бұрын
山陽姫路発着の直通特急を阪急神戸線経由で運転(6両+2両編成で新開地駅にて分割併合)すれば、阪神本線の線路容量に余裕が生まれるので近鉄特急の神戸三宮乗り入れは可能だと思う。神戸市も人口が150万人居るので近鉄特急の神戸三宮乗り入れに対する需要は十分に見込めると考えられる。既に阪神神戸三宮駅は近鉄特急券の売り場が設置されているので、後は線路容量さえクリアすれば近鉄特急の神戸三宮乗り入れ(定期ダイヤ)は十分に可能。ちなみに山陽姫路発着の直通特急は早朝、終電に近い時間帯を除いて10分間隔での運転とする。
@user-kq1kv4gy6j
@user-kq1kv4gy6j 11 ай бұрын
阪神電車×近鉄特急がコラボの念願してほしい。
@user-kq1kv4gy6j
@user-kq1kv4gy6j 11 ай бұрын
高速神戸駅→神戸駅? 高速長田駅→長田駅?(長田神社前)
@jr1529
@jr1529 11 ай бұрын
ちなみに阪神本線のダイヤは日中の時間帯で大阪梅田⇔高速神戸間の快速急行と大阪梅田⇔神戸三宮間の普通を交互に走らせたら良いと思う(いずれも10分間隔)
@kisekiwoyobikomuotoko
@kisekiwoyobikomuotoko 11 ай бұрын
@@jr1529 西宮以降の速達化と御影に停車するために特急の方がいいかと
@SFSKNI
@SFSKNI 11 ай бұрын
増解結がある地点で無理だわ
Эффект Карбонаро и нестандартная коробка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 9 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 52 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Alyssa's Ways
Рет қаралды 63 МЛН
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 166 МЛН
【鉄道七不思議】山陽電車の七不思議
15:37
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 177 М.
Brake so hard#Short #Officer Rabbit #angel
0:28
兔子警官
Рет қаралды 4,5 МЛН
РЕЗКА РЕЗИНЫ ДЛЯ ШИН
0:40
MakkClips
Рет қаралды 4,9 МЛН
Помыла и машину, и водителя
0:18
Новостной Гусь
Рет қаралды 1,2 МЛН
Oyuncak Direksiyon İle Motosiklet Yönetmek #shorts
0:27
Osman Kabadayı
Рет қаралды 4,9 МЛН
Вот так портим новый асфальт.
0:11
Спецрепортаж. KG
Рет қаралды 351 М.