おおさか東線開業! 実は開業90年【1903成田6】新大阪駅→JR難波駅 3/29-04

  Рет қаралды 193,528

Suit Train

Suit Train

5 жыл бұрын

スーツブログ(2019年2月開設)執筆は私でない場合があります。
10月以降スーツ1チャンネル / @suittravel
スーツ公式サイト
→www.su-tudouga.com
2019年月日

Пікірлер: 242
@xhen08
@xhen08 5 жыл бұрын
新大阪から神崎川信号所までは、この開業に合わせて新設された純然たる新線ですよ。元の計画では今の大阪神戸方面特急用ホーム(数年前に新設されたホーム)に乗り入れる計画だったのを変更して、スーツくんのいるホーム発着に計画変更された…っていう、紆余曲折がありましたとさ。
@user-sd4wz6ue8x
@user-sd4wz6ue8x 5 жыл бұрын
城東貨物線は東海道本線とは、もともと吹田方面としか繋がっていませんでした。 今回まったく新しく新大阪方面への連絡線を建設したのです。
@user-kd2th8dh1r
@user-kd2th8dh1r 5 жыл бұрын
ようこそおおさか東線へ。 この路線が開業すると40年前に俊徳道に引っ越してきた友人の父親がいました。 その人にとっては40年越しの悲願だったと思います。
@user-nk9ey3lo2m
@user-nk9ey3lo2m 5 жыл бұрын
おおさか東線の開業のおかげで本当に助かっています、城北公園ー新大阪の移動が楽になりました
@user-ne4xz7oi9y
@user-ne4xz7oi9y 3 жыл бұрын
20:20の竜華操車場の写真ですが、現在高速道路と交差する辺り(20:55)から、旧・下り久宝寺駅方向を撮影したものです。望遠レンズで撮影しているのか奥行き方向が実感より近いです 左に竜華機関区のEF15、中~右にEF58(前照灯シールドビーム2灯改造済)が3輌写っていますが、EF15の後ろの機関庫の奥側にターンテーブルと90度くらいの扇形庫がありました 百済貨物駅の隣の駅(23:35)は平野駅です。城東貨物線から百済貨物駅(24:10)に入る列車は、2010年に関西本線の北側に単線の線路を増やす前は、関西本線の上りに合流して逆走(?)していました
@NMBCrailway
@NMBCrailway 5 жыл бұрын
おおさか東線の北梅田乗り入れ、まだ未定ですが実現するといいですね
@-nanashi-7735
@-nanashi-7735 5 жыл бұрын
動画見返してたら中の人さんのコメント発見笑
@user-rr2sh9be2d
@user-rr2sh9be2d 3 жыл бұрын
本物や
@user-rr1tn8qc9y
@user-rr1tn8qc9y 3 жыл бұрын
コメントするんや(笑)
@user-ob1ro2he8k
@user-ob1ro2he8k Жыл бұрын
乗り入れ決定しましたね。
@MizueNao
@MizueNao Жыл бұрын
開始しましたね
@hefujita7792
@hefujita7792 4 жыл бұрын
通学に久宝寺〜放出区間を使っていたのですが、様々な背景があったのが知らなかったのですごくためになりました。ありがとうございます
@321west6
@321west6 5 жыл бұрын
14:48赤「川」鉄橋ですね。細かくてすみません。
@user-du3ql4ku5e
@user-du3ql4ku5e 5 жыл бұрын
おおさか東線へ来ていただきありがとうございます。 201系と新線がアンバランスですが風情があって魅力的ですね。 ちなみに、23:34の駅は平野駅ですよ。
@KT-so9ng
@KT-so9ng 5 жыл бұрын
図の説明分かりやすかったです
@helmholm100
@helmholm100 5 жыл бұрын
23:10 城東貨物線高架化前は合流地点から平野駅までは地上で合流してました。 加えて、当時は3線ではなく大和路線の複線だけでした。 貨物線は大和路線の奈良方面線路のみに合流しており 合流地点から百済(貨)までは大和路線を逆走していました。
@chibita32
@chibita32 5 жыл бұрын
大阪に帰れないので動画にして戴きありがとうございます。新大阪もそうですが久宝寺の変わりようにびっくりしました。非電化時代は普通も止まらない列車もあったのに🤭それから放出の一つ手前の駅は鴫野(しぎの)でした
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e 2 жыл бұрын
久宝寺は操車場があって、上下線離れたところにありましたもんね。今の発展は驚きですね。
@banhrk0117
@banhrk0117 5 жыл бұрын
城北公園通駅は元都島信号所でした 又は鴫野駅北方には巽信号所が有りました
@user-dd6jk5by7u
@user-dd6jk5by7u 2 жыл бұрын
地元沿線住民(都島区民)です。城北公園通駅から少し北に歩いたら、大阪シティバスの一大路線でもある城北公園通があるので、都島という名前にするよりは現実的だったと思います(都島駅にしちゃうと、大阪メトロ谷町線の駅を連想する人が多いから、不都合が生じる→都島駅からだとバスに乗ってバス停を5つほど進まないと行けない)。
@yurisaaya
@yurisaaya 5 жыл бұрын
百済貨物駅は、平野駅と東部市場駅の間にあります。 平野駅は橋上駅、東部市場前駅は高架駅です。
@toapeilon
@toapeilon 5 жыл бұрын
陶器も捨てられる【その他のゴミ】って便利ですね。 本日私も初めておおさか東線の新規開業区間を乗り通しました。 大阪中心部を避けて各路線を繋いでくれるので便利ですが、似たような役割がありおおさか東線の更に東側を通る大阪モノレールも先日、門真市駅〜瓜生堂駅(仮)の延伸事業が認可決定されました。 大阪の新線建設は次の時代でもまだまだ続いていきそうです。
@user-bv2se6ws8g
@user-bv2se6ws8g 5 жыл бұрын
ひっぱりだこの容器を捨てた神www
@Kuri_PF
@Kuri_PF 5 жыл бұрын
城東貨物線の新大阪方面への線路は元々なく 吹田に向かう線路のみありました 細かい事を指摘して申し訳ないですが 幾分気になってしまったもので... 地元路線の解説感謝です
@kaslmmk2
@kaslmmk2 5 жыл бұрын
京阪との乗り換え駅が野江で 百済貨物駅の手前失念されていたのは平野駅です。 平野はかつて堺に並ぶ環濠自治都市で、JRから徒歩圏内に旧南海平野線跡も見れます。 是非一度散策されることをオススメします
@dh6369
@dh6369 5 жыл бұрын
やっぱ詳しいなあ~大阪在住だけど本当に感心します
@user-ob1ro2he8k
@user-ob1ro2he8k Жыл бұрын
そう思いますか?
@user-fn8ew1zc2j
@user-fn8ew1zc2j 5 жыл бұрын
ウワーいつも乗るホームに神様降臨!
@kamamon1282
@kamamon1282 5 жыл бұрын
放出駅の手前は鴫野(しぎの)駅ですね。
@user-lu5jf7ee6n
@user-lu5jf7ee6n 5 жыл бұрын
百済貨物ターミナル駅に入るところにある駅は平野駅ですね。(地下鉄谷町線の平野駅からは徒歩で15分ほど離れています。) 次は東部市場前駅で、ここが百済貨物ターミナル駅の最寄り駅です。
@tsubakitcom
@tsubakitcom 5 жыл бұрын
新大阪(厳密に言うと梅田貨物線からの分岐部)⇄神崎川信号場間は新設された区間です。
@aimm7903
@aimm7903 5 жыл бұрын
さらに、12:45までは既存の線路だったはず
@railroad4740
@railroad4740 5 жыл бұрын
自分、引っ張りだこ弁当の壺捨てるの勿体無くて飾ってるw
@ariasengyou
@ariasengyou 5 жыл бұрын
同じく
@user-et4rd2dd5c
@user-et4rd2dd5c 5 жыл бұрын
国鉄の車両ですよね
@user-xb3rz7vs2v
@user-xb3rz7vs2v 5 жыл бұрын
前行ってた塾の先生がペン入れにしてましたw
@user-dd6jk5by7u
@user-dd6jk5by7u 2 жыл бұрын
ウチもですw 横川駅のおぎのやの釜めしの焼き物容器も自宅に持ち帰って利用していますよ。
@soccer.baseabll
@soccer.baseabll 5 жыл бұрын
片町線の響きが懐かしい
@user-qq7ey8dc8q
@user-qq7ey8dc8q 5 жыл бұрын
おおさか東線開通までは城東貨物線は吹田方向への接続しかありませんでした。今回開通の北区間は結構前から電化されてます。
@ponta5161
@ponta5161 4 жыл бұрын
ちなみに今回の開業ではおおさか東線の久宝寺を除く各駅が大阪市内の駅に編入されることとなり、これまで大阪市内の切符で必要だった乗り越し料金が不要になりました。 東線の高架下の踏切あたりからは以前左に阪和貨物線が分岐していました。跡地は駐車場なんかになったりしていますが、一部に遺構が残っています。 あと百済操車場にはレッドサンダー以外にも元北斗星牽引機とカシオペア牽引機だったEF510がよくやってきますよ。
@TV-tk4hv
@TV-tk4hv 5 жыл бұрын
車両、線路は古いでも路線は新しい
@user-lx6pu8tb5l
@user-lx6pu8tb5l 4 жыл бұрын
昔(1991~1999年まで)桜井線の帯解から(奈良経由)で平野まで通勤してた。その時、久宝寺駅の上りホームと、下りホームがかなり離れてました。 現在久宝寺駅は区画整備されて立派な駅となり快速が停車するようになりました。 快速が停車しなかった時代は王寺で乗り換えなければならず、王寺→(普通)→平野まで約30分かかりました。現在は王寺→(快速)→久宝寺→(普通)→平野まで約20分と時間短縮した。 城東貨物線の加美(西)信号所から平野間は現在、大和路線(複線)の北側に貨物線があるが1990年代までありませんでした。 加美駅の西側で大和路線の上り(天王寺→奈良方面)線路との分岐地点で合流し平野駅の中線へ逆走し、中線から百済貨物(タ)に到着し、DE10で仕分け線へ入換してました。 なので百済貨物(タ)駅の着発線の配置は変わりませんが、分岐線等の配線が大きく変わりました。 つまり、加美(西)信号所~平野間が従来はJR旅客線を借用していたのをJR貨物専用線を設けたのです。 タイムライン=23:23にて踏み切りの直ぐ隣の川の貨物線は、橋梁近くに元々(霊園)墓地があって、移設した後に敷設したもの。
@rinat6779
@rinat6779 5 жыл бұрын
地元を取り上げてくださって嬉しいです! 3/16の開通時から、いつ来てくれるかな〜と楽しみにしていました。 さすがの解説もありがとうございますm(_ _)m
@user-rl5vs1xx5y
@user-rl5vs1xx5y 5 жыл бұрын
大阪に来てくれて嬉しく思うんですけれどもね
@user-zp5lx5bp3h
@user-zp5lx5bp3h 5 жыл бұрын
いつ来てたんだー。会いたかった!
@user-cy4qk5sm5m
@user-cy4qk5sm5m 4 жыл бұрын
竜華は近所で両親は操車場を見た事あり、懐かしい機関車がたくさんいたそうです。 衣摺から別れて平野に来るのは元々地平で踏切もたくさんありましたが、東線が部分開業するときに同時に高架化工事されましたよ。 昔は加美ー平野の教習所の前に曲がれるはずのない、衣摺→平野の手前でスイッチバックせずに曲がる線路もありました。(おそらく作業用であり、その線路はかなり前になくなりました。)
@user-mw4nh1pv8o
@user-mw4nh1pv8o 5 жыл бұрын
最初の方、特急「くろしお」が向かっていたのは梅田貨物線ですね。貨物列車のほか、くろしおやはるかが大阪駅をショートカットして大阪環状線へ直通することができます。サンダーバードっぽい車両は287系ですね。
@orlandokix358
@orlandokix358 5 жыл бұрын
こうのとりではないでしょうか?
@user-mw4nh1pv8o
@user-mw4nh1pv8o 5 жыл бұрын
@@orlandokix358 再度確認してみましたが、こちらでは不鮮明でうまく見れませんでしたが、客室側窓下部のラインカラー帯が赤なら「こうのとり」、水色なら「くろしお」ですね。
@NanchattekotuHiro
@NanchattekotuHiro 5 жыл бұрын
平野駅をド忘れするスーツさん(笑)
@user-yc7ow6wt6x
@user-yc7ow6wt6x 2 жыл бұрын
子供ら小さい時に赤川鉄橋までハイキングに行きました。当時はやはり単線でいつ貨物列車が来るのか分からん状態でした。此れはアカンのですが、ふざけてレールの間に寝転んで記念写真撮ったのを思い出しました。奈良ホテルにJR西日本が資本を入れており、近鉄の牙城を何とか崩そうとしているのがミエミエですね。
@matryoshika01
@matryoshika01 5 жыл бұрын
安治川口と言えば東京〜安治川口を結ぶ有名な佐川急便のスーパーレールカーゴですね〜
@kiazu4495
@kiazu4495 4 жыл бұрын
交通系動画/マトリョーシカ 有名なUSJへのアクセス線の途中に安治川口という貨物にとって重要なターミナルがあるというのもなかなか面白いですね
@user-bj6km5hx4i
@user-bj6km5hx4i 4 жыл бұрын
久宝寺駅の上りと下りは離れていましたねぇ 今でも建ってる10階建のマンションの前あたりが港町行きのホームだったかな
@Katoki-6801
@Katoki-6801 5 жыл бұрын
EF66といえば、ブルートレイ「はやぶさ、富士、あさかぜ」など牽引してたのを思い出しますね。
@user-zk3qx4xx6e
@user-zk3qx4xx6e 5 жыл бұрын
23:40あたりに出てくる駅は平野駅です!
@akito8472
@akito8472 5 жыл бұрын
ちょうど開業初日に大阪に行ったので乗りに行きましたww ステハゲとの旅動画はまだなんですか?
@user-fh5iu6mv2j
@user-fh5iu6mv2j 3 жыл бұрын
貨物専用線路ってあるんだ^^地元なのに私全然知りませんでした^^
@tsubakitcom
@tsubakitcom 5 жыл бұрын
23:32 平野駅です。
@user-rj5td9io6d
@user-rj5td9io6d 4 жыл бұрын
沿線の人にとっては、梅田 京橋 大阪天満宮 新大阪や淡路で阪急経由で京都に行く時に重宝します。
@kevin_kiermaier
@kevin_kiermaier 5 жыл бұрын
貨物線の生い立ちがわかってとても勉強になる 当たり前やけど言われてみれば大阪駅を貨物列車が通ってるのは見たことない
@user-ru8wd6em2y
@user-ru8wd6em2y 4 жыл бұрын
大阪駅を貨物列車が通る事はないと思いますが、横浜はごくまれに通る事があるそうですね。因みに仙台駅も貨物列車が通る事はないですね。(あるのかな?)
@user-yj7oq6ww4e
@user-yj7oq6ww4e 4 жыл бұрын
俊徳道に住んでいます。まさか、新大阪まで1本で行けるなんて考えられへん(^。^)
@user-kl6lu8gx8p
@user-kl6lu8gx8p 4 жыл бұрын
ご利用ありがとうございます。
@user-oj8pl1gz3h
@user-oj8pl1gz3h 3 жыл бұрын
スーツさんのお話が素晴らし過ぎて涙がとまりません。もっとスーツさんの動画いっぱい観たいです。熱心な説明が解りやすくて嬉しいです。
@kaj1n
@kaj1n 5 жыл бұрын
龍華操車場の地下から遺跡が発見され、発掘調査が行われました。
@jitsuwa-tetsuota
@jitsuwa-tetsuota 5 жыл бұрын
天王寺駅の貨物扱いは、遙か昔に南海電鉄が貨物扱いを行っていたときの、南海天王寺線との取り次ぎ場として機能してました。 南海電鉄の大阪側での貨物扱いが無くなった後は、貨物列車は浪速貨物駅への通過のみとなり、浪速貨物駅が廃止となったのを機に、天王寺駅に貨物列車が通る事は無くなりました。
@mako9574
@mako9574 3 жыл бұрын
湊町も貨物やってました。天王寺には浪速、湊町行きの貨物が通ってました。
@jitsuwa-tetsuota
@jitsuwa-tetsuota 3 жыл бұрын
湊町の貨物運行は、西横堀川・難波新川の合流地点となっていた水運の中継、高島屋の倉庫とかの取り扱いが主でした。 西横堀川やその支流の堀川、難波新川が埋められ物流が車に変わり、梅田駅に比べ遠回りとなるために衰退し、JR化前に取り扱いは終わっていたようです。
@tmhrnsn939
@tmhrnsn939 4 жыл бұрын
奈良県民にとって大阪市営地下鉄御堂筋線の代理と化していますね
@ondokeitaionkei2771
@ondokeitaionkei2771 5 жыл бұрын
百済貨物ターミナルの横にある市場まで昔は線路が伸びていたらしいです。今でも少し名残があります 追記 また加美駅22:55の近くから旧阪和貨物線というのがありました。これも名残がありgoogleマップなどの衛星画像でも確認することが出来ます。
@the-dy2xl
@the-dy2xl 5 жыл бұрын
梅田貨物線ははるかとくろしおが貨物線から環状線経由で天王寺方面へ行っているので乗れますよ、改正前まで御坊行きの快速が1本と奈良シルクロード博の時にシルクロード快速が走ってましたよ。城東貨物線は旅客列車はなかったですね❗️
@fumi23ful
@fumi23ful 5 жыл бұрын
最後にニーナが出てきましたか!
@user-xn9se5wy9o
@user-xn9se5wy9o 5 жыл бұрын
スーツさんが分からなかったところの駅は平野(ひらの)駅です
@yareyare1968
@yareyare1968 5 жыл бұрын
鴫野駅は代々木に似た構造ですね。
@user-fk8xi5kx6q
@user-fk8xi5kx6q 5 жыл бұрын
おおさか東線、京橋通ってくれたら完璧だったな…
@maxyusuke0000
@maxyusuke0000 5 жыл бұрын
こんなところにとーたつさん
@user-nt1vh4bn7v
@user-nt1vh4bn7v 4 жыл бұрын
まあ鴫野通ってますから許しましょう。京橋は土地があまり無いですから厳しかったかと
@Iron_star4
@Iron_star4 3 жыл бұрын
京橋行かないんなら、鴫野はむしろ通過して欲しかった
@west2418
@west2418 5 жыл бұрын
15:44忘れ去られた鴫野
@kamisandesu
@kamisandesu 5 жыл бұрын
片町線の片町がなくなってだいぶたちました。東淀川の開かずの踏切はなくなってよかったのですが渡るのが大変で
@user-ex6eo7jn5h
@user-ex6eo7jn5h 5 жыл бұрын
片町線??でした。 学研都市線が愛称だったとは・・・知らなかった。
@user-cx3ot6xc3w
@user-cx3ot6xc3w 5 жыл бұрын
加美駅デルタ線はたしかにかつては地上線でしたねぇ。正直使ってるの?と言いたくなるような草臥れ方をしてました。友人の自宅がこの近くだったので、よく通ったものです。 また、天王寺方面の貨物ですけど、国鉄末期に廃止されましたが現JR難波駅が湊町駅だった時代には貨物取扱をしてました。私があちこち動くようになった頃にはすでに貨物取扱廃止した後でしたが、大して電車も来ないのにやたらと広い構内を残していたのを覚えています。その地上の構内の痕はいまでもよくわかるのは、その敷地内の建物だけがやたらと新しかったり、不自然に緑地化公園化してるからです。
@jjjj6075
@jjjj6075 5 жыл бұрын
城東貨物線は東海道本線と片町線の貨物支線の通称ですね。
@gopro3108
@gopro3108 5 жыл бұрын
投稿頻度たかいねぇ
@bogari2970
@bogari2970 5 жыл бұрын
高架化される前は平野の自動車学校に貨物線が走っていました、本物の踏切がある学校で有名でした。
@user-ou4hp1wx3k
@user-ou4hp1wx3k 5 жыл бұрын
あと、はるかとくろしおは梅田貨物線通り、西九条駅から環状線に乗り入れてます
@-nanashi-7735
@-nanashi-7735 5 жыл бұрын
7:43 はるかやくろしおが将来通るのはなにわ筋線ではないでしょうか
@user-wu1xp8gx2p
@user-wu1xp8gx2p 5 жыл бұрын
スーツさん60fpsに変えたんだ
@user-mc7xs4ru9p
@user-mc7xs4ru9p 5 жыл бұрын
ダイヤ改正まで、 コメント失礼致します。 古い形式でも221だったのに、 今になって国鉄形201が新大阪に居るのは、 新鮮な感じがしていいですね。 おおさか東線に新車は来ないんですかね...
@user-er9ii4mc6o
@user-er9ii4mc6o 5 жыл бұрын
新大阪ー神埼川信号所は確かに元から線路はなかったけど、なぜか用地と側道は昔からあったと思う。
@user-vu6dg4hz8l
@user-vu6dg4hz8l 5 жыл бұрын
北梅田駅は東京駅なら京葉線東京駅のような距離感でしょうか。
@takeshikuwahara5951
@takeshikuwahara5951 4 жыл бұрын
もし、北梅田が客扱い駅なら・・。(阪急梅田からは800m=場所によりますが・起点から言えば中津ですし) 大阪なら2㎞位でしょう。但し直線距離なら1㎞でしょうが・大阪から経由、横断歩道で捕まるので・
@user-zp5mp7pz5q
@user-zp5mp7pz5q 5 жыл бұрын
龍華操車場といえば南海6000系クハ車の方向転換。
@v_o6910
@v_o6910 5 жыл бұрын
関東民の私全然わからないw 東京駅と新宿駅は余裕だけど、ひとたび遠征してしまうと大阪駅と梅田駅の乗り換えに迷い1時間かかる人間です。
@user-ef1br6hp8b
@user-ef1br6hp8b 5 жыл бұрын
デカすぎますよね いつも迷子なってました
@v_o6910
@v_o6910 5 жыл бұрын
たろーさん コメント有り難うございます。 そうですよね; 梅田ダンジョン怖すぎます!
@user-kb1vj2hb4z
@user-kb1vj2hb4z 5 жыл бұрын
過去写真のテロップで解説がアフレコだったのをこの動画で知りました。(乗車中での解説だと思っていました)
@kakio87
@kakio87 5 жыл бұрын
南吹田駅周辺は完全に新設の路線では? たしかあの勾配は貨物は登れないはず。
@pira330
@pira330 5 жыл бұрын
放出の手前の駅、鴫野「しぎの」ですね
@mabotofu___
@mabotofu___ 5 жыл бұрын
おおさか東線って第二環状線もどきみたいな感じですよね
@user-kp8hx5lv8r
@user-kp8hx5lv8r 5 жыл бұрын
路線を保有している会社の名前が大阪外環状鉄道ですからね。
@pankun485
@pankun485 5 жыл бұрын
細かいですが23:55の貨物列車は米原経由ですね
@user-eu2zz3cx9y
@user-eu2zz3cx9y 4 жыл бұрын
赤川鉄橋は梅田側の線路側元々の線路でした。新しく線路ができたほうは「道路」というほど立派ではなかったですね。板張りの上を人が歩いて渡る自転車も押して歩いてました。所々板が抜けてるところがあって怖かったです。
@user-ru8wd6em2y
@user-ru8wd6em2y 4 жыл бұрын
私も、おおさか東線として開業するために複線化工事を始めるので渡れなくなる前に行って来ました。列車は来ませんでしたが、なぜか新鮮でした。
@usmasuda
@usmasuda 5 жыл бұрын
片町線に合流した直後の駅は鴫野(しぎの)です。
@Aki-uu9qu
@Aki-uu9qu 4 жыл бұрын
放出駅の前駅は鴫野(しぎの)です
@appletosh8574
@appletosh8574 5 жыл бұрын
学研都市線(旧 片町線)ですね! 年配の方は今でも片町線って言いますね!
@user-pv9mj1vi5x
@user-pv9mj1vi5x 5 жыл бұрын
appletosh1981 学研都市線は愛称じゃないの?
@appletosh8574
@appletosh8574 5 жыл бұрын
。、 学研都市線は愛称なんですね! 失礼しました。m(__)m 今でも片町線が正式名称みたいですね。
@user-pv9mj1vi5x
@user-pv9mj1vi5x 5 жыл бұрын
appletosh1981 西は愛称が多くてよくわからないんだよね笑
@MAJIN383
@MAJIN383 4 жыл бұрын
梅田貨物線は新垂井経由と並ぶ「18禁路線」(関西ワンデイパスは課金の上利用可能)
@matryoshika01
@matryoshika01 5 жыл бұрын
スーツ君が忘れた駅名は鴫野駅、平野駅、東部市場前駅かな?笑
@user-zk3qx4xx6e
@user-zk3qx4xx6e 5 жыл бұрын
自分の家が映ってる…!!!
@akiaora-media
@akiaora-media 5 жыл бұрын
この路線今一番乗りに行きたい路線ですーっっ!!!!!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@user-zb4th1tg3x
@user-zb4th1tg3x 5 жыл бұрын
平日ラッシュ時間帯の本数が日中と変わらない路線
@aimm7903
@aimm7903 5 жыл бұрын
直通快速:お、俺は……
@makokanno5075
@makokanno5075 3 жыл бұрын
分からなかった駅は、関西本線の平野です。城東貨物線は久宝寺で終わりではなく、南下して阪和線の杉本町まで行っていました。
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e 2 жыл бұрын
線路は繋がってだけど、名称としては、龍華で分かれていました。龍華から杉本町までは阪和貨物線。城東貨物線は関西線の支線で、阪和貨物線は阪和線の支線だったから。
@user-ou4hp1wx3k
@user-ou4hp1wx3k 5 жыл бұрын
0:34は、コウノトリかくろしおだと思います
@kinkinotetsudofuan
@kinkinotetsudofuan 5 жыл бұрын
くろしおだな あとから来た223系1000番台が287系より小さく見えるので
@だゎあ
@だゎあ 4 жыл бұрын
近畿の鉄道ファン 関係ないと思います...
@hayattikunn
@hayattikunn 4 жыл бұрын
近畿の鉄道ファン こうのとりにもくろしおにも287の運用はありますが
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e 2 жыл бұрын
コウノトリの帯は赤い、くろしおの帯は青いのがインスタントな区別。運用の都合で例外はあるとしても。
@helmholm100
@helmholm100 5 жыл бұрын
22:40 この踏切の少し先から左側に逸れていく貨物線がありました。 阪和線の杉本町までを結んでいた阪和貨物線です。 おおさか東線工事の邪魔になるため2004年に休止され その後、復活せずに2009年に廃止されました。
@washi0127
@washi0127 5 жыл бұрын
2:00 新大阪の1,2番線は増設されて、阪和線方面の特急は発が3番、着が1番に統一されたはず(例外があるかもしれないが)
@SS-wg5sw
@SS-wg5sw 5 жыл бұрын
1、2番線は元からあったホームですね。反対側の東端9、10番線が新設されたホームで、東海道本線のホームはすべて1本分東側に移りました。 もともとは新設する東端のホームにおおさか東線が発着する予定が北梅田直通に変更されたためにこのようになりました。
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e 2 жыл бұрын
ホームは南側に新設して、線路のつなぎ形を変えたので、判りにくくなっております。
@Abnerbandanovotempoinscrito1mi
@Abnerbandanovotempoinscrito1mi 5 жыл бұрын
Lindo trem
@user-wp4kb8kw6c
@user-wp4kb8kw6c 4 жыл бұрын
加美駅か平野駅だと思います!
@kinkinotetsudofuan
@kinkinotetsudofuan 5 жыл бұрын
11:10の貨物で押し太郎だけ言って変わるので笑ってしまった はるかは将来、おおさか東線経由ではなく、なにわ筋線経由になる予定です。
@qwertyui110
@qwertyui110 5 жыл бұрын
鴫野と書いてシギノと読みます 地下鉄の今里筋線の乗り換え駅でもあります なおおおさか東線の一番のメリットは 奈良から大阪環状線を経由しないで新大阪に出られる事です
@user-lr1sq4uz8h
@user-lr1sq4uz8h 5 жыл бұрын
鉄道空白地帯だった都島区城北エリアを埋める事が出来た事も大きいですね
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e 2 жыл бұрын
奈良から新大阪出る人って元々奈良に住んでなかった人なんですよね新興住宅地の方、大阪に就職して奈良に住んでるタイプ。元々からの奈良の人は東京向いてるので新幹線は京都にでますからね。
@user-mv1dn4om7x
@user-mv1dn4om7x 4 жыл бұрын
7:00 の図に乗ってる貨物線全部を通過する貸切列車に乗りたい
@suitnogizaka180
@suitnogizaka180 5 жыл бұрын
「かたまちせん」という響きが新鮮だw 片町駅はJスーツ氏の生まれた年に廃止されたね
@touzai1111
@touzai1111 5 жыл бұрын
新大阪から「おおさか東線」が走っている線路→正しくは「梅田貨物線」です。その「梅田貨物線」から分岐して、城東貨物線と合流するまでの部分は、全くの1から造った新設区間です。赤沢鉄橋→正しくは(通称)赤川橋梁です。片町線と合流する駅→「鴫野」(しぎの)です。
@user-ys7jm9fy9f
@user-ys7jm9fy9f 4 жыл бұрын
平野駅ですね
@user-du2ci4qf1g
@user-du2ci4qf1g 5 жыл бұрын
環状線1周してみてください
@user-fu1fp8sm3m
@user-fu1fp8sm3m Жыл бұрын
おおさか東線、知らん間に新大阪まで来てた!!(゚Д゚)
@user-xh4tv1pe1y
@user-xh4tv1pe1y 5 жыл бұрын
まだ103系は走ってるんでしょうか?
@だゎあ
@だゎあ 4 жыл бұрын
おおさか東線では走っていません。
Japan's Most Advanced Ticket Gate System At "Osaka Umekita" Station
22:40
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 358 М.
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 12 МЛН
Inside Out 2: Who is the strongest? Joy vs Envy vs Anger #shorts #animation
00:22
Женская драка в Кызылорде
00:53
AIRAN
Рет қаралды 474 М.
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 17 МЛН
【Japan】Odakyu Train
18:46
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 978 М.
【鉄道七不思議】おおさか東線の七不思議
20:48
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 15 М.
A Day on the Joto Freight Line of 1960's
27:54
映像タイムトラベル
Рет қаралды 55 М.
【前面展望】JR西日本 おおさか東線 普通 (久宝寺→新大阪・大阪) 221系 Rail front view JR OsakaーHigashi Line
38:45
KOCHAN こうちゃん channel's Train view 鉄道展望チャンネル
Рет қаралды 7 М.
Злая Ауди vs Пассат! Оживление корча и заруба на треке!
1:28:47
ИЛЬДАР АВТО-ПОДБОР
Рет қаралды 2,4 МЛН
ПРОКАТИТЬ С ВЕТЕРКОМ?..💨
0:20
Хранилище Легенд
Рет қаралды 317 М.