KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【街探索】まさに阪急の街!?新線計画で大注目の阪急「十三駅」を探索してみた。
17:59
【なぜ?】ほぼ完成したのに中止された近鉄「梅田直通」線。知られざる歴史
8:01
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
【なぜ?】大阪直通が廃止された大手私鉄の路線。新線開業との関係は?
Рет қаралды 162,735
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 83 М.
NMBC
Күн бұрын
Пікірлер: 166
@winning-gamba8948
Жыл бұрын
利用客の減少に加えて北大阪急行の延伸と やはりその辺りがかなり影響してますかね… 近いうちにワンマン化も進みそうですね。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
2026年にワンマン化されるそうです。
@アポロクッキー
Жыл бұрын
せめてでも北大阪急行が延伸するまでは直通運転して欲しかった感....
@naoyasano8695
Жыл бұрын
京阪の宇治線の本線直通が廃止されたように、近年、支線の本線乗り入れの廃止が目立つ。ダイヤを組むのが大変だし、利用客も減っているから仕方ないのかな。
@SFSKNI
Жыл бұрын
今でも支線と本線を直通しているのは、今津線(朝ラッシュ梅田方面のみ)と千里線だけ この2線だけはしばらく廃止されないでしょうね
@Kimigayolove
Жыл бұрын
おりひめひこぼしも消えたよね
@門亭栗数
Жыл бұрын
宇治線はかつてはJR奈良線「宇治」駅よりも京阪「宇治」駅の方が栄えていると言われたが、最近はそうではなくなっている。京阪はJR奈良線宇治駅に負けないようにするには大阪からの直通電車があると有利と思うが、京阪は宇治線については「やる気ない」みたいな感じがする。
@あいあむすりーぴー
Жыл бұрын
そう考えると近鉄南大阪線はやっぱりすごい👏
@attime4258
Жыл бұрын
阪急支線は千里線だけすごく優遇されてる終日京都線と直通してるし淡路要塞作ってるし
@daifuku-strawberry
Жыл бұрын
ちょうど2026年からの箕面線のワンマン化が発表されましたね
@yuukoyuu3486
Жыл бұрын
良かった♪下手くそな女性車掌にイラつかなくて済む。
@まるかつ鉄道
Жыл бұрын
元々宝塚線のラッシュ時のダイヤが過密で、箕面線からの直通をはめると、宝塚線オンリー運用の優等列車の速達性を損ねてしまうのと、石橋阪大前から先で、退避出来る駅が曽根と庄内しかない点もあると思います。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
最近宝塚線乗らないけど、庄内駅の退避はまだやってるんですかね❓ ほとんどが曽根駅の退避のようですが。
@ba5r33gg3p
Жыл бұрын
梅田直通有ると思い込んでいたけど、既に無くなってたのかぁ
@未来クリエイターK
Жыл бұрын
石橋阪大前の"阪大前"に未だに慣れない...
@門亭栗数
Жыл бұрын
「石橋(阪大豊中キャンパス前)」でいいと思いますけどね。 石橋は阪大ができたことで開けた街ではなくて、石橋の街があって、その向こうに阪大が引っ越してきたわけですから。 なんなら「石橋(待兼山芋畑)」でもいいし。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
同感です。誰が駅名を改称したのか知らないが、長年池田に住んでいた僕にとっては、石橋阪大前は気に食わない。 単なる石橋でいいと思います。
@門亭栗数
Жыл бұрын
「石橋(待兼山芋畑🍠)」でいいかも(^o^)
@mandshurica575
Жыл бұрын
北急延伸で阪大の名を冠した駅が3つもできるので、却って誤乗が増えそう。 今はアプリやサイトで駅名の一部入れただけで全部ヒットしてしまうから。
@ungurukku
Жыл бұрын
特に阪大側の出口が新設されたわけでもないのに、せめて踏切を通らないルートを確保してから名前変更してほしい
@kenichirohu
Жыл бұрын
京阪の交野線の本線直通運転が廃止されて、利用客も減ってるから寂しいですね😥
@watanabemachiko
Жыл бұрын
因果関係逆だと思うけど…
@tokishp
Жыл бұрын
箕面線は元々先細っていましたがこれは仕方ないですね 御堂筋線に直通する北大阪急行に対抗できるわけないですし
@門亭栗数
Жыл бұрын
しかし、箕面市は旧箕面町・旧萱野村・旧豊川村・旧止々呂美村の4町村が合併してできた市だが、北大阪急行が通りできる「箕面萱野」駅は旧萱野村地域で、大阪モノレール彩都線は箕面市と茨木市の境目を走って、なぜか駅は「豊川」も「彩都西」も箕面市と茨木市の境目付近の茨木市側にあるが旧豊川村地区で、阪急箕面線は旧箕面町地区を走っており、旧箕面町地区の住民には、こっちの方が上という意識があるので、旧箕面町地区の住民は阪急箕面線を利用することが今後も多いのではないか…と思う。箕面大滝とか瀧安寺・昆虫館・西江寺(箕面聖天)に行くには阪急箕面駅の方が便利だし。
@やまにゃん-t8d
Жыл бұрын
京都、神戸線に比べて宝塚線全体の利用者減少もかなり影響してそうですよね。
@gonchororin
Жыл бұрын
もう30年以上昔から阪急バスの阪急箕面-千里中央間のバスは箕面駅からの通勤需要が結構ありバスは狭隘路線でも本数は多く、駅に入らずに駅周辺の客を拾う千里中央行きバスも朝夕は満タンの乗客でした。 かやの駅と箕面駅の間はわりと平坦な地形なので北急延伸で徒歩や電動自転車による転換が相当進むと予想されるので今のうちにワンマン化への手を打ったのだと思います。
@のりのり-v1l
Жыл бұрын
創業以来長年の路線をぞんざいに扱っていると、小林一三が化けて出るぞ。
@MaruruHO2800
Жыл бұрын
そんな雑では無いと思いますよ むしろ箕面線のバイパスとなる北大阪急行の延伸も出来て喜んでいるのではないでしょうか? -まぁ私はあまり阪急が好きでは無いのでそんな言えませんが-
@Yaha-P_Music
Жыл бұрын
阪急宝塚線系統は1990年代に通学で使ってましたが、当時オニのように混んでいて、朝は乗れない電車が結構ありました。 (曽根駅ユーザーです)最近はダイヤ改正ごとに徐々に減便・縮小傾向のようで、ちょっと寂しいですね
@taco-e1k
Жыл бұрын
昔から昼間は直通列車は全く無いから、もうしゃーないかな。通勤利用なら北急になるだろうし。
@sinnya616
Жыл бұрын
いくら北摂エリアとはいえ、宝塚線もデータイム最大毎時12本(競合のJRも特急含め最大毎時13本とはいえ1駅行けば4本減る)止まり、箕面線の需要減の上に北大阪急行延伸で分散となるとしょうがないかなとʕ´•ᴥ•`ʔ
@森田和也-f1i
Жыл бұрын
昔は紅葉の季節に梅田~箕面の臨時準急(もみじの絵入った方向板)を走らせたほどだった。北大阪急行延長が影響するのは確か。支線直通といえば嵐山もあったな…数年前は梅田だけてなく天下茶屋や高速神戸に加えて今津線経由宝塚発着の直通特急まであった
@Hisui_Semi
Жыл бұрын
宝塚はまぁ難しいとして神戸、天下茶屋は復活の可能性高いと思う
@半田そうめん
Жыл бұрын
思い付きですが、箕面に住んでるような人たちはもう定年リタイアで通勤しなくなっているのかなと
@TN-rl1cy
Жыл бұрын
箕面市箕面に住んでいましたが、周りは笹◯のような豪邸ばかりで、そもそも電車で通勤という感じではなさそうでした。
@門亭栗数
Жыл бұрын
@@TN-rl1cy いえいえ、決して 「戸締まり用人、火の用心」の 爺さん、「親に孝行せえよお」の元A級戦犯の競艇屋の〇川の爺さんみたいのばっかり住んでるわけではありません。「普通の人間」も住んでます。
@門亭栗数
Жыл бұрын
比較的若い人で箕面に転居してくる人もあります。 なんか、最近、「箕面は社長の住む所」などというホラ話を広げている不動産屋がいるみたいですが、そんなことありません。府営住宅だってあるし、「普通の人」が住んでいます。
@ykawa6163
Жыл бұрын
阪急って全般的に、前回のダイヤ改正で、各編成の両数を統一させた感じ。そこで、箕面線も直通廃止&全部4両化したのでは
@テイコウタロウ
Жыл бұрын
JRに客を奪われている伊丹線の二の舞になりそうな気が。
@門亭栗数
Жыл бұрын
伊丹線沿線住民が「阪急はさびれてもうて」と言ってました。 阪神と阪急が同じ阪急阪神ホールディングスになったのだから、阪神「尼崎」から阪急「塚口」まで地下でも通してつないで、今、阪神なんば線を走っている近鉄奈良線から来る各停を阪神「尼崎」~阪急「塚口」~阪急「伊丹」まで直通にすれば、さらに、羽田空港の地下を京浜急行は走ってるのだから空港地下を電車に走らせることはできるだろうから阪急「伊丹」から空港の地下を通って「大阪伊丹空港」まで走らせれば、JRの「猪名寺」「伊丹」「北伊丹」とはまた異なる客を阪急伊丹線に取り入れることができるのでは…と思うが、「新線建設に消極的な阪急」「守りの阪急」は福知山線が複線電化されれば伊丹線と宝塚線の川西能勢口より西側阪急苦しくなる…なんて前からわかっていたはずなのに、実際に福知山線が複線電化されるまで、な~んにもしよれへん。 「私鉄なのに親方日の丸の阪急」はいつもその調子で、自分の所としか路線のない場所には強気で「乗せてあげてる」みたいな態度。
@門亭栗数
Жыл бұрын
阪急伊丹線「伊丹」駅はJR福知山線「伊丹」駅と同じ場所であるのに対して、阪急「箕面」駅と北大阪急行「箕面萱野」駅は少し離れていて「別の場所」なので「住み分け」はされるでしょうけれども、阪急箕面線の駅にも北大阪急行の駅にも「どちらに行くのも同じくらい」という人は北大阪急行の方に行くでしょうね。
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
@@門亭栗数 さん そういえば 戦前の阪神バス尼宝線対策で、伊丹延伸線計画がありました。新伊丹から左にカーブしているのは、その名残で、震災で倒壊した阪急伊丹駅は2面4線の準備構造でした。(実際は2面3線)新伊丹から能勢口は、実は能勢電鉄の免許線でした。(引用元は川島令三氏の『全国鉄道事情大研究 神戸篇』) 宝塚(計画では清荒神)からは無理でも、能勢口経由でよいので伊丹に延伸してほしかったです。
@safari0317
Жыл бұрын
昔の友達で箕面出身が二人いててよう豊中と箕面はよう行ってたな。
@ぱぱぱぱnqj
Жыл бұрын
関西は私鉄のレッドオーシャン化が行きすぎてるのかな……
@jr1529
Жыл бұрын
やはり、箕面方面⇔大阪市内方面の往来は北大阪急行線にシフトするのでしょうね。ただ阪急箕面線は箕面の滝へ行く観光客の需要がありますので、廃線になる可能性は無いでしょうね。
@user-fn森上舞子ux4t
Жыл бұрын
複線だしソコソコ利用ありますから
@kkkdd-yh4kp
Жыл бұрын
朝夕の学生利用者に少ないながらも多くの通勤客が居る。 地方のローカル線とは条件が違う。
@jr1529
Жыл бұрын
@@kkkdd-yh4kp 北大阪急行線の延伸で廃線が予想されるのは能勢電鉄の山下⇔妙見口間ですね。
@門亭栗数
Жыл бұрын
箕面線の沿線に高校や大学があるので通学客はある。 又、箕面線の駅から徒歩圏で梅田付近に通勤する客もあり、帰りは階段をのぼりおりしなきゃならないが、行きは同じ高さの所の移動で乗り換えられて、福知山線が複線電化されてから宝塚線の急行はスピードアップしたから、箕面線の駅から徒歩圏の人間は阪急で通う。 宝塚線の沿線にある高校に箕面線の駅から徒歩圏の人間で通う者もいる。 箕面大滝には北大阪急行の箕面萱野駅よりも阪急箕面線の箕面駅の方が便利。 だから、一定量の客はあるので箕面線はなくなりはしないだろうけれども… なんか、昔から箕面線は阪急で一番古い車両がまわされてきたり、1960年代終わり頃は、阪急でも箕面線の電車は照明が蛍光灯ではなく白熱灯だったし、JR・阪神と競合の神戸線、JR・京阪と競合の京都線と違って、いつも、古をまわされてきた日陰の月見草としては、この仕打ちにはむかつく🙎
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
@@jr1529 あり得る。 現在光風台、ときわ台方面から千里中央行きのバスが出ていますが、これも箕面萱野発着に変更され、乗客もそちらにシフトすると思います。 あと将来的には、箕面萱野発着箕面森町経由で妙見口へ行くルートができるかもしれません。 山下ー妙見口間の廃線も時間の問題かもしれませんね。
@忠良鍵谷-f2m
Жыл бұрын
梅田行き直通列車は、箕面線内の乗客がラッシュ時でも着席して梅田方面に行けるサービスだったと聞いたことがあります
@海路遥
Жыл бұрын
以前箕面に住んでいたので、通勤に直通を使っていました。最近箕面の滝に久しぶりに行ったとき、確か梅田から箕面直通あったよな、とおもったら無くてびっくりした所でしたよ
@SFSKNI
Жыл бұрын
直接的な原因は北大阪急行の箕面方面延伸でしょうね もしそれがなければ続いていたと思いますね
@watanabemachiko
Жыл бұрын
関係ないと思う。次は日生中央方面の乗り入れもなくなるかもね。それか有料座席導入とかかもね。
@門亭栗数
Жыл бұрын
しかし、川西能勢口以西の乗客もJR福知山線が複線電化されてから減っているのだから、これまで宝塚行き普通として運行していたものを、日生中央行き、および、箕面行き として走らせることだってできると思う。 箕面線の直通電車が増えて便利になれば乗る人も増える。
@lonlystranger
Жыл бұрын
50年以上前ですが、箕面に下宿していました。落ち着いたお屋敷町で、駅前は大変賑わっていました。最近は阪急箕面駅から離れたところに人口増という事は、バスなどで千里中央まで出てから北大阪急行・御堂筋線に乗る人が増えていたのでしょうね。
@kamisandesu
Жыл бұрын
通勤準急のお世話になっていました、箕面あたりの値域は住民の年齢も上がっていますし。。通学も高校生派自転車も増えて、利用者の減少が止まらないかも
@山ちゃんねる-c4m
Жыл бұрын
北急は阪急の子会社だしな
@Richlind-ws7yt
Жыл бұрын
紅葉の季節は阪急で箕面にいってもみじの天ぷらを食べたり、スパーガーデンに行ったりしました。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
もみじの天ぷらは、桃太郎というお店をお勧めします。 JAFのカードを見せると割引をしてくれます。
@愛猫チィちゃんとの楽しい生活
Жыл бұрын
北大阪急行電鉄の箕面萱野駅延伸は阪急電車だけでなく傘下の阪急バスにも多大な影響を及ぼすものと思われます。
@massy33
Жыл бұрын
廃止されるずいぶん前から梅田行準急でも空いてましたからね。 だから石橋で満員の急行に乗り換えるのが余計に辛かったりします。
@ibatahaiibatta
Жыл бұрын
箕面行きと日生エクスプレスが、箕面線・能勢電鉄に乗り入れ時に構造上大阪梅田行き上り線を塞ぐので、 ダイヤ編成時の最大のネックになっていた。 両天秤にかけた結果、箕面乗り入れを廃止したと。
@MN-tw5fq
Жыл бұрын
いずれはワンマン化?
@shiromi7252
Жыл бұрын
関係ないけど、特急が準特急ってなったの一瞬、え?準急?ってなるしややこしいから戻してほしいわ、、、あと回数券も使わせてくれ...ICOCAはJRばっかりで阪急では使いにくいんや...
@nt-sx5oc
7 ай бұрын
準特急になったのは快速急行です。
@ガリガリ鰹節
7 ай бұрын
箕面線、石橋ダッシュしないと乗り換えできないほど不便
@soukoそうこ
Жыл бұрын
阪急懐かしいなぁ… 昔は宝塚によく連れてこさせられましたよ🥺
@jodien9913
10 ай бұрын
御堂筋線で梅田に入るより阪急の準急で直接行けたほうが速いし、そもそも桜井駅あたりからの需要もある程度あったわけだから、直通運転する意義が全くないわけでもないと思うんだけどな。
@nt-sx5oc
7 ай бұрын
あと十三で神戸線や京都線に乗り換える人もかなりいますよね。
@Sugiura_Kenji
Жыл бұрын
箕面線の車両の点検は平井車庫かな? 回送用に渡り線は必要としても複線の必要は無いし、4番ホームは不要になり、周辺再開発の時に売却されるかな?
@門亭栗数
11 ай бұрын
実際に乗ると、能勢電よりも乗客は多いんだけどもねえ。 能勢電の直通特急は、あれは、川西能勢口~川西国鉄前(川西池田)」を廃止するかわりに直通特急走らせますと「裏取引」したんじゃないのお? そんで、宝塚線で2つも支線に乗り入れさせるのは大変だから箕面線が「わり食った」かも。
@TheAthlon7kin
Жыл бұрын
ワンマン運転のさきは自動運転、南海高師浜線が一番先に自動運転されそう
@gara_gara3241
Жыл бұрын
和歌山港線での実証結果次第だろうね。羽衣駅の完全高架化が終われば線内全駅に2扉用のホームドアを組むだけで簡単にATOが組めそうではある。
@gara_gara3241
Жыл бұрын
阪急箕面と萱野って地味に距離があるけど、絶妙に客を喰い合うのだろうか?
@門亭栗数
Жыл бұрын
箕面線の駅から徒歩圏の人間は箕面線に乗るでしょうけれども、箕面市の中部・東部の人間は、これまでバスで千里中央駅まで行っていたのが箕面萱野駅に行くことになるでしょう。 又、阪急の箕面駅・牧落駅と箕面萱野駅との中間付近の住民は箕面萱野駅の方に行く人が増えるでしょう。 バス路線は箕面市の西部(阪急箕面線の沿線)にも、今でも千里中央駅行きのバスがあるけれども、通勤には今現在は阪急箕面線の方を使っている人が多いのではないか。通勤にはバスと電車では電車の方が時間がたしかなので電車を利用する人が多いが、さすがに、北大阪急行に乗れば、淀屋橋・本町・心斎橋・難波まで直通、阪急箕面線なら、石橋と梅田で二回乗り換えなければならない、さらにそのうち本数も減らされるとなると、北大阪急行を選ぶ人の割合が増えるかもしれない。
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
@@門亭栗数 R171 桜井を東進すれば、新御堂筋、萱野なので、阪急がプライド捨てて、バスの増便が出来るかどうか ですね。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
@@門亭栗数 箕面市東部の人間は、北急の他に阪急千里線に乗るでしょう。 梅田方面は北急に乗るかもしれませんが、京都、天下茶屋方面は、北千里から千里線に乗ったほうが便利だと思います。
@門亭栗数
Жыл бұрын
@@user-Yoh.I いったん乗ったらそうでしょうけれども、箕面市東部からのバス路線は千里中央行きが多く、北千里行きはないこと無いけれども多くない。
@hirohidehirai9358
Жыл бұрын
萱野の辺りだと、バスで阪急乗継ぎなら、出るのは箕面じゃなくて石橋。(特定の箕面駅前用件は兎も角)
@nipponx7412
Жыл бұрын
いつも4両編成の路線に8両が来て、それが梅田迄直通するのは非常にありがたい話です。 それは、いつも3両編成の路線に10両編成が来て、それが代々木上原迄直通する千代田線北綾瀬駅の住民の気持ちと同じ意見です。 直通準急は絶対になくしてはいけません。
@The113k
Жыл бұрын
私鉄は関西のほうが関東より並行する路線が多かったので、昔はサービスが良かった。 大阪の私鉄でも競争相手がいないところは部分的に手を抜いて、利益を上げようということなんだろう。
@山本紫苑
Жыл бұрын
主要路線と直通運転となっている路線は今津線だけとなった。😅
@Trainveler
Жыл бұрын
千里線…
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
千里線もあるよ。 北千里ー大阪梅田、北千里ー天下茶屋。
@門亭栗数
Жыл бұрын
かつては宝塚行き急行(といっても石橋から西は各停)と交互に出ていた宝塚行き各停が、複線電化されてマンションに体当たりするくらいの高速運転で阪急伊丹線と阪急宝塚線の川西能勢口以西の客を強奪するJR福知山線との競争に負けて雲雀丘花屋敷行きになったのだから、それを箕面行きと日生中央行きにすればいいのに…と思うんだけどねえ。
@yuukoyuu3486
Жыл бұрын
阪急の分譲地を兵庫県の山中に作ったから。遠い土地が売れるように日生特急優先。
@nt-sx5oc
7 ай бұрын
そもそも箕面線各駅の利用者が池田や川西能勢口よりも少ない。 箕面駅に関しては総持寺と同じ。
@boke-tukkomi-1
Жыл бұрын
石橋阪大前駅として見たら、あそこのホームだけ長い地下道を潜らなきゃ行けないし、出発間際だと乗るの間に合わなかったり、あんまり便利じゃ無いねんわ。
@門亭栗数
11 ай бұрын
今津線から神戸線直通の準急なんて西宮北口駅を通過ですから、それに比べればまし。 かつては急行が遅いながらも石橋から十三までノンストップだったから、箕面からの準急には蛍池・豊中から乗る人もいたが、今は急行が蛍池・豊中にとまるからということもあるかも。
@のりみな-o3m
Жыл бұрын
石橋阪大前で乗り換えすれば済む ダイヤ組むのが大変かなあ
@門亭栗数
Жыл бұрын
ところが、北大阪急行なら、淀屋橋・本町・心斎橋・難波・天王寺まで一本で行けるのに対して、元々、阪急に乗ると梅田で乗り換えないといけないのが石橋乗り換えで、乗り換えが2回、しかも、阪急は自分の所しか路線がない地域には態度でかいので、石橋駅には乗り換え用の階段にはエスカレーターもエレベーターもなく、若い頃は特に何とも思っていなくても、歳いってくるとこたえる。千里中央駅なら、エスカレーターもエレベーターもあるのに「マルーンの阪急」とか言って阪急はカッコばっかりつけて、おのれの会社しか路線のない場所には無茶苦茶強気。乗り換え回数が1回多いのではなく2回なのです。たとえ阪急箕面線の駅まで徒歩圏で北大阪急行の駅までバス圏でも、バスから北大阪急行への乗り換えを1回入れても阪急の方が乗り換えが多いのです。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
@@門亭栗数 石橋駅はエレベーター🛗はついてます。
@mandshurica575
Жыл бұрын
いっそのこと、豊中〜池田まで高架化して本線2線、箕面線1線のすっきりした高架駅にすればいいのにと思う。 ついでに蛍池もモノレールの真下の2階部分に持っていって改札内乗換できるように改造するとか。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
まずは蛍池〜石橋阪大前間がネック。 この区間は中環、中国自動車道、国道171号、そして箕面線の石橋阪大前〜桜井間も国道176号、171号バイパスが交差してます。 これらのことを考えると、まず高架化はかなり難しいでしょうね。
@門亭栗数
Жыл бұрын
北摂地区は阪急以外の路線がないので、この地域の住民は阪急からなめられているんだよ。 かつて福知山線が単線非電化だったときには、宝塚線は神戸線・京都線と違って競合路線がないから、電車も古い電車で、路線も曲がりくねって遅かったが、福知山線が複線電化されて通勤通学に使われる路線になると急に線路を改善してスピードアップしたが、北大阪急行が阪急とまったく別の会社なら、北大阪急行延伸で箕面線・千里線はブラッシュアップされるところだが、北大阪急行は実質阪急の子会社なので、逆に「北大阪急行が伸びるからいいだろ」みたいになるようだ。北大阪急行を阪急に作らせたのは行政の失敗だ。1970年の頃は大阪メトロではなくて大阪市交通局が御堂筋線を運営していたので、大阪市の外に路線を敷設することの是非があった。大阪都構想が議論されたが、交通については東京と違って大阪市と大阪府が別という点が弊害になっていた。その時点で大阪市と大阪府が一緒だったら、千里中央まで大阪メトロで敷設できただろうし、少なくとも今里筋線よりも採算とれたはずだ。阪急は北摂地区では競合がないから私鉄でありながら親方日の丸みたいになっている。この地域の住民は阪急の領民ではないのだが、阪急にやりたい放題されている。 北大阪急行が敷設されるときに、大阪市交通局で敷設できないなら、せめて、京阪でも近鉄でも西武でも東急でも、ともかく阪急以外の会社に敷設させるべきだった。
@mandshurica575
Жыл бұрын
能勢電はかつては西武系で、北急は東急が参画する予定でしたな。
@門亭栗数
Жыл бұрын
おっ、箕面駅じゃん。箕面駅まで行って撮影してきたんだね😊
@senju-kamikoya_hakkaitei
Жыл бұрын
京成金町線も、上野や押上への直通がありましたね。 京成高砂駅の金町線ホームが孤立してしまいました。
@shiromi7252
Жыл бұрын
そういえばここ映画?ドラマ?で使われた線だったよね。そのときに利用者がめっちゃ少ない線って有名になってたな
@雄尿瓶
Жыл бұрын
有川浩原作の映画阪急電車の話であればここじゃなくて宝塚ー西宮北口の今津線のことですね
@shiromi7252
Жыл бұрын
@@雄尿瓶 そうか。この線だと思い込んでた。ありがとうございます
@ワイルドメーン
Жыл бұрын
伊丹なんか最初から直通運転なかったぞ
@mandshurica575
Жыл бұрын
まあ、かつては本線だった祖業の路線と、予定地を通らなかったから補完的に作られた路線との違いですな
@nokkonteradakokoro893
Жыл бұрын
そんなことよりちいかわがかわいい
@福留健太郎-j2m
Жыл бұрын
大阪シティ地下鉄・バス方面からなんば・心斎橋などで大阪メトロ御堂筋線が便利。
@良介前田-b7k
Жыл бұрын
北急延伸に伴う償還の関係で利用客を見込む為にバス路線を活かして北急へお客さんを流すのでしょう!
@チーズ天丼
Жыл бұрын
箕面線は廃止とまではいかなくても、その内30分に1本とか田舎の鉄道路線並みになっていくのでは・・・?
@erapid.s.8416
Жыл бұрын
通学で毎日使っていますがさすがにそれはしばらくはないかと思います。意外とどの時間でもそこそこ利用者はいます。昼間15分間隔に減便はもしかしたら10年以内にあるかもしれませんが…
@門亭栗数
Жыл бұрын
箕面市はかつて箕面町・萱野村・豊川村・止々呂美村が合併して箕面市になったが中央部の旧萱野村地区に北大阪急行が通っても、旧箕面町地区に住人は住んでいて、一定量の需要はあって、又、休暇箕面町地区の住人には自分たちの地域の方が上というプライドがあり、北大阪急行利用の度合いは大きくなっても箕面線を利用しなくなることはないので、なくなりはしないでしょう。
@nt-sx5oc
7 ай бұрын
能勢電の末端区間を30分間隔にした方がマシかな
@木村剛-s2o
Жыл бұрын
今津線の梅田方面への朝だけ準急、宝塚線の梅田方面への朝だけ準急捨てがたい。
@小竹哲
3 ай бұрын
総統閣下はお怒りのようでしたね(「総統閣下」「阪急」で検索)
@福井晋人
Жыл бұрын
時代流れには勝てないみたいです。
@門亭栗数
Жыл бұрын
今津線でも直通準急あるのに…なんで箕面線の直通準急なくすのかと思う。 昔は能勢電鉄との直通の電車はなかったが、今は日生中央行きの特急があるので、宝塚行き・日生中央行き・箕面行きの3系統を宝塚線に走らせるのは大変なのかもしれんが、 …そのくらいやれよ、俺より高い給料もらっとるのだろうが…と思う。
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
桜井、牧落、箕面の3駅しかないのも、不利ですね。でも30分サイクルで1本でも直通は残してほしい気持ちは、分かります。 座れないのは辛いですね。 その廃止された分だけ 本線の区間普通を2本増発するって、慰めにもならないですよね。
@ハイパーヨースケ
Жыл бұрын
minohとmino-oがある謎
@福留健太郎-j2m
Жыл бұрын
阪急バスシャトル線「箕面↔箕面萱野」で運行。
@門亭栗数
Жыл бұрын
阪急は自分の所しか路線がない地域には態度でかいのです。 直通廃止するだけではなく、石橋駅の乗り換えのための階段は今もエスカレーターもエレベーターもありませんしね。 「マルーン」とか言ってかっこつけるだけの電鉄会社です。昔は「あずき色」だったのを、いつの間にか「マルーン」なんて何語やねん? て用語を考えだしたが。
@7_TAKETAKE_7
Жыл бұрын
石橋駅には乗り換え用のエレベーターがありますよ
@のりのり-v1l
Жыл бұрын
箕面線ってなんだか武豊線みたいだな。
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
憶測だが 直通ホームは 用途は無いにせよ 本線との連絡、 入出庫のような役割は あるので 直ぐに廃止したり 土地の売却は 無いと 思われる。 また 豊中市内の高架事業で 豊中駅の引上線が 使用できなかったので 豊中止まりの普通が 石橋まで回送して 折り返していた実績が ありますので 留置線のような使い方が 出来無くもない... 今の夕ラッシュの 運用では 特急/区間急行、 急行、区間普通の 毎時18本ダイヤ。 豊中止まりは 無くなってしまい 需要に応じた供給に なり 寂しいが まぁ だからといって 石橋駅構内に 手を付けるのは 至難の技なので このまま推移すると 思われる。 箕面線のワンマン化なら 4両から3両になってからに なるのか 4両でも先行して実施するのか その辺の安全輸送の見極めが 出来れば 4両でもワンマン化は 実施すると 思われる。
@gara_gara3241
Жыл бұрын
すまん、改行を減らして…。縦のスペースを取りすぎだし、無駄に途切れ途切れになっていて読みにくい。段落ごとの改行にしてくれない?
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
@@gara_gara3241 さん 一旦了解!! 実験してみます。
@watanabemachiko
Жыл бұрын
ネットで煽られる人の典型みたいなのが…廃線などするはずないし。勝手な思い込みと、情報の一部しか受領できない理解力の低さで極端な結論言い出してさ。てか、動画の中で箕面市でも新線はエリア違いを走ると言ってんのになんなのだろうね。まあ、ワンマン化でしょうね。乗客がいても人手不足は深刻になるだろうしね。
@meriod10
Жыл бұрын
よし!石橋駅の再開発!高架化もしよう!
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
石橋の高架事業は難しいぞ!! ①西側 宝塚方 171号線バイパス ②南側 梅田方 171号線 旧道 ③北東側 箕面方 国道176号(旧道) が 全部 立体交差していますんで そこを クリアしないと...
@meriod10
Жыл бұрын
@@tvm-tv3483 とすると地下化ですかね…? 駅舎を旧171より南に移設すればいけそうな気がするんですよね…
@tvm-tv3483
Жыл бұрын
@@meriod10 さん 気持ちは 分かる。 中国道を超えた辺りで 盛土になり高台を 走行している気にも なるし 大阪モノレールとも 並走するので ひょっとして なんとか用地取得の可能性も... なんて思ったりしますよね。 おっしゃるとおり R171の南側の移転は 地下、地上に関わらず 技術的に出来そうな気がしますよ。
@user-Yoh.I
Жыл бұрын
石橋阪大前駅周辺は、駅前の歯医者さんが反対してたので、再開発ができないのです。 もし再開発したらまずは、阪急タクシー、池田タクシー、相互タクシーと別々な場所にある乗り場を一つにして、タクシーターミナルを整備し、阪急石橋北口と阪急石橋阪大前から池田市内線、茨木方面に向かうバスの停留所を一つにしてバスターミナルを整備してほしい。
@ky9vz
Жыл бұрын
先に早よ淡路要塞を完成させなさい!
@福留健太郎-j2m
Жыл бұрын
JR線・新幹線方面から新大阪駅で地下鉄が便利。
@Milepoch
Жыл бұрын
東京というけども東京駅は雑魚なんで あんな役立たずな駅もない、地下鉄のほうがよほど有能 大阪もそうなんだろうな、と思う、地下鉄じゃないけどさ ほんと大阪駅は糞だよ、なんとかしてくれ
@sumtek1796
Жыл бұрын
いやいや萱野なんて全然発展してませんよ カルフールが登場して話題になったぐらいで
@まおちゃん-q9i
Жыл бұрын
阪急には直通を謳って不動産開発した責任があるはずだが、何も説明せずに終わらせるのか。不誠実だが関西の土壌なのだろうか。
@monoeye4x489
Жыл бұрын
阪急創業時から長きに渡ってはしってきた阪急箕面線の直通運転の廃止ですか...北大阪急行線が延伸したら最悪廃線になりそう。 利便性に関しては一方が3ドア、もう一方が4ドアです。
@門亭栗数
Жыл бұрын
かつては宝塚線は、宝塚行き急行と宝塚行き普通が梅田では交互に出ていて、時々、池田行き→雲雀丘花屋敷行き があって、それより前には時々、豊中行きがあったが、豊中行きはなくなり、池田行きは雲雀丘花屋敷行きにかわったが、 JR福知山線がかつてのディーゼル機関車が列車をガチャコンガチャコンと引っ張る非電化単線から、安全度外視でマンションに体当たりする猛スピード電車に変わってから、阪急伊丹線と宝塚線の宝塚寄りはJR西日本との「仁義なき戦い」の抗争に敗れて、 今では宝塚線は宝塚行き急行(実際は豊中から西は各停)と雲雀丘花屋敷行き各停が交互に出ている状態で、 かつての宝塚行き普通はなくなったから、考えようによっては、雲雀丘花屋敷行き各停を半分は日生中央行き・半分は箕面行きにしてもいいくらいだ と思うんだけどもねえ。
@sgrsgr164
Жыл бұрын
4:24?
@BroodStar_RailwayOtaku
Жыл бұрын
呪いのちいかわw
@mkrsknkarkw
Жыл бұрын
新線とはあまり関係ない ヅカ線の10R運転縮小を見れば 単に需要減からくるものだ
@はやまさ-j1z
Жыл бұрын
なんでやねん
@user-monhorie
Жыл бұрын
淡路駅の高架化に伴い、梅田からの阪急千里線直通と地下鉄堺筋線発着の阪急京都線直通は廃止でいいと思います。
@shimekawa-daishi
Жыл бұрын
阪急の謎多すぎ NMBC最高
@moraimon
Жыл бұрын
また中身を見もせずに書き込んでるね
@ロブちゃん-n7e
Жыл бұрын
いつも何を突っ込まれるか楽しみに見てます😁
@ayrtontv3092
Жыл бұрын
1
17:59
【街探索】まさに阪急の街!?新線計画で大注目の阪急「十三駅」を探索してみた。
降り鉄旅行
Рет қаралды 356 М.
8:01
【なぜ?】ほぼ完成したのに中止された近鉄「梅田直通」線。知られざる歴史
NMBC
Рет қаралды 169 М.
6:02
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
12:20
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
0:28
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
15:16
【北大阪急行延伸の裏で…】大阪・箕面市の旧市街が衰退?駅前商業施設がシャッター街と化していた…
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 136 М.
6:44
【ついに】阪急が「大阪梅田」駅を大改造!巨大ターミナル再開発に新情報
NMBC
Рет қаралды 138 М.
20:01
【日本地理】絶対に住むな!地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 300 М.
6:26
【なぜ?】ひっそりと消えた大手私鉄の新線計画。JRに完全敗北?
NMBC
Рет қаралды 57 М.
4:05
【一部高音質】大阪環状線 メロディ集
関鐡君
Рет қаралды 52 М.
18:02
高度経済成長が残した「あみだクジ」な道路 新御堂筋がカオスでヤバい! 大阪 #ご当地道路事情
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 72 М.
6:08
【まさかの】JRが「阪急電車」に乗り入れ開始!一体なぜ直通するのか?
NMBC
Рет қаралды 297 М.
18:33
【再開発未定】駅前に放置される廃商業施設も…商業施設多数閉鎖も今後の計画不透明「千里中央」
だいまつのどこでも探検隊
Рет қаралды 323 М.
55:33
【170円で12時間】普通列車で関西大回りの旅してみた!
西園寺
Рет қаралды 647 М.
16:50
【ゆずりあい】大阪一「危険」な高速道路、どこが危険なの? 阪神高速1号環状線を深堀り解説
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 118 М.
0:10
ВАЗ против Лексуса
AVTO-MOTO I FREE TIME
Рет қаралды 80 М.
0:59
Форд фокус (Ford Focus). Замена радиатора охлаждения, или пара слов про аккуратность.
vasyarnd
Рет қаралды 246 М.
52:32
МНЕ ПОДАРИЛИ ОЧЕНЬ РЕДКУЮ МАШИНУ, НО ....
AcademeG
Рет қаралды 1,3 МЛН
0:35
Как мы ходили в очень дорогой автосалон😂🐼
Sekavines
Рет қаралды 275 М.
12:50
Range Rover против Bentayga против AMG GLE 63 против SQ7: ГОНКА
carwow Русская версия
Рет қаралды 171 М.
0:16
Разогрев водителя
yanapozitive37
Рет қаралды 227 М.
0:28
#юмор #смешно
Васянькины истории
Рет қаралды 458 М.