エアロの塗装を頼んだら色が合わない!?それってどうして?

  Рет қаралды 79,049

おしょうタウン

おしょうタウン

Күн бұрын

エアロの塗装を頼んだら色が合わない!?それってどうして?
【限定】自分で板金!自分で塗装教材
www.mycarmente...
チャンネル登録はこちら
goo.gl/Gp6wuk
サブチャンネル
goo.gl/41GDsS
わたしのドリフト動画
• OSHO BOLD日光サーキットドリフトクラ...
ライブで話してほしいリクエストをメッセージ下さい
フェイスブックページ
/ oshobold
Twitter (和尚最新情報をいち早くゲット)
@osho71270755
BOLDホームページ(自動車修理の悩み相談始めました)
kurumaya.link/
チャンネル登録
goo.gl/Gp6wuk

Пікірлер: 110
@potato.tuna.sarada
@potato.tuna.sarada 6 жыл бұрын
プロが何人見ても完璧に限りなく完璧に近い仕上がりなのに、色が違う‼️赤い‼️ってクレームがきた… 数日預かった後に何もせずに納車🎵 何故か、お客様納得したみたい🎵 一同(笑)
@user-kw9xx9dk6h
@user-kw9xx9dk6h 4 жыл бұрын
クレーマーかいな(笑)
@toda9841
@toda9841 2 жыл бұрын
「溶剤がとんで、色が落ち着きました」
@user-zc2qi4xf5z
@user-zc2qi4xf5z 6 жыл бұрын
純正部品だろうが、社外部品だろうが、取り付けた時期が違うなら、色が合わなくて当たり前。 どうしても合わせたいなら、オールペイントするしかないと思っている。 と、そのくらい思っておけば、その車と長い付き合いは出来るでしょう。 部品を取り付けるだけで、いちいちオールペイントするのは、馬鹿らしいですからね。
@vivianace3189
@vivianace3189 6 жыл бұрын
板金塗装を頼んだら色が合って無く埃がかんだ状態で納品されたよ。 塗り直せと言えないほど酷かった。それに埃って..恥ずかしいよね。 他の板金屋に見せてもこれ以上良くならないみたいなこと言われたけど 納得いかなかったので色々板金屋を探してエアブラシで模写出来るところを見つけた。 頼むと色合わせや仕上がりが見事だった。 結局のところ色合わせって才能が必要だし絵心も必要だと思った。 ただその様な板金屋なんて殆どないんだろうけどね。
@paint9988
@paint9988 6 жыл бұрын
常識的範囲で合っていれば良いと思います。当方もそのような問い合わせありますね。そのような方には色合わせの事をご説明して理解して頂いた方のみ受けますね。
@zakimao
@zakimao 6 жыл бұрын
10年ほど整備工場の板金塗装仕事してました。雇われですけど。もう辞めましたけど。 お客さんにも工場の社長にも「色合いません」は全く通用しませんでした。 当然何度も色作り直すので社長には不評でしたけどね(笑) 大きな塗装になると1リッター位塗料捨てるのはザラだったなー。色見本なんか9割当てになりませんよ。 お客さんには好評でしたけど割りに合わな過ぎでした。
@stone1569
@stone1569 6 жыл бұрын
zakimaoお気の毒様です。世の中ってそう言うものですよね、わかります(^ω^)私はプロでないので詳しいことは分かりませんが、新車製造ラインでは高温焼き付け塗装で中の分子を結合させるもの。鈑金屋の塗装はガンで吹き付けて中の成分を結合させるものだと聞いたことがありますね。仕上げも全く異なるとか。それが色が合わない理由の一つになっているとそうですね?もっとも後から塗れば合わないのは当然ですが(笑)でも、少しのキズやヘコミならあえて直さないと言うのも一つの選択肢かなと思います。
@user-jf3hh9xi1k
@user-jf3hh9xi1k 6 жыл бұрын
色合わせ専門で飯食ってる、塗料屋さんがいると言うだけでも凄いなあと思います。 建築用ですが、EP白に種ペン赤黒黃とドライヤーだけで数分で合わせて本当に感心しました。 その方、車両関係の依頼が本当に多いそうで、作業場にバンパーやドアなんかの車両部品が溢れていました。
@takems0554
@takems0554 6 жыл бұрын
趣味で塗ってます 生業としてないので塗料代だけ頂いてます 時には0円もありますが・・ プロが塗っても100%合わないのを説明して納得した方だけ塗ってますが、1回車の持ち主の旦那から色が合って無いとクレームが有り、板金箇所も多く本業が忙しくて2ヶ月ちょい預かってたので仕方ないかと思い、再度3コートを塗り直した事があります 色が合わない事を知らない方が大多数だと思いますよ 色が合わないのが気に入らないのなら正規の代金払ってオールペンしなよと思いながら塗ったのを思い出しました
@hima1848
@hima1848 6 жыл бұрын
塗料代だけで文句言ってくる奴は嫌ですね。
@takems0554
@takems0554 6 жыл бұрын
hi ma 様 そうなんですよね ムカついたので旦那を呼び出して、目の前で、交換して廃棄するFフェンダーをハンマーで叩いて凹ましてから板金してパテ盛りを見せて(パテの乾燥が待てないので研ぎは省略しました)、再塗装する車のマスキング、足付け、下塗り、パール、トップと見せてあげました 作業終了後一言! こんなに手間隙掛かって資材も沢山使ってるのに格安値段で仕上がって良かったよな! 図々しいと思わんか! って言わせて頂きました 確信犯的に旦那にはマスクをさせずに見せたのでシンナー酔いしてたから、スカッとしましたよ
@hima1848
@hima1848 6 жыл бұрын
シンナーでやっつけたにしても読んでてムカついてきますね。その糞旦那。そういう奴はどこ行っても相手にされないし、悪評が立って近所の自動車屋や板金塗装屋の噂になって仕事してもらえなくなりそうですですね。 そういう奴に限って車、買い換えるの早いんですよね。 ちょっとした逆襲できてよかった 自分も仕事でパソコン(他で買った奴)の調子見に行って、結局治すまでないって事になって、ハッキリとなにもしてないんだからお金は払わないって言った奴いましたね。交通費くらい払ったらどうや?と思いましたね。 以後、一切そこの仕事は受けてません。ハッキリと出来るけどお金高いから他行った方がいいって言ってます。でも困ると連絡してきて何とかしてくれって言われるけど。恥ずかしくないんか?と思います。 サービスの言葉の意味はき違えてるわ。
@shirokuma012
@shirokuma012 6 жыл бұрын
塗料代だけで塗ってくれるなんて物凄い良心的です。それに文句言うとかおかしい。
@user-jj5lg4ub3s
@user-jj5lg4ub3s 6 жыл бұрын
合わないって言ったって普通に乗る分には気にならないし 工賃無料って凄い! 普通なら無料って言われても何かしら渡すでしょ 車の完全素人はこれだから困るわ!
@zaku7110
@zaku7110 6 жыл бұрын
純正色つきバンパーも色全然違うときありますよね、でも塗装修理はクレーム言われる事ありますが新品色つきバンパーは納得するという不思議・・・・・本当に色こだわるなら隣面ボカすのが間違いないかと、同じプロの塗装の立場なので非常によくわかります
@niihiro2009
@niihiro2009 6 жыл бұрын
バンパーは別塗りで新車時から色が違うのが普通ですから。 新車でも製造ラインが土日挟むだけでも色合いがちがうのですから、後塗りするときに色あわせするのは当然な話だと思いますよ。 流石に、その辺のオバサンが見て色が違うのが気が付くレベルなのに納車するディーラーのレベルには驚きます。
@zaku7110
@zaku7110 6 жыл бұрын
そうらしいですね、工場の塗料の残量の差でも色が変わると聞きました。その辺のおばさんが見てもわかるレベルは凄いですね!ホ○ダのシルバーの新品イロツキバンパーであまりにもムラが酷く塗り直したこともありました
@jet.d3670
@jet.d3670 5 жыл бұрын
下地処理大変さよくわかります。雇われですが、月1台は全塗装が入ってきます。鉄板は剥離剤ですべて塗膜を剥離し、バンパーサイドステップは機械をあてて剥がしてしまいます。こんだけやってもらえるのは7万円程、そして脱着、組み付け6万円、塗装16万円です内部込み、下処理込みです、合計30万円ほどしかここまでしてもらえません。材料代抜きですがこのぐらいしかもらえません、チリ合わせしたり、ブツ取り、磨きはもらえてないのが現状です。早くて7日、遅くて14日2人の従業員が突っ切っ切りでやるのでほぼ利益なんぞ出ません。10日を過ぎて本塗装をしていると社長からお叱りを受けます。中学をでてこの業界に入り10トン越えを全塗装しているような会社に長い間いたこともあり普通車は全く儲からないことに気づいた今日この頃です…
@MSCco-zi3kf
@MSCco-zi3kf 6 жыл бұрын
こだわるなら 商売でやる以上、口を出すなら、お金も出して欲しいですよね。
@yokkepommes8305
@yokkepommes8305 6 жыл бұрын
塗料は製造Lot毎に色味が違うものです。色差計などで色を数値化したデータを1つの判断基準として取り入れています。扱いが大変な塗装を生業としている方は本当に感心しております。
@misakiimamiya5022
@misakiimamiya5022 6 жыл бұрын
私は自分で調色してガン吹き出来る道具を揃えていますが、自分で自分の作業が気に入らないことがほとんどです。塗る時完璧に色合わせ出来たとしても、時間が経てば経年変化で先に塗った所と後で塗った所とは微妙に違ってきて当たり前なんです。それが嫌ならオールペンですよ。
@silverroad888JAPAN
@silverroad888JAPAN 6 жыл бұрын
新車は、プラスチックの部分と鉄やアルミの部分で色が違います。 どんなにエアロパーツを色合わせしてキレイにして取り付けをしたとしても全塗装しない限り色を塗ったところと塗ってない所で塗装の状態に差が出てくるので1年もすると色は変わって来ると思います。 板金塗装は色を塗る事よりも色を塗る前の作業方が大変です。 自動車の塗装でかなりキレイにやりたい人はカスタムカーやレストア専門の板金ショップに持って行かないと無理でしょう。
@toshikiyanaga7713
@toshikiyanaga7713 6 жыл бұрын
80%合わせれば、残り20%は目と脳が補正する。 厳密に言えば、新車の時点でこの程度。 某メーカーの検査課にいた人間が言ってるし、これで仕事してきたんだから間違いない。 材質の違う物を、全く同じ条件で100%色合わせをして塗装する。 これは無理。 90%まで整合させたいなら、バンパー一本塗装のみで20万だな。 自分でやってるからこそ自信持って言うわ。
@ryu_sagami
@ryu_sagami 5 жыл бұрын
完璧に合わせるなら全塗装という事だな
@masayukihara4368
@masayukihara4368 6 жыл бұрын
昔、留学先のカナダで生活費を稼ぐために、現地の鈑金塗装屋で働いてましたが、基本的に色合わせをする業者する少ない現状でした。店によってはぼかし塗装を行っていましたが、カナダとか北米はあまり人種がら細かい人が少ないです。ある意味、日本人ユーザーはなかなか細かいので、日本の鈑金塗装屋さんは大変だなと思います。でも、その中で最大限の努力に勤める姿が仕上がった車以上に美しいと思います
@tadayoshs2191
@tadayoshs2191 5 жыл бұрын
言われてる通り純正バンパーは色が違ってもユーザーは納得しますよね、純正の補修パーツで同じカラーナンバーの塗料でも塗る材質によって色が変化するらしいですね、後付けエアロパーツなどは経年劣化により色がかなり褪せますから修理も大変ですね
@JPN850R
@JPN850R 6 жыл бұрын
お疲れ様ですおしょうさん。自分のUA6はホンダG516Pというカラーコードで濃緑のパールですが、完璧な色合わせは当然無理ですね。指定の配合通りにやっても年数が経っていれば色調も変わってくるし、塗装時の気温、湿度その他にも左右されますよね。自分はアパート住まいなのでまだガンは買えませんが、缶スプレー(ごめんなさい)で自分が納得できるレベルのものはありましたが、完璧というのはどのメーカーにもありません。一度だけやたら青みが強くて、後で塗り直したのがありました。同じメーカーのものでも、バッチが違えば色も違うでしょうね。 純正PPのフロントスポイラー、あんな薄っぺらい樹脂が何故300ドルもするのかと思えば、やはり塗装代が一番大きいからでしょうね。今更ですが、塗装ってほんっとうに難しいですね。新車でもよく見るとゆず肌、というのを結構見かけます。おしょうさんの教えで「欲を出し過ぎるな」は本当に名言だと思います。
@yk-ho3bo
@yk-ho3bo 6 жыл бұрын
塗装の話はよくわかります。難しいですもんね。
@Skyscraper1962
@Skyscraper1962 6 жыл бұрын
部分塗装なら、素人なりに自分で何度か行った事が有りますが、同じ塗装番号でも、 5年以上経過している車体では、塗装の日焼けとか経年劣化等で、同じ番号の塗料でも 色が合わない事もありますし、市販で売られている塗料の場合、 同じ色番でもメーカーによって、微妙に色が違うので近い色にはなりますが、 車の塗装と全く同じ色にはならないと思います。 特にマイカメタリックは、部分塗装をすると、同じ色番の塗料でも絶対に色ズレが起きるので、 マイカ塗装の車は買わない様にしています。 だから私は、車を買う時はオーソドックスなシルバーメタリック塗装の車を買うのです。 シルバーメタリック塗装なら、メタリックの乱反射によって、多少の色ズレは解り難くなりますから。
@user-jx8nh7ck1c
@user-jx8nh7ck1c Жыл бұрын
鉄に塗るのとバンパー等プラに塗るのとは発色が違うといろんなな板金塗装屋さんから聞きました。新車も塗る工場が違うと聞きました。知らないことばかりでした。この動画見てなるほどー!と思いました
@banMOKKUN
@banMOKKUN 6 жыл бұрын
1年日焼けした車に色合わせしたパーツを付けても、 1年後には「2年日焼けしたパーツ」と「1年日焼けした、1年日焼け風の塗装したパーツ」になってしまいますからね。
@boyakichi
@boyakichi 6 жыл бұрын
そもそも純正塗料持ってきたって合わないんだからしょうがない。どうしてもっていうなら自分で満足いくまで塗ればいい。 もしくは開き直ってツートンにすればいいw
@niihiro2009
@niihiro2009 6 жыл бұрын
新車で同じ色が並んでても色が違うときがあります。現行プリウスの赤なんか並んで止まってると違うなって。製造工場でも土日挟むと色が違うとかありますね。 でも、エアロに限ってはFRPで少し透けるのもあるから色違いになりやすいと思います。一度黒を塗ってからのが良いのでと思う。
@shimizu4
@shimizu4 6 жыл бұрын
色差は永遠のテーマです T自動車塗装課で働いてました
@山貴-z1e
@山貴-z1e 6 жыл бұрын
人の目はすごいからねー。まず厳密には無理な話ですよねー。
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc 6 жыл бұрын
「おしょうさんの個人的な意見」というか至極真っ当な意見です。(笑)
@stockforce4378
@stockforce4378 6 жыл бұрын
紫外線の経年劣化、塗装時の温度湿度も影響有りますしね 100%合わせるなら全塗装
@netkeiba7664
@netkeiba7664 6 жыл бұрын
石川史明 それ、合わせるんじゃなくて変更だよねw
@zh-lf5ub
@zh-lf5ub 6 жыл бұрын
自分でやったことのない人や、内情を知らない・知ろうとしない人ほどクレームを入れてきそうな部分ですね。 私は趣味で車の部品交換や塗装、ラッピングなどをやるのですが、どれだけ細かい作業や下地処理などがすごく大変か・・・レベルは低いですがわかってはいるつもりです。 どんな仕事にでも言えることなのかもしれませんが、クレームを入れるタイプの人は「出来る限りお金を払わずに100%”完璧”な仕事を求める」という姿勢なのかなと思う時があります。 技術によるものであればあるほど、世の中にはどれだけお金を払っても手に入らないものが実は沢山あるということだと私は思います。 あとこれは余談ですが、わかってない人ほど「金があれば・・・」「金さえあれば・・・」と口癖のように言っている気がしますww
@kamizyou326
@kamizyou326 6 жыл бұрын
全塗装がいいかもしれませんね… 白黒はやりやすいけど、黄色とか難しですよね…
@potato.tuna.sarada
@potato.tuna.sarada 6 жыл бұрын
バンパー修理で色合わせにこだわるお客さんにはバンパー交換をお勧めしてます。
@hama-dc7rz
@hama-dc7rz 6 жыл бұрын
塗装のおばさんが言っていた。【この車4種類、色あるけどどれに合わせますか?】 ドアー、フェンダー、クオーター、天井 色が違うといていましたが。よく見ないとわからない。全塗装しかないですね。それでも時間がたつと天井が日焼けすると、
@RS-ks6sy
@RS-ks6sy 6 жыл бұрын
樹脂部品とボディーでは素材が違うから色味が違うって聞いた事がある‼️たぶんそれかな⁉️
@user-nx4wy3tu8q
@user-nx4wy3tu8q 6 жыл бұрын
板金塗装で日本一と言われているところがあります 兵庫県にあります 正直 こんなところが日本一なのかと思うような場所ですが レベルが桁違いらしいです
@user-ze7wf2im2f
@user-ze7wf2im2f 6 жыл бұрын
新車でも、ボディーと樹脂バンパーの色が微妙に異なりますね。 当然の事、色番が同じでも塗装環境により変わりますからね。
@nekomasshigura180509
@nekomasshigura180509 6 жыл бұрын
質問1、色を合わすのであれば、全塗でなら可能でしょうか(笑)?素材でも変わるとは思いますけど… 質問2、新品で純正ドア、Fフェンダー等純正色が入っている部品はあるのでしょうか? そもそも、新しく塗装面と劣化した塗装面を比べる事自体がナンセンスです。
@vividefulstrong
@vividefulstrong 6 жыл бұрын
合うわけない、
@yuyay5086
@yuyay5086 6 жыл бұрын
難しい仕事ですね、、、 俺もバンパー一本塗って 3万だった格安だったな 傷も直してくれたし けど数年したら少し剥がれた のは笑えたw まぁ、神経質になったって飛び石だ なんだかんだ 傷はつくよ乗ってれば 色が合わないのも多少は仕方ないですね 気になるなら全塗装がいいですねw 参考になりました!
@hitoshiwatanabe3454
@hitoshiwatanabe3454 6 жыл бұрын
鉄板とFRP等の樹脂パーツで色のとまり方違いますか?
@tonkarari
@tonkarari 6 жыл бұрын
白い画用紙へ黒マジックで太い線を描く 紫の画用紙へ黒マジックで太い線を描く 同じ黒線でも色が違って観える、ですか?。
@01winry
@01winry 6 жыл бұрын
メタリックベースと赤ベースでのピンクは、今はいっぱいあります。ホンダのピンクとダイハツのピンクでは全く違います。色見本の台帳を見せれば、どれだけ大変かみんな分からないはずです。
@knife3ver11
@knife3ver11 6 жыл бұрын
もっと言うなら新車であってもロッド違いで色が合わないんだけどね。更に塗料がベースカラーの下に違う色を吹いてあることもあるので同じ色になるとは限らない。
@k-official285
@k-official285 6 жыл бұрын
常識的な範囲で(個人差はあるが)塗れているのであれば問題ではないと思います。新車でみてもバンパーとフェンダーの色が違うこともなくはないし、ましてチリが合ってないこともあるかなと。実際、自分も某軽自動車を新車にて購入してフェンダーの色(最近は鉄板でない?)が許容範囲でありながらも違いましたし。きちんと色を合わすなら見合ったお金と時間をかけないと無理かなと❗️
@2700secret
@2700secret 6 жыл бұрын
合わない方が当然、文句言う方がおかしいと言われたら何も言えないわな(汗)それ言ったら色合わせって行為自体無意味になりますよね?お客は合わせてくれると思って持ってくわけだし、前回は色が合ってたといったら余計そうですよね「今回たまたま合ったけど次も合う確信は無いよ」と言える人が何人いるでしょうか?お客はここは上手い板金屋だと思い次も依頼するでしょう、そして何の説明が無く合って無かったら手を抜いてる・色合わせしていないと思われてもしょうがないのでは?業界内では常識でも依頼するのは業界人だけじゃないし個人依頼もうけるのであれば説明は必須だと思います。
@OSHOBOLD
@OSHOBOLD 6 жыл бұрын
言葉が足りなくてすみません 説明は当たり前ですがします しなかったらクレームを受け入れる これが当然ですね
@user-nv4lh6tk7j
@user-nv4lh6tk7j 6 жыл бұрын
2700secret I
@age49sai54
@age49sai54 6 жыл бұрын
ですよね~💦色、合わせるんだったら。それなりのコストがかかってしまうのは、仕方ないですよね😅
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 6 жыл бұрын
バンパーは工場装着時でも色合っていないと、ラインへ出向してる人が言っていたw
@shirokuma012
@shirokuma012 6 жыл бұрын
クルマの趣味が長かったり、板金塗装やってる車屋さんと親しくなればよく聞く話。合わなくて当然。細かいこと気になるならオールペンしかないですよね(笑)素人ほど安く仕上がるのがいいと思ってますが、結局塗装の出来は金額に比例しますもんね。だから最終的にはお金貯めて自分の車もいつかはオールペンと思ってます♪
@mraikoku077
@mraikoku077 5 жыл бұрын
時間帯でバンパーとボンネット色が違う様に見えるのはそのためか
@user-vy9ob9ci6l
@user-vy9ob9ci6l 6 жыл бұрын
さすがです。塗ったときの環境や時間経過などで 合わないのがあり前ですよね。けど、当たり前のことを だれも声高に言わなかったので、素人は、プロ神業で、合うものだと思っているのが、現状じゃないでしょうか?素人は、できないのが腕がないからと思っています。だから声高に言えるってスゴイことです。
@shigekiimai9597
@shigekiimai9597 6 жыл бұрын
なんちゃって電気屋 h
@hima1848
@hima1848 6 жыл бұрын
初めての客でいきなり、たまにエンジンがなんか調子悪いって言ってきて1分もかかってないのに直後に「どこが悪いいくらで直せる?」って聞いてくるバカがいる。 何も見てないのに、たまに出る症状でしかも素人判断で抽象的。触ってもいないのにわかるわけない。そういう客は早々に退散してもらうに限る。 塗装もそうだけど素人はスゲーわ。
@accord1968
@accord1968 5 жыл бұрын
皆さんコメントされてますが、そもそも材質の異なるものに塗装して、「色が合う」って事自体が奇跡。日本車メーカーはそこに情熱(=セールス)燃やしてますが、輸入車ならあってなくて当たり前。PDIの超人技でなんとか売り物に拵えてるのが実情じゃないですか。まぁそれにしても人間は「視覚」が異常に発達した生物なんだなと思います。
@mas3234
@mas3234 6 жыл бұрын
同じ色をバンパーとフェンダーに塗っても合いませんよ プラスチックと金属でわ違ってくる
@potato.tuna.sarada
@potato.tuna.sarada 6 жыл бұрын
お客さんの中には、メーカーから純正塗料を取り寄せて塗装すると思ってる人、時々いますね…
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 6 жыл бұрын
例えばトヨタの代表的な白(カラーコード040)でも車体の登録時期により調色が違うのだから当然かもしれませんね。
@user-ru7kg8dc2s
@user-ru7kg8dc2s Жыл бұрын
辛い仕事だよね、
@7.48inches6
@7.48inches6 6 жыл бұрын
純正パンパーでも色違うんですよね、でも車屋さんに多い間違いが車屋の価値観をお客様に押し付けてしまうことがあるんですよね、無知なお客様に「これはこういうもんだ」といって何も知らない人は納得いかないでしょうから分かるように説明して納得していただかなければいけないんだと思います、 トラブルの原因の多くは説明不足のようにおもいます。
@ehbcpj
@ehbcpj 6 жыл бұрын
ソフト99・ホルツのカー用品店で流しているビデオを観て「簡単そう、プロに頼むと安くて数万でしょ~道具代5000円ぐらいならお得!」って勘違いする人が多いです。特に女性・・・絶対無理ですよ~正直なにもせずこすったままの方がマシな程度の出来栄えです!
@you8996
@you8996 6 жыл бұрын
仕事をやる前に価格を提示したにも関わらず「高いな」みたいなことを言われることは心外ですよね。高いなら他へ行けば良いことだし私も修理の仕事をしているので修理代を請求するのと見積もることを混同している人ってたくさんいる。なんでも高いのは手間暇が何倍も掛かるからであり無知な人間ほど難しい話が理解できないので困る。
@crabsoftshell5111
@crabsoftshell5111 6 жыл бұрын
自分で塗装をシたことがない方々が色々言うのが問題だと思います。プラモデルでスプレーガンそれ以前に下地サフ掛けすらしたことないとか。
@THE-vr8qk
@THE-vr8qk 6 жыл бұрын
しっかり調色した塗料でも別の日に塗ると色が違って見えるからねー。
@hidey60
@hidey60 6 жыл бұрын
板金修理の塗装にはにはそれなりの仕事しか求めて無いので、色目に関してはあまり重視しないので文句は言わないかなあ。 新車時の塗装以外は全部ダメだと思ってる人なので。 でも塗った後の色が、カラーコード間違えた様な色の違いは流石にダメですね。
@user-rc2vu8ye6l
@user-rc2vu8ye6l 6 жыл бұрын
わかる人にだけ言います。わからない人は見ないでください。素地もしくは下地によって色は色差が変わるもんで、合うことはありません。それに合わせて、下地処理をしてみても、メーカー塗装の肌、引け具合は、簡単には出来ません。再修理とか受付が言ってくるのは、説明出来ない人が技術がないだけだと思います。 最近の業界は良くないです。
@pierrejeanes
@pierrejeanes 2 жыл бұрын
できるよ!!
@tkzoit
@tkzoit 6 жыл бұрын
>2倍3倍貰います。 以下は同一車両を前提として記す。 以前は2回目で納得が行く仕上がりと成り、1回の倍である10万円を支払った。 今回は1回で納得の仕上がりを得たから、5万円の請求が来た。 発注者(消費者)の多くは業社の言に素直に首肯して支払うんだろうか?
@user-uv2eu2sw9u
@user-uv2eu2sw9u 6 жыл бұрын
合わせろと言うなら自分でやってみるべき!! 絶対合わないから!! 何回もやって調整するしか合わせられないでしょ!! 室内の日の当たらないところで走ってるならまだいいかもしれないが外で走るものなんだから色褪せもするし日焼けもするし!! 文句言うなら全塗するしかないでしょ!!(笑)
@marsa3412
@marsa3412 6 жыл бұрын
プラモデルでさえパーツ別に塗装(特にメタ、パール)すれば色は 違っちやうと思います(>_
@user-bj6hg9vy6f
@user-bj6hg9vy6f 6 жыл бұрын
色合わせこだわる客なら、客も店側も納得の全塗装せぇと思う。
@user-sk7wm4wc2e
@user-sk7wm4wc2e 6 жыл бұрын
色が合わないのはかまわない 気泡の方がきになる。
@mtube9375
@mtube9375 6 жыл бұрын
色は一分一秒そのときしかその色にはならない!! 新車でもすでにボディとバンパーの色違いますもんね,
@MrPcb2000
@MrPcb2000 6 жыл бұрын
僕はだいたい合ってればいいなぁだってすでに左右で塗装の色あせ具合が違いますもん。
@Shonan-no-yakata
@Shonan-no-yakata 6 жыл бұрын
素人の考え方です。プロの仕事は素人には見破れないんだと思います。素人に見破られるのはプロではないんだと思います 手っ取り早いボカシ作業に料金を載せるのは、どうかと思いますし、ボカシも時間がたてば継ぎ目が出ます 職人として、色が合う訳ないんだと言い切らないで欲しいと思います。あくまでも素人の意見です。
@user-ln2xi9du5w
@user-ln2xi9du5w 6 жыл бұрын
おしょうさんの言う通りかと! 調色は、非常に根気と体力が必要かと! 精神状態もやられます(笑) どんな色も完璧100%合わせられる職人さんが居たら凄いです! 5時間以上調色の時間に費やしたら諦めてボカシます(´-﹏-`;) 赤字になります。
@GOD-hh8fu
@GOD-hh8fu 6 жыл бұрын
色が合わないのは当たり前です‼️素人の僕でもわかりますね。
@user-nw4rq9zs2t
@user-nw4rq9zs2t 6 жыл бұрын
色は合わないのは当たり前だよね・・・プラモでも自分で塗ってみれば分かるよな~ イロイロ考えたら合うワケがない
@potato.tuna.sarada
@potato.tuna.sarada 6 жыл бұрын
純正でも樹脂パーツとボディーがツートン?ってくらい素人でもわかるくらい色が違うのも時々ありますね…最近は少なくなってきたと思うけど、ス○キのラ○ンとかのベージュ系が酷かった😀 自分も完璧に仕上げて‼️って言われたら断ります(*`・ω・)ゞ
@daffun
@daffun 6 жыл бұрын
フェンダーを交換した際、同程度の年式の中古品を購入したら、車屋もびっくりするぐらいドンピシャだったことがありますw まぁ、普通は合わないですよね。。
@user-nm6cm5pk5h
@user-nm6cm5pk5h 4 жыл бұрын
近くは出来ても完璧は無理でしょ日焼けやいろいろあるんでしょうから。
@user-sq4jl9dj1d
@user-sq4jl9dj1d 6 жыл бұрын
そこまでこだわるなら( ̄▽ ̄;) 全塗装すれば良いと思います
@user-ij8um3yb2i
@user-ij8um3yb2i 6 жыл бұрын
和尚さん、今晩は❗🙇 俺も、色合わせ、得意では、なかたですね❗😅 一番面倒くさい、作業ですね❗😅
@TK-ki8lq
@TK-ki8lq 2 жыл бұрын
他の会社に客投げるのは少し悲しい。
@fmi2010hajime
@fmi2010hajime 6 жыл бұрын
プロでもギリギリ分からない、ソリッドの塗装の仕方と、調色が気になります
@mimi-uu5rx
@mimi-uu5rx 6 жыл бұрын
ブロックかボカすかはケースバイケース 保険でボカすから料金上げてちょ~は通らん、極力ワンパネルで納めるのがプロの仕事、最初から出来るわけないよでは進歩なし、半日、一日掛けての調色の積み重ねとデーター蓄積が技術の進歩を生むんだよ
@ws6892
@ws6892 6 жыл бұрын
きっちり色合わせするならオールペンの方が安上がりですかね
@hiro-td2no
@hiro-td2no Жыл бұрын
愚痴って何の意味がある
@user-be8vb5sn9g
@user-be8vb5sn9g 6 жыл бұрын
個々で色識別能力って違いますからねー、絶対的なことを言えば合いませんよね。
@acidjanne553
@acidjanne553 6 жыл бұрын
新車で走行500キロでぶつけられてドアだけ交換でそこだけしか塗ってなかったら流石にクレームは言うかな。新車にはならないんだから金掛けてでも直させたいっす。逆にエアロ付けた時なんかは妥協できますよ。
@user-jj5lg4ub3s
@user-jj5lg4ub3s 6 жыл бұрын
完全に合うはずねえだろ笑 エアロと一緒に全塗しろって笑 全塗装ですら....
@user-bb2pq2hz1y
@user-bb2pq2hz1y 6 жыл бұрын
マツダが凝った色の車出してますけど正直やめてほしいっすw ぶつけたらデーラーに持ってけよなw
@user-xo7ie4sz2u
@user-xo7ie4sz2u 6 жыл бұрын
下地処理タダのところあるってカマかけてきてるだではないですかねw DIYで塗装やってましたけど自分のでもかなりダルイのに他人のをタダでって、、、神様じゃないですかww
@hiro-210
@hiro-210 6 жыл бұрын
自家塗装の単体パーツが たまったまボディと色が合った事ありますが 素人から見た物なので厳密には合ってないんでしょうね^^;
@無断退行
@無断退行 6 жыл бұрын
自動車整備ってのは何か、東南アジアからの移民にやらせて十分ってか
@toshif3498
@toshif3498 6 жыл бұрын
合わない合わないって言うのどうなの? 合わないものを合って見せるのがプロの技術だろうが!逃げ言葉にしか聞こえない きれいに合って見せるプロはいます!
@user-mj2qn9ss9d
@user-mj2qn9ss9d 4 жыл бұрын
そのレベルのプロに調色頼むなら普通の車屋の何倍も金かかるけど、大抵の消費者はそれを払おうとはしないししゃーない
有名な会社のキズヘコミ修理のやり直し
22:28
BICチャンネル(BEEFITCARS)
Рет қаралды 787 М.
Nurse's Mission: Bringing Joy to Young Lives #shorts
00:17
Fabiosa Stories
Рет қаралды 18 МЛН
Люблю детей 💕💕💕🥰 #aminkavitaminka #aminokka #miminka #дети
00:24
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,4 МЛН
Dad gives best memory keeper
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 21 МЛН
大家都拉出了什么#小丑 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 84 МЛН
住宅街での塗装対策!ミストと臭いはどうすればいい!?
4:42
【ASD サイン】 ASDの人の会話の特徴5選 | 自閉スペクトラム症 | アスペルガー | 発達障害 | ASD | ADHD
16:17
みんなの健康医学チャンネル【医師が解説】
Рет қаралды 3,4 МЛН
【また他社のやり直し】マスキングの作業時間や指標について
27:20
BICチャンネル(BEEFITCARS)
Рет қаралды 107 М.
How Tire Repair Kits Work - With Internal Views
20:32
knobsdialsandbuttons
Рет қаралды 2,3 МЛН
DIYで失敗する塗装のポイント!『バンパー塗装編』
17:42
車の板金塗装レストアGT Painting Restore GT
Рет қаралды 1,3 МЛН
【経年劣化】フローリング補修を2時間でするとこうなります。
16:30
再生工房 渡なべ Craftsman Repairman
Рет қаралды 2,3 МЛН
Nurse's Mission: Bringing Joy to Young Lives #shorts
00:17
Fabiosa Stories
Рет қаралды 18 МЛН