お茶屋の存在はおかしい?相撲協会は「伝統」にメスを入れられるか【貴闘力×堀江貴文】

  Рет қаралды 240,792

堀江貴文 ホリエモン

堀江貴文 ホリエモン

Күн бұрын

本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
bit.ly/4aTZ08a
① • 今や世界中が「相撲」に熱狂?大人気貴闘力と相...
② • 力士には夢も金もない?数々の問題で揺れる相撲...
③(この動画) • お茶屋の存在はおかしい?相撲協会は「伝統」に...
④ • 時代錯誤の「女人禁制」はなぜ存在する?「相撲...
HORIE ONEの再生リストはこちら
• HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
日本固有の伝統文化、"相撲"。
その歴史は1500年以上続いていると言われ、
現代では世界中にその魅力が発信されています。
しかし、相撲界には他のスポーツとは異なる
不可解な暗部も存在。
八百長、かわいがり、女人禁制、
さらに「公益財団法人」である日本相撲協会と
テレビ局との軋轢…
特殊な世界の内情を、
元 大相撲力士の貴闘力さんが明かします。
守るべき「伝統」と変えるべき「悪習」
相撲コンテンツを
よりグローバルなものにするために必要な改革を、
相撲の魅力を熱く語る堀江さんと共に考えていきます。
<ゲスト>貴闘力 (元 大相撲力士)
今年も「別府温泉ぶっかけフェス」を開催します!
8/31-9/1別府スパビーチにて、別府温泉水を1000トン以上ぶっかける音楽フェス🎵
チケット発売中
bobfes.jp/
KZbinにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media...
ホリエのWi-Fi発売開始!
本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
horienowifi.jp/
ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
• ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com...
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com...
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv...
---------おすすめ書籍------------
金を使うならカラダに使え。 老化のリスクを圧倒的に下げる知識・習慣・考え方
▶︎amzn.to/4b0xois
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
▶︎amzn.to/46VEeUi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/c...

Пікірлер: 135
@gete10
@gete10 7 ай бұрын
相撲のポテンシャル凄いのに、もったいないよね。力士間近で見たら本当に凄い肉体してる。力士の皆さんはもっと報われてほしいと思う
@user-muu-gunfdyob
@user-muu-gunfdyob 7 ай бұрын
伝統芸能全般、変な人しかいないので、協会に現場出身はいれず、プロ経営者を異業種からいれなきゃだめ
@チャンネル下手の横好き
@チャンネル下手の横好き 7 ай бұрын
貴乃花ってお父さんとか伯父さんとか古い世代の価値観に凝り固まってるであろう人達に囲まれた環境で幼少期から育ってるのに ダメなところはしっかり改めるっていう発想をちゃんと持ってるのはすごい。
@arkk1231
@arkk1231 7 ай бұрын
サラッとすごい話ししてるぞ。
@KK-zd1we
@KK-zd1we 7 ай бұрын
アベマの話が出ないのはなぜ 番組構成とか好事例だと思うんだよなぁ
@kasumi_boyz
@kasumi_boyz 7 ай бұрын
力士に幸あれ🎉
@alansmithee5443
@alansmithee5443 7 ай бұрын
テレ朝は、かつて深夜に大相撲ダイジェストを放送していた恩義ある放送局なのに...
@shibalyka
@shibalyka 7 ай бұрын
大横綱を追い出す組織に恩義なんてありません
@unmagon-y8h
@unmagon-y8h 7 ай бұрын
もう、協会関係なくビジネス化すりゃいいんだ。すげぇ、儲けの余地あると思うよ!
@パパパパパパ-c4k
@パパパパパパ-c4k 7 ай бұрын
白鵬がここまで勝って、貴乃花や大鵬みたいな神格化されてない理由がそれなんだろうね。朝青龍の方が評価高いもんね
@daishitajima4834
@daishitajima4834 7 ай бұрын
朝青龍が引退直後のNumberの取材で「大関に昇るまではすごく強かったよ!!」と豪語していて、逆にそれ以降はどうなったということなのかすごく気になっている。 力士としては小柄だし、怪我が多くなってしまったのはあるのでしょうが…。
@ヒザウラ
@ヒザウラ 7 ай бұрын
部外者から見ても喋りすぎてる貴闘力さんの今後が心配です…がんばです
@MinoruHamano-b7y
@MinoruHamano-b7y 7 ай бұрын
協会に政治思想とかしきたりとかが強い人が多すぎて、ビジネスとか関係ないんだと思うよ。未来のビジョンとかないんだろうね。
@四季光景
@四季光景 7 ай бұрын
昔は民放でも相撲中継した時代があったそうで…
@shinmei.1975
@shinmei.1975 7 ай бұрын
反対にプロレスをNHKが放送していた時期もあったそうですね。 力道山時代やったそうですが。
@sparrow2121
@sparrow2121 7 ай бұрын
後半すごい話だな。週刊誌はどこも騒がない(騒げない)。
@ボン太丸
@ボン太丸 7 ай бұрын
ドロドロ過ぎてヤバイ
@ultraryman
@ultraryman 7 ай бұрын
平日の15時に始まって18時に終わる興行、強さよりも伝統を重んじる真剣勝負w
@macsy1955
@macsy1955 7 ай бұрын
昔と大きく違ってしまったのは国民の相撲に対する印象です。日本人は力士の背景を知って応援します。若者が懸命に努力、精進する姿を見て土俵の結果を気にします。しかし星の取引はそれを大きく傷つけました。応援しても闇があれば不信に繋がり冷めてしまいます。その他の事件も同じでした。 その時に協会が生まれ変わらなければならなかったのです。闇から闇で有耶無耶になってしまい今はその延長線上にあります。残念です。
@畳はいいよな
@畳はいいよな Ай бұрын
むしろ昔の日本人は八百長込みで楽しんでたと思うけどな。
@養生テープ-h6e
@養生テープ-h6e 7 ай бұрын
横綱が協会に残ってない時点でもうね…
@サト-x5h
@サト-x5h 7 ай бұрын
逆に小さい頃から相撲しかしてない人しかいないのが問題な気がする。 相撲の強さとビジネスだったり協会を良くする能力は別だと思う。
@crue-td7rk1ju7k
@crue-td7rk1ju7k 7 ай бұрын
まぁ八角は一応横綱だったけどね、大した横綱じゃなかったけど。
@feliperaikkonen4773
@feliperaikkonen4773 7 ай бұрын
@@crue-td7rk1ju7k芝田山も同じくw まあ二所ノ関も音羽山もそうなんやけどさw
@crue-td7rk1ju7k
@crue-td7rk1ju7k 7 ай бұрын
@@feliperaikkonen4773 そうでした、全然印象に残らない横綱でしたね(笑)。 所謂大横綱が不遇な扱い受けてるって感じなんでしょうか。
@seijoukanegaukai4152
@seijoukanegaukai4152 7 ай бұрын
声が同じだ笑笑
@秋水-c5e
@秋水-c5e 7 ай бұрын
目をつぶって聞くと兄弟で話してるみたい
@user-qq2vq7ew3x
@user-qq2vq7ew3x 7 ай бұрын
貴闘力さん、すごい発言ですね この番組に賭けてるんでしょうか?
@wiiwii58
@wiiwii58 7 ай бұрын
テレビ朝日出禁なのにAbemaで大相撲中継の謎
@森山栄治-p9o
@森山栄治-p9o 7 ай бұрын
朝日が資本参加してるけれど、朝日そのものではないからね
@pigssnout6230
@pigssnout6230 7 ай бұрын
NEWSでまさに今日、小錦がNYで相撲巡業してるの見たよ。大砂嵐がアメリカでやってるコンバット相撲といい外国での需要が高くなってるし日本人以外にもプレイヤーとしてチャンスを広げるべきという世界からの圧はかなりある。凝り固まってこのまま衰退するより生き残る為にも神事としての相撲と競技としての相撲はそろそろ分かれる必要があると思う。
@kalypsomac
@kalypsomac 7 ай бұрын
アベマはいくら払っているのでしょうか?
@none0099
@none0099 7 ай бұрын
貴闘力のヤブ蛇感すごいな🐍
@staygold0801
@staygold0801 7 ай бұрын
イングランドのプレミアリーグみたいに、 相撲協会の上に新しい組織作るべき。
@w3580au
@w3580au 7 ай бұрын
貴闘力さんのチャンネルとか見ていたら裏側は酷すぎて相撲見る気失せました。 本当に改革して正しい道へ行って欲しい
@高橋ヒロト-n4d
@高橋ヒロト-n4d 7 ай бұрын
この動画、かなり凄い事言っているよね・・・
@non-pq6ve
@non-pq6ve 7 ай бұрын
貴闘力だ🎉
@barrister33
@barrister33 6 ай бұрын
貴闘力と長州力ってそっくり
@maxiaoxiao73
@maxiaoxiao73 Ай бұрын
当時長州人気にあやかったのか、なんちゃら力っていう力士が何人かいたよ。
@ヒイロ-d7f
@ヒイロ-d7f 7 ай бұрын
優秀な奴がいると、自分が排除されるから、嫌悪感を抱くのは、仕方がない、、、
@新堀良勝
@新堀良勝 7 ай бұрын
⭐️ホリエさん、創業1年以内でユニコーン企業に成った「さかなAI」についての解説と感想を聞かせて下さい❗️
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f 7 ай бұрын
昔、初代の若乃花氏はモンゴルへ行った後に「モンゴルは止めておけよ‼️」と話したそうです。モンゴルへ行き何か感じたのでしょう。しかし、日馬富士や貴ノ岩は残念でしたね。😅
@おや2-j2k
@おや2-j2k 7 ай бұрын
>モンゴルは止めておけよ の情報源お願いします
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f 7 ай бұрын
​@@おや2-j2k様 情報源は30年前に拝見したNHKのドキュメント番組です。
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f 4 ай бұрын
30年前のテレビのドキュメント番組でした。
@畳はいいよな
@畳はいいよな Ай бұрын
貴闘力は結局、外国人がお金目当てで大相撲にくるのは賛成なのか反対なのかどっちなんだ。
@mgsssgnmj
@mgsssgnmj 7 ай бұрын
トップが感情で動いちゃってるとか終わってますな
@junjin1583
@junjin1583 7 ай бұрын
知れば知るほど闇ふけーなー。
@hitomih8888
@hitomih8888 7 ай бұрын
もう上の方々が高齢でフェイドアウトするのを待つしかないのかなと思います。どの業界でもそうだけど。 創業者の考え方大きいですよね。 投資する側としてそこの部分をよく見るようにしています。
@edowinman
@edowinman 7 ай бұрын
相撲協会に危機感与えたいなら、相撲の新団体、誰か始めちゃえばいいんじゃ無いかな。
@unmagon-y8h
@unmagon-y8h 7 ай бұрын
所轄官庁しっかりしろ!
@nodeR1
@nodeR1 7 ай бұрын
相撲×とんかつ のお店が外国人に大人気だとテレビで見た
@fuwafuwamocomoco
@fuwafuwamocomoco 6 ай бұрын
サッカーも未だに川淵に牛耳られてる
@taechan7659
@taechan7659 7 ай бұрын
変に頭が硬いのでは無く、彼らは生きた化石です😅
@横川目3区お便り_Hidesada_T
@横川目3区お便り_Hidesada_T 7 ай бұрын
国際相撲連盟の様子も気になります。海外の相撲人気が、上がっていると聞いています。70ジジイ
@kamimen5974
@kamimen5974 7 ай бұрын
司会と神谷んとホリエモンとゲストのこの形のシリーズが一番面白いし好き
@OK-牧場
@OK-牧場 7 ай бұрын
千代の富士と貴乃花が重役で活躍していたらなー。 と今でも思う。
@shinmei.1975
@shinmei.1975 7 ай бұрын
貴乃花さんはそうかもわからないけど、千代の富士さんは人望なさすぎたから到底無理。
@医大卒
@医大卒 3 ай бұрын
兄弟仲良くしろよ
@nobu646
@nobu646 7 ай бұрын
新日本相撲協会は賛成 それなら観に行きたいわ〜
@shinmei.1975
@shinmei.1975 7 ай бұрын
「新幹線大爆破」みたいに、当時の国鉄に全く協力を得られないままに制作された東映の映画があったけど、あれは国鉄かなり譲歩して、「新幹危機一髪!」なら協力する と東映の当時の岡田茂さん言ったらしいけど、 拒否して頓挫したらしいんよね。 けど、下手に協力してもらったら、脚本の内容に嘴をはさまれたかも分からんかったからあれはあれで良かったんよね。 「サンクチュアリ・聖域」もそうだと思うし 良かったと思うな。
@milmil1086
@milmil1086 7 ай бұрын
闇が深すぎて国技とは言えないな 伝統を盾にして私物化してんじゃん
@七福神弁財天
@七福神弁財天 7 ай бұрын
どんな業界でも…結局末端で色々発信したって意味がない…政治家になって政界に入って改革するしか何も変わらない
@aa-yt5fw
@aa-yt5fw 7 ай бұрын
某海外の配信サイトで相撲違法垂れ流ししてるけど同接1000~3000人くらい見てる
@user-pd6fr3fe4d
@user-pd6fr3fe4d 7 ай бұрын
最近twitchガバガバなきがしますよね。違法垂れ流し結構多いです
@GoldenSuperKamichu
@GoldenSuperKamichu 7 ай бұрын
モンゴル協会の話がほんとならショックやわぁ。でも白鵬と朝青龍は仲良くなさそうだし、日馬富士は朝青龍に敷かれていたとしても鶴竜はどっちつかずに見えたような
@bsdib8282
@bsdib8282 7 ай бұрын
互助会のことまで名言しちゃって大丈夫なのかw
@恵-f6d
@恵-f6d 7 ай бұрын
ホリエモンって白鵬のお友達でしたっけ❓
@PUKU-hd6oj
@PUKU-hd6oj 7 ай бұрын
貴闘力ってロジカルで色々な意見も取り入れるので、この人が理事長になるべきだった。
@shinmei.1975
@shinmei.1975 7 ай бұрын
博徒やからそんなん絶対にあり得ない。
@aquarius8061
@aquarius8061 7 ай бұрын
モンゴルは要らない
@クライフ-v7o
@クライフ-v7o 7 ай бұрын
バーレーボールの協会費抜いてた、おっさんも無罪だもんなあ~
@谷口良平
@谷口良平 7 ай бұрын
モンゴル人も日本人も一緒ですよね。「日本人が良ければ外国人がどう思うが知ったことねーよ」はいたるとこでありますから。
@lan-lw5qu
@lan-lw5qu 7 ай бұрын
でも「映像屋」は信用できないよ。
@GUNGUN9000
@GUNGUN9000 7 ай бұрын
ナントカ協会と呼ばれる団体にろくな所ないよね
@minamikoneko
@minamikoneko 7 ай бұрын
まずは廣瀬正徳理事長の様に外部で未経験者の理事長を持ってこないと
@SUTENEKOw.
@SUTENEKOw. 7 ай бұрын
角界の古いしきたりだな
@箭原翔音
@箭原翔音 7 ай бұрын
角界の闇は膿が多すぎて白日の元に晒すのが面白すぎる昨今ですが、舞妓さん周辺の京都の闇も思い切り暴いて欲しいです。金持ちジジイ達への少女斡旋システムの内情を知りたいです!
@eijidate88
@eijidate88 7 ай бұрын
新しい団体作るべき
@松田茂-e4c
@松田茂-e4c 7 ай бұрын
力関よ、何やっても中途半端で何一つまともにやり遂げた事のない堀江なんかと対談するなよ‼️がっかりするわ。何か一つやり遂げた人と対談してくれ❗️堀江はダメだ。
@ask6338
@ask6338 5 ай бұрын
それを言ったら貴闘力もじゃないの
@y.take0000
@y.take0000 7 ай бұрын
堀江さんが新日本相撲協会を作って、日本相撲協会を弱体化させるしか、、、日本の相撲文化は逆に残せない、、、
@カピカピ米つぶ
@カピカピ米つぶ 7 ай бұрын
まあ、日本ではイジメは合法だからね
@たんこぶ-q9b
@たんこぶ-q9b 7 ай бұрын
ほんとそれ(笑)
@kiniro9082
@kiniro9082 7 ай бұрын
貴闘力、ホリエモンの「強いんですよね?」に対して「弱くない」と言ってるあたり潰すことしか考えてない気がする。貴闘力と白鵬では相撲に対する貢献度が圧倒的な差がある
@畳はいいよな
@畳はいいよな Ай бұрын
結局この人、貴乃花の都合の悪い事は言わないよな。 貴乃花が追われたのは小林とつるんだからなのと自身の不祥事だろ。
@rraarr3595
@rraarr3595 7 ай бұрын
今相撲マジおもろいんよな〜
@秋山輝一
@秋山輝一 7 ай бұрын
絶えて久しい 天覧相撲  あなた方が ウロウロすれば さらに天皇家も国賓の観覧も いよいよ遠くなるばかり
@秋山輝一
@秋山輝一 6 ай бұрын
一にも二にも最後の砦は “品格” すなわちホリエモンや貴闘力や皆さんには無縁なモノ 真に国技を支えているのは “粋” 呼び出しや床山や行司やお茶屋の女将の皆さん フランスの元大統領ジャック・シラクは 相撲観戦のために40回も来日した 桟敷に椅子を置いたりスリッパで土俵に上がった 安倍晋三やトランプは論外 以後天覧相撲は絶えて久しい
@秋山輝一
@秋山輝一 6 ай бұрын
聞いていて 無教養の自覚が無い そのさかしらに めまいがする
@秋山輝一
@秋山輝一 6 ай бұрын
美しい日本 その伝統を壊して 桟敷に椅子を置き スリッパで土俵に上がったのは 誰れと誰れだ?
@秋山輝一
@秋山輝一 6 ай бұрын
方やフランスの元大統領 ジャック・シラクは 相撲を見るために四十回も訪日してる
@武田晴信-x8b
@武田晴信-x8b 7 ай бұрын
この女いなかったら 面白い話だったのに 途中で見るのがやめた
@江藤プルプル
@江藤プルプル 7 ай бұрын
9:10 ここらへんから結局お前もそっち側で改革を嫌がってるんじゃないか?って感じがする。
@ゆうと北川
@ゆうと北川 2 ай бұрын
7分18秒そういう会社というのは?
@jiropu8275
@jiropu8275 7 ай бұрын
ホリエモンがお金集めて貴乃花、朝青龍、小錦を理事にして新相撲協会を作って欲しい!
@井伊亜
@井伊亜 7 ай бұрын
Jリーグが好例で持ち出されてるけど、そもそもJリーグも川渕キャプテンの思想を反映して税金依存ありきのビジネスモデルでしかも儲かってないからなぁ。
@井伊亜
@井伊亜 7 ай бұрын
@@suku636 アンチJリーグじゃないけど流石に全然儲かっても無いのに国立をサッカー専用にしろとか国立のトラックが邪魔(実際はトラックが無いとコンサートができず赤字になる当然税金で補填)だから撤去しろとかスポーツに税金投入とか抜かしながらサッカー以外のスポーツ振興に一切興味も無い上にビジネス的にもマイナスな事しか言ってないだろって話、サッカーファンこそビジネス無視だよなw
@井伊亜
@井伊亜 7 ай бұрын
@@suku636 アンチJリーグじゃないがスポーツスポーツ抜かす割りに全然儲かってないのに国立から陸上トラック無くせとか言ってるサッカーはそんなにスポーツ全体を考えているのか?って思うし、そもそも国立は陸上トラックがあるから収益の柱のコンサートが開けるわけで、その柱であるコンサートをできなくするサッカー専用スタジアム化言ってる段階でビジネス的にもサッカー界は考えてないだろって感じはしますけどねwつーか平塚市長がJリーグだサッカー界が全然儲かってない癖に俺たちサッカーは税金で特別扱いしと当たり前の様に言うので我侭過ぎるとぶち切れてませんでしたっけ?w
@sirokuma6427
@sirokuma6427 4 ай бұрын
相撲を他の競技と異なり国技と呼ぶ人がいたり相撲道とか神事とする人がいるから面倒くさい。こういう建前をスパッと割り切らないとアカンでしょう。相撲協会とは、別団体を立ち上げ、純粋に格闘技スポーツとして再出発出来れば面白いかもね。ボクシングやUFCのように多額のファイトマネーが稼げるプロスポーツに発展させたら全世界から強豪選手が参入してくるだろうね。そうなると個人戦とは別に部屋別の団体戦とかW杯を行うと面白いのにね。特に団体戦は勝ち抜き方式でやれば面白さも倍増すると思う。 現相撲協会は、神事を行い相撲道と伝統的文化を重んじる団体として進化して行けばよいとおもう。
@タナーカー-h6h
@タナーカー-h6h 7 ай бұрын
親方がいなくなるんじゃないか 廃業やな
@user-tj4li
@user-tj4li 7 ай бұрын
私朝青龍に似てるってよく言われるんだけど、朝青龍はガチですよね?
@セメントマン-e4b
@セメントマン-e4b 7 ай бұрын
んなわけない
@daishitajima4834
@daishitajima4834 7 ай бұрын
引退直後のNumberの取材で「大関に昇るまではすごく強かったよ!!」と豪語していて、逆にそれ以降はどうなったということなのかすごく気になっています。 力士としては小柄ですし、怪我が多くなってしまったのはあるのでしょうが…。
@yt-dz8bm
@yt-dz8bm 7 ай бұрын
女不要
@tono_vanvi
@tono_vanvi 7 ай бұрын
🐴🐴😋❤
@nomi254
@nomi254 7 ай бұрын
いいんだよ、今のままで 今のままで成功してるんだから
@あきやまたつろう
@あきやまたつろう 7 ай бұрын
いや、業界的にはオワコンでしょ。先場所(5月)の新弟子がたった7人ッスヨ。
@nomi254
@nomi254 7 ай бұрын
@@あきやまたつろう 追記、僕は貴闘力さんの生きざまは好きやで。相撲バカ一代って感じでキャラがいい。 そやけど野球賭博に絡んで問題化した一連のギャンブル騒ぎが引退程度ですましてもらえたのも今の相撲協会があるからでしょ?(笑) ホワイトな立ち位置にはならなくていいんだよ
@rm-cg2ee
@rm-cg2ee 7 ай бұрын
rizinの榊原にトップやらせよう
@森山栄治-p9o
@森山栄治-p9o 7 ай бұрын
日本国内のプロレス好きにしか訴求しない反社プロレス興行主なんて、どこにも需要ない
@rm-cg2ee
@rm-cg2ee 7 ай бұрын
@@森山栄治-p9o 君みたいな無知が適当な批判をするから変わらないんだよ。 そもそもプロレスじゃなくて総合格闘技な。rizinは海外志向だよ。昨年初の海外大会開催したし、複数の海外団体と協定結んでて選手の行き来もするし、数年に一度メイウェザーやパッキャオといった世界的有名格闘家をマッチメイクしている。反社はpride時代でrizinはコンプラ重視されている。この動画でも問題視されている選手・競技・団体のプロモーションが乏しい問題も解決する。rizinはその辺のプロモーションが世界中どの団体よりも上手い。 榊原が相撲協会のトップに立てば圧倒的に変わるよ。
@rm-cg2ee
@rm-cg2ee 7 ай бұрын
@@森山栄治-p9o aaaa
@あべし-p7p
@あべし-p7p 7 ай бұрын
闇を暴くのが正義とは限らないよ。
@なかさあかさ-m7d
@なかさあかさ-m7d 7 ай бұрын
闇を暴く正義も必要だと思う。
@ハネ虎
@ハネ虎 7 ай бұрын
神事なんて言ってるからダメなんだよ スポーツビジネスに徹するやり方にしないと
@user-5x7htow8hm
@user-5x7htow8hm 7 ай бұрын
白鵬に対してはちょっと嫉妬混じってる感じしていやだなあ
@ysiargroove
@ysiargroove 7 ай бұрын
ムノウの老害を駆逐しないと無理だと思う
@森山栄治-p9o
@森山栄治-p9o 7 ай бұрын
老害の駆逐なんて考えなくても良い 勝手に退場していく(=天に召される)のだから 中堅親方だってやがて老害と呼ばれるようになるし、若手だって中堅になる なるようになると、時の流れに身を任せればいい
@むちむち-r8g
@むちむち-r8g 7 ай бұрын
相撲に外国人って必要なんですか❔
@xaguyxa
@xaguyxa 7 ай бұрын
海外に売り込んで行きたいんなら多少は
@秋山輝一
@秋山輝一 6 ай бұрын
仏のジャック・シラクは 40回も相撲を見るために 訪日してる
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
聞けない!裏の話 〜ボクシング編〜
26:57
千原ジュニアYouTube
Рет қаралды 1,2 МЛН