KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【結果発表!】人気投資家YouTuber達が新NISAで最終的に買った銘柄10選【S&P500・全世界株式オルカン・日本・インド・NASDAQ・半導体/成長・積立枠/おすすめ株式・指数・信託報酬とは】
26:37
【初の緊急生配信】年収の壁「所得税・住民税分離案」!最悪の骨抜き案を解説【103・106・130・150・178万円/基礎控除・社会保険/財務省・自民党・公明党・地方自治体 VS 国民民主党】
29:06
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
21:38
Этот беспредельщик ПЕРЕШЁЛ ЧЕРТУ и за это был СЕРЬЁЗНО НАКАЗАН #shorts
01:41
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
Мама у нас строгая
00:20
【株vs海外投信】会計士がNISAとiDeCoを10年間続けた結果。新ニーサ改悪!?イデコは大改正?2024【投資信託・始め方/成長・つみたて枠/SBI・楽天証券/円安/メリット・おすすめ】
Рет қаралды 540,249
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 982 М.
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Күн бұрын
Пікірлер: 197
@otakuCPA
5 ай бұрын
・2024/9/6追記 金融所得課税について→ 「【実は2025年1月開始】金融所得課税、衝撃の中身!投資家・政治家も理解不足。税率・新NISAは?」kzbin.info/www/bejne/ioGqmX2Fhainiqc ・2024/7/23追記 トランプ氏の影響?→「【超最速!】トランプ当選後の政策、投資初心者の新NISA・S&P500等へ影響大。円高ドル安対策は?」kzbin.info/www/bejne/aJrcq5-QqN9gbLc ・NISAは楽天証券の自分の画面、iDeCoはSBI証券の自分の画面を使用しております。 SBI証券 h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pf6i00n5xu 楽天証券 h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pe1a00n5xu ・12:20 スシローの運営会社が株式会社FOOD & LIFE COMPANIESです。 ・15:11 税率30%の内訳は、所得税20%・住民税10%です。
@moiwayama_bob
5 ай бұрын
NISAは絶対こうしろ!とかiDeCoはこうするのがお得!とか無責任に誘導しようとするKZbinrは沢山いますが、ただただ素人が実際にやった結果を赤裸々に公開するところが素晴らしい😂
@神野真司-v5d
5 ай бұрын
いかに個別株が難しいかということを説明してくれる超有料級の動画ですね👏
@スミスジョン-z5r
Ай бұрын
相当毎日張り付いて研究しないかぎりインデックス投資が無難ってことだね
@genensakura
Ай бұрын
この数年負ける方が逆に難しいと思うんだが
@ましろ-b1r8g
5 ай бұрын
マネーランドのおかげてidecoとNISA(積立NISA)を知り、始めたので本当に感謝です! 基本、投資信託でしたので、海外投資分に関してはほぼ倍になってます!
@錆びた刃
5 ай бұрын
勤務先でideco(401k確定拠出年金)を2003年に国内株式1本でスタート、総投資額300万。2年前60になり普通預金にスイッチングし受給開始、受給額+評価額は750万円超。
@wiiwii58
28 күн бұрын
それはDCでは?
@moto6717
5 ай бұрын
なるべく分かり易く説明して下さるので、いつも拝聴し脱情報弱者に励んでおります。 今回もありがとうございます。
@Spencer_jplaw
5 ай бұрын
さおたけやの本を発行された時から山田先生を尊敬しております。いつもわかりやすい動画ありがとうございます!特に制度論が凄くわかりやすいです。 やはり個別株より、オルカンなどのインデックス投資信託で、山崎元さんが生前おっしゃっていた長期、分散、低コストやっている方が、良いということがニーサとiDeCoの結果からも見えた気がします。あえて個人の投資結果を共有してくださるは本当に有り難いです。 iDeCoは受取時の税金の部分をもっとわかりやすくしてほしいものです。掛け金が上がっても受取時の税金の部分が複雑だと、そこまで利用が増えるかが少し疑問です。
@さとういちろう-k5n
5 ай бұрын
自営業でidecoを約10年、投資元金が700万円ほどで現在の評価額が1,350万円ほどになってます。全部外国株式タイプ。 今年の初めに楽天のSP500にスイッチングして既に評価損益が+21%。小規模共済も満額で掛けてきてるから出口をどうするかが悩ましい。
@user-MIYA-O
5 ай бұрын
自分も基本的には改悪は無いと思っています。この制度の真の目的は見捨てられた世代・氷河期世代が大量に将来生活保護になる事を防ぐ事だと自分は思っています。親の世代が亡くなり、下の世代は本当に数が少なく、収入面で本当に苦労した氷河期世代がこのまま生活保護になだれ込んだら本当に年金・生活保護制度は崩壊してしまいますからね。そうなると日本にとっての最後の虎の子、円が基軸通貨・世界三大通貨である事が本当に揺らぎますからね。日本が経済的に躍進する事はもうないでしょう。ならば治安が良い・安定している事だけは守らないと本当に後進国になってしまいますからね。
@たまにゃん-c6r
5 ай бұрын
NISA自体の改悪はないかもしれませんがそのうち今の分離課税から総合課税にして結局幾らかの税金を持っていく算段という話も聞きました。増税増税の今の政府が何も裏がないとは思えません。思った程美味しい話ではなくなるかもしれませんがそれでもNISAはやっておくべきかなと思います。
@anan1919
21 күн бұрын
@@たまにゃん-c6r まあおとくな出口はいつのまにかちょっとずつ塞がれそうw
@kanamaru8401
5 ай бұрын
山田さんの解説が、私は一番好きです。NISAの国内投資は意外な結果でしたね。今後NISAの掛け金上限枠が埋まってしまう人が出てきた場合、iDeCoにも流れていく可能性はありますね。
@TheAnpontan
Ай бұрын
Idecoの件 ありがとうございます。退職前に障害年金3級に認定され、現在受給中です。idecoの障害給付対象とわかり、大変生活の足しになるそうです。今後も、御健勝・健康にご活躍ください。AG
@kumikokosaka-er2hg
5 ай бұрын
山田さんのお勧め通りインボイス辞める手続をしたら見事僅かな消費税支払いで済みそうです。有効な情報ありがとうございますました。やっぱり公認会計士は違います。今後も情報発信お願いします。🎉
@kikuchi8985
5 ай бұрын
NISA関連動画でオタク会計士さんが一番分かりやすかったですし、実践結果も出してとても勉強になりました🎉ありがとうございます✨
@kent7061
5 ай бұрын
国の陰謀論を言う人はいつの世も絶えないですけど、国民に豊かになってもらった方が国内景気も良くなるし税収も増えるし生活保護などの支出も減るし、国というか政府にとってもメリット大きいと思うんですけどね。
@gachaco0214
5 ай бұрын
山田さん、お忙しい中の動画作成ありがとうございます。実際の状況、銘柄も詳しく知れて面白く拝見させて頂きました👀 ideco検討中だったので参考になりました💡
@hisanak3071
5 ай бұрын
個別株は難しいですよね…この数年は配当+売買+評価の合計で損益率が約+20%/年なんですが、これは日経平均並のため昨今の株高に乗っただけですし、再現性・継続性があるとは思えません。 山田さんみたいに本業+副業でしっかり稼ぐ方がはるかに重要です。
@ディンプル15年
5 ай бұрын
毎年、ありがとうございます。 この動画が上がるのをずっと待ってました。 結果的には長期で持っていれば、プラスになるのかなっと思いました。 積立NISAは良い時に積立たので、順調に資産が増えています。 NISA(積立枠)も今のところは順調に資産が増えています。 どちらも長期保有する予定でいます。
@十割蕎麦-o8j
5 ай бұрын
初めまして。 証券業界に40年近くおりますが、長期投資なら(過去の実績から見れば…ですが…)マイナスはほぼ無いですね。 資本主義社会は成長(カネの供給量)していかないと破綻するからです? 大切なのはどのくらいのスパンでかんがえているかどうかですね😅
@かよこ-d9s
5 ай бұрын
おはようございます。 面白い動画でした、めちゃくちゃ為になります❗️ 私は先生の動画を参考にNISAを始めて数年です。 鉄則の長期・分散・積立を守って順調に増えています✨
@テッポウゲンキン
Ай бұрын
NISAとiDeCoのお話ありがとうございます iDeCoは約2倍とは凄い成長ですね 私もiDeCoは2倍になってますし、 税金対策にもなります NISAはあくまで小額投資非課税制度ですから 規定投資額満額越えたら課税口座での運用になりますよね 国は風口座での税収を狙っているのでは?と思いました 今後も楽しみにしています 応援しています
@muchasinaineko
13 күн бұрын
めちゃくちゃ参考になりました。夫の扶養の壁で働くパート主婦。遺族年金改悪が心配ですが、iDeCoが自分には良さそうなので、近々始めたいと思いました✨
@るり-s5l
5 ай бұрын
配信内容とは関連のないコメントですが、配信の間が少し長かったので体調を崩されたのではないかと勝手に心配をしておりました。お元気なお姿を拝見でき安堵しました😮💨
@otakuCPA
5 ай бұрын
ありがとうございます。単に、仕事(会計士業)が忙しかっただけでした😅
@krms-va
5 ай бұрын
先生の動画、いつも拝見させて頂いております。 今年になってNISAを始めたばかりですが、非常に分かりやすく勉強になりました。 次の動画も楽しみにしています。
@ドレミ-t8k
5 ай бұрын
私は勤務時間を伸ばした時、イデコを会社から言われて掛けておりましたが、2年間でまたパートに戻りましたので、少ない金額を引き出してほしい、と銀行さんに頼みましたが、ダメでした。毎年口座維持手数料が4000円程も引かれ…もう残金無いです。 そんな人も居るのではないでしょうか?
@kil8434
6 күн бұрын
よく勉強してからやらないと難しいですね
@ぴこ-x7w
5 ай бұрын
本業がお忙しい中、今年も結果発表をありがとうございます。 既に2000万では足りないようですが…😢 70歳ぐらいまで働かざるを得ない世の中にすれば、一応労働人口減少問題の対策になるんですかね? エンディングテーマ、違和感ありましたがその内慣れると思います🎵
@田中哲博
5 ай бұрын
骨太の方針は拡充しますって方向性だけで、どうするかは年内ってことですが、掛け金上限倍にしても出口で取られる金額もガッツリ増えるので、退職金控除と別腹にするとかそこの拡充をお願いしたいとこですね
@kinadak8352
4 ай бұрын
過去の為替から110円/ドルが真の実力値とすると、160円/ドルの今は5割高です。今後アメリカ経済がリセッションに陥ると、 アメリカの利下げによって日米の金利差が縮まり円高になります。 しかもただの円高で無く、現状の行き過ぎた円安の失望効果も出て、円高が行き過ぎる可能性も有ります。だから、今は海外株式は買いにくいです。 現状低迷しているJ-REITを狙った方が良いと個人的には思っています。勿論、相場観は人それそれですが。
@矢沢浩-q8p
2 күн бұрын
素人にとても理解しやすい説明…このようなデーターを知りたかった 素晴らしい!!
@sjaryo
5 ай бұрын
NISAとiDeCoの投資結果,ありがとうございました。 せっせとため込んでも最後は相続税で持って行かれ,若い人にお金が移動しないという。 改正前の基礎控除最低額は6,000万円だったわけで→3600万円に。結局,財務省だけが喜ぶ,というところでしょうか。
@渚青空-b9k
5 ай бұрын
個別株は、スキル要りますね。インデックスが無難ですよ。
@HI-qv1be
3 ай бұрын
いつも分かりやすい説明ありがとうございます。 2025年改正の可能性がある、iDeCo+の見通しの解説をどこかの動画に挟んでもらいたいです。
@kal4405
5 ай бұрын
iDeCoの掛金上限が引き上げられる件は初耳でした。情報ありがとうございます。
@hgdiehriydajgk
5 ай бұрын
個別は難しい 自分はやらないと決めてる
@gameoendee8419
Ай бұрын
iDeCoの仕組みがよく分からなかったので、大変参考にありました。ありがとうございます。
@gummy928
5 ай бұрын
やっぱり個別よりも、インデックス投資の方が優秀そうですね... 参考になります。ありがとうございます!
@refridia
5 ай бұрын
iDeCoは投資して資産ロックすると減税される神仕様 どうせ長期投資なんでロックはデメリット所かメリットに近いですよね(強制長期投資的な意味で) 重すぎるデメリットは手数料・・・高すぎるよ😇
@パート男-f1b
5 ай бұрын
大変面白かったです😊(私は両方やっていませんが)。ラジオ番組で浅野さんに投資で「溶かした」とか言われてましたが、10年やって黒字になっているのは素晴らしいです!山田さんさすが❗ 私も資産があれば…😂。
@YM-tc3gx
5 ай бұрын
参考になりました。ありがとうございます❤😊
@beefstew-qa9lv9dw9e
5 ай бұрын
受取時の非課税額の増額や相続税を無くすことが大事!
@user-Emerald_green
5 ай бұрын
毎度ながらわかりやすくて助かる! ひとまず今度企業型DCに加入する予定。
@にゃんチューの日常
5 ай бұрын
iDeCoは厚生労働省かぁ〜😂 厚生労働省はまじめちゃくちゃいつも改悪してくるから信用ならんのよね〜🥺
@puuramu
5 ай бұрын
イデコは最短で引き出したいなぁ 一度始めたら止められないなんて制度として不便すぎる
@パリは逃げないよ
5 ай бұрын
ちょっと意外な結果でしたね… 私はyoutubeでNISAについて学んだのでインデックス投資一択という感覚なのですが、山田さんと同じようにidecoとのバランスで投資先を変える人も結構いそうですね。 あと、英語のところで口パクしてるのちょっと面白かったですw
@sora-un9dn
5 ай бұрын
いつもありがとうございます!
@あんず-h8m
5 ай бұрын
NISAの改悪はないとしても金融資産に応じて社会保険料上がる可能性があるらしいですよね。それって実質増税みたいなものですよね😢
@tpuch3
27 күн бұрын
儲けたら搾り取るハイエナですねぇ😅 もともとは年金配りきれないがためにできた制度なのにひどい😭
@riraneko
5 ай бұрын
個別株はやっぱり難しいですよね😅
@ゆりぞー
11 күн бұрын
すんごい分かりやすい!
@JOしおさば
5 ай бұрын
大多数の一般人はインデックスが有利というのが良くわかるいい動画
@bosslast3795
3 ай бұрын
iDeCoNISA比べてる話なのに、投資先が違うのは参考にならない!って思いましたが、・・・確かに素人は直接株をやらんほうがいいという事を学べました。
@nirvash0
5 ай бұрын
減税効果って足すものですかね?iDeCoに拠出していなかった場合の手取りと比較する意味で拠出金額から引いて損益率を出したほうがしっくりきます。
@らいすドッグ
5 ай бұрын
なんかもったいないですね。利益がある程度出てるときにNISA枠で買った物でも 利益確定しつつ、伸びそうだけど安い銘柄を探すのが個別株の楽しみ方かなとは 思ったり。しかしブシロードにUUUMすかぁ・・・最近だと高値維持してる エニーカラーもそうですけど、情勢が良いときはいいんですけど 終わった時が怖いよねってUUUMがそうかw グーグルに振り回されたなぁって 感じ。
@チェリーボーイ線田四郎
12 сағат бұрын
動画の感想 ①始めれば安定して貰えるお金が上がる訳ではない ②日本と外国の株をバランスよく取ればどちらかが下がっても片方が上がればトントンになる。 ③取り敢えず始めないと何も起きない
@dokure-fp3fm
5 ай бұрын
NISAの改悪はやる必要ないと思うけどね インフレ進めば相対的に1800の枠の価値も下がっていくし 枠はみ出して課税口座で投資する人も増えるだろうから、税金も増えるだろうし
@AK-tx1oo
29 күн бұрын
こういうのオープンにする真哉さんがイイですよね〜🎵
@反撃の狂人
5 ай бұрын
何年もやって+17.1%の投資結果は良くないですね。S&Pならコロナ暴落から4年で+200%でした。
@反撃の狂人
5 ай бұрын
DCは12月からどうなりますか?
@大好き海鮮料理
Ай бұрын
ありがとうございます。分かりやすい。
@skipjack7539
5 ай бұрын
山田さんは投資センスが本当になさすぎて親近感が湧きます😂専門家(会計士)の金融リテラシーが必ずしも高いとは言えないことがよく分かる事例ですね
@kogpt-dash
5 ай бұрын
NISA10年間で+17%って初めて聞きました。。笑 自分は7年で+120%くらいでした。確かに親近感がわきますね!!
@chaozindragonball
5 ай бұрын
先生は本業でバリバリ稼いでるから投資センス要らないどころか、投資しなくても問題ないだろうに、こうして実体験を公開してくれて有り難いですね😊
@utugisama
5 ай бұрын
暴落に備えたポートフォリオが無難ですね… 低コストのインデックス運用したら1000万円行けると思います😊
@yano6916
5 ай бұрын
参考になります
@hiroko8693
5 ай бұрын
iDeCo、NISA…結局、一番貯金の多い高齢者の資産は動かず
@飛行士F
5 ай бұрын
面白い内容ありがとうございます。 結局、NISAもiDeCoも銘柄選びが一番大切って結論なのかな??(笑) NISAの結果を見ると、安定成績を出したいのであれば、やっぱり王道インデックス投資が強そうですねw
@heno9i7
5 ай бұрын
巷でNISAはオルカンやS&P500に突っ込んどけ理論がある中、国内産業への投資は見習いたいと思いました。 円安是正局面になった場合為替ヘッジがなければ海外の投資信託は不利になるので国内比率を増やそうかなと考えていたところでした。
@dilo4it
22 күн бұрын
おっしゃる通りですね。 NISA非課税恒久化を打ち出すときに政府として重大な判断をしたはずで、それを覆すときは金融庁というか日本国政府の信用が相当程度失われることになり簡単にできるわけはないと思いますね。
@いやおらな
5 ай бұрын
idecoとnisaの退職所得控除を2回得たい場合を考えると最大金額に設定した方がいいのでしょうか?
@cocabo9576
7 күн бұрын
NISAは個別株と言うことなので銘柄選択で左右されますよね。実際私は5年で50%くらい儲かってます。 銘柄がわからない人はやめといた方が無難でしょう。
@mittak006
5 ай бұрын
16:39 NISAを改悪するよりは、NISA以外の税率を上げるほうが(制度的に)楽だし、税金もたくさん徴収できるよね。 一方、iDeCoは出口戦略が気になるところだけど(一時金≒退職金として受け取るか、分割=年金として受け取るかのいずれか)、今後は大手企業(そして人事院勧告を受けて公務員も)の退職金は減額される一方だろうから、iDeCoの重要性はこれまで以上に大きくなってくるだろうね。
@eme491
5 ай бұрын
個別日本株は難しいです。個別外国株は一株から買えるので買いやすい。iDeCoは平凡なインデックスしかないので、攻めれない投信ラインナップ。ならNISA成長投資枠を使って攻めて欲しい。
@miru-ql3qr
5 ай бұрын
NISAだと損益通算出来ないのに、なぜ個別株なのでしょうか?
@info-s7h
5 ай бұрын
やはりインデックスに積立てが最適解ですね😂
@永田浩二-e4n
5 ай бұрын
それはこの動画がNISAで個別株、idecoでインデックス積立してるからそう見えるだけ。 インデックス一括が最適だろう。idecoは毎月積立だと、毎月加入手数料かかるし。
@utugisama
5 ай бұрын
結論から言うとインデックス投資は積み立てでも良いですが、余剰金が余ってるなら一括投資が良いです。投資元本が多いほど複利効果が大きくなるので、資産が莫大に増えますね。 銀行に預けても金利が0.001%がほとんどですので年10円しかもらえないです。それなら、生活防衛資金を残しつつ一括投資が合理的です
@アンディ-k4d
5 ай бұрын
iDeCoを始めようとしてたけどどうしよう。 とりあえず始めて改訂されたらまた考えるで良いのかな。
@y.design
5 ай бұрын
2024年世界競争力ランキングで日本は過去最低の38位でした。 株=経済 国内に一部元気な企業もありますが、世界で突出している企業は頭に浮かべるかどうかです。 利益を度外視し、応援したい企業に投資するのもありですが。。。
@bgod9387
13 күн бұрын
つみたてnisaって年で入れれる金額が決まってるってことでしょうか? なら、2024年もあと少しですけどまだ積み立ててない人って早めに入れれる分入れたほうが良いんでしょうか?
@user-lv4ed9hr1d
5 ай бұрын
nisa外の金融資産に課税なのかな 中国、台湾の投資家が海外法人に資産委託して運用している方法を概要だけでも簡単に 教えて貰いたいです 将来的には彼の地 米国の住民になるつもりらしいですが
@ama-chiru6926
5 ай бұрын
iDeCoは今の所負けが無いですよね、掛けた人はみんな得したんじゃないんでしょうか。 アメリカが強すぎて金利差もあるのでまだまだ海外投資なのかな
@nahi5607
Ай бұрын
iDeCoは出口戦略の税金を考えて、掛けないとと思ってしまうから増えすぎてもと不安になってしまい、手が出せてません。退職所得控除も変更され、段々金額が下がってきて国民全員対象になるだろうと思うのもあります。
@永田浩二-e4n
5 ай бұрын
idecoが改正されたら、企業型DCやってる人は併用した方がいいのか?企業型DCも変わるのだろうか?手間が増えるので、あまり併用したくはないな。
@みなる-z6k
Ай бұрын
今年2024誕生日で60歳になり9月で退職。 初めて確定申告をしないといけない。…けど、何をどうすればいいのやら… 無知すぎて自分が恥ずかしい💦 教えて欲しい😢
@ちゃすこん-d6k
Ай бұрын
NISAで海外のインデックスファンドだったらいくらか計算してほしいですね〜
@sugiyan2055
5 ай бұрын
個別株をバラバラ買ったせいでは...?
@万舟ゲッター
5 ай бұрын
個別、しかも日本株買うとかクレイジーですね
@Jambojan
5 ай бұрын
海外がいいというか、インデックスだと良かったですね😅
@反撃の狂人
5 ай бұрын
個別株、それもジャッ株はダメだね。節税対策するような法整備をしている国の企業が伸びるはずがない。
@quadrifogliospa
5 ай бұрын
預金残高が情勢的に貸付余力として企業に回らないので投資を通じて間接金融を強化しようとしたのではないでしょうか? そうであればNISAの非課税対象は日本株式や債券に限定すべきだったと思います。 もっともブラックロックなどへの金融商品に外資規制をしてしまうとそれはそれで健全な市場形成の妨げになりますね。バーゼルIIIなどと併せてご解説頂ければと思います。
@まみや-q9q
5 ай бұрын
個別株は難しいですよね…
@88hassaku
5 ай бұрын
NISAって10年も前からあったんですか!?😮知らなかった…私は3年前から始めましたが、インデックス投資より個別株の方が断然損益率いいです。この先は逆転するかも…ですが。
@whyooow
5 ай бұрын
NISA口座も10年取引がないと休眠口座として活用されるんでしょうか
@may23k68
2 ай бұрын
国防上、海外投資家の土地売買等も 問題ですね。
@スズキ-x7n
5 ай бұрын
なんか英語が上手いですね
@yuhking6x9
5 ай бұрын
口パクやけどなwww
@みーみー-r5i
5 ай бұрын
@@yuhking6x9コラー!
@doneko41able
4 ай бұрын
ネイティブ😂
@akikawa3619
Ай бұрын
老後の英語力で苦労しないように、NISAとiDeCoを始めます!
@pokalala4937
12 күн бұрын
口パク合ってない所が可愛いです
@wakanekomaru
4 ай бұрын
イデコ、ダウ30(昔SP500なかった)やSP500とつないで16年ほど積み立てやって節税効果抜きで4倍超えた。統計でSP500を買えという結論だか、まさに統計の通り。一人の浅知恵なんて何の役にも立たんよ。
@ファンタジスタ-j9q
5 ай бұрын
やっぱりアメリカのインデックスファンド運用しか勝たない😂
@瑞華ずいか
5 ай бұрын
ジュニアNISAについても知りたいです。18歳になったら、今のジュニアNISAをどうすればいいでしょうか。売って一般NISA?
@krsb723
5 ай бұрын
そのままNISA口座が勝手に開設されるので移行してあげたらいいと思いますよ
@みーみー-r5i
5 ай бұрын
貯蓄も株も利益に20.315%かかるっすよ、株の方がもうかるから税金も増えるけど。
@いろいろ-l8z
Ай бұрын
ニーサが日本株中心なのと個別株なのが、かなり独特ですね😅 海外株の方がやはり増えてますね。
@bumplily
5 ай бұрын
素人が個別株をやるなという良い例
@bekiyama
5 ай бұрын
企業DCに加入してるので、iDeCo始めるハードルが高いんですよね。そのあたりの改正がされれば始めたいんですが。
@薄切りジャクソン
5 ай бұрын
DCに5.5万拠出できるなら、現状iDeCoに加入するメリットないですね。😅 今後の税制改正で上限上がるらしいので、それから検討ですね。
@wakaxxxxyu6809
4 ай бұрын
ありがとうございます!
@otakuCPA
4 ай бұрын
ありがとうございます!
@wakaxxxxyu6809
4 ай бұрын
@@otakuCPA iDeCoは運用利益だけじゃなく減税だけみても大きい気が。。。メガネが嫌いそうな。。収入の壁も回避できる?
@もっちの
3 ай бұрын
idecoの減税はあくまで納税先送りなので、現行の収入が低い場合は無理することはないかな 余裕分を入れるのは問題ないけど、60以降の収入と税率が変わらなそうなら意味が薄い でも退職金のないフリーランスにとっては、退職金控除を使えるいい制度ではある
@SKYJOKER49
4 ай бұрын
海外投資がやはり強いですね。NISAも海外なら結果はだいぶ違いますね
@cobol5253
4 ай бұрын
イデコも改悪すると個人事業主の私としては老後困ってしまう。 今の倍くらい掛け金あげてほしいのぉ。
@ぱぱがんばる
5 ай бұрын
英語の発音がネイティブ!
@華の慶次郎
4 ай бұрын
ふーーん やはり😊頭は賢くても😅個別株投資は難しい😊 凡人は、インデックス投資だなぁ😊
@kenk2765
Ай бұрын
iDeCoの減税効果すごい、はっきりわかんだね。
26:37
【結果発表!】人気投資家YouTuber達が新NISAで最終的に買った銘柄10選【S&P500・全世界株式オルカン・日本・インド・NASDAQ・半導体/成長・積立枠/おすすめ株式・指数・信託報酬とは】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 352 М.
29:06
【初の緊急生配信】年収の壁「所得税・住民税分離案」!最悪の骨抜き案を解説【103・106・130・150・178万円/基礎控除・社会保険/財務省・自民党・公明党・地方自治体 VS 国民民主党】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 171 М.
21:38
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,3 МЛН
01:41
Этот беспредельщик ПЕРЕШЁЛ ЧЕРТУ и за это был СЕРЬЁЗНО НАКАЗАН #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 8 МЛН
00:19
How to Fight a Gross Man 😡
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 14 МЛН
00:20
Мама у нас строгая
VAVAN
Рет қаралды 10 МЛН
27:20
正直FPが教える年代別「知っておくべきお金の知識」/情報弱者は一生カモられる/社会保険と投資の知識は全世代必須/子供の教育費/住宅ローン/金利/保険/退職金/年金/医療/介護/相続/遺言書【菱田雅生】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 410 М.
34:42
クレジットカードランキング/竹内由恵アナがMC加入/年会費無料・還元率ランキング/ポイント交換先/ゴールドカード/年間利用額別/ライフスタイル別/本当に持つべきカードBEST5をクセ強専門家と作成
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 736 М.
12:55
【25年の新NISA・年初一括か毎月積立か】前山裕亮氏/S&P500と全世界株式指数で試算、結果は/福利効果も差の要因/クレジットポイントの還元率も減少/インデックス型の外国株式投信の動き・既に売却も
日経CNBC
Рет қаралды 168 М.
34:56
【メディアが伝えない新NISAの真実】田内学×後藤達也特別対談「新NISAの正しい活用方法」/老後不安の解決を投資に頼るな/為替は自分たちの手で変えられる【MONEY SKILL SET EXTRA】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 751 М.
17:42
【超難題】Jリーグ税金依存。プロ野球・バスケBリーグとの決定的な差。政府の解決策とスポーツの新会計【サッカースタジアム/放映権・地方自治体/広島・平塚・秋田・北海道・長崎・大宮・レッドブル】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 104 М.
14:45
【速報】問題点だらけ。全ての会社員に影響!年末調整廃止、不評でも強行しそうなワケ。確定申告デジタル化【河野太郎総裁選公約/源泉徴収/e-Tax仕方・わかりやすく/令和6年2024変更点とは・定額減税】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 628 М.
1:38:25
【増税で大混乱】インボイス制度で社会が大変革。変更点わかりやすく解説!益税とは何【個人事業主・フリーランス・会社/消費税免税/適格請求書登録番号/軽減税率/簡易課税・2割・少額特例・経過措置】
オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する
Рет қаралды 681 М.
8:40
【お得なのはどっち?】NISAとiDeCoの税金の違い&どちらを選べばよいかを解説【リベ大公式切り抜き】
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 397 М.
22:04
【永遠にくる質問】このお金は一括投資すべきですか?ドルコスト平均法でつみたて投資の方が良いですか?【回答】つみたて投資しなはれ【永遠シリーズ】:(アニメ動画)第298回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 1,3 МЛН
19:07
【これは朗報?】iDeCo掛金支払が70歳未満まで可能に!?厚労省が5年延長の方針を発表!結局、新NISAとイデコはどっちがいいの?【ヒロ税理士の運用成績も公開】
税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士
Рет қаралды 189 М.
21:38
Я не из тех, кто ксивой машет - я скромный | Сериал «ПрАкурор» | 3 серия | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,3 МЛН