「オモチャで語る空飛ぶ車」講座 岡田斗司夫ゼミ

  Рет қаралды 68,533

OTAKING / Toshio Okada

OTAKING / Toshio Okada

Күн бұрын

Пікірлер
@toshiookada0701
@toshiookada0701 2 жыл бұрын
続きは、KZbinLiveメンバーシップでお楽しみください。 限定 2023年7月31日まで kzbin.info/www/bejne/n4bOaGecltGYb5Y プレミアム 無期限+放課後 kzbin.info/www/bejne/eoGrk3mmjNKNiLs アーカイブ epbot.site/contents/detail/nicosemi-0000-676 Voicy r.voicy.jp/5P9avvboVeQ
@内田道雄-u8z
@内田道雄-u8z 11 ай бұрын
@shrineriverk
@shrineriverk 2 жыл бұрын
空飛ぶ車の飛び方で、SFかファンタジーかを仕分けるところが、由緒正しいSFマニアだと思いました。
@aninekoi
@aninekoi 2 жыл бұрын
今の空飛ぶ車の元技術になってるドローンは1989年あたりにキーエンスが発売した4枚羽ヘリのラジコンがベースですね。 当時買いました。 当時まだ出たての半導体ジャイロセンサーを搭載して4枚プロペラの回転数を変えて自動で姿勢を安定させているのがキーエンス的なセールスポイントで。 ちょうど30年くらい前ですね。
@平林修二-s3f
@平林修二-s3f 2 жыл бұрын
空飛ぶ車って言うよりは、エアカーと言う方が好きです。
@syotaku07
@syotaku07 2 жыл бұрын
トーレンスミスは反重力のようなと限定しているから予言通りの今ですよね。
@西岡稔-h1z
@西岡稔-h1z 2 жыл бұрын
空飛ぶ車か…『ジョー90』のマックスカーは、本当に飛べそうなデザインが秀逸だった。流星号は岩とかに挟まれると、ジタバタもがいて脱出するのが可愛いかった❤️チキチキバンバン号は、発明狂の父さんが子ども達のためにポンコツ車を魔改造した、という設定がナイスだった♪その映画のタイトルから一部拝借して『チキチキマシン猛レース』と邦題がつけられたアニメシリーズの、2番ヒュードロクーペと3番マジックスリーと4番クロイツェルスポーツは、わりと印象が薄かった。『マッハGoGoGo』には三船剛の弟を主役にした『GoGoクリ坊』というスピンオフ漫画が存在し、それに出てくるクリ坊の愛車には空を飛べるという、マッハ号より凄い特殊機能が備わっていた。
@若杉みゆ
@若杉みゆ 2 жыл бұрын
ガンダムは車輪付きのバギーだったな。銀英伝の車も車輪付きだった。80年代には車輪の方がエネルギー効率がどう考えても良いから空飛ぶ車は流行らなくなったのかな。 代わりにアキラのフライングプラットホームとかエルガイムのスパイラルフローみたいな一人乗りの空飛ぶバイクが出てきた。
@TOIW
@TOIW 2 жыл бұрын
初代ガンダムでも車輪なしのワッパてのがあるでしょ。
@user-kenntiku
@user-kenntiku 2 жыл бұрын
建築の社会運動で「メタボリズム」があったのですが、その中の提案で実際に造られた大高正人の「坂出人工土地」や実現はしなかった黒川紀章の「農村都市計画」は人口地盤の上に建物を造っているので空中に浮いているような感じの建築です。また、建築が実現しなかった作品「インポッシブル・アーキテクチャー」は見ていて面白いですよ。
@発狂レンズ
@発狂レンズ 2 жыл бұрын
法的な話とか運用の問題は置いといて、 今の感じを見るに、単純に技術的には10年以内に安全性とか飛行距離の面で実現可能だと思う。 ただ、物理的に考えて乗員含む数百キロの機体(車体)を滞空させるだけで相当なエネルギーの無駄。 機体を軽くすれば少ない力で済むかと思えば、軽さ故に風に影響されやすくなってまた制御が難しくなる。 当然エンジンとか使わずモーターとプロペラで飛ばすんだろうけど、地面に叩きつける風が相当迷惑なのはヘリを見れば想像がつく、 騒音も打ち消し合う音を出すことで克服するみたいだけど、それもまたエネルギーを消費する。 自分の体浮かすだけでも、強力な扇風機4つじゃ浮かないは想像できる つまり、ニュースとかで見るあの実験機はスーパーカー並みのスペックでようやくなんとかフラフラ浮いてる状態なわけで あれを見てワクワクするのはその辺がイメージできない人 実際使われても緊急車両→上級国民→金持ち、有名KZbinrまでが限度で、一般人がタクシーみたいに気軽に使える日は来ないし 失礼だけど、少なくとも岡田さんが生きてるうちは無理、俺たちも大金と影響力を得てようやくチャンスがあるかも?くらいだと思う プレミアム会員じゃないから最後の岡田斗司夫の結論はわからないけど、多分諦めてるんだろうな。
@Toschez
@Toschez 2 жыл бұрын
飛ぶ自動車のボトルネックは技術的な可能性よりも安全性・実用性の低さだと思います。まず現状作られている試作機はセスナ化した自動車で、現実的にはこれの運用可能性の話になると思います。一般市民がどこにでも離着陸させてもらえる可能性は非常に低く、滑走路やヘリパッドが必要になります(夜間強く点灯している必要があるので、市街地は無理)。路上走行中にちょっとぶつけたり段差でガクンとなるだけでもメンテが必要になって、飛ばさない方がいいですし。騒音公害が発生するので高高度を飛ばねばならず、悪天候下では非常に危険ですし、落下事故も急増するはずなので保険屋泣かせでしょう(市街地の上の飛行禁止になる可能性が高い、そのほか基地や空港、高架線、自然保護区の近くも禁止)。そうなると規定のルートと発着所とタイムテーブルを決めて、安全性を保証できるプロだけが運用しないと…って今既にある空港ですね。地上が住めなくなって半空中生活を強いられるような世界になっても、普通に高所の電車ができるだけな気が(資源に余裕のある世界じゃなさそうですし)。
@ikameshi7370
@ikameshi7370 2 жыл бұрын
ヘリコプターを空飛ぶ車と呼ぶことにすると、すでに実現してますぞ。
@mnikassssannn
@mnikassssannn 2 жыл бұрын
納得した
@ureshisa
@ureshisa 2 жыл бұрын
タイヤ付けたら許す
@稲葉理央
@稲葉理央 2 жыл бұрын
マーベルドラマ「エージェント・オブ・シールド」のコールソンの愛車のローラが飛んだのを初めて見た時(8〜9年前)は本当に感動したなぁ~🥰🥰🥰
@masahisanagai6100
@masahisanagai6100 2 жыл бұрын
「宇宙家族ジェットソン」の世界観にあるビル風景(青空に霞んで見えるビル群の都市風景)はオルダス・ハクスリーの「すばらしい新世界」を思い出しました。ハクスリーではヘリコプター移動だけど。
@OWL-cw2ki
@OWL-cw2ki 2 жыл бұрын
車はあくまでも移動が主要目的で、その過程で飛行する必要がないというのも実用化されにくい理由かも。 スターウォーズのコルサントみたいに多層構造の都市で、そもそも飛ばないと行けない・不便であるという都市構造となれば話は別だと思いますが。
@Toschez
@Toschez 2 жыл бұрын
コルサントの車両に限らず、スターウォーズの世界は逆の意味で走行と飛行の両立を求められてないですね。
@ぐんだんノラネコ-i8c
@ぐんだんノラネコ-i8c 2 жыл бұрын
特製ステッカーの「SEMINER」のつづり、間違ってますよ〜。正しくは「SEMINAR」です〜。
@三島秀夫-m5j
@三島秀夫-m5j 2 жыл бұрын
想像していたよりもずっと未来は現実的だね 車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 2 жыл бұрын
ただ実際企業新聞やらの記事漁ると試験的に運輸業者が空飛ぶくるまで実験するらしい
@jimnyplayer
@jimnyplayer 2 жыл бұрын
空を飛んだらもう自動車じゃなくて航空機だから…永遠に自動車は空を飛べない。
@月夜見雪兔
@月夜見雪兔 2 жыл бұрын
アニメのハルヒが流行っていた頃SF読む人は全然増えなかったというのも、SFをファンタジーとして見てる人が多くなったというのの一例かもしれないですね
@Buraian---inu
@Buraian---inu 2 жыл бұрын
昔はやたらデカくてかさばる翼を何分もかけて折り畳みする飛行機モドキの空飛ぶ車がバラエティ番組で紹介されててその度に「海外には空飛ぶ車を作った人がいます!」っていう番組の煽り文句にイライラしてたな ドローンが空飛ぶ車に1番近くなりそうだけどそれはドローンであって空飛ぶ車にはしたくないよな。 バック・トゥ・ザ・フューチャーから空飛ぶ車見始めたファンタジー世代だから反重力みたいなスマートな不思議飛行じゃないと空飛ぶ車感が無い
@ぽこぽん-j9d
@ぽこぽん-j9d 2 жыл бұрын
世界一の空飛ぶ車はデロリアンかもしれませんがまだまだ日本じゃ二番目だ。ズバッカーのほうがかっこいい。Fいちまるよんはジェットでは一番かっこいいのは認めます。
@ああ-w4u6x
@ああ-w4u6x 2 жыл бұрын
12:40 垂直離着陸するなら窓が必要っていう、確実性を意識した"工業デザイナーの考える自動車"って感じが面白い アラウンドビューモニターが普及した今では小さいカメラでも付けとけば良いじゃんって発想になりそう
@tamoko1455
@tamoko1455 Жыл бұрын
自動運転ならセンサーやカメラなどを使えば中の人(運転しないから運転手ではない)が下を確認する窓はいらないし、デロリアンも同じような機能使えば窓いらないでしょ。
@belkcazze
@belkcazze 2 жыл бұрын
空中都市008ではスクーターが飛んでましたね。
@ロードスター乗り
@ロードスター乗り 2 жыл бұрын
1-2人乗りのヘリコプターは、空飛ぶ車には見えない。プロペラの位置が下がって複数配置されているけど、それだけ。 "人が乗れるドローン"に分類すべきでは? 見方は、人それぞれだけどね。
@mitsuruasano8170
@mitsuruasano8170 2 жыл бұрын
ガルウィングやシザードアは車体が逆さまに転がったら開かなくなります。空飛ぶ車には緊急レバーで外せる機構が必要です。 空飛ぶ車よりも人単体を飛ばすスーツの方が実現性ありますかね?
@兄やんゾンビ
@兄やんゾンビ 2 жыл бұрын
この動画と同じ日に『小樽潮まつり』がありましてドローン730機のポケモンショーがありましたよ。 空飛ぶ車とはまた違いますが、完全に未来のショーを見せてもらいました。 KZbinにも動画いっぱいあがってると思います 車が空を飛んでアスファルト道路が緑になる素敵な街に早くなるといいですよね~
@ひまっくまのラジオ
@ひまっくまのラジオ 2 жыл бұрын
やっぱ流星号ですよね。 言うと思いました
@coronmarimo5269
@coronmarimo5269 2 жыл бұрын
クオリティの高いおもちゃを沢山見られて楽しかったです!もちろん解説も^ ^
@josephjapan
@josephjapan 2 жыл бұрын
流星号、懐かしい。
@foxhound0035
@foxhound0035 2 жыл бұрын
20世紀の重工業とか宇宙開発が究極に進歩していく未来予想とは違って、 現実は通信技術とか仮想現実、IT技術に人類の科学リソースが注ぎ込まれたもんな
@とみゆき-f2r
@とみゆき-f2r 2 жыл бұрын
車の運転苦手なので、空飛ばなくて良いので自動運転なって欲しい!bYトミー🍄💋❤️🥰
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 2 жыл бұрын
確か空飛ぶ車はどこかの運輸業者が空飛ぶ車はで運輸実験するとか記事見たな
@フシノイヌキヨ
@フシノイヌキヨ 2 жыл бұрын
自分の好きな空飛ぶ車はマッハパトロール/マッハアタッカーだなぁ。
@amahan8289
@amahan8289 2 жыл бұрын
オートジャイロ、例えば「カ号観測機」に乗っとけば良いねん。車輪付いてるし空も飛べるよ。
@admicleg
@admicleg 2 жыл бұрын
やってできなくはないとしてもやはり経済的合理性と技術的難しさですかね。地上と空。専用設計した方がトータルコストは安いし高性能にできますもんね。
@岸辺-j2d
@岸辺-j2d 2 жыл бұрын
スーパージェッター見てました。電波も見えてましたよね。
@washin1968
@washin1968 2 жыл бұрын
いつかアップデート動画とかで、日本の特撮の空飛ぶ車の解説(例えばズバッカーとかマッハロッドとか)も加えて頂きたいですな。
@Ribulo0name
@Ribulo0name 2 жыл бұрын
ヘリコプターにも下向きの窓ってあるの?戦闘ヘリの底面にそんな弱点ないはずだけど
@どりーめりー
@どりーめりー 2 жыл бұрын
流星号さいこーです
@pmkgtwx
@pmkgtwx 2 жыл бұрын
開発より道交法(空交法)整備が気になります。 留守中に、接触事故を起こした車が我が家に墜落して、家崩壊と家族全員死亡とか、恐怖でしかない。 一般道だけでもこれだけヒューマンエラーがあるので人の運転が信用できない。
@pepepedantiku2
@pepepedantiku2 2 жыл бұрын
窓付けるよりも、F-35みたいに車外カメラで360°見える方が未来っぽいかな。今でもアラウンドビューモニターとかあるし。故障を考えると機械に頼るのは良くないか?
@西岡稔-h1z
@西岡稔-h1z 2 жыл бұрын
『キャプテン スカーレット』に出てきた追跡戦闘車、すごく格好いいデザインなんだけど、窓らしき物が全く無い車、実際に乗ってみたいか、運転したいかと聞かれれば、少なからず躊躇しますね、やっぱり★
@pepepedantiku2
@pepepedantiku2 2 жыл бұрын
@@西岡稔-h1z 追跡戦闘車調べてみました。戦闘車という観点からは、窓無しは利点かもしれませんね。
@carnival1012
@carnival1012 2 жыл бұрын
岡田さんが着てる車柄のアロハめっちゃ欲しい。岡田さん趣味の良いアロハいっぱい持ってるけどどこで買ってるんだろ。
@ひまっくまのラジオ
@ひまっくまのラジオ 2 жыл бұрын
腕時計型テレビ電話は実現しましたよね
@動画視聴専門
@動画視聴専門 2 жыл бұрын
ああ、サイレントメビウスってブレードランナーが元ネタか
@gunbuston
@gunbuston 2 жыл бұрын
トップのトーレン、そういう事だったのか
@skuttermadge
@skuttermadge 2 жыл бұрын
空飛ぶ車って普及できるのかなあ。要は飛行機だよね。でも飛行機はプロのパイロットが操縦するものだし。技術的にはとっくの昔に可能になってるんだろうけど、地上を走る車と違って事故ったら確実に死が待ってるからリスクが大きすぎて一般人の足にはなり得ないんじゃないだろうか。あ、でも1~3m上空を飛ぶとかだったら乗りたいかも。
@ああ-w4u6x
@ああ-w4u6x 2 жыл бұрын
気軽に乗れるような"飛行機"にプロのパイロットを乗せるのは厳しいだろうから、自動運転になるだろうね。 車の自動運転とは比べ物にならないほど高度な技術が必要になると思う。 空飛ぶ車を作れたとして、必要な法整備だったり離発着場とかを考えると、映画のブレードランナーみたいな感じで使うには時間がかかるんじゃないかな 以上、長文失礼しました
@lillangrey9387
@lillangrey9387 2 жыл бұрын
今の空飛ぶ車は空飛ぶ車じゃなくて走れる飛行機よな
@suzu9541
@suzu9541 2 жыл бұрын
オールバックおもろい
@hy-bv1rr
@hy-bv1rr 2 жыл бұрын
むちゃくちゃ酔うだろうなぁ憧れはあるけども。人が自由に操作するんじゃなくて固定ルートをピストン輸送する感じならまあ道を作るよりは安くて良いのか。
@Buraian---inu
@Buraian---inu 2 жыл бұрын
(トーレンスミスってトップをねらえのスミストーレンのモデルか…あんなイケメンなのか…)
@らら-d2q
@らら-d2q 2 жыл бұрын
岡田さんサイコパスじゃない説ないかな 功利的で人情深いく、ひろゆきのようなサイコパス感がないように思える
@ハヤシケイ
@ハヤシケイ 2 жыл бұрын
航空機との違いは? 自動車運転免許で乗れて、交差点で直角に曲がれないなら、クルマと言っちゃダメ( ´▽`) '`'` '` '` SF『サイエンスフィクション』『スコシフシギ』に『スペースファンタジー』も加えてください。
@lalarstein
@lalarstein 2 жыл бұрын
最後で言ってた空飛ぶ車ってセスナかな。
@Mamagoto-s7r
@Mamagoto-s7r 2 жыл бұрын
チキチキマシンのマジックスリーでしょ?
@木崎江利花-e9w
@木崎江利花-e9w 2 жыл бұрын
日本の空の景色に 車が飛んでたら嫌だな…
@ナッセ-q6j
@ナッセ-q6j 2 жыл бұрын
空飛ぶ車ですか・・墜落した時が怖そうだから、あんまり乗りたくないかも・・・。
@みーのまあ
@みーのまあ 2 жыл бұрын
普通の動力で飛ぶんじゃなくて、そろそろ 引力を制圧できないものかなあ^_^
@fjufhi555
@fjufhi555 2 жыл бұрын
実際に日本で飛んでいる場所あるけど、あれめっちゃ遅い 自動車って言うか人が乗れる大型ドローンだけどね でも、事故ってビルに激突したり家に落ちたらヤバいから都心では禁止だろうな
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 80 МЛН
#551 ぐんぴぃ,土岡哲朗 (春とヒコーキ)ゲスト回
44:30
『原作版 攻殻機動隊』岡田斗司夫の解説を全て収録【岡田斗司夫/切り抜き】【士郎正宗】
2:33:54
オカダ斗シヲン【岡田斗司夫 切り抜き】
Рет қаралды 457 М.
Кто круче, как думаешь?
00:44
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 6 МЛН