KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【PGM3修理】NSR250R壊れたPGM3を修理してみた
10:55
【衝撃映像注意】サーキットで接触→7ヵ所骨折→集中治療室
11:56
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
NSR250R MC21 走行中PGMⅢが突然死しました。その貴重な瞬間をカメラに収めました。この症状が出たらPGMが逝った可能性大です!
Рет қаралды 310,004
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,8 М.
TsuーK[ツーケー]
Күн бұрын
Пікірлер: 111
@かつひろ-k7j
5 ай бұрын
お疲れ様です。自分はスロットル戻してた時に起きてます。スロットルひねっても加速しないのでエンジンが停止したことに気づきました。 突然停止したら先ずPGMを疑ってイグニッションは直ぐに切った方が絶対に良いと思います。 通電したままだと更に基板にダメージ与えるので、直せるものも直せなくなります。NSR乗りの皆さん。貴重な車体なので大切に乗りましょう!
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 そうですね。確認した際に飛んだヒューズ触ったらめっちゃ熱かったので、おっしゃる通りすぐにキーをオフにしたほうがよさそうです。お互い大事に乗りましょう😊
@k80386
5 ай бұрын
昔87,88,89と乗っていたものですが、PGMってばらせましたっけ?もしばらせるのならたぶんコンデンサーかダイオード、モスフェットの部品が経年劣化で壊れたと思います。最近パソコンの修理をしてるのでなんとなくわかるのですが、たぶん分解、基板チェックでPGMは復活するかと。コンデンサーはアレニウスの法則により確実に経年劣化する部品です。10年に一度はコンデンサーは交換した方がいいかと。
@カートユウ
5 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます。安らかに眠れ。NC。お疲れ様でした。速く走るために生まれたマシンの最後の雄叫びみたいなのが切なかった。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 おっしゃる通り、ホントに雄叫びに聞こえました😭 なんか悲しいですよね😢
@カートユウ
5 ай бұрын
@@tsu-k お返事ありがとうございます。配信者さん、持ち主さんが速く走る為のマシンの能力をフルに活かし、走らせていたから幸せだったと思います。2Stの宿命といいますか、自分もその経験あるので、マシンには感謝しかないです。苦しい時も、楽しい時も、暑い日も、雨の日も、いつも一緒にいてくれて、素直にいつも反応を示してくれてありがとうって。機械ですけどバイクや車って好きなんですオレ。長文失礼しました。
@アシタカ-y7e
4 ай бұрын
治したってくれ
@カートユウ
4 ай бұрын
@@アシタカ-y7e そうですね、治したら生き返りますね。
@アシタカ-y7e
4 ай бұрын
@@カートユウ 😭👌
@rally005jp
5 ай бұрын
貴重な動画ありがとうございます。 それにしても用意周到ですね。 20年前に、この部品が高騰するという事を予測されていたのでしょうか。 尊敬します。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 その当時、周りのNSR乗りにPGM死亡がそろそろ出始めてたので、怖くなり買い集めてました。今となってはほんとにラッキーでした😅
@小田シゲアキ
5 ай бұрын
パソコン用の冷却ファンなんかを仕込んだりできないんですかね? スペース的に無理?
@tohru1966
5 ай бұрын
PGM回路内で使われている電解コンデンサーが、基本的に耐用年数が10年ほどなので、ここが真っ先にパンクするようです。 パンクした際に異臭がするので、プロは開けなくても分かるとか。 知識があれば、容量を増やしたうえで交換できるのですけどね。
@user-pc9hb8ti8y56
5 ай бұрын
こんにちは。 pgm逝った際の症状が良くわかりました。 ソロツーなどで同じような症状あればpgm疑ってみます。それと、フューズは予備を調達するようにします。 貴重な動画ありがとうございました。
@archiver4905
5 ай бұрын
参考までに、イグニッションのヒューズが切れずに同症状になった時はピックアップコイルがアウトになっています
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 なるほど、そんな症状もあるのですね!参加にさせて頂きます😊
@archiver4905
5 ай бұрын
@@tsu-k 後、PGMユニットにパソコン用かの電動ファン付けたら良いかも?動画でレギュレーターに付けてる人を時々見ますのでその応用としてですね
@yoichiishibashi5989
5 ай бұрын
不具合箇所が、自分の予想通りだった時は『よっしゃあ~!』ってガッツポーズ。疲れも吹っ飛びますね。
@bhlegacy4447
5 ай бұрын
私も3年前に全く同じ症状になりました!その後レッカーが来るまでの間にゲリラ豪雨になり最悪な日でした😢 PGMの損傷が軽いといいですね。
@hanamizuki3240
Ай бұрын
免許とりたての頃に旧車乗りたくて詳しい叔父に相談したら「お前にはまだはやい!」と怒られた。叔父いわく壊れた時ある程度知識を持ってからにしないと痛い目にあうと言われたのをこの動画見て思い出しました。旧車は希少部品は早目に手に入れないと乗れなくなるので私も今でも某オクにはお世話になりっぱなしです。永く付き添うなら知識も必要ですね。
@YH-eq8sn
4 ай бұрын
トラブル発生から原因判明まで動画があるってスゴイ。すぐに原因が判明してよかったですね!知識もスゴイです!
@tsu-k
4 ай бұрын
ありがとうございます😊 知識は何もないのですが😅長年NSRに乗ってるので何かと参考になれば幸いです。ありがとうございました😊
@12064mikasa
5 ай бұрын
私も過去に所有していましたが、私の愛車の場合は軽傷だったのか ストールしてもユニットが冷めれば再始動できていました。 以来 ユニットに冷却フィンを熱伝グリスで密着させて設置場所も変え、強制空冷の電動ファンも装備したら夏場でも止まらなくなりましたよ。 だけど中古ユニットの場合は、私の愛車のユニットのように冷めていたら作動すると言った物もあるかも知れないので、事前の熱対策はしておいた方が良いでしょうね。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊そんな症状もあるんですね~😳 強制空冷は効果ありそうですね。機会があれば私もやってみたいです😊
@ponsuketaka8795
5 ай бұрын
私も同じ症状でやられました。いきなりエンジン止まったので焼き付いた?とか焦りました(笑)同じく夏で2時間押して帰りました。帰宅して予備のPGMに交換したら一発でエンジンかかったので、あー・・・逝ったかって思いました。
@佐藤宗一郎-h6d
5 ай бұрын
私も夏に壊れました。バイク屋さんで聞いたのは、もう古いので電流が流れると接触部が暑さでパンクするようです。運良く近くのバイク屋に中古品が有ったので助かりました。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 真冬に死んだ話はあまり聞かないのでやはり30度超えの気温下での走行が危険みたいですよね。PGMの中古を持ってたバイク屋さん、スゴイですね😳
@ストレイカー専務
Ай бұрын
はじめまして。猛暑の中大変でしたね。夏に壊れる事があるというコメントがあるので仰るように熱がこもりやすいシートカウル内設置という設計が悪いかもしれませんね。私はNSRには乗った事はありませんが壊れる前の場面、メインジェットを絞ろうかと検討なさってるようですが、私には開け始めが濃いように感じます。部品が有るかはわかりませんが、ジェットニードルのテーパー角や太さ、若しくは段数を少し薄めにしては如何でしょうか?一般的にテーパー角や太さは低開度、段数はもう少し開けた辺りで変わります。
@tsu-k
Ай бұрын
ありがとうございます😊 おっしゃる通り、重いというか引っかかるというか、濃い症状に感じました。あのあと段数を2つ上げていい感じになったのですが、あの時期乗るたび気温が違って折角合ってたセットがまたやり直しって感じでした💦直キャブ難しいですね😅
@ストレイカー専務
Ай бұрын
私は80年代RS125に乗ってましたが2ストロークエンジンのマシン、特にNSRやTZR等はレース前提の設計なので市販車とはいえ、気温や気圧、湿度等に影響されやすいと思います。直キャブという事はエアクリーナーボックス無しなのでしょうか?ならば尚更です。1度セッティングが合えば、ストリートユースなら季節によりメインジェットを夏は絞り冬季は濃くすれば大丈夫と思います。ご存知とは思いますが絞り過ぎは吹き上りが軽く最高回転数が上がる一方、トルクが減り全開から全閉時に焼き付く可能性があるのでお気をつけ下さい。
@user-zo8mu3jl1z
5 ай бұрын
30年前と今の真夏の気温差が当時の想定外と言うことでしょうか💦 年代物なのもあるでしょうけど 乗り続けてるアプ主様やその他現役で維持してるライダーの皆さんには頭下がります 貴重な動画ありがとうございました
@RK-yc9ys
5 ай бұрын
私のTLMはある日突然〝CDIユニット〟がパンクしました。幸いパーツはメーカーに在庫があったので交換したらあっけなくエンジンはかかりました。現在はほとんどの車種がCDI点火になっていますが、点火系のユニットになっているパーツが欠品したらほぼアウトです。電装系はあやしいと思ったらスペアを在庫しておくのは大事ですね。
@XL-bighead
5 ай бұрын
夏の暑さで😢···となると夏はスペアマシン乗って誤魔化すか、それでも乗りたい時は電ファンか通気ベントダクト欲しいッスね。非常に勉強になりました。有難うございます。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 電動ファン付けても風が抜ける通路がなく熱がこもるから意味ない気がします。おっしゃる通り排気と吸気の空気通路が重要な気がしますね。何故あんな熱のこもる場所に設置してるのか不思議でなりません😅
@雨入礼二
5 ай бұрын
暑い中大変でしたね。PGMトラブルは無いですがセンターシール抜けで押すのは経験したことがあります。自分は21の前期と後期を持ってます。PGMの型式の刻印のところに最後AとかBとかありますが自分的にかなり乗り味が違うように感じました。Aはふけ上がりが速いですが下のトルクがBに比べて細いような気がします。発進時とか。 BはふけあがりはちょっとAに比べて遅いですが全体的にトルクがあると思います。 HRCのやつは試してみたかったけど手に入らなかったです。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 私の持ってる3基を見たのですが、刻印消えてるか、AもBもないタイプでした。そのような違いがあるんですね。機会があれば是非試してみたいです!
@トヨタチェイサー-s5r
5 ай бұрын
2時間押し歩きは辛いですね! 安い時にスペアを買い置きって流石です 21は長期待ちとはいえ修理してくれるところがあって良いですよね!それに18買ってもカスタムしていくと21化(リア17㌅、湾曲ラジエターetc)、だから始めから21にしておけばってなりますよね〜後の祭り
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 当時は1万でも高い買い物だったのですが、今や動作未確認品で5万とかしますからね😅 でも最近はおっしゃる通り修理してくれる所が増えたのでありがたいです。確かにMC21は恵まれてると思います😊
@pochi999-pe3ks
5 ай бұрын
バッテリーが古くなると発電した電圧を吸収できなくなることがあります。 その場合、電装品に数十V(7000rpmなら100V位)の電圧が掛かるので特に耐圧に弱いCPUなどはお亡くなりになります。 UP主様の症例が、このパターンだったのかは知りませんが、古いバイクは定期的にバッテリーを交換した方が無難です。
@memomimi
5 ай бұрын
私も常に不安です、スペアも持っていません💦 NSRに乗る以上覚悟が要りますね。
@ybbudns6964
5 ай бұрын
過去に88乗ってましたけどPGMは逝かんかったなー(プラグかぶりは多かったけど)。PGMストック持ってる主に感動!
@kaz_0707
5 ай бұрын
経験と知識がすごいなー NC30でレギュレータ飛んだ時も同じく停電みたいな症状でしたね この時期の本田のECMは大体はコンデンサが飛ぶんですがこれもそうなのでしょうか それともMC21固有の症状なのかな・・・?
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 前回同じ症状で死んだPGMを修理に出した際、おっしゃるようにコンデンサがパンクしてると言われました😅
@kaz_0707
5 ай бұрын
@@tsu-k やっぱりそうだったんですね。 コンデンサは中に液体が入ってたりで消耗品なので年式考えるとしょうがないですよね。
@tourjapan7411
5 ай бұрын
あーこれは目に焼き付いて消えない記憶😭 なんにも言わずにスンて落ちるのPGMパンクしたのとリミッターカットが壊れた時の落ち方ですね これと別にブム゛ーンてノイズ混じりで落ちるのはピストン欠けたとかリング折れたとかセンターシール不良に起因するやつは本当に心が折れました
@まる-x5g3s
5 ай бұрын
MC21でSP250に参戦してた頃を思い出しました PGMやクランクシャフトの脆弱性に常に悩んでた… 懐かしいです😂
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 高価で貴重なレース用PGMもやはり死ぬんですね😅 それはショックはより大きいと思います。何よりレース中にタコメーターがストン!はあり得ない!
@まる-x5g3s
5 ай бұрын
@@tsu-k 壊れるのはあくまでストック流用のPGMの方で、HRCの追加ユニットが壊れる事はなかったです
@町田厚-v9q
5 ай бұрын
これヤマハの場合ですけど古いバッテリーでずーっと乗ると充電電流を受け付けなくなってレギュレーターが焼損→過電流がYPVSコントロールユニットやCDIをパンクさせるってパターンが多いんですけど バッテリーやレギュレーターの健康度合いはどうですか?
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 レギュレータは結構最近純正新品に交換したのですが、バッテリーは3年は交換してないですね😅確かにバッテリー弱りは各部に悪影響与えますよね。これを機に交換検討します。
@TADA2010able
5 ай бұрын
PGM内部のコンデンサーですが、経年劣化で必ず液漏れします。 バラして全てのコンデンサーを固体コンデンサーに置き換えれば寿命は伸びると思います。
@zadkmb
5 ай бұрын
別な2スト250ccレプリカですが、当時通勤途中で突然死して、会社まで3km位バイクを押して行った事があります(泣 原因は半導体では無くピックアップコイルの断線でしたが… 現在は、96年のキャブのドゥカティを乗ってるのですが、前後シリンダーで点火システムが完全に独立してて、同じモノが全部2個ずつ付いているので、点火系が死んでも大抵は単気筒になるだけで、何とか自宅まで帰って来れる利点があります。 メーカーが意図したのか…ただ単に簡素化(コストダウン?)したかったのか分かりませんが、 実際、イグナイターパンクで単気筒で帰宅した事が2回ありますので、この構造のおかげで助かってます😅 古いバイクの場合、イグナイターパンクはお約束なので、車体の何処かにスペアをマウントしておくと良いですよ😊
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 前後独立した点火システム良いですね😉何かあってもなんとかして自走で帰宅できるようなバックアップ機構は欲しいところです😓
@カリスマ-e6e
22 күн бұрын
お疲れ様でした😅
@タケ-e7u
5 ай бұрын
PGM高騰してますから貴重なストックですね。 私もモトワイヤさんに修理出してますが1年待ちだそうで今年秋ぐらいかな?現在はRCバルブ不動のPGMを予備で車載してます。
@michael_channel
5 ай бұрын
同じバイクで2回目なら、レギュレータの出力が、回しても高くならない事を確認した方が良いかもですね。僕は中古のレギュレーターと交換してヘットライトの新品リレーが壊れました。レギュレータを純正新品と交換後は、問題なしです
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 私、MC21を2台所有しておりまして、前回PGMが逝ったのは別のもう1台なんです。そしてこの車両は少し前にレギュレータを純正新品に交換しており、電圧が正常なのは確認しております😉 センターシール同様、NSR乗る上でどうしようも無い「時限爆弾」と思って諦めるしかないようですね。。。
@BOOSCA1972
4 ай бұрын
PGM3やコンデンサが駄目になると、全く動かなくなるのは、構造を解っていないと本当に怖いですね…😮
@gxe10000
5 ай бұрын
走っていきなり止まった(エンジンが)らパニックになりますね。関係のない話ですが自車(zxr400)で走行時全車が止まったので止まりアイドリング時にエンジンが止まりました。キーONでも何も電気がつかず帰って点検したらヒューズ類は無事でバッテリーが0v(電圧無し)でした。原因は海外製のレギュレーターと海外製のバッテリーで変えてから半月で壊れました。 それを機に海外製の安価な部品は二度と買わなくなりました
@mickey511subaru
5 ай бұрын
動画を見て、二十ン年前のツーリング中に同じように走行中にPGM3が逝った瞬間を思い出しました。 当時は今のように情報が充実しておらず、後にPGMが原因と知りましたが、まるでキルスイッチで止めたかのように息を止めてしまいました。 火が飛ばないのを確認したのちヒューズ切れにまでたどり着いて、どこかの短絡を疑ってハーネスがさがさしてはヒューズを入れ替え差し替え、 全てのヒューズを使い切ってもどうにもならず、近くのホテルに車両を預かってもらって公共交通機関で帰った寂しい思い出ですw
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 私も前回はまさかPGMが死んだなんて思いもしなかったので、同じようにヒューズ7〜8本は飛ばしたと思います😅 機械系の故障は見たら分かるって事も多いけど、電気系の故障はブラックボックスなので苦手です😓
@久保隆史-p7v
4 ай бұрын
ヒューズ勿体ないので、テスター挟んでみるとか。。しかし水温計むき出しなんですね。😅
@tsu-k
4 ай бұрын
ありがとうございます😊 水温計がマスターカップに隠れて見えず、サーキットで水温計が見えないのは致命的なので仮設置してます😅 もう1台の21は18の水温計を使ったので、もう少し見栄えよく付いてるのですが。。💦
@mid2007night
5 ай бұрын
旧車あるあるですね 私は骨ですが、今年スターターコイル逝って雨天に5時間押して帰りました と、今書いていて思い出しましたが40年前にも事故した後に5時間ぐらい炎天下押して帰ったことがあったっけ あの時はAR80だったなー 病院で顎縫った後で事故の衝撃で頭痛もあったので今考えるとやばかったな・・
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 ホーネットも今や立派な旧車ですからね😅しかし5時間は凄い。私なら多分無理😆 ARのときは若いとはいえヤバかったですね😅 若いと何でも出来ちゃうから。。
@mid2007night
5 ай бұрын
@@tsu-k 若い時はねー馬鹿ですからねー 脳出血とかして無くてよかったですよ(しばらく物が噛めなかったけど) 骨のエンジンMC14Eは、1986年のCBR250Fから始まるエンジンですから 基礎設計はほぼ40年前で、もうかなり旧車といってよろしいかと セルモーターも製廃ですし(他車互換も無いので車外品付けた) そういえば10年前にも5Kmぐらい押したっけ・・・ 骨は基本丈夫なんで19万Km越えてますがまだまだ走りますよ!
@masatomotaka6195
5 ай бұрын
自分のNSRと症状が全く同じです😭
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 うーん、PGMの可能性高いですね😓 もしPGMなら、高くて怪しい中古品買うより、信頼できるショップで修理されることお勧めします。無事直りますように。
@伊達の逆さ毛鉤
5 ай бұрын
へぇ???何事だ?って感じに終るんですね? PGMが死んだって事は、HONDAには部品を作ってないから、どっかから中古のPGMを手に入れるしかなさそうですね? 何とか復活する事を、心から御祈りします。 最終型のNSR-SEに乗ってた者です。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 最近はありがたい事にPGMを修理してくれる所が増えたのでそこにお願いしようと思ってます。電気系、電子系を触れる人が羨ましいです😊
@matsk7213
5 ай бұрын
PGMⅢのスペアを持ち歩かないといけないんですかね。(悲) 壊れる前に電解コンデンサの総交換しておきたいところですが、原因はコンデンサなんですかね。高温でコンデンサが耐えられなくなる、でおおよそあってると思うんですが。。。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 私も前回は電解コンデンサーでした。同じ症状なので今回もそうだと思います😅
@人間は考える葦-z4w
Ай бұрын
水温計のカバーがないのが気になる・・・
@kazuborn1412
5 ай бұрын
予備ヒューズ 予備PGM 2stオイルは常時携帯ですね😅
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 そうですね😊予備のPGMがあるなら、少なくとも灼熱の夏場は常時携帯しておいたほうが良い気がしました😅
@ないんっ
5 ай бұрын
ほんとNSRってセンターシール抜け PGMパンクここら辺はみんな体験 するよね。
@timcoa
5 ай бұрын
決定的瞬間ですね!自分も加速時に壊れました´д` ;
@賢二太田
5 ай бұрын
こんなの山奥でなったら恐怖でしかない🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀🏍️🌋🌋🌋🌋🌋
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 ほんとに。それがソロで夜とかだったら尚。ゾッとします。
@NSRideclub
5 ай бұрын
タコメーターがストン、焦りますよね 僕のは、開けるとコンデンサー ヤラレてました😇
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 私も前回はコンデンサーでした。今回も同じかと思います😅
@michael_channel
5 ай бұрын
悲しぃ〜😢レギュレーターを純正新品入れると、PGMは壊れにくいみたいです
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 この車両、少し前にレギュレータ純正新品にしたので、やはりPGM自体の経年劣化はどうにもできないみたいです😅 交換したスペアも時間の問題かと。。せめてもの防衛策として自分の中では暑い炎天下に不要不急のNSR出動はしないようにしたいと思ってます😊
@榊杜
25 күн бұрын
JAF入るべし 便利ですよ
@tsu-k
24 күн бұрын
ありがとうございます😊 実は後から、加入してる任意保険にレッカー無料サービスが付いてた事を思い出して、クソーってなってました笑 しかし、あの時は近場をちょっと試走してただけで、スマホを持って行ってなかったのでどっちみち連絡手段がなかったという。。😅 免許とスマホは携帯必須ですね
@金のキュアナロンちゃん
5 ай бұрын
レッカーサービス入ってなかったんですかね 炎天下の中お疲れ様でした
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 最近は任意保険にレッカーサービス付いてること、後で気づきました😅 使えば良かったです😂
@金のキュアナロンちゃん
5 ай бұрын
@@tsu-k 再び走れるようになって良かったです NSRも喜んでますね👍
@山本建太-d2n
5 ай бұрын
予備をお持ちなんでしょ?
@madneova
5 ай бұрын
PGM死にますもんね。ネットがもっと普及してたらサヨナラしなかったのに。修理してくれる業者ありますよ
@てぽさん
5 ай бұрын
バッテリーが弱ってるとPGMやられますよ。 こまめに新品に替えましょう。
@mazakuramaru0512
5 ай бұрын
原付ですが同じ年代のモデルでCDIが死にました😅 過剰電流でパンクするって言われました‥ 何でも充電の為の電気がダメになったバッテリーをスルーして廻り込んでコンデンサーをパンクさせるらしいです。
@hiroyakoida
5 ай бұрын
ハードディスク用の薄型のファンでも付けておけばいいんじゃないですか
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 それいいですね。ダメ元でやってみたくなりますね。どこかに風が抜ける穴を開けないとですね。
@トロ助-c4w
3 ай бұрын
昨日、まさにこの状態になりました。押して帰宅するには困難でしたのでJAFを呼び3時間待って帰宅致しました。 くしくも主様と同じカラーリングで驚きました。当方の場合は坂道に差し掛かるため、少しスロットルを開けた瞬間に普通にエンジンを停止するかのように止まりました。 PGMが逝くとどうなるか知りませんでしたので、配線の接触不良等を疑い、バッテリ端子の接続不良、アース周りを疑いチェックしましたが改善せず。MOTO wireさんのRCバルブインジケータ+電圧計を付けておりましたがイグニッションONでも反応がなく、PGMが逝った時にヒューズが断線することも知りませんでした。とても参考になりました。修理の際は注意致します。ありがとうございます。
@tsu-k
2 ай бұрын
ありがとうございます😊 それは大変でしたね。私もその後MotoWireさんに修理に出しましたが14ヶ月待ちとのこと。スペアPGMが無いとちょっと辛いですね。同じレアカラー?の赤黒mc21、無事に直りますように🙏
@トロ助-c4w
2 ай бұрын
@@tsu-k さま、スペアはMOTO wireさんで修理済みのものを持っております。本日、ヒューズ交換(イグニッションは切れておりました)、PGM3を交換し無事に復活致しました。故障したPGM3はオリジナルで、走行距離は1万k程度(購入時は9千k未満)ですが、30年以上経過しておりますので、いつ逝ってもおかしくなかったと思います。オリジナルPGMはMOTO wireさんへ修理に出す予定です。気長に待ちたいと思います。
@makoton6
5 ай бұрын
せっかくの機会何で壊れたPGMを開けて中の状態を見てみるのもありかも
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 前に別のPGMを開けようとして傷だらけになったあげくケースを割ってしまったのでやめときました。キレイに開ける方法があれば是非教えてほしいです😊
@波子は妹
5 ай бұрын
cpuクーラーかペルチェ素子でok
@ピーコチャンネル-m9s
5 ай бұрын
PGMが逝くってMC21特有のトラブルなんでしょうかね? 意外にMC16,、MC18では聞かないので・・・。 絶対数ではMC18もMC21程ではないにせよ、ある程度、現存していると推定。
@tsu-k
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 確かに18,28ではあまり聞かないですね(16はまだPGM無かったかと)28は開放されたメーター部分に付いてるので熱がこもらないのはいいですよね。21は設置場所で28より劣ってて、PGM自体の寿命は18より劣ってるような気がします。
@JashinSeika
5 ай бұрын
ブレーカーヒューズにしましょう。
@daidai524
5 ай бұрын
懐かしい~自分は3回PGM壊れた( 。∀ ゚).。இ
@ちっち-y4k
5 ай бұрын
やっぱりMC18が最強でしょ!その後はそんなに魅力が無いような
@まめたす-e3w
5 ай бұрын
んー、熱がこもって寿命が縮まっているのなら、クーリングファンでも付けてみたらどうです? ラジコンのESCファンなら小型で消費電力も少ないと思いますが。
@しろ猫さん
5 ай бұрын
せっかくエンジンブローを楽しみに見に来たのに酷いじゃないですか。サムネ詐欺とはこのこと。
@あわ-c6y
5 ай бұрын
お疲れさまです どこにもエンジンブローなんて記載はなくサムネ通りPGMが逝く瞬間でしたが(笑) エンジンブローがお好きでしたらはっきりサムネにそう書かれた動画をお探しになるといいかと思います(笑)
@しろ猫さん
5 ай бұрын
@@あわ-c6y いいえ
10:55
【PGM3修理】NSR250R壊れたPGM3を修理してみた
NSR Garage
Рет қаралды 45 М.
11:56
【衝撃映像注意】サーキットで接触→7ヵ所骨折→集中治療室
ダディクールch
Рет қаралды 342 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
10:06
NSR250R MC21 9000回転以上回らないトラブル発生!原因はまさかのコイツでした!
TsuーK[ツーケー]
Рет қаралды 18 М.
12:44
Jay Leno's Bike Collection: The Most Expensive Bike in the World @jaylenosgarage
Millionaire Garage
Рет қаралды 15 М.
9:36
TZ500 始動と煙を浴びるファン
BEATER01JP
Рет қаралды 3,2 М.
29:09
89年式NSR250Rを脇阪寿一が十国峠で走らせたらあの頃にタイムスリップした…
脇阪寿一 Juichi Wakisaka Channel 11
Рет қаралды 582 М.
6:09
広島 野呂山 バイク NSR250R MC21 SE
Neeter Tommy
Рет қаралды 76 М.
9:22
2ストのチャンバーって何故継ぎはぎなのでしょうか それは2ストならではの事情があるからでした
TsuーK[ツーケー]
Рет қаралды 137 М.
15:21
NSR250R MC21 直キャブでサーキット走行しましたw ど素人は直キャブに乗ってはいけないことがよくわかりましたww
TsuーK[ツーケー]
Рет қаралды 17 М.
19:57
NSR250R MC21をT2のキットで直キャブフルパワー化しました!キャブボックスや各種盲栓はすべて自作したのでだいぶ費用が浮きました~
TsuーK[ツーケー]
Рет қаралды 11 М.
14:15
Japanese Motorcycle Rider Challenges kawasaki H2 MAX SPEED!
Ruriko_675
Рет қаралды 467 М.
10:08
Japanese 2-stroke motorcycle famous motorcycle HONDA NSR250R YANAHA TZR250R SUZUKI RGV-Γ250SP
YA HA
Рет қаралды 131 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН