【吃音】自分なりの言葉で接客 “キッズマルシェ”小学生の挑戦『every.特集』

  Рет қаралды 103,128

日テレNEWS

日テレNEWS

Жыл бұрын

話し言葉がなめらかに出ない「吃音(きつおん)」がある小学生4人が、自身で作ったおもちゃや折り紙を持ち寄った“キッズマルシェ”。吃音の子どもたちが自信を持てるようにと、1日限定で開かれた。
参加者のひとり・江野澤柊平(しゅうへい)くんは、生き物が大好きな小学5年生。2歳頃から吃音の症状がみられ、現在は最初の音を繰り返す「連発」が多くみられるという。
そんな柊平くんが、今回のマルシェに参加するきっかけとなったのが、今年3月に開催された「注文に時間がかかるカフェ」。接客に挑戦したい吃音がある若者たちによる1日限定のカフェで、柊平くんはお客さんとして来店。彼らの姿が柊平くんにとって“応援”となり、今回、接客に挑戦することを決めた。
今回のマルシェを主催したのは、「注文に時間がかかるカフェ」の発起人でもある奥村安莉沙さん。吃音で悩んできた経験から、接客できたことが成功体験になればと、お客さんとのやりとりを子どもたちだけでやってもらうことに。
マルシェ当日。柊平くんは、大好きな動物やくす玉など、手作りの折り紙を30個用意。事前に予約した30人のお客さんが訪れ、お金の代わりにシールで支払った。動物の折り紙についてやオススメの商品を聞かれた柊平くんは、自分の言葉で堂々と接客した。
また、柊平くんはマルシェに参加するにあたり、事前にシートを記入。「されてイヤだったこと」の欄には、「まねされたこと」と書いた。シートを読んだ小学2年生の吃音がある男の子と家族から、そのような状況ではどうしているのかと聞かれると、柊平くんは「スルーしている」と答えた。
3月のカフェでは、店員をしていた若者から「がんばろうね」と声をかけられた柊平くん。この日は、柊平くんが「がんばってください」と声をかけ、“応援”のバトンをつないだ。
(2022年9月28日放送「news every.」より)
#吃音 #子ども #マルシェ #コミュニケーション #会話 #話 #体験 #支援 #newsevevry #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp

Пікірлер: 61
@user-fl2sm1gr9y
@user-fl2sm1gr9y Жыл бұрын
吃音を持ってる子が頑張って話す経験も大事だけどそれと同じぐらい吃音じゃない人たちが吃音の人たちと関わって知るってことも本当に大事ですよね。
@miintyuu
@miintyuu Жыл бұрын
彼氏が吃音症ですが人生を捨てるんじゃなく吃っても明るく話してくれる彼を好きになりました。吃音症でも問題なく皆と同じように学校で良い人間関係を築けているので諦めず頑張ってほしいです!
@pioneersgraphix
@pioneersgraphix Жыл бұрын
柊平くんは5年生とは思えないほどしっかりした、とても優しいお子さんですね。自分の目標に向かって頑張ってく下さい。
@mkr5207
@mkr5207 Жыл бұрын
すべてが純粋で愛おしい
@moko9203
@moko9203 Жыл бұрын
吃音症の自分からしたらこういうイベントを開いてくれるだけでもありがたいし、ニュースで広めてくれるのもすごくありがたい
@user-yw3pk1lt6c
@user-yw3pk1lt6c Жыл бұрын
僕自身も吃音症を持っています(すべての段階持ち)今はみんなが理解してくれていて今は学校でも生きやすいです。こういうのを見ていると元気貰えます。
@user-bb8dc2fk9x
@user-bb8dc2fk9x Жыл бұрын
小学生の頃連発の男の子がいましたが、大人になって風の噂で弁護士になったと聞きました。喋りを武器にした職業になれたことになんだか感動しました。柊平君も自信を持って自分の夢を叶えて欲しいです
@user-fx9yz6fd2e
@user-fx9yz6fd2e Жыл бұрын
私も若干吃音なんですけど、私も真似されてました。今高校生で思春期ってこともあって結構気にするんですけどこの動画みて元気貰えました!!しゅうへいくんかっこいいです😊
@user-wq3zf2de1m
@user-wq3zf2de1m Жыл бұрын
小学生の同級生にいたな 当時は吃音だって知らなかったけど、今思えばたぶんそう だけどその独特な喋りになんか憧れてて、その男の子のことちょっと好きだった
@sy-xf4px
@sy-xf4px Жыл бұрын
周りより、とてもクレバーで何よりも優しいと感じました。
@yapparimaikerukundesu7621
@yapparimaikerukundesu7621 Жыл бұрын
折り紙の作品(商品)、綺麗なグラデーションに柊平くんの、優しさを感じます。
@user-yu7xx4fb9w
@user-yu7xx4fb9w Жыл бұрын
柊平くんイケメンだなぁ!!キリってしてる。 いい企画だなぁ。こういう風に少しづつでも吃音のこと人に理解して貰える社会作り。
@user-zz2ik7co3h
@user-zz2ik7co3h Жыл бұрын
柊平くん、小5とは思えないほど人として素晴らしいですね。私自身小学生から大学生くらいまで吃音で嫌な思いをしてきましたが、あの時の自分に柊平くんと同じ言葉は絶対に出てこなかったと思います。柊平くんの姿にはとても感動し、勇気をもらってしまいました。🙇‍♂️ このようなイベントや、メディアなどを通し、吃音がもっと世の中に理解されるようになることを祈っています。
@user-qy5gl9ve3r
@user-qy5gl9ve3r Жыл бұрын
吃音のせいで人生諦めかけた それだけ吃音は思ってるより辛い
@user-wz9wj9bw4c
@user-wz9wj9bw4c Жыл бұрын
わたしの息子も吃音があります。この春から小学生になります。環境の変化などで吃音が酷くなったり落ち着いたりの繰り返しで、この先の小学校生活を心配していましたが、このニュースをみて勇気づけられました。
@zoonoo800
@zoonoo800 Жыл бұрын
こういう経験、とても大切。。素晴らしい。
@user-pm2ey3jk1z
@user-pm2ey3jk1z Жыл бұрын
私が勤務してるスーパーにも吃音のお客様が来店されます 話してる途中で「この商品だな」とおもい 会話をさいぎってきまいました これからはゆっくり聞きてにまわります ありがとうございます
@Daisy-re8fl
@Daisy-re8fl Жыл бұрын
ダンボールの仕切りの中で遊ぶのかわいい😂💓✨
@user-cd1dd8nt4c
@user-cd1dd8nt4c Жыл бұрын
友達にも吃音の友達いるけど何にも気にしない 吃音で人間性が変わるわけじゃないし、その友達が僕も大好きだし それでもその友達は自分の中で苦しんでいたのだと思うけど この子が大きくなって動物とかかわる仕事をしたら僕が動物の事で困ってたらこんな優しい人にぜひ助けてほしい 一番信頼できるよ だからお願いです、将来やりたい事をかなえてくださいね
@user-gw1yl8nx2e
@user-gw1yl8nx2e Жыл бұрын
ええ大人になるやろなぁ‼︎楽しみやぬ‼︎
@user-jp9mc6bw5g
@user-jp9mc6bw5g Жыл бұрын
カフェのお兄さん、柊平くん、創大くんと「がんばろう」と声を掛け合っていたのが印象的でした。 吃音を理解する人が増えて、吃音のことでがんばらなくていい社会になっていってほしいです。
@coci8357
@coci8357 Жыл бұрын
大人でも吃音がなくても、接客やインタビューを受けるのは緊張するのに、しっかりと自分の言葉を伝えられるのは素晴らしいです。そういう経験は自信になるし、話す経験は吃音の治療に繋がりますね。真似されるのが嫌なことと言われていて、そういう辛さや痛みを伝えることが大切だと感じました。
@user-bh4rz4hp7j
@user-bh4rz4hp7j Жыл бұрын
息子も小さい頃、吃音で言葉の教室に通って今は落ち着いてますが、周りがゆっくり見守ってあげることがたいせつかなと。本人は、沢山お話ししたいもん!! 話しおわるまで、いつまでも待つよ😊
@user-xx5su5vb4d
@user-xx5su5vb4d Жыл бұрын
堂々と頑張っている姿に感動しました! 凄く凄く立派です!! これからも気にせずに堂々と前向きに頑張っていってほしいです!
@user-cv8cm8nt4e
@user-cv8cm8nt4e 8 ай бұрын
吃音に限らず心身に困難がある人は 「人の苦しみに敏感なんだろうな」 と善い意味で思います。 そういう意味で吃音する妹と相手の対応を見て、相手の敏感度や思いやり度を計ったりします。
@jean-ken-pn5158
@jean-ken-pn5158 Жыл бұрын
健気で感動しました
@user-ij7kx6zf6d
@user-ij7kx6zf6d Жыл бұрын
吃音はまじできつい。周りの人は当たり前に話すのに自分だけ無理。発表とか死にたくなるよな。これから色々きついこと多いと思うけど頑張ってほしいな
@user-yh8gp1ox1l
@user-yh8gp1ox1l Жыл бұрын
優しくて強い子なんだろうなと思いました。大丈夫、何にも気にならないから喋りたいことをゆっくりと喋ってくださいね。
@user-kn2tg3id1m
@user-kn2tg3id1m 4 ай бұрын
何も気にならないって言うのもちょっと、、、
@user-sr6iz1hi5u
@user-sr6iz1hi5u Жыл бұрын
うちの子も吃音症です。 すごく吃るけれどお喋りが大好きです。 吃っていても周りが気にしないで接してくれると嬉しいです。
@donaldchannel_0719
@donaldchannel_0719 Жыл бұрын
吃音を恐れないことを教えてもらいました ありがとうございました
@user-es2ky8xg3d
@user-es2ky8xg3d Жыл бұрын
小学校5年生ころから辛くなるだろうね。 自我とか羞恥心とかが芽生えるし。 周りの子供たちの対応によるよね。
@user-ci5lt4pd2o
@user-ci5lt4pd2o 10 ай бұрын
私の娘も7歳ですが吃音です😢 地方ですのでこういう集まりがありません😢 地方にも吃音の仲間が集まるこういう場があればいいですね😋
@saku8745
@saku8745 Жыл бұрын
素晴らしいですね😢
@user-ej9gm7tw7i
@user-ej9gm7tw7i Жыл бұрын
吃音症ってよく分かんない他人事だと思ってたけど説明聞いたらわしのことやないかい!今までは原因不明の心の病だと思って気合いで頑張ってたからなんかむかついてきたわ
@user-rg9om9ru1z
@user-rg9om9ru1z 4 ай бұрын
応援してますよ!
@JaneDoe-cw6vk
@JaneDoe-cw6vk Жыл бұрын
え、おもちゃの発想とクオリティ高くね?
@anzen-sensei
@anzen-sensei Жыл бұрын
すごい! やったぜ! なんでもできるよ\(^o^)/ 自衛隊の同期が吃音やったけど、今は隊長してるよ! 号令かける時に特徴あるからみんな隊長の号令が大好きです。 何に対しても手を抜かない人だったから、同期では数少ない幹部自衛官になりました。 みんな納得の人事です。
@user-qe2xi1eo7f
@user-qe2xi1eo7f Жыл бұрын
ええ話や〜…!
@user-sw8uf6he8f
@user-sw8uf6he8f 3 ай бұрын
吃音症の子供ってわかってもらえないの何でだろう?文字を上手く書けない子とかはわかってもらえたりすること多かったりするけど 僕は吃音に興味がある人だけどこういう活動される方に尊敬です。参加する子供も勇気があると思うけど。こういう活動ができるようになりたいけどなかなかできない。
@user-mx2zz1or5r
@user-mx2zz1or5r 4 ай бұрын
自分も小学校に上がってから吃り始めたと聞かされてて、 特殊クラス的な所にも通わされてたな。 会話は言葉のキャッチボールだから周囲の理解もそうだけど、それでも吃音を恐れずひたすら喋ることに専念するしかないと思う。 吃りがあるから上手く話せない→話せないから喋りたくない→喋らないから余計に吃ってしまう…という負のスパイラルに嵌ってしまってるてのが吃音者の特徴。 つまり吃音者の大半が自信がない人が多いってことになる (脳梗塞の後遺症などは別として)
@nakkha316
@nakkha316 Жыл бұрын
えらい
@yumadayo2032
@yumadayo2032 Жыл бұрын
ふつう接客うまくね
@miochi310
@miochi310 Жыл бұрын
吃音を持ってる子がうちのところにもいて、しゃべるときにぼ、ぼ、ぼくはみたいなしゃべり方でしゃべっててそれを別の男子がそのことを言ってて、本人は吃音のことは知らないだろうからしょうがないけど、口で言わないで心の中でいった方がいいと思う。
@reoruna50o07
@reoruna50o07 Жыл бұрын
いい取り組み(*´∀`*)ポッ
@user-fl6em3fh5k
@user-fl6em3fh5k Жыл бұрын
バイトや面接に受からないんじゃないかって将来がふあんなんだよね😢
@white_high_
@white_high_ Жыл бұрын
30歳過ぎた私。最近吃音症だと感じてる。 最初の言葉を繰り返したりする。 それを60歳の母に笑われる。話す事少なくしようと思う様になった。
@tiger_river
@tiger_river Жыл бұрын
頑張れ
@palisfnbr
@palisfnbr Жыл бұрын
この動画にはうちの小学生の生徒がいる
@user-tv9dp3lm5h
@user-tv9dp3lm5h 6 ай бұрын
頑張って欲しい、
@user-or6qo1ni3t
@user-or6qo1ni3t Жыл бұрын
吃音を知らない人は緊張してるんかなって?待たずに言葉を先に言ってしまいそう。私は緊張すると言葉が詰まったり早口になるけどそれとは違うのかな
@Kysyu701
@Kysyu701 Жыл бұрын
おれストレスやばかったのかな?吃音症、適応障害とかいろいろ経験したんだけど😢
@user-mm5xp2ei3p
@user-mm5xp2ei3p Жыл бұрын
こんにちは🌼✨吃音は、恥ずかしくないですよ😺💕落ち付いて、会話や発言したら大丈夫💘ですよ💐💕
@syu577575
@syu577575 16 күн бұрын
そんな簡単なことじゃない 落ち着いててもどもる
@user-ig6bp3jz8h
@user-ig6bp3jz8h Жыл бұрын
インタレスティングたけしから来た人
@zenchan.o8699
@zenchan.o8699 Жыл бұрын
どうも、吃音症経験のある社会人です。自分の経験から投稿します。原因は、複数あると思いますが、脳のストレスや疲れが原因だと思ってます。寝ることによって、脳は情報を整理し、疲労を取りますが、寝室環境、睡眠の室と時間に問題があると吃音症状への影響が出ると考えてます。寝室には、物や本などを置かない。暗くして寝る。電磁波対策をする。寝る前に1日を振り替える。スマホのバイブや大音量で起きない。早めに寝るなど色々な対策がありますので、宜しければ参考にしてください。
@nakonako895
@nakonako895 Жыл бұрын
@user-tp4sl3ng9e
@user-tp4sl3ng9e Жыл бұрын
吃音があってもしゃべる人はしゃべるけど、そんなになかってもしゃべらない人はしゃべらない。吃音だけの問題では無いと思う。最近、吃音の動画が目立つ、
@user-fj8tu9fl9q
@user-fj8tu9fl9q Жыл бұрын
恋人が難発性吃音だけどなんか少し移ったかも。困った。
@donaldchannel_0719
@donaldchannel_0719 Жыл бұрын
吃音を恐れないことを教えてもらいました ありがとうございました
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 8 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 60 МЛН
My little bro is funny😁  @artur-boy
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 12 МЛН
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 8 МЛН