【徹底調査】各都道府県の最高/最低気温TOP5調べてみた【アメダス1000地点】

  Рет қаралды 21,492

おもしろ地理

おもしろ地理

Жыл бұрын

アメダスの膨大なデータ量、本当にすごいと思う。あの量のデータを蓄積できるデータベースもすごい。
【おすすめ動画】
・【帰りたい】「日本の市町村人口TOP100」当てるまで帰れま100【限界】
→ • 【帰りたい】「日本の市町村人口TOP100」...
・【命の危機】野付半島の最先端に行ったら、奇跡の出会いをした【恐怖】
→ • 【命の危機】野付半島の最先端に行ったら、奇跡...
【お知らせ】
サブチャン、メンバーシップ、グッズ販売始めました!
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉メンバーシップ
→ / @omoshirochiri
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omoshiro_chiri
【お問い合わせ】
◉連絡先
→omoshirochiri@gmail.com
◉Twitter(DM欄)
→ / omoshirochiri
案件、お問い合わせ、コラボなどの連絡がありましたら上記の連絡先にお願いいたします。
案件の相談(内容、費用など)、コラボ依頼などありましたら気軽にご連絡ください。
固まっていない段階でも大丈夫です。一緒に相談しつつ色々できればと思います。
【SNS】
◉Twitter
→ / omoshirochiri
◉Instagram
→ / omoshirochiri
◉Tik Tok
→vt.tiktok.com/ZSdD2tu6m/
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omoshiro_chiri
◉Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
→t.co/KbB8vLiVOQ
【BGM】
・LAMP BGM
・DOVA-SYNNDROME
【お願い】
ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
【アフィリエイト欄】
◉Amazon→amzn.to/3xILKS6
◉楽天→a.r10.to/hMxfZ1
このリンクを通してネットショッピングをすると、売上の一部がおも地理に入ります。ここでの利益は、動画の質のより一層の向上に向けて、取材費・本の購入費などに使用させていただきます。
地理 おもしろ地理 雑学 地図 鉄道 道路 気象 気象予報 気象庁 アメダス 最高気温 最低気温 アメダス 調べてみた 気温 熊谷市 埼玉県 静岡県 浜松市 高知県 四万十市 江川崎 猛暑 酷暑 猛暑日 酷暑日 真夏日 冬日 真冬日 旭川市 北海道

Пікірлер: 137
@omoshirochiri
@omoshirochiri Жыл бұрын
札幌で初の対面イベントを開催します!詳細はこちら→ reserva.be/omoshirochiri/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=f3eJwzNjW2NLAEAARRAT4
@isobekko
@isobekko Жыл бұрын
低い最高気温ランキング、高い最低気温ランキングもやってほしいです。
@hammer99kg
@hammer99kg Жыл бұрын
北陸住みだから是非やって欲しい(*‘∀‘)
@910-channel-kuiro
@910-channel-kuiro Жыл бұрын
富士山優勝かな、最高気温が南極よりも低かったはず
@yos0914
@yos0914 Жыл бұрын
道民です。 寒さに慣れた(寒さの凌ぎ方を知ってるだけで寒さに強いわけではない)道民でも-15℃なんて嫌なのに、鹿児島でそんな低温になったと聞いた時は「凍死者が出るんじゃねえの?」なんて思いました。
@user-tonionhentaidonder
@user-tonionhentaidonder Жыл бұрын
帯広市アメダス 日本国内の歴代2位の温度高低差を記録する
@user-tv2pj6ro6e
@user-tv2pj6ro6e Жыл бұрын
トーニオンさんや
@JackJack-cl1vx
@JackJack-cl1vx Жыл бұрын
神奈川って人が多い割に観測網とか貧弱なんだな
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
本当にそう思う。 四要素アメダスが5か所だけで、内陸は海老名の1ケ所だけ。 もっと面積が小さい県でも観測点は多いのに。
@MrZincron
@MrZincron Жыл бұрын
大作ですねえ、このアメダスシリーズは色々できそうですね。雨量なんかは災害と結びつくので重要なデータになりそう
@Midori9.-.9Hemachi
@Midori9.-.9Hemachi Жыл бұрын
長野県気温変動激し過ぎて服装困るんだよね。4月までマイナス行ったりしてたのにもう20℃後半行ってるし。昼は暑くてクーラーつけても夜は暖房つけたりするし。地形の高低差が激しいから気温調べても思ったより暑かったり寒かったりするし。 でもそんなのどうでも良くなるくらいいい所なんだよねぇ。
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
高原はGW開けても氷点下まで下がりますね
@user-wi6pu3lb9i
@user-wi6pu3lb9i Жыл бұрын
ウチの地元が県の最高最低両方上位だったのが笑えた。そういえば冬の昼夜の温度差が20℃(最低-6度、最高14度)になったこともあったけ。そのくせ夏は爆撃のような雨が降り、冬は感想する風が吹きさらすから、この地に住み始めた先人はすごく辛抱強かったんだなと尊敬の念が湧いた。
@user-qj4rn7su5m
@user-qj4rn7su5m Жыл бұрын
鹿児島県伊佐市に住んでいますが最低気温の時は、家から職場まで歩いて行きその時間に最低気温になりました。 もみあげに汗で出来た氷柱が出来ました(笑) また1994年の佐賀県の最高気温時も佐賀市内に居ました😅
@masa-vb4gd
@masa-vb4gd Жыл бұрын
四日市の最低気温はほんの4ヶ月前の事なので記憶に新しいです。 大雪の翌朝、快晴無風だったので空気はめちゃめちゃ冷たかったけど、寒さとしての体感はさほどではありませんでした。
@fukuchi_mitsuhide
@fukuchi_mitsuhide Жыл бұрын
しばれフェスティバルで有名な北海道陸別町がその年の最低と最高が±38℃は流石にえげつないと思った
@user-nk2gz1mv8y
@user-nk2gz1mv8y Жыл бұрын
北海道の2019年猛暑は遠く黄砂の故郷ゴビ砂漠で発生した高温の空気の塊が飛んできたものにフェーン現象が重なった異常値となっております 2日前に最低気温5℃を下回っての35℃超、その後10℃台前半まで下がっての39℃と寒暖差が激しく、3日後には平年並みの最高10℃台に戻りました 当日の帯広はあまりの高温と激しい乾燥により開花していたチューリップが全て植わったままドライフラワーになるという珍事が発生したとか
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
5月、しかも北海道でありながら40℃に迫る異常高温。 35℃程度までならまあまあ有りますがこの時は驚きました。 以前は1993年の関東甲信の記録が5月としては上位を占めていたのですが、一気にランク外に。 そして各地点としての最高気温極値が5月と言うのもスゴイ。
@user-wt8ek3tw9q
@user-wt8ek3tw9q Жыл бұрын
最低・最高気温、共に在住の街はランクイン@秋田。 春や秋、最低最高の気温差は大。これは盆地の宿命。 先日の約20℃は身体に堪えました。
@hammer99kg
@hammer99kg Жыл бұрын
けっこう思ってたより意外な数値で面白かったです 極値だからかなぁ これが真冬日・真夏日の日数なんかだと、また違った感じになるのかも
@k2miqveqs
@k2miqveqs Жыл бұрын
ランキングには入っていないけど市中心部とアメダスの場所の標高が違いすぎて当てにならない場所がある(市役所の標高533m、アメダスの標高958m)
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
東信地方??
@k2miqveqs
@k2miqveqs Жыл бұрын
@@Korea-zp2yd そうです
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
@@k2miqveqs 東御市でしょ
@kaz_7189
@kaz_7189 9 ай бұрын
アメダスではありませんが、1968年2月26日にえびの高原(宮崎県)で-20.2℃を記録しているようです。
@kuwanami_next
@kuwanami_next Жыл бұрын
名古屋とか三重北部は最高最低気温ともに鈴鹿山脈からの影響をバチコリ食らうんですよね…
@ST-mb1om
@ST-mb1om Жыл бұрын
1994年の猛暑は暑さそのものよりも渇水の方が印象に残ってる ニュースでもひたすら断水のことを報道していた記憶しかない
@user-xs3mr5ob6m
@user-xs3mr5ob6m Жыл бұрын
1300以上なので気象庁、国土交通省直轄、都道府県単独のアメダス全てですね。 最高気温はともかく、最低気温は沖縄県以外については北海道に等しいのにはびっくりいたしました。 今回のランキング、私の中でわ5本の指に入る傑作です。
@party_parrot_
@party_parrot_ Жыл бұрын
各県の寒極は「〜県の北海道」って表現が多いのに、西日本全体の寒極は「西の軽井沢」なの草
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
岐阜より東は本家軽井沢より軽く寒い
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
鹿児島県の伊佐市(旧大口市布計,ふけ)は、アメダス設置したら最低気温が東北地方と「タメ」張る…らしい。(アメダス以前の記録より)
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j Жыл бұрын
岐阜・長野・山梨の極端な寒暖差……😅自治体単位なら、山形・秋田もエグい………❗️
@maya-sky283
@maya-sky283 Жыл бұрын
とても楽しかったです。 主様は調べたり動画にするの大変でしょうけど。 大寒波ライブの時に仰ってた事も楽しみにしてます。             ネタバレ 暑いと思ってた所より他の都市が暑かったり、逆に寒かったり面白い結果でした。 最高気温は日本中、もうそんなに変わらないのかな?と思ったり。 冬も暖かそうなイメージの所が、ん?北海道より寒い?って感じたり。そんな事はないんだけど。 でもこの気温は毎日じゃないから。 地理にも気象にも興味がなかった頃は、沖縄、九州、四国あたりは年中ハワイなんだろうって思ってた気がするw そういえば、5月18日の札幌。 28.9℃。 75年ぶりの暑さだったらしい。 何が75年なのかは知らんけど。 たまにある、東京より暑い札幌です。
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x Жыл бұрын
アメダスは通学してた学校の敷地に有ったからアメダスの測定器の方に昼休みに水かけたりするイタズラっ子が時々先生に怒られてた。
@user-uc9ix5wb1m
@user-uc9ix5wb1m Жыл бұрын
2016年(当時高校生)の寒波は沖縄でみぞれが降る降らないで皆大盛り上がりでした。
@user-rc8ur6gt9c
@user-rc8ur6gt9c Жыл бұрын
菅平高原では今年も-27℃を観測するなど長野県の高地は安定して寒いので気軽に北海道の寒さを体感できますよ~(?)
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
御嶽と八ヶ岳と蓼科と菅平は植生も針葉樹林だったりするし、北海道より北海道してそう
@nice-jh1
@nice-jh1 Жыл бұрын
まさかの最低気温地元が1位やった
@koukipp
@koukipp Жыл бұрын
最高気温は北海道から沖縄まで偏差少ないけど最低気温はピンキリやな。
@user_winosmiaecacal
@user_winosmiaecacal Жыл бұрын
沖縄は年間通してもそうだけど、1日の寒暖差も小さい。2、3度くらいしか変わらん。 よく夏休みに「午前中の涼しいうちに宿題やりなさい」ってよく聞くけど、夏は朝から晩まで高温多湿の沖縄じゃ通用しないw
@koukipp
@koukipp Жыл бұрын
道東って暑さも寒さも極端なイメージ。
@user-ds3tu2xk2i
@user-ds3tu2xk2i Жыл бұрын
降水量とか降雪量とかでもやって欲しい!
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
降水量はともかく、降雪量は非雪国では各県の官署がせいぜいだから、これと同じような形式のランキングはできないんだよね。
@rakimas4409
@rakimas4409 11 ай бұрын
藪川と区界は毎年の冬にその日の最低気温で度々言われてるから本州一寒いのは伊達じゃなかった(近年でもたまに-20℃下回ることあるし)
@Tim2730919
@Tim2730919 Жыл бұрын
38:11 北海道の最高気温ランキングは2021?22?夏の小平町達布38.7℃が入ると思います、、
@user-uy2vz2yk1m
@user-uy2vz2yk1m 6 ай бұрын
岡山の虫明アメダスとその近辺(瀬戸内市備前市赤穂市相生市など)は海沿いにしては冬の寒さ厳しい夏もそこまで暑くないし こんな場所珍しい
@moonlight04137
@moonlight04137 Жыл бұрын
中学の時に夏の自由研究(自分だけやった)で毎日のアメダス記録つけてたのなつかしいな
@ndgxgmwmp
@ndgxgmwmp Жыл бұрын
高低差のある所とかってやばそう
@user-hb5vk3gv6r
@user-hb5vk3gv6r Жыл бұрын
寒暖差が激しい自治体ランキングお願いします
@user-ys1is1gy4d
@user-ys1is1gy4d Жыл бұрын
北見
@hiiyivk
@hiiyivk Жыл бұрын
多分旭川の78.9度差
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p Жыл бұрын
地元の記録が県の最高気温・最低気温どちらもトップ5に出ていた
@gakusaioh
@gakusaioh Жыл бұрын
沖縄、全ての意味で意外やなぁ。
@horsepower77
@horsepower77 Жыл бұрын
幌加内町のカントリーサインの最低気温は非公式なんですかね? さて今年の夏はどうなることか…!!
@hiiyivk
@hiiyivk Жыл бұрын
気象庁の記録では無いので非公式扱いになってます
@user-Ch.ronomia
@user-Ch.ronomia Жыл бұрын
沖縄のみぞれ懐かしい
@uxfx2411
@uxfx2411 8 ай бұрын
福島県民です。今年の夏初めて福島県伊達市梁川で、40.0度を観測しました。今まで福島県で最高気温40度越したことは、無かったので驚きを隠せません。
@xamtp
@xamtp Жыл бұрын
広島県 4位の府中は 府中町ではなく府中市です!!、
@wvh16
@wvh16 Жыл бұрын
府中市は東京では?と思ったがしっかり備後にあって驚いた
@nt6918
@nt6918 Жыл бұрын
北海道の高温5位は達布の38.7℃かな
@user-nd6gj1yw5y
@user-nd6gj1yw5y Жыл бұрын
大変面白い企画ですね しかし、滋賀の今津の歴代最低気温が−3.2℃というのは間違いだと思います
@ks2577
@ks2577 Жыл бұрын
茂原の発音が違う〜〜!!笑笑
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 Жыл бұрын
アメダスの設置時期が古いほど、寒い最低気温が観測される傾向がありますね。 昭和終盤や平成にアメダスが設置された地点の20世紀前半の最低気温や積雪量はとても気になります。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
アメダスは1976年からだからまだ50年経ってないんだよね。 そりゃ観測期間が長いほど極値は更新されて行きますからね。 逆に官署では低極はほとんど更新されない。
@lunarjade5539
@lunarjade5539 Жыл бұрын
新潟県最高3位の三条の記録、初旬とはいえ9月だったんだよな……(全国で現在9月に40度以上記録したのはここと中条(同日に40.0℃)だけ) 9月・10月の歴代全国最高気温記録持っているのが新潟というフェーン現象の恐ろしさたるや。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
10月に40℃超え、9月に猛暑日と暑い方の記録は毎年のように更新されて行きますね。
@user-ki5pj1xi4l
@user-ki5pj1xi4l Жыл бұрын
新潟は2018年以降台風からの熱波で毎年39度超えの記録的猛暑に見舞われている。
@user-zi6gm4xi1j
@user-zi6gm4xi1j Жыл бұрын
@@user-ii1ms8qt8u 猛暑日の日数の差を見れば暑さの厳しさのレベルが違うのはよくわかります。
@user-xn6tb5fu7h
@user-xn6tb5fu7h Жыл бұрын
台風超えたら暑くなりますよね。特に最近は新潟が暑いイメージ。
@AKIRA-nn
@AKIRA-nn Жыл бұрын
京都の最低気温-11.9℃は自身のアンタッチャブルレコード。温暖化とヒートアイランドの重ね技で今後出そうな気配が全くない。今年1月の大寒波の時ですら-4℃止まりなので前回-5℃以下になったのが何年前だ?というレベル。 最高気温の方は数年以内に40℃越えを記録しそうで怖いです。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
京都に限らず都市部では最低気温は大昔の記録には遠く及ばないですね。 やはり都市化の影響が大きいです。 最高気温は毎年のように各地で更新されて行きますね、真夏では40℃超えが当たり前になりつつあります。 (最近では6月、9月にも40℃が観測される始末)
@doplus2
@doplus2 4 ай бұрын
青森は2023年の結果弘前が4位から1位に、五所川原が2位になった。
@AMeDAS.Hunter
@AMeDAS.Hunter 5 ай бұрын
こんばんわ。いつも拝見しております。すでにどなたかコメントされているかもしれないのですが、 北海道の最高気温は、すべて全国の5月の最高気温の上位に入っています。(8月の富良野を除く) のみならず、5月の最高気温は上位19位まで、この日の北海道で占めています。 ちょっと怖いかも。
@user-lm3wk8pq7v
@user-lm3wk8pq7v Жыл бұрын
沖縄、最高気温意外と低いんだな…(都会で麻痺した人)
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p Жыл бұрын
海に囲まれていますからね
@dis2424
@dis2424 Жыл бұрын
その代わり5月~10月は常に湿度80%以上って感じで体感温度と不快指数は凄まじく高いですよ。 40℃になるけど湿度が低い地元より圧倒的に暑苦しく感じます、ここには住めないなって思うほど。
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p Жыл бұрын
@@dis2424 本州で“キツい暑さ”として名前があがることの多い名古屋と比べてどちらがキツいのだろう
@dis2424
@dis2424 Жыл бұрын
@@user-fs1qf7yw3p 自分岐阜市なんですが岐阜の39.6℃より沖縄の6月のほうが圧倒的にきついです、立ってるだけで汗が止まらないです。 あと沖縄のバスに乗ると車内が信じられないくらい汗臭いですw
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p Жыл бұрын
@@dis2424 岐阜市かっ! ありがとうございます。 岐阜市や多治見市の人の感想だとすごく信頼が置ける気がします。 とはいえ、美濃地方や尾張地方の暑さはかなりタチが悪いですよね。 気温が変わらない日に豊橋に行った時に「名古屋より楽!」と思いましたし。
@kenbou0927
@kenbou0927 Жыл бұрын
奈良市針の近所に住んでいる者です。 ちなみに針のアメダスは中学校の中庭にあります。(母校なので知っています)
@hosi732
@hosi732 Жыл бұрын
31:06アメダスの名前が違いますよー 正 越谷 誤 久喜 したの久喜がちがいます
@Anetetu
@Anetetu Жыл бұрын
東京のデータ古すぎてワロタ
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
1月としては観測開始年の記録が今でも極値、そして今後も更新されることは無い。
@user-bb4gn6in7o
@user-bb4gn6in7o Жыл бұрын
最寄りは八幡(福岡県)で➖6.2℃でした。 沖縄県が意外に最高気温がそこまで高くなく、 石川県が最低気温が群馬県より低いのは意外な発見でした。 面積が大きいので仕方無いですが、 北海道のデータが 表で見せた地域以外は 全然見えなかったので、 縮尺を拡大して移動して見せてはいかがでしょうか❓
@user-dl1wi2do3x
@user-dl1wi2do3x Жыл бұрын
宮崎県の最低気温に関しては当然の結果 寒いもん...地元民だけど 誰だ、南国宮崎とか言う人
@aomiginyu
@aomiginyu Жыл бұрын
最高にも最低にも名前を載せるアメダスが案外多い
@user-uv6nw6zd3d
@user-uv6nw6zd3d Жыл бұрын
ピンクと赤の文字は見辛いです。
@yasai_se1katu
@yasai_se1katu Жыл бұрын
山梨県の最低気温の富士山のとこ、(山梨県、長野県)ってなってますよ
@yareyare1968
@yareyare1968 Жыл бұрын
埼玉県川越民、どこを参考にしたらいいか悩む件。 所沢と鳩山の中間だろうかしっくりこない。
@koukipp
@koukipp Жыл бұрын
所沢は狭山湖畔だからあまり参考にならないし、鳩山は夏は酷暑、冬は極寒だから川越とはまた違った気候だからさいたま寄りだと思ってる。 川越にアメダスあってもいいと思うけどね。
@user-sx8sc8si2s
@user-sx8sc8si2s Жыл бұрын
神奈川のアメダス設置が5か所しかないの少なくない。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
そのうち4か所が沿岸部で立地すら考慮されていない。 個人的に政令指定都市の内陸相模原に設置、あと山間部の箱根に積雪計は欲しい。
@stationery_saku
@stationery_saku 11 ай бұрын
今日でこの記録を更新するところは何箇所あるかな
@koukipp
@koukipp Жыл бұрын
21世紀の東北以南の県庁所在地のアメダスで-10℃近くを叩き出すさいたまって魔境なのでは…
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
一発なら、さいたまや宇都宮や水戸は盛岡市や長野市より寒いまでありそう。平均で見たら、足元にも及ばないけど
@koukipp
@koukipp Жыл бұрын
@@Korea-zp2yd 少なくとも仙台市よりは最低気温下げられる。 なお日中の気温
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
@@koukipp 北関東は東京からそんなに離れてないのに、当たり前のように毎年マイナス10℃近くにはなるからね。 南関東でも八王子あたりなら北関東と遜色ないくらい寒いし、逆に東京や横浜あたりの冷え込みが弱すぎるのか?って思うくらい関東内陸は寒いね
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
@@Korea-zp2yd 北関東と言っても官署は-10℃に遠く及ばないでしょ。 東京・横浜・千葉はやはり都市化の影響が大きいのだろう。 特に冬季の最低気温では郊外との気温差が顕著に現れる。 それでも東京は移転によりだいぶ改竄されている。 八王子は仙台・福島などの南東北より冷え込む日も多い。
@user-xn6tb5fu7h
@user-xn6tb5fu7h Жыл бұрын
さいたまは夏は熊谷までは行かないけど死ぬほど暑いし、冬はとんでもなく寒いです。もう冬の自転車登校は地獄。
@koukipp
@koukipp Жыл бұрын
千葉、茨城は外洋に面していて標高もさほど高くないけど内陸部の冬の冷え込みは段違いだな。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
千葉は温暖なイメージがあるが、成田や坂畑などは冬季の冷え込みは厳しい。
@swinkwe3823
@swinkwe3823 Жыл бұрын
ネタバレ? 知っているかどうかはわかりませんが 山形のフェーン現象の対象とされている 新潟県境付近の山には万年雪が点在しており 月山では毎年7月末まで天然雪でスキーをすることができます 40℃前後になっている状態の地域から近場で天然雪が見れるのは山形(県)以外であるのかが気になります
@user-tg1ij8pr1e
@user-tg1ij8pr1e Жыл бұрын
最低気温と最高気温の差が小さいところと大きいところはどこですか。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
小 沖縄 大 北海道
@Arata_ya
@Arata_ya Жыл бұрын
名古屋市の最高気温40℃最低気温ー10℃とかなりキツいと思うが地下街があるので以下略
@apple-koutsuu-CH
@apple-koutsuu-CH Жыл бұрын
👍👍
@Junniisandesu
@Junniisandesu Жыл бұрын
数十年前、千葉県、神奈川県で、−20℃に、なった気がしますが、謎です。その頃、アメダス無くて、非公式かも、
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
公式記録と言うのはあくまで気象庁の観測によるものです。 役所や消防等でも気温観測はしていますが、これは公式にはなりません。 非公式なら1984年には神奈川県平地でも-15℃を記録しています。
@eva_green01
@eva_green01 Жыл бұрын
以下ネタバレ 29:09 小河内(奥多摩町)と青梅(青梅市)を間違えなかったのに、いきなり小河内と青梅をまとめて「奥多摩」と言い出したことにびっくりしてしまいました。確かに両自治体、スイスとリヒテンシュタインのような密接な関係ではありますが、そういうなら「西多摩」と言って欲しかったです。 奥日光みたいなノリで「奥多摩」と言うのはあまり嬉しくないです。 (マジレスすみません)
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
ん?西多摩は八王子あたりでしょw 奥多摩町は言うまでもないが、青梅は八王子より奥なんだから、奥多摩以外何がある??
@eva_green01
@eva_green01 Жыл бұрын
@@Korea-zp2yd 多摩地区の行政の地域区分に「奥多摩」という区分はありませんし、そういう言い方もしません。 貴方はろくに多摩地区に住んだことがなく何も知らないみたいなので、この際「三多摩」についてご自身で調べて深く勉強してください。
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
@@eva_green01 ん??めんどくさいねキミw 地域の行政区分に奥多摩はない? 地方公共団体も行政区分の一つに含めば奥多摩町があるじゃん?そもそも、西多摩ではなく、西多摩郡ですよね?結局行政区分というカテゴリーで見れば奥多摩も西多摩もあるんだし、そこにこだわる理由は何? まぁちなみに奥多摩町と青梅市は中心部同士で20kmほどですし、青梅市の御岳地区はモロに奥多摩町と隣接しています。それらの点から考慮すれば、地理的には青梅も奥多摩と同じカテゴリーに該当すると考えるのに十分合理性がありますね。 また、奥多摩町から青梅市への通勤割合は16〜17%ほどです。この割合は奥多摩町の中から他地域へ通勤する割合としては最多です。少なくとも、5〜6人に1人は青梅市に通勤していると言えます。それは即ち、経済活動の一帯性があるとも考慮できます。これらの地理的な近さや経済活動のの近さを考慮すれば十分に奥多摩と呼ばれることに合理性があると考えられますね? 頭大丈夫そ?病院行ったほうがいいんじゃない?頭の方の
@eva_green01
@eva_green01 Жыл бұрын
@@Korea-zp2yd 多摩地区には北多摩・南多摩・西多摩という「三多摩」があるんですよ。元々はどれも郡でしたが、市制施行すると郡では無くなるので、今は西多摩郡しか存在せず該当自治体も減ってます。ただし郡はなくなりましたが、北多摩や南多摩というエリアとしての名称はまだ残存しています。 ただそういうエリア区分の名称に「奥多摩」というのは存在しませんし、俗でもそういった言い方をする人はいません。あくまでも「奥多摩」には「奥多摩町」という自治体の名前としての意味合いしかなく、隣接した青梅市を含めて言われると意味が変わってきてしまうので、 そこは「西多摩」でまとめてほしいと思うのです。理解できますか? 因みにめんどくさい人間であることに自負はありますが、多摩地区、特に西多摩に20年以上住み、この土地を生涯離れたくないほど気に入っているからこそ、些細な事ですがコメントしました。 私も文末をですますで話してるんですから、貴方も丁寧な言葉遣いをしないとフェアじゃないですよ。何歳か知りませんが、子供のような言葉遣いを今後も続けるなら返信無用です。
@Korea-zp2yd
@Korea-zp2yd Жыл бұрын
@@eva_green01 で、合理性に関しては何も返信できてないですね🤭ププッ
@user-fx3lb1vs7o
@user-fx3lb1vs7o Жыл бұрын
神奈川の気温観測網、あまりにも貧弱。面積あたりの気温観測点が北海道より少ないのヤバすぎる。 雨量だけ測っとけばいいと思ってるんだろうか。
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
同意です。 降水アメダスはまぁあるものの、気温アメダスが少な過ぎる。 しかも内陸部は海老名だけ。 せめて降水アメダスでも気温観測するか、相模原辺りに新設してもらいたいわ。
@nafu_2496
@nafu_2496 Жыл бұрын
32:30 日光東町なんで!?
@hiiyivk
@hiiyivk Жыл бұрын
11月に稼働し始めたばかりで一度も夏迎えてないから
@user-sh7sy7ff2u
@user-sh7sy7ff2u 3 ай бұрын
旭川が寒いのは有名だけど富士山より寒いとは(@_@;)
@banana-cooking
@banana-cooking Жыл бұрын
一応ネタバレ(?) 18:11 京都府の最低今年なんだ〜 自分は京都市民ですがあのときの寒波はまじですごかった 10センチくらい雪積もってたわ
@Azarashi6666
@Azarashi6666 Жыл бұрын
京都でもそんなに降ったんですか😮 僕の住んでいる仙台もあの時は10cmほど積もりびっくりしました
@user-kazuboooou
@user-kazuboooou Жыл бұрын
ネタバレ 24:04 富士山は当然寒いが長野県ではない。
@Inunaki_Doraemon
@Inunaki_Doraemon Жыл бұрын
日本の屋根信濃国以外の高い山富士山と立山だけだったと思うぞ
@user-toya1969s
@user-toya1969s 11 ай бұрын
大田原の最低気温は今年のだから知ってました。とにかく寒かった!空気が痛かった!なにこれって位ビックリしたのを思い出しました。 それに引き換え、今の暑さは何なのよ?! 大田原まで数100メートルの那須塩原市民
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel Жыл бұрын
冒頭いきなり「それは・・・」から始まる展開😅 「アメダス、それは・・・」のつもりだったのでしょうか。 地名のプロフェッショナルなのに・・・ 「とよだし」はいかがなものか。「いばらぎけん」と言っちゃうのと同じでなんだかなぁ。
@user-ng3do9vo3e
@user-ng3do9vo3e Жыл бұрын
24:03 このミスは荒れるぞ……
@user-xn6tb5fu7h
@user-xn6tb5fu7h Жыл бұрын
間違いに気づかない。どこが違う?
@LandMark291
@LandMark291 Жыл бұрын
20:40 愛知県の稲武の観測年が古過ぎて本当か?状態。 1819年って明治(1868年)まで50年近くも前に寒暖計で観測した記録が有るんですか? 気象庁の過去の観測データを見て来たら1981年の記録ですな💦 稲武の最も古い記録が1976年。 1819年なんて、ここまでおかしな数字なので動画作成中に気付いて欲しかったなぁ💦
@yasu38880y
@yasu38880y Жыл бұрын
稲武はアメダスなので1976年観測開始ですね。 さすがに江戸時代は観測してないですね、一番古いのが函館で1873年。
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 21 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,8 МЛН
【全100問】視聴者さんから貰った質問、答えてみた
21:12
おもしろ地理
Рет қаралды 18 М.
【トリビア】日本のヤバすぎる廃SA/PA10選【雑学】
14:11
おもしろ地理
Рет қаралды 115 М.
世界の都市圏人口ランキング【日本の都市圏全掲載】
29:13
【最新版】日本の離島市町村人口ランキング
20:19
おもしろ地理
Рет қаралды 39 М.
【トリビア】変わった区域分け10選【雑学】
12:56
おもしろ地理
Рет қаралды 381 М.
コンビニ店舗数と再編の歴史
6:19
グラフやさん
Рет қаралды 1,7 МЛН
Запаска в JETOUR T2? @lenalisa33  #shorts Лиса рулит
0:37
Лиса рулит shorts
Рет қаралды 473 М.
Rude Man Learns Parking Etiquette #shorts
0:19
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 4,2 МЛН