「オルカン信者は思考停止」なぜ投資のプロたちは「オルカン」をやらないのか(日経平均 / 新NISA / S&P500 / ファンド)

  Рет қаралды 255,892

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

Пікірлер: 172
@NewsPicks
@NewsPicks 8 ай бұрын
フル視聴はこちら bit.ly/3P4Y20B
@Kgogogo
@Kgogogo 8 ай бұрын
一般投資家は思考停止でいいんだよ。オルカンに勝てないプロが大半なんだから信者などと揶揄してないでプロらしく実績をあげてくれ
@KUMIAI-HinoBoy
@KUMIAI-HinoBoy 8 ай бұрын
皆んな間接的に「オルカンより俺が考えた金融商品買え。そうすれば俺の懐が潤う」と言ってるだけだね。
@サイノボ
@サイノボ 8 ай бұрын
雑音を無視する事がオルカンを続ける秘訣。
@たかよう-p6z
@たかよう-p6z 8 ай бұрын
この人たちよりオルカンを信じる人!👍
@alfa24632000
@alfa24632000 8 ай бұрын
投資のプロがオルカンやったら自己否定になるし、当然出世もできないでしょう。でも大抵のアクティブファンドは、インデックスに負けるんですよね。
@ケポラブ_K-POP_LOVERS
@ケポラブ_K-POP_LOVERS 8 ай бұрын
井村さんは、長時間個別銘柄を分析してアルファを出してるから、オルカンに投資しないっていう理由は納得できる ただ、そんなに時間を投下したくない人はオルカンが最適解 そもそもノーベル賞取ってるCAPM理論からすれば市場ポートフォリオ(オルカンのようなもの)を保有するのが最適解なんだから、黙ってオルカンに投資すれば良い (運用会社に勤める者より)
@keen-je6xw
@keen-je6xw 8 ай бұрын
なんやねん「出世しない」ってw オルカンって投資にかかる思考や時間を最低限にして、本業副業自己投資に全ベットするためのもんで、それこそ出世思考やろ 個別株こそ時間も金もある窓際シニアの趣味よ しかも自由に投資できる金融・コンサル以外の会社の人ね
@anan1919
@anan1919 3 ай бұрын
株の勉強する時間収入増やす勉強したほうが資産増えそうだね^^
@アンバサダーマイケル
@アンバサダーマイケル 8 ай бұрын
それでは御三方、20年後に会いましょう😊
@人に優しくあれ
@人に優しくあれ 8 ай бұрын
そもそもド素人は思考停止、放置が最強じゃないでしょうか。
@shinopaaoutdoor
@shinopaaoutdoor 8 ай бұрын
故山崎元さん座らせたらどんな議論になったかね。。。 皆が皆大金持ちになりたいんじゃなくて、「それなり」でいいんだよ。。。 なんで出世が関係あるんだろうか。
@tikutaku-w8y
@tikutaku-w8y 8 ай бұрын
プロはやらない。当たり前。オルカンやつたらプロの存在意味が無い。
@たいたい-j1h
@たいたい-j1h 8 ай бұрын
山崎元さんが天国で泣いてますよ!!
@kentookada6832
@kentookada6832 8 ай бұрын
この動画を見て改めてオルカンに全ツッパすることに自信が持てました。
@rickeysato8073
@rickeysato8073 8 ай бұрын
そりゃ投資のプロはやらないでしょう でもみんな投資のプロじゃないから、投資のことばっかり考えてるほど暇じゃないんですよ 思考停止で結構 あと出世関係ないから 仕事まで思考停止扱いするな
@taro-7335
@taro-7335 8 ай бұрын
思考停止で分散、安定な投資ができるのが良いところでは? 投資のプロがやらない理由はそれやったら仕事の意味無くなるからではないかと。
@sakashiyou
@sakashiyou 8 ай бұрын
思考停止ほったらかしが最強至高コスパにたどり着きました。
@まるまる-y4t
@まるまる-y4t 8 ай бұрын
オールカントリーよりも「おおぶね」のパフォーマンスが優れているかどうかをチェックした方が良いですねぇ。。。
@ho9543
@ho9543 8 ай бұрын
投資のプロになる気はないです
@kofuku7270
@kofuku7270 8 ай бұрын
オルカンが最高ということを実感できる動画
@あんぱん-b3s
@あんぱん-b3s 8 ай бұрын
14:28~ 「何があっても投資を続けることが大事」なら思考停止だろうが何だろうがオルカンを継続的に購入すればいいのでしょう? 株式投資が良い勉強になるのはわかるけど、おそらくいま新NISAを始めた人は勝率の高い(損をしない)資産形成が一番大きな目的。 その人たちに「株式投資の勉強をしなさい」は提案として筋違いでは?目的と手段が噛み合ってないんですよ。
@taka0414
@taka0414 8 ай бұрын
オマエら山崎元さんの目の前で、これ言えるのか!!
@ST-gb6ul
@ST-gb6ul 8 ай бұрын
敗者のゲームの題名の由来は、素人は勝とうとするより負けないようにするべき、から。 オルカンは平均点が取れ負けにくい(債権や現金比率も高めにしとくべきだが)
@stationkl5
@stationkl5 8 ай бұрын
インデックス積み立て投資辞めちゃう理由の一つに、 他のものに投資した方が儲かるっていう誘惑が入ることだろうな。
@TommyNelson-h8y
@TommyNelson-h8y 8 ай бұрын
迷った挙句、オルカンにたどり着きました。頭が悪いから……
@ヤッタネ況束
@ヤッタネ況束 8 ай бұрын
出世したくない私にはオルカンが合ってますね。いろいろ分かったうえで敢えて思考停止するというのは一つの手。
@b-tiku
@b-tiku 8 ай бұрын
積立に思考リソース割くとかそれこそ無駄で草
@炭酸レモン-i5g
@炭酸レモン-i5g 8 ай бұрын
自分はオルカンもってないけど、親や友人にNISAの相談うけたときはオルカン進めるしかできなかったです。やっぱ無難ですよね。オルカンが基準というか、平均点というか。
@サバマカレル
@サバマカレル 8 ай бұрын
オルカンは売買手数料タダで維持費も安いから銀行員達は顧客に買ってほしくないんよ
@前川信也-b6z
@前川信也-b6z 8 ай бұрын
つみたて枠に入っているファンドは一応金融庁お墨付きのファンドたちです。なぜ個別銘柄のつみたてが出来なくなっているのか考えてもらいたい。50年持ち続けることの出来る優良株なんて分からないからです。途中ですべて売却してしまうのなら何でもよい。死ぬまで運用できるのは何なのかを考えれば正解はわかるはずです。
@TK-uc3ow
@TK-uc3ow 8 ай бұрын
ポジショントークですね。安定的に資産が増えればどの指数だって良いと思います。好きに投資させて。
@takeoffdress2111
@takeoffdress2111 8 ай бұрын
38年位やってみてからでは…。こちらは19歳から純金積立て38年やってみて、当時、導いてくれた人達に感謝しています。当時から毎月、10g積み立ててました(途中で中国人達が金買いだした=2007年頃~2009年頃は50g以上)何も考えずに積み立てているのが正解だと思う。地球が爆発でもしない限り…。
@raysroom
@raysroom 8 ай бұрын
5年リターン VOO14.67% VT10.48% おおぶね17.30% 追記おおぶね購入手数料2.2% 信託報酬0.99% さあどれに投資しますかね
@tmi3989
@tmi3989 8 ай бұрын
SP500,NASDAQ100,Fang+に投資中。長期で見ると期待できる。
@amaraku1129
@amaraku1129 8 ай бұрын
みんなどこの誰と戦っているの?
@hitomih8888
@hitomih8888 8 ай бұрын
敢えてオルカンを取り上げているのが素晴らしい。 素人が知りたいことだと思います。
@アボガド-b1u
@アボガド-b1u 8 ай бұрын
オルカンはもう大人の嗜みの一つでしょ。 何も考えなくていい。80点を目指せればいい。
@おきてがみ-k2r
@おきてがみ-k2r 8 ай бұрын
オルカンは思考停止だけど負けトレーダーは思考していない。
@リッキーちゃん-c6y
@リッキーちゃん-c6y 8 ай бұрын
俺はヤマゲンさんについていくぜ!
@安路賀猛
@安路賀猛 8 ай бұрын
こいつらは汗水垂らして必死に稼いだ中からなけなしの5000円を拠出して積み立てている人の事は理解できないのだろうな
@at568
@at568 8 ай бұрын
言いたいことはわからなくないですが、動画内で語っている方々は既に十分に資産があり何も心配無いからです。 それとは違う私たち大半の『一般』の人には必ずしも当てはまりません。気をつけたいですね。
@0707www
@0707www 8 ай бұрын
冷静に聞けば奥野氏の言うことはもっともだと思う。金儲けではなくファンダメンタル分析して知識をつけることこそがもっともよい向き合い方だと思う。でも投資も資産形成も彼の言うようなビジネススキルを高めるためだけのものではないわな。オルカンオルカン言ってるのは新NISAで老後資金作りたい投資初心者なんだから。
@wama4707
@wama4707 8 ай бұрын
岡元さんの2020年12月に出した著書の中で「これから10年先まで持ち続けられる米国株21」の紹介があり、その中にシリコンバレーバンクがありました。 そして奥野さんが度々挙げる米ディズニー(dis)ナイキ(nke)。 私はこれらの個別の株価は知りませんが、SP500が史上最高値をつけている中なので、おそらく余裕で新高値をつけているのでしょうね。信じたホルダー方が羨ましい。
@ローエース
@ローエース 8 ай бұрын
長期投資=オルカン 思考停止=オルカン
@asayan8562
@asayan8562 8 ай бұрын
よし、オルカンにしよう
@ジントニック-n5b
@ジントニック-n5b 8 ай бұрын
過去5年のシャープレシオはちょっとオルカンかわいそう
@mk35107
@mk35107 8 ай бұрын
仕事は別にあるし、思考停止で増えたら最高じゃないか
@田子博康-c2l
@田子博康-c2l 8 ай бұрын
俺も冷やし中華やめました。
@笹崎祐樹
@笹崎祐樹 8 ай бұрын
中国の比率だけ気になる
@AKI-ng9eq
@AKI-ng9eq 8 ай бұрын
奥野さんのフェラーリの話を聞いて、 ・面白い話だと思う人は個別株投資のセンスがある。 ・何も感じない人はオルカンに投資した方がいい。 となるんじゃないかな。
@tabakoya3541
@tabakoya3541 8 ай бұрын
日本企業を応援したい。
@user-rsa619
@user-rsa619 8 ай бұрын
買う買わない、売る売らないは置いといて勉強になりました
@inazuma_kagayaki_tai
@inazuma_kagayaki_tai 8 ай бұрын
sp500か全米かな。オルカンはリスク(振れ幅)は高い割にリターンが相対的に低いから。つまりsp500と比較すると、下落幅が大きい割に上昇局面でリターンが低い😂
@tasoramiki
@tasoramiki 8 ай бұрын
昨年積み立てNISAデビュー時はオルカンでしたが、 途中から日本個別株にハマり、つい最近オルカンやめました😂
@yyyGreen
@yyyGreen 8 ай бұрын
一般の方たちは本業頑張ってオルカンで良いと思います。自分は投信は飽きて続かない。個別株でしっかり選んで買った個別株が成長してこそ旨味面白味があると思います。実際s&pやnasdacよりパフォーマンス良いですしね。
@岩魚-s6c
@岩魚-s6c 8 ай бұрын
思考停止すら出来ない奴が大半
@ひろゆきの切抜き
@ひろゆきの切抜き 8 ай бұрын
投資は目的を持ってやるのが大事なので。金持ちになるためにやってる層ではない
@0618reo
@0618reo 8 ай бұрын
そもそもSNE指数の投資信託ってあるんですか?
@masanaka1524
@masanaka1524 8 ай бұрын
個別株 茨の道 お金失った人いっぱいいるよ😢
@chaypay7461
@chaypay7461 8 ай бұрын
積立投資枠はオルカンツッパです!笑
@aakun1990
@aakun1990 8 ай бұрын
奥野さんのファンドもコンセプトは好きなんだけどSP500に負けてるし結局少ない銘柄数なら個別株投資で真似できちゃうからね アメリカは1株から買えるし
@naHanaHa39
@naHanaHa39 7 ай бұрын
新NISAから始めてる人のほとんどは出世したくはないけど儲けたいなんじゃない?、
@tksm9487
@tksm9487 8 ай бұрын
1.結果追及コスパ型 2.過程重視型 3.とにかく結果追求型 4.コスパ重視型(オルカン)の4択 株式投資に深入りしたくない人は1か4 株式投資に興味ある人は2か3 でも結局、こういう番組見てる時点で迷って色々と手を出しちゃうんだよなー
@Chikashi-l8s
@Chikashi-l8s 8 ай бұрын
オルカン一択だが、なにか問題でも!!
@しげ-s8n
@しげ-s8n 8 ай бұрын
投資信託買うなら、インデックスだと思うけど、やっぱり個別株を買う方が楽しいんだよね。
@michaelunba
@michaelunba 8 ай бұрын
まぁ良いんじゃない。いろんな意見があって。最後に笑ってるものが勝つだけ。
@hirameki6640
@hirameki6640 8 ай бұрын
大半の人が足りないのは自己投資でしょうか。入金力が低いので頑張って増やします。
@dekamaru6488
@dekamaru6488 8 ай бұрын
株で稼ぐ力をつけたいならそりゃ指数積み立てじゃあかんでしょうね。 私は両方やってます。個別株は経済の勉強になるし、スキルがついていくのが面白いですね。 お金を稼ぐのが好きかどうかにもよるかな。
@08c1cb25
@08c1cb25 8 ай бұрын
オルカンで億万長者にはなれないだろうけどそれでいいならオルカンでいいんじゃないか
@koueri01able
@koueri01able 8 ай бұрын
オルカンでもせめてポートフォリオやボラリティは意識したほうが良いと思う。 何も考えず銀行預金の複利でと同じと思っている人達は多いように思う。
@hman9715
@hman9715 8 ай бұрын
俺は勘に従って、オレカンで行くぜw
@ak-cq1sm
@ak-cq1sm 8 ай бұрын
自分も打倒オルカンです
@ああ-u9b3i
@ああ-u9b3i 8 ай бұрын
オルカンに全ツッパって素人の選択としては正解だけど 投資やり始めたらオルカンだけじゃ面白みがないんだよね だから自分はオルカンがサテライトみたいになってる
@asie1mkghtas
@asie1mkghtas 8 ай бұрын
出世を狙って社畜を横目にオルカンで含み1億貯まったわ。サヨナラ👋
@nob3787
@nob3787 8 ай бұрын
個別株しかやってませんでしたが、今年から積み立て投資枠はおおぶねやFANG+買ってます. 米国以外に投資したくてオルカンやる人は止めないですが、暴落時のボラ低くなるのを期待してオルカンやる人は、 他の選択肢も考えてみてもいいかも、とは思いますね。 例えば、トータルリターンがS&P500より、ナスダックより低くてもいいから安定した積み立て投資がしたいと思うなら、 過去の暴落時の、おおぶねのマックスドローダウンはSP,、NAS、オルカンと比べても、とても低くて優秀です。 その分上昇相場にはついていけていませんので、そういう意味ではパッシブに勝てないアクティブファンドとも言えますが。
@Saya_Yoiyami
@Saya_Yoiyami 8 ай бұрын
8:51 シャープレシオ1.07は決して低くない数字です……S&P500の1.26が高すぎるんです……
@もたざるもの-s8c
@もたざるもの-s8c 8 ай бұрын
むしろ自分の力量や熱量を理解してるからこその選択じゃないでしょうか 悪くない選択だと思いますよ ただ、個別株もチャレンジしてもいいと思います 株の才能って、やってみないとわからない部分もありますからね
@ヒマヒマオオカミ
@ヒマヒマオオカミ 8 ай бұрын
別にオルカンでも個別株でもそれぞれ好きにやれば良いんじゃないすか。 要は退場せずに続ける事が大事。 別に何十億もいらん。 それなりに健康で幸せに暮らせたらそれで良い。
@tomofumi122165
@tomofumi122165 8 ай бұрын
俺は個別株集中投資。オルカンでは人生変わらない。
@akirayamada3464
@akirayamada3464 8 ай бұрын
ランダム・ウォーク理論とかで言えば投資のプロなんてたまたま勝ってる人たちでしかない
@TheMrMasaya
@TheMrMasaya 7 ай бұрын
そりゃー新しくつくった指数のトラックレコードがオルカンを上回るのは当たる前だよ トラックレコードが良いものを合わせてつくったんだから。 問題は、「今後のレコード」が良いかどうかだけど、今後を予想するのは難しいんだよ
@kushikatsutozanka
@kushikatsutozanka 8 ай бұрын
sne指数連動投資信託ってあるんですか?調べてもわかりません
@hauyuki
@hauyuki 8 ай бұрын
株に時間割きたくねぇんだよ
@tananpon8415
@tananpon8415 8 ай бұрын
1月に新NISAオルカン満額一括買いました。それと特定口座でクレカ積立5万円/月してます。
@烏貴族
@烏貴族 8 ай бұрын
引き出しが何年先なのかによるので、人によるよね。 20.30代がインドとかFANG+とか言ってるのは、出口ちゃんと測れるんかいな?と思うけど、オルカンなら放ったらかしで65までほっとけばと思うけど、50.60代ならFANG+はおすすめだし。
@japanculturech9886
@japanculturech9886 8 ай бұрын
何かの投資商品を買っておけば儲かるって大衆が思っていれば、その商品はバブル状態だと思う。
@konai-zs6vu
@konai-zs6vu 8 ай бұрын
全員ジョンボーグル以下の投資家なのに、何か偉そうに言ってるwww
@田丸-o2k
@田丸-o2k 8 ай бұрын
ワシ来月、次長に昇進なんだが…
@Tay-fw5dq
@Tay-fw5dq 8 ай бұрын
なんでも平均が好きな日本人にはオルカンが大人気で同じようなETFのVTはアメリカ人に人気ないの国民性の違いだなって思ってる
@sasakiyouko
@sasakiyouko 8 ай бұрын
新興国株でやるよりグローバルサウスとインド株をブレンドした方が良いと思う 新興国株は中国の比率が高すぎる
@muraking6
@muraking6 8 ай бұрын
要約すると オルカンもやるけど他もやれって意味 (思考停止しないやつ→個別株など)
@ひねもす-v1z
@ひねもす-v1z 8 ай бұрын
オルカン含め複数ファンド積立してます。ファンドも分散した方が機会損失のリスク防げますし。オルカンだけではさほど増えず面白くないし、さほど増えない=リスクと考えてやってます。
@虎-r5c
@虎-r5c 8 ай бұрын
まあ層を見てたら言いたいことは分からんでもない
@soramame4637
@soramame4637 8 ай бұрын
プロ野球選手と同じで、株取引は才能のある人は大きく勝てる。 その他大勢はたいてい負ける。 それに対して、100人が100人勝てるのがオルカン。ただし長期投資前提。 言ってることはこれだけ。 別に新しいことはなんにも言ってない。 途中論点ずらしてもっともらしいこと言ってるだけ。 はっちゃんのSNE指数だっけ? リスクとリターンのバランスよね。説明するまでもない。
@tmi3989
@tmi3989 8 ай бұрын
投資は思考停止してほったらかしでいい。その時間は自分自身に投資し稼ぐ力を養うべし。
@honhon555
@honhon555 8 ай бұрын
面白かったです。
@-Krasie-44
@-Krasie-44 8 ай бұрын
最後の人も核心をついてるね! 雨が降っても、風が吹いても、ヤリが降っても投資を続けること!
@前田淳志-r8d
@前田淳志-r8d 8 ай бұрын
SPとナスと新興国を同一比率でブレンドしてたまにリバランスするくらいサラリーマン投資家でも普通に出来る。自分はナスダックでなく日経だけどここ3年くらいやってきてる。 それすらできない多分投資始めたばかりの人が攻撃的なコメントしてるけど、あんま周りに流されない方が身のためだと思う。
@shinichirosasaki9371
@shinichirosasaki9371 8 ай бұрын
いつのまにか世間的にS&P500からオルカンにシフトしましたね。
@あっちゃん-n9x5h
@あっちゃん-n9x5h 8 ай бұрын
オルカンは間違いじゃないけど確かにおもんないし比率も中途半端だよな。時価総額に合わせてリバランスって、高くなったものを常に後追いしてくって事だしなあ…勝ち馬に乗ってる安心感が大事なのかな
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 5 МЛН
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 108 МЛН
When u fight over the armrest
00:41
Adam W
Рет қаралды 30 МЛН