まさかの讃岐うどん4!4店連続大当たり大フィーバー!第2回ツアーファイナル(Part4)

  Рет қаралды 155,492

おっ!チャンネル

おっ!チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 242
@miyu4700
@miyu4700 5 жыл бұрын
なかなか年齢がいくと夫婦で同じ事をするのが難しくなりますが、おっちゃん達が羨ましい❗憧れます。大ファンです🙋
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ずっと仕事でもいっしょなのでもう二人でいるのが当たり前になってしまっているのですよ〜
@甘海老烏賊太郎
@甘海老烏賊太郎 3 жыл бұрын
うどんツアー、本当に面白いです。またやって下さい。
@occhan
@occhan 3 жыл бұрын
近くまわる予定です!
@宮原幸一-m6p
@宮原幸一-m6p 5 жыл бұрын
動画を観て、「うどん」を無性に食べたくなりました😀これからも安全運転で❗️動画楽しみにしてます。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! そう言ってもらえるとうれしいです!!
@大塚陽子-l3u
@大塚陽子-l3u 5 жыл бұрын
凄い感動です!美味しいところ行ってもらってありがとう!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
いえいえ、私たちこそ感動しました!!
@ヘップバーンオードリー-f1r
@ヘップバーンオードリー-f1r 5 жыл бұрын
楽しかったです。出だしの夫婦ならではの会話、ほんと、家と一緒、思いっきり笑っちゃいました
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! どこの夫婦も同じですね!
@チャラガイ
@チャラガイ 2 жыл бұрын
初訪問です。香川県出身、東京在住40年のオヤジです。郷里の讃岐うどんをレポートしてくださり感謝です。とても楽しく拝見しました。ご存知だとは思いますが香川県はざっくりと東讃、中讃、西讃の3つにエリア分けされます。讃岐うどんの名店は、臨海工業地帯に近い中讃エリア(善通寺市・丸亀市・坂出市・仲多度郡・綾歌郡)に多いです。理由は、それらの労働者やその家族がうどん店を利用するからです。高評価&チャンネル登録しました。
@occhan
@occhan 2 жыл бұрын
ありがとうございます!! 私たちがめぐったのは讃岐うどん700店鋪あるうちの100店鋪! まだまだです! 早くコロナが収まって、香川県に行ける日を心待ちにしております!
@mogumogu3421
@mogumogu3421 5 жыл бұрын
M子さんの最後の言葉も面白かったし、おっちゃんのクシャミワロター😆😁😆😁😆👌😍💕💖💕💖これからも応援してまーす🍀
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! これからもおバカだけど楽しい動画を作り続けます!(笑)
@ギョタくんチャンネル
@ギョタくんチャンネル 5 жыл бұрын
最後に釜揚げでしめる!!良い!!店のチョイスもばっちりです👍 また来てくださいね〜😄
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
うれしいです!! 年内にもう一度行こうと思ってます!
@ギョタくんチャンネル
@ギョタくんチャンネル 5 жыл бұрын
おっ!チャンネル 自分のおすすめは、岸井うどん・がもううどん・谷川米穀店・日の出製麺所あたりですかね! 是非行ってみてください😄
@木村浩二-e4o
@木村浩二-e4o 5 жыл бұрын
地元だけど、これみたら、行きたくなった!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おお!うれしいコメント!! また地元ならではの情報教えて下さい!
@sadachan2008
@sadachan2008 5 жыл бұрын
楽しく見させていただきました。 香の香まで自宅から10分ほどです。 オープン3日目から通ってますww 釜揚げ待ってる間にダシいれて ネギを浸して食べてます。 これがまた美味しい。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
あーうらやましい!! 10日のライブ放送で試食しようと思って香の香の麺と出汁を注文しました!(笑)
@槇大ふー
@槇大ふー 5 жыл бұрын
またまたありがとうございます😃 最初の会話で、助手席の方は風景見れるので、一回来たとか覚えてて運転の方は風景見れないので余り覚えて無い会話解ります💦 私共もこのような会話になります😅 あっ❗️うどん屋さんはそこそこ特徴有るんですね😃 香の香次行った時行って見ます❤️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
わたしの場合は見ていても完全に忘れます(笑)
@k.tamtam
@k.tamtam 5 жыл бұрын
ごくろ~さんでした、毎回見ていますがいい食べっぷりで讃岐人も負けそうです、イリコのダシは最高でしょう、次回又のお越しをお待ちしています
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! イリコ最高! 年内にもう一度いきたいと思っています!
@hiromiskitchen7165
@hiromiskitchen7165 5 жыл бұрын
今回も美味しそう!そしてやっぱりお出汁って大切なんだなとみてて思いました おっちゃんのクシャミ大爆笑です! あと最初のやりとりも笑っちゃいました!どの夫婦も一緒だな〜と! でもうちの場合覚えてないのは私の方なんですけどね 笑
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
歳と共に記憶のメモリーがどんどん減ってます(笑) いつもありがとうございます!
@taku6970
@taku6970 4 жыл бұрын
このまったりした動画むちゃ面白い。即チャンネル登録しました。おっちゃんの遊び方参考にします。
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
ありがとうございます!! あー、うどんツアーいきたいなあ!!!
@taku6970
@taku6970 4 жыл бұрын
「軽キャンで川崎へ」動画でM子さんの実家が私の家から超近くてビビりました。うどん県出身なもので帰省での参考にもなるんですよ。機会があればファン感謝デー行きたいなあ
@ぴろ-e4s
@ぴろ-e4s 5 жыл бұрын
いつも飯テロありがとうございます! うどんシリーズ、ラーメン、それと何と言っても見るきっかけになったのは台湾旅でした! また台湾旅観たいなー! なんと言ってもM子様の食いっぷりが好きでいつも配信楽しみにしていますよ、これからもどんどん食べて太りましょうw 無理せずこれからも配信頑張って下さいね楽しみにしていますよ!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! 台湾は11月の下旬に再び行く予定です! 今回は台南!! 今から楽しみです!
@チョコミント-e9e
@チョコミント-e9e 5 жыл бұрын
今回も食べまくりましたねぇ!沢山食べるとおっちゃんのお腹はパンパン、でもM子さんは何も変化なし、恐るべしM子さん!私も最後のお店行ってみたいなぁ!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
是非とも〜!! あの釜あげをタライいっぱい食べてみたいなー。 もっとパンパンになるけど(笑)
@ごんかね-c3n
@ごんかね-c3n 5 жыл бұрын
やっと香の香に行ってくれましたね。 ここの釜あげ食べたら、他の店食べられないでしょう👍
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
はい! 見事にハマりました!
@akanisijin
@akanisijin 5 жыл бұрын
香川県民ですが、うどん屋巡りをしない県民なので、楽しく拝見してます! またうどん巡り是非してください!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
なんと!もったいない!!(笑)
@西原浩一-x3x
@西原浩一-x3x 5 жыл бұрын
讃岐うどんツアーではM子さんのおっちゃんへのツッコミがキレキレですね!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
美味しいものを食べると尚更!(笑)
@KaoriNakamura
@KaoriNakamura 5 жыл бұрын
最後のM子さんの「悔しくなるぐらい!釜あげ食べたい!」に大爆笑。最後の最後にwww
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
わたしの釜あげ半分位食べたのにねえ(笑)
@Ta-jc2gt
@Ta-jc2gt 5 жыл бұрын
初めまして😄地元住民ですが、楽しく見せてもらいました〜「不思議な建物」の横にあるまんぼう亭は元交番というおもしろい居酒屋さんです🤣ご夫婦ともに美味しそうにうどんを食べますね❣️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
へ〜、元交番おn居酒屋さん、行ってみたいです!! 情報ありがとうございます!
@akji8037
@akji8037 5 жыл бұрын
凄い!毎度の事ながら、よく入りますね!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そっくりさんが2〜3人いるんです(笑)
@KosakaStore
@KosakaStore 5 жыл бұрын
まいど~ やっぱりあの店とあの店やったねえ うどん食べるだけのツアー うらやましいねえ
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます! ある意味贅沢な旅だと思ってます! お金はかかりませんが(笑)
@aytarcc
@aytarcc 5 жыл бұрын
いつも思いますが M子さんの食レポ 伝わる~
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
よかった! 食い意地が張ってるだけじゃなくて(笑)
@カウボーイビバップ-u2b
@カウボーイビバップ-u2b 4 жыл бұрын
さか枝は、天かすが美味い。 かけに多めに入れて食べます。
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
天かすがうまい! 讃岐うどんおそるべし!
@user-rf1li3eu1j
@user-rf1li3eu1j 5 жыл бұрын
さか枝は、学生の時によく食べてました。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
毎日食べられる味ですね!
@saruukiki
@saruukiki 5 жыл бұрын
やっぱり凄い胃袋です😱でも食べちゃえるのはおいしいからですね。私は週末丹波篠山に黒豆枝豆買いに行って車中泊してきました。枝豆おいしかったですよ。お二人にも食べて頂きたいと思いました😊。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
黒豆美味しいですよねえ! 以前三重でも栽培している人がいてよくいただいてました! 久しぶりに黒豆でビール! 飲みたい!
@おかだ-z1v
@おかだ-z1v 5 жыл бұрын
最後特に美味そう!M子さんの目が見開いてましたw M子さんは綺麗だし、おっちゃんはカッコいいし羨ましい夫婦です!これからも動画投稿頑張ってくださいね!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おお!うれしいことを! ありがとうございます!
@渡辺恵-v9h
@渡辺恵-v9h 5 жыл бұрын
香の香の釜あげは 有名ですよねー✨ M子さんの顔で 美味しさが伝わります😊香川に行ったら絶対に行きたいです😄
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ぜひぜひーー!!
@こちらミドリです
@こちらミドリです 5 жыл бұрын
香の香。最高ですよね😊 ウチは釜揚げ食べたあと。 お土産に出汁を買って帰ります。 その出汁でうどんすきとかしたら、最高です。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
香の香の出汁でうどんすき!!! 10日のライブ用にこちらの麺と出汁を注文しました! あとでやろうかな〜!!!
@万事急須zzZ
@万事急須zzZ 5 жыл бұрын
香の香は私も一番好きなうどん屋さんの中の1つです!もともと釜揚げうどん自体好きなんですがここのは特に美味しい.常にお客さんがいっぱいなのにも納得です. 釜揚げうどんといえば,徳島にも「一匠」という美味しいお店がありますよ. 香川まで行くには遠い,という時にはちょっと手前でも美味しいうどんがたべれます. 三重からわざわざ来られるなら香川も徳島もたいして距離変わらないでしょうけれど.
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
香の香は本当に感動いたしました! 徳島には友人もいるし、行きたいところもあるのでまた別途必ず行きます〜!!
@ebisuyade
@ebisuyade 5 жыл бұрын
香の香のダシって持ち帰りできるんですよねー…おでんに使ったりなんやかんや重宝しますよ
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
私たちは通販で取り寄せました!! 10月10日(木)20:00〜からの生配信で、ゲストといっしょに食べる予定です!!!
@henrotabiakari2746
@henrotabiakari2746 5 жыл бұрын
香の香の釜揚げを食べてもらえて嬉しかったです。私たちも6,7年前に善通寺にお参りに行った時に食べてから、讃岐うどんにはまり、110件以上のお店に行きましたが、麺の香り、出汁の旨味で香の香以上の釜揚げはありません。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そうですか〜!! 110件ってすごいです!!!
@石田健介-d7t
@石田健介-d7t 4 жыл бұрын
自分もよく記憶力がぬけてます。そのたび奥さんになんで覚えてないと突っ込まれます☺️正直自分はうどんよりラーメン派なんですがおっちゃんチャンネルの影響でうどんに目覚めてしまいました。いつも美味しそうな動画ありがとうございます☺️絶対今年中に香の香の釜揚げ食べにいくぞー‼️
@マルチマン-p3e
@マルチマン-p3e 5 жыл бұрын
来週末うどん県行ってきます
@薪割りおじさん-h2q
@薪割りおじさん-h2q 3 жыл бұрын
香の香のイリコがガツンと来るつゆには是非おネギと生姜たっぷりで食べていただきたいです♡いつも1人でたらいで食べれちゃいます!
@occhan
@occhan 3 жыл бұрын
私たちも一度、香の香だけを楽しんでみたいです〜!
@ラテりんご
@ラテりんご 5 жыл бұрын
香の香は、美味しいですよね! 高松でしたら、岸井うどんがオススメです! 肉ぶっかけがとても美味しくてお肉の量が半端ないのでオススメです! 建物がビニールテントなので少し分かりずらいですが、善通寺の近くにあります!でもほんとに分かりずらいです💦迷いながら着いた岸井うどんさんの肉ぶっかけはとても最高です! 朝一でうどんを食べるなら、須崎食料品店というとこなのですが、朝イチから、朝イチうどんをめがけてすごい行列ができています!行った瞬間、開いた口が塞がらないほどの行列でした! 行列が出来ていても手は、抜かないので、何分並ぼうが、美味しさは、かわらないので是非オススメです! 温泉でしたら、仏生山温泉というとこがオススメです!オシャレなカフェも併設されていて、そこの温泉のオーナーが大家さんもしていて大家さんの家を借りている方なら、無料で入れるみたいです!! 仏生山温泉は、ほんとに気持ちよくてストレス解消にもなるのでオススメです!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
いろいろ情報ありがとうございます!
@hshimizu8537
@hshimizu8537 4 жыл бұрын
楽しい雰囲気ですね笑
@奥野慎二-z6q
@奥野慎二-z6q 4 жыл бұрын
香の香美味いですよねぇ☺️本当に釜揚げの概念が変わります❗ヤバイ食べたくなりました😅
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
私とM子もずっと食べたいです(笑)
@西梶秀樹
@西梶秀樹 4 жыл бұрын
釜揚げイリコ出汁たまりません。
@肥田野真光
@肥田野真光 5 жыл бұрын
とうとう見つけましたね🧐 究極のうどんを📡お二人の食べてる口元見れば、美味しさ伝わってきます。 出汁が上手く演出して、うどんとの相性が良く究極のうどんですね🙆‍♂️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
おどろきましたよー! 同じうどんでもあんなに味が変わるもんなんですね〜!
@根岸ルミ
@根岸ルミ 5 жыл бұрын
今度は わら家に行って見て下さい。わら家の 釜揚げも最高に美味しいですよ💕
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
情報ありがとうございます!!
@jyannpokenedvd
@jyannpokenedvd 5 жыл бұрын
うどんツアーでまた香川に来るなら西のほうにも行ってください ①三豊市の かつや 冷やかけうどん ②観音寺市の かじまや 釜揚げうどん ざるうどん ③観音寺市の 源 肉ぶっかけ おすすめです。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
情報ありがとうございます! メモしました!!
@ponchan0110
@ponchan0110 5 жыл бұрын
6:00 踏み切りは 一時停止 左右確認しましょうね。
@円城寺光一
@円城寺光一 5 жыл бұрын
マロチンピース 段差厳しい時あるので下打ちますよ。
@安部浩一郎
@安部浩一郎 5 жыл бұрын
普通に美味しいがやはり一番美味しい
@ペロ父
@ペロ父 5 жыл бұрын
おはようございます。たまたま見た動画に我が家の近くのあくあに来てたんですね。これからも楽しく見させていただきます。また香川県うどんツアー予定が有りましたら是非丸亀の綿谷や三豊の森に寄ってください。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! 次回以降の参考にさせていただきますね!
@user-rt7bahuf2k
@user-rt7bahuf2k 5 жыл бұрын
夫婦でうどん屋巡り、微笑ましいです
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 貪欲に回っております(笑)
@chaa0323
@chaa0323 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています!うどんも美味しそうですが、M子さんのファッションもいつも可愛くて気になります。この時の大振りのフープピアスもとてもお似合いですね!
@scarecrowteare
@scarecrowteare 5 жыл бұрын
一福は、カレーうどんも美味しんですよ😋 香の香いいでしょ✨
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
良かったです! とっても!! 一福のカレーうどんも食べたい〜!!! もう香川に移住するしかないな、これは(笑)
@てる-d8l
@てる-d8l 5 жыл бұрын
凄い炭水化物の量を摂取してますよ!奥さんも小さいのに沢山食べますね。食欲があることは元気な証拠ですよ!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ですよねー。
@cobra192skc
@cobra192skc 5 жыл бұрын
地元民です、香の香の出汁うまいですよね、冷凍でストックしてますよー また香川に来てください、今度は丸亀の一屋のかけも試してください。 変化球の肉は小皿に盛り放題で200円です、麺も出汁もいいですよ。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
実は、香の香の麺と出汁を10日のLIVE用に注文しました! 今から食べるの楽しみ!! 一屋、チェックしました!! ありがとうございます!
@永井光樹
@永井光樹 5 жыл бұрын
僕も香川に出張した際食べ歩きをしました。 東京に戻って、友人に勧めたのが今回の4件でしたw
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
なんと! 素晴らしいオススメです!
@ららら-u9g
@ららら-u9g 5 жыл бұрын
讃岐うどん食いたくなるなー
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
はい私たちも食べたくなります(笑)
@バキューンの熊さん狂会長
@バキューンの熊さん狂会長 5 жыл бұрын
やまうちさんはオイラが讃岐うどんにはまったきっかけのお店です。 ここのうどんは飲み物です‼️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
山内さん、すばらしかったです!! うどんはもちろん、雰囲気もたたずまいも最高!!
@えーちゃん-x5k
@えーちゃん-x5k Жыл бұрын
2、3、4軒目は好きなうどん屋さん(笑)
@occhan
@occhan Жыл бұрын
おおお!
@ここここ-n2m
@ここここ-n2m 5 жыл бұрын
いつも見てます‼️
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! うれしいです!!
@34nurnr29
@34nurnr29 5 жыл бұрын
真っ昼間からうどんとおでんでビールやるんが最高なんですよ🍺 一軒で終わってしまうので動画として成立しないと思いますが🤦‍♂️笑 動画面白かったです!夜更かしして全部見てしまいました😂これからも頑張って下さい!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
全部ですか!! ありがとうございます!!
@ずんこ-i5d
@ずんこ-i5d 5 жыл бұрын
香の香美味しいですよね🎵 私も釜揚げの概念変わりました‼️この前2度目の訪問してきたばかりです。6軒目に行ったのに余裕で入る不思議さ😋2回とも小にして後悔します。😅 一福は、かけ食べてほしかったなぁ😵
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
今すぐ香川に行きたい!
@なかひろ-o3z
@なかひろ-o3z 5 жыл бұрын
釜揚げはあまり好みではないので食べたこと無かったんですが、概念が変わるほどなのなら 一度試してみたいです! 食欲の秋ですが、次の食べ歩きは何か楽しみにしてます! ダイエットなかなかできなさそうですね笑
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
私も実は釜揚げはあまり食べないんですよ。 だからこそカンドーしました!
@スピカ-t8e
@スピカ-t8e 5 жыл бұрын
私も釜揚げうどんの概念を変えてみたいです。 センベロイベント成功を祈ります。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 大盛り上がりで終わりました!
@蒼縞瑪瑙
@蒼縞瑪瑙 4 жыл бұрын
うわぁw1に続き2もひどい時間に見てしまったw こんな時間じゃうどん屋なんて開いてねぇww食いてぇ〜w 良い飯テロだw
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
讃岐うどんシリーズは10本以上ありますので、夜中にゆっくりもだえつつお楽しみください(笑)
@モリリーヌ-f8z
@モリリーヌ-f8z 5 жыл бұрын
おー、一福! 僕も好きでそこのぶっかけうどんは多分300食以上は余裕で食べてると思います。笑 長田は香の香の方に行かれたんですね! そこもいいんですけど、満濃の方の長田も美味しいので次回是非行ってみてください😄 まだ行ってないうどん屋って考えたらあとは観音寺方面のうどん屋さんですね。 カマ喜ri、三好うどん、SHIRAKAWA、上戸うどん、かなくまうどんの白味噌あんもち雑煮うどんなんかは観音寺方面でオススメです! あとは最近県民ショーにも出てた飯山のよしやさんなんかも山内がお好きなら好みかもしれないので次回香川に来られたら是非行ってみてください🤲
@やすおう-i7k
@やすおう-i7k 5 жыл бұрын
上戸うどんは無期限休業中ですよ。
@モリリーヌ-f8z
@モリリーヌ-f8z 5 жыл бұрын
やすおう! あっ、そうなんですね! 失礼しました💦 あそこも名店だったので残念ですね🤔
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
いろんな情報ありがとうございます!! 次回の参考にさせてもらいます!
@こちらミドリです
@こちらミドリです 5 жыл бұрын
ぜひぜひうどんすきやってください。 鶏肉とか野菜で締めにうどん入れで 🤗
@はち-m5e1t
@はち-m5e1t 5 жыл бұрын
三豊市高瀬町の洲崎製麺所があります。 麺は太麺。温かいうどん、冷たいうどんの二種類ですがとても美味しいです。 私の中では今の所一番! 毎週食べに行ってます
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
行ってますよー。 まさかの讃岐シリーズの第1回で! お店の雰囲気も味も最高ですね!
@はち-m5e1t
@はち-m5e1t 5 жыл бұрын
おっ!チャンネル 昨日動画見ていたら行ってましたね〜 香川県はうどん屋さんだらけ。 でももっと良いところは災害が少ないところです。 またおいで下さいね〜
@ドキンちゃん-s7d
@ドキンちゃん-s7d 4 жыл бұрын
この動画を見て以来、丸亀製麺で釜あげを頼むようになりました。本物食べてみたいです
@猪突猛進アダムス
@猪突猛進アダムス 5 жыл бұрын
m子さんしっかりしてるわーwwww 出だしからウケた^ ^ センベロ行けなくて残念でした 楽しかったですか?👍
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
せんべろオフ会楽しかったです!
@りんちゃん-r8j
@りんちゃん-r8j 5 жыл бұрын
初めまして! 最近おっチャンネルさんにドハマりし、毎日夫婦で見ています😊 私達も関西在住、車で旅行するのが大好きなのですごく参考になります。 うどんの動画を見て今週末、香川と徳島まで遊びに行こうと決めました😌 おっチャンネルさんはいつもお出かけ?されてるの平日ですよね? 私達は週末なので、うどん屋さん混んでますよねー😓
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! 私たちも年内にもう一度いきたいと思ってます!
@あらたやすえ
@あらたやすえ 5 жыл бұрын
私は、旦那さんとよく長田うどんのためらいうどんをよく食べますよ‼️ちなみにたらいうどんは小で6玉です。ここも釜揚げうどんです。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
長田うどんをスルーしたのは不覚! 次回は必ず! たらいは食べたいですが、食べたら終わるなあ(笑)
@ぽんちゃん-h7v
@ぽんちゃん-h7v 5 жыл бұрын
おかだっていううどん屋おすすめです!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
まさかokadaさんのお店では??(笑)
@ぽんちゃん-h7v
@ぽんちゃん-h7v 5 жыл бұрын
@@occhan いえ違います!笑 おか泉のセルフ店です!本店より美味しいですよ!おすすめはかけです!
@ゆうき-m9v4k
@ゆうき-m9v4k 5 жыл бұрын
M子さん、五平餅、釜揚げうどんの評論家になれそうですね!機会があれば僕達夫婦も行きたいと思います!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ぜひー M子にはこのまま道を極めてもらおうと思います(笑)
@月嶌遥野希
@月嶌遥野希 5 жыл бұрын
やまうちの冷やかけが食べたいなぁ
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
私も食べたい!
@ビリーケーン
@ビリーケーン 5 жыл бұрын
山内うどん、ここは出川哲朗の充電させてもらっていいですか?にも出てましたよ。人気店ですね。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そーなんですかあ! その出川さんの番組は中学の同級生がディレクターだという(笑)
@tr-dm4ho
@tr-dm4ho 2 жыл бұрын
あ、くあの温泉は♨️純粋にお客さんが少ないのは、あまり流行って居ません!尚こちらは、地元の温泉マニアです。ではこれからも元気にうどん巡りして下さい。
@やま昌
@やま昌 5 жыл бұрын
M子さんのピアスかわいい
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
見てなかった(笑) 確認しておこうかな!
@わらわら-j9l
@わらわら-j9l 5 жыл бұрын
珍しい!M子さんが吠えた!!笑 声のトーンや興奮度で、 おいしさがとてもわかりました^_^ 羨ましい〜
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
今回はすべて私たちの好みに当たったようです!
@shake8384
@shake8384 5 жыл бұрын
こんだけ食えるってすごいな
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
呆れてますね(笑)
@kt.kt.8804
@kt.kt.8804 5 жыл бұрын
善通寺にあるビニールハウスの岸井うどんも美味しいですよ😺
@野営食堂こぶ茶
@野営食堂こぶ茶 5 жыл бұрын
今回の肉うどんは美味しそうでしたね 定番の山内 おいしい
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
肉うどんも釜あげも山内も最高でございました!
@user-henjisiroya
@user-henjisiroya 5 жыл бұрын
香の香は、うまかった!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
はい! 10日のLIVE配信用に麺と出汁を取寄中ですよ〜(笑)
@肥田野真光
@肥田野真光 5 жыл бұрын
香の香に今から直ぐにでも🛫行きたくなりました🥢
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
是非とも!!
@コーラ-v9w
@コーラ-v9w 5 жыл бұрын
山内に行ったならおがたやの近くの長田に行ってほしかったです。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
香の香にいった以上、次回は必ず行かねばと思っております!
@Samiy143
@Samiy143 5 жыл бұрын
香の香の出汁は非常に美味しいのですが、ただ一つ難点なのは食後にのどが渇くことなんです。もう少し調味料を控える事ができればいいのでしょうけど。いつもご夫婦仲が良くてほほえましいですね。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
なるほどー。 うどんはどうしても円分過多になりますもんね!
@直人尾田
@直人尾田 5 жыл бұрын
北海道に住んでます!北海道にも来て下さーい!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
もちろん! かにかにツアーか、うにうにツアーをやりますよ〜(笑)
@ミーくん-p3u
@ミーくん-p3u 5 жыл бұрын
香の香はほんまにのどごしがたまらん
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
私たちにはまだ「のどごし」はわからないのです〜
@yhara6284
@yhara6284 5 жыл бұрын
自分は変わり種よりも,かけうどんのうまい店が好きです。麺の味を楽しむならひやあつがいいかな。 再び山内へ行く機会があったら,しょうゆを試してください。かすかに甘みを感じるのは自分だけかな,味の素みたいな。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ひやあつの極意がようやくわかってきました。 次回しょうゆですね、了解です!
@nob.a9059
@nob.a9059 5 жыл бұрын
M子さん、うどんの湯切りが手慣れてきましたね。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ははは。 どーもちゃっちゃっが苦手のようです(笑)
@いうちあいずみ
@いうちあいずみ 5 жыл бұрын
長田in香の香さん…… つけ出汁が、ホンマにたまりませんよね!! こっそり水筒に…持ち帰りたいぐらいです!!(≧∇≦)
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
そうそう麺も美味しいですが出汁が! 10日のライブに向けてネットで麺と出汁を注文しました!(笑)
@ダース隠居
@ダース隠居 5 жыл бұрын
この道はいつか来た道~🎵 御内儀M子様のデジャヴでは? 沢山饂飩を食べ歩きしていると,分から無くなるのでしょうけど,味は……😋 忘れられないの~あの饂飩が好きよ~🎵 ……なのでしょうね😄
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
妻M子はどこで何を食べたかだけは決して忘れません。 恐ろしい記憶力です!(笑)
@ed_de_durian
@ed_de_durian 5 жыл бұрын
うーん!今回のうどんはレベルが更に高そうで、見ていて堪りません!これまでのベスト3もまた紹介して下さい!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
もう少し回ったら総括しますね!
@ed_de_durian
@ed_de_durian 5 жыл бұрын
おっ!チャンネル コメント📝ありがとうございます!こちらももう一度見直してチェックします!ただ今回最後の釜揚げは、ご夫婦の顔が最高!と、物語ってましたが。
@たまごおうじ-d6p
@たまごおうじ-d6p 5 жыл бұрын
楽しそうですね~(^^♪ 犬がいるので、旅に出られないんですよ。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
うちは犬猫やぎがいるので長い旅行の時は人に来てもらうんですよー。
@mother4141
@mother4141 5 жыл бұрын
今回も美味しさがとっても伝わってきましたー(≧◡≦)おっちゃんさんのクシャミで爆笑です‪‪𐤔𐤔‬‪𐤔𐤔‬‪𐤔𐤔‬
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
申し訳ない。 天然のくしゃみですございます(笑)
@ペコぱこ
@ペコぱこ 5 жыл бұрын
次回は釜揚げのかけうどん「かまかけ」いってみてください(^▽^)/ 寒い時にはサイコーですよ
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
な、な、なんと!! 冬に行って食べます!!
@閻王-p4e
@閻王-p4e 5 жыл бұрын
今回も拝見させて頂きました。今回のツアーでは、男麺のテロップが目立ちましたが、香川県豊浜町にある「上戸うどん」はご存知でしょうか? このお店は、極太麺のゴリゴリの男麺です。冷たいうどんは、もはやゴムです(笑)。 ご賞味あれ!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
上戸うどんは他の方がコメントされていましたが無期限の休業中らしいです。 とはいえ、情報ありがとうございます!!
@土一揆大地
@土一揆大地 4 жыл бұрын
山内うどん❗️がツンとくる男麺!田舎麺なのだ。昔、オレの一番だった。
@occhan
@occhan 4 жыл бұрын
うまいですねー。 私たちも大好きです!
@ガジガジ君
@ガジガジ君 5 жыл бұрын
奥さんの、チャッチャッ。かっこいい
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
家にちゃっちゃセットが欲しいそうです(笑)
@直直-n4i
@直直-n4i 5 жыл бұрын
香川に来た時会いたいです! 逆に三重に行けば会えますか?
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
自由でいるようでなかなか予定が立たないのが私たちでして。 イベントか何かでお会いできたら良いですね〜。
@馬越慎二
@馬越慎二 5 жыл бұрын
香川と橋で繋がってる我が県にも 沢山うどん屋あります! 冬には牡蠣もありますから 是非、M子さんと来て下さ〜い!
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
ありがとうございます!! 行きたいと思っておりますよー
@kei-zr7wp
@kei-zr7wp 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております!!^_^ 動画を見ていると車旅に出かけたくなります🚐✨✨✨ 機会がありましたら下関市へもお越しください😊魚がとても美味くお酒に合いますよ🥃🍺 ご案内させていただきます😊😊
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
下関も行きたいところのひとつです!! いつも通過ばかりで、一度ゆっくりと見てまわっていろいろ食べてみたいです〜!!!
@田中眞-d2m
@田中眞-d2m 2 жыл бұрын
うどん。食べたい!地元の讃岐うどんで、がまんしておこう。
@sansan6327
@sansan6327 5 жыл бұрын
うどんは美味しいけどやっぱり肉の魅力には抗い難いですよね😅 綿屋(わたや)はチェックしてますか?あそこは小でも普通の店の大位だから食べ歩きには向きませんが、肉ぶっかけが美味しいです。
@occhan
@occhan 5 жыл бұрын
綿屋さん、チェックしてるかどうか妻に確認しておきますね!
sanuki202501
17:40
おっ!チャンネル
Рет қаралды 32 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
つくっては壊し、壊してはつくる!?東京都の豪華客船ターミナル建設のムダづかい
6:34
大つきかおりの都政にビシッとチャンネル
Рет қаралды 93
【徳島】やっと来れたよF食堂!えっ!閉店しちゃうの?
10:57
うどんマンᎢᏙ チャンネル
Рет қаралды 9 М.
「I can't start work without this」A station standing soba restaurant serves it in just 35 seconds
37:42
うどんそば 兵庫 京都 Udonsoba
Рет қаралды 158 М.
【夫婦ランチ】結婚記念日デートvlog【アスリートの食レポ】
20:32
こんこんちゃんねる / 紺野あさ美
Рет қаралды 35 М.