No video

映像報告「チェルノブイリ・28年目の子どもたち」

  Рет қаралды 104,592

OurPlanet-TV

OurPlanet-TV

Күн бұрын

今年3月で、福島第一原発事故から3年になる日。しかし現在も年間20ミリシーベルトを避難基準に設定したまま、住民の早期帰還策が進められている。また除染以外の被ばく防護策や健康調査は極めて限定的だ。
詳細はこちら www.ourplanet-t...
【寄付のお願い】
OurPlanet-TVは日本ではまだ珍しい非営利の独立メディアです。企業や行政­からの広告収入を一切受けていません。制作に関わる費用はすべて、応援してくださる個­人の寄付や会費によって支えられています。
詳細はこちら www.ourplanet-t...

Пікірлер: 75
@user-dt3ek9ur8w
@user-dt3ek9ur8w 6 ай бұрын
この子たちは今無事なのだろうか?、高学年の子たちは戦場に出ている年齢だろうから心配です。
@tyanpu9165
@tyanpu9165 10 жыл бұрын
これ後2年くらいしたら 「ふくしま・5年目の子どもたち」にタイトル変わってると思う
@bat67653
@bat67653 10 жыл бұрын
とても良い内容の映像作品だと思います。字幕もきちんとついています。チェルノブィリ法の存在、子供たちの健康重視など、日本政府にいますぐ実施してほしい内容です。
@usamofumofu
@usamofumofu 10 жыл бұрын
この最後のほうに出てくる母娘、うちとそっくりで泣ける。 311後、私、息子の順番で消化器障害がでて、便秘に苦しんだり、発熱したり、見当識がおかしくなるようになった。だので食べ物には大変に気を使っていて、気楽な買い食いなんてできなくなってしまった。修学旅行は特別メニュー、一部調味料すら自分で調合しないといけないのだ、、、。これは本当に大変。ちなみに神奈川住み。
@user-yi2se2mn3w
@user-yi2se2mn3w 7 жыл бұрын
usamofumofu 最近はどうですか?良くなりましたか?
@user-vd3yb7ks9w
@user-vd3yb7ks9w 3 жыл бұрын
ギリヤバい状況ですね
@paparocky7388
@paparocky7388 10 жыл бұрын
世界初、福島の年間20ミリシーベルト以下­帰還は人体実験に思えてくる。
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 5 жыл бұрын
イラン・ラムサールでは0.49-610ミリシーベルト/年間 でも大昔から人が住んでいる。
@ave5163
@ave5163 3 жыл бұрын
『読売新聞2020/12/13【福島に家族で移住なら200万円支給…原発周辺12市町村対象に支援金】政府は来年度、東京電力福島第一原発の周辺12市町村へ移住する人に最大200万円の支援金を出す方針を固めた。来年3月で原発事故から10年になるが、12市町村の避難指示が解除された区域の人口は、住民基本台帳登録数の2割にとどまっている。避難者らの帰還だけでなく、新たな移住を促して地域の復興再生を進める。支援金の対象は、2011年の事故当時、12市町村に住んでいなかった人で、来年夏以降の支給開始を見込む。県外から家族で移住した場合は200万円(県内からは120万円)、単身の場合は120万円(同80万円)を支給する。移住して5年以上住むことや「就業」などが条件で、県外企業に勤務し、リモートワークをしながら12市町村で暮らすケースでも支援金を受けられる。さらに、移住後5年以内に起業する場合、必要経費の4分の3(最大400万円)を支給する。財源は、復興庁が県や12市町村に交付している福島再生加速化交付金などを充てる。今年6月に成立した改正福島復興再生特別措置法で移住促進策が交付金の対象となり、自民、公明両党が9月、政府に支援金創設を提言していた。原発事故後、12市町村には避難指示が出されるなどし、住民が各地に避難した。避難指示は順次解除されているが、住民の帰還は進んでいない。今年4月時点の解除区域の人口は約1万8000人で、65歳以上が4割を占めている。』この政策が出た時点で答えは出てる。
@user-bn8ct6hp5n
@user-bn8ct6hp5n 4 жыл бұрын
炉心が爆発するとこうなるのか。福島はまだマシだったなこれに比べれば。
@AprilGreenSk8
@AprilGreenSk8 8 жыл бұрын
体育の時間に突然死… 福島は大丈夫なのか…?
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 8 жыл бұрын
大丈夫です。福島の栽培作物に汚染はありません。学校給食で子供たちも食べてます。内部被曝はないで解決してます。 ウクライナでは30年経った今でも内部被曝の問題は解決していません。 日本プロジェクトでボランティアが農業支援してます。大幅に子供たちの内部被曝を低減してます。 きのこを食べない。代わりに汚染されてない肉を支給。汚染されてない牧草を牛に与え、牛乳の汚染をなくす。化学肥料を用いる。等々です。化学肥料のカリウムはセシウムを排除し有効らしいです。 但し支援がないと貧しい農村で、元に戻る恐れが有ります。 日本と違うのは、ウクライナの黒土は泥炭質でセシウム137を強く吸着せず、セシウム137が農産物に移動するからだそうです。
@kirari9516
@kirari9516 6 жыл бұрын
お前はもう出てくるな東電の飼い犬が
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 5 жыл бұрын
@@kirari9516 日本プロジェクトの仕事を紹介しました。ボケ
@kirari9516
@kirari9516 5 жыл бұрын
@@user-rg8yx5nl4d 大分県の者ですが 汚染瓦礫を受け入れてから白血病患者が増加傾向です イチエフなにしてんの❗️ ボケ❗️
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 5 жыл бұрын
@@kirari9516 いや、聞いたことない。
@ave5163
@ave5163 3 жыл бұрын
『読売新聞2020/12/13【福島に家族で移住なら200万円支給…原発周辺12市町村対象に支援金】政府は来年度、東京電力福島第一原発の周辺12市町村へ移住する人に最大200万円の支援金を出す方針を固めた。来年3月で原発事故から10年になるが、12市町村の避難指示が解除された区域の人口は、住民基本台帳登録数の2割にとどまっている。避難者らの帰還だけでなく、新たな移住を促して地域の復興再生を進める。支援金の対象は、2011年の事故当時、12市町村に住んでいなかった人で、来年夏以降の支給開始を見込む。県外から家族で移住した場合は200万円(県内からは120万円)、単身の場合は120万円(同80万円)を支給する。移住して5年以上住むことや「就業」などが条件で、県外企業に勤務し、リモートワークをしながら12市町村で暮らすケースでも支援金を受けられる。さらに、移住後5年以内に起業する場合、必要経費の4分の3(最大400万円)を支給する。財源は、復興庁が県や12市町村に交付している福島再生加速化交付金などを充てる。今年6月に成立した改正福島復興再生特別措置法で移住促進策が交付金の対象となり、自民、公明両党が9月、政府に支援金創設を提言していた。原発事故後、12市町村には避難指示が出されるなどし、住民が各地に避難した。避難指示は順次解除されているが、住民の帰還は進んでいない。今年4月時点の解除区域の人口は約1万8000人で、65歳以上が4割を占めている。』
@user-nv2ov5bz1m
@user-nv2ov5bz1m 2 жыл бұрын
何世代でも原発は苦し続けるだろう
@fanmei9180
@fanmei9180 5 жыл бұрын
この番組を民放で、一斉に放送すべき。スポンサー無しで。やってみなはれ‼️
@ubega
@ubega 4 жыл бұрын
黙れサヨク!!!日本から出ていけ!!!
@user-fr4hd4ve9d
@user-fr4hd4ve9d 2 жыл бұрын
それと現在進行中の新型コロナウイルスも恐ろしい死亡者だしてるけど 原子も怖いよね
@kamo-pri
@kamo-pri 4 жыл бұрын
ストリートピアノとか、音楽系のコンテンツを見ていたら、なぜかお勧めに出てきた。 こういう動画こそ、多くの人に見てもらいたい。日本が無傷なわけがない。むしろ今も 人体実験進行中と言ってもいいと思う。HPに追加の資料(Q&Aなど)もありました。
@aruko1230
@aruko1230 10 жыл бұрын
何故?!福島はチェリノブイリの28年目の事実を、参考にしないのだ、 未だ28年経っても30キロ圏内立入禁止なのだ、 双葉は、20ミリシーベルト以下なら帰還させる15キロ圏内まで3年目にして入れるのだ、如何してなのだ?!?!
@E_531_LOVE
@E_531_LOVE Ай бұрын
答えは簡単です。規模が違うから。
@user-sg1wb4ph5i
@user-sg1wb4ph5i 5 жыл бұрын
ってか美男美女すぎるやろ
@user-vs2lm5gx2k
@user-vs2lm5gx2k 11 ай бұрын
白人に生まれたかったな…
@tosionagano3850
@tosionagano3850 10 жыл бұрын
これから福島、東日本、日本全体で起こるかもしれないことを想像してみる。
@user-gp2je7ru8w
@user-gp2je7ru8w 10 жыл бұрын
想像では なくなると、想います もう、ニホンでも 始まっているでしょう 心理と精神は ソコヘ PTADを持ち込んで 無効化したがるでしようが ゲンジツが 追い越していくでしょう
@tosionagano3850
@tosionagano3850 10 жыл бұрын
そうですね。すでに始まっているのですが、 信じたくない人が信じないですむように、 世の中は動いているようです。
@user-gp2je7ru8w
@user-gp2je7ru8w 10 жыл бұрын
オソロシイネ
@tosionagano3850
@tosionagano3850 10 жыл бұрын
この世の地獄的一側面でしょう。
@user-gp2je7ru8w
@user-gp2je7ru8w 10 жыл бұрын
そう、その一側面に、積極的に ボクたち、も、居るのです だって、世の中がドウナロウと 食事会とレクをやり 精神病院へ訪問をしツヅケルのです、から 恐らく、は、 三方で原子炉が もう、三つ四つ崩壊しても このセーカツは変わらないし 変えません 決して変えません それが、キーサン患者会というものです これがキーサン革命の鬼というものです
@kirari9516
@kirari9516 5 жыл бұрын
www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/350.html 事故直後の5月,寮に住む一人の女子学生が心不全で突然死しました。部屋 に行くと女子学生には反応がなく,私は必死に横たわる女子学生に心肺蘇生を施 しましたが,もう手遅れでした。前日まで元気だった彼女は帰らぬ人となったの です。また,同じ年の12月,また一人,女子生徒が突然亡くなりました。 私は高専に15年間勤務しましたが生徒の突然死など経験したことがありません でした。5月に亡くなった生徒は実家が浪江町にあり,震災で学校が閉鎖された 後,実家の浪江町に戻り,放射性物質の流れる方に向かって避難していた一人で した。もう一人の生徒はホットスポットとなっている郡山に実家がありました。 私は,この二人の女子学生の突然死について,放射性物質の危険性,被ばくの影 響を疑わずにはいられませんでした。 私は,妻と子どもたちが避難している東京といわきを往復する生活に,体力的な 限界を,放射性物質の拡散を止められず,放射性物質が至る所に浮遊している福 島での生活への不安,家族と一緒に暮らせない毎日に精神的にも限界を感じ,い わきを離れることにしました。
@user-fr4hd4ve9d
@user-fr4hd4ve9d 2 жыл бұрын
この動画が投稿された年が平成26年2014年4月25日か〜(笑) この動画が投稿された当時の俺は高校2年生でした
@user-ir4ve5pb5n
@user-ir4ve5pb5n 5 жыл бұрын
2019年4月30日(火・祝)静岡市で、あえてこの映像記録の『上映会と白石草さんのお話会』を実行委員会を作って開催します。 題して『4.30子どもたちを守るための上映会と講演会』定員220名。多くの人とこの報告を観ることで、私たちが福島原発事故以後、まだまだ、できる事をたくさん発見し、勇気をもって、福島原発事故と向き合っていく方法を共有する事が目的です❤ 伝えることの大切さ、分かち合うことの意味。実行委員会のメンバー(個人・団体30)で力を合わせています♪
@fanmei9180
@fanmei9180 5 жыл бұрын
冷酷な日本行政と比べるとなんとまともな政府と政策。棄民しか頭にない政府に納税を拒否したいくらいだぁ‼️
@dencochan
@dencochan 10 жыл бұрын
ウクライナ
@miyagizaomtinn
@miyagizaomtinn 5 жыл бұрын
@toruhiruma5721
@toruhiruma5721 6 жыл бұрын
何故インパクトファクターが高い(影響力の大きい)臨床医学系の雑誌に論文を出さなかったのだろう。 日本の情報を聞く事が少ない。何も起こっていないのか、隠しているのか、疫学調査すらしていないのか?
@user-fr4hd4ve9d
@user-fr4hd4ve9d 2 жыл бұрын
モスカレンコ市長の顔つきと頭のツルツル感がロシアのプーチン大統領に似てる(笑)
@user-ig9ym7sw1m
@user-ig9ym7sw1m 3 жыл бұрын
マリアさんのお母さん若くて美人だー関係なくてこめん
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d Жыл бұрын
避難しなくていいものを、避難させたから悲劇が始まった。無人の街は滅んだ。菅直人政権のせいである。 福島産の栽培農産物に汚染はない。福島産の米は日本中で食べられている。内部汚染の原因と言われた食料に問題はない。
@E_531_LOVE
@E_531_LOVE Ай бұрын
多くのものは食べても問題ありませんが、汚染があるのも事実です。
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 8 жыл бұрын
甲状腺に影響あるとされるヨウ素の半減期は8日 3ヶ月もあれば全く影響ないよ 未だにチェルノブイリからヨウ素が出てるのか おかしいだろ
@kirari9516
@kirari9516 6 жыл бұрын
メルトダウン→メルトスルー→メルトアウトしてるからまだ出るだろうが 福島は
@mitsu545454
@mitsu545454 5 жыл бұрын
バカはコメント書くなよ。バカがバレるだろw
@kurihara_iori
@kurihara_iori 5 жыл бұрын
低線量内部被曝と高線量外部被曝の違い知らないだろ?
ウクライナ”空白地帯”の避難民【報道特集】
24:10
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 126 М.
Throwing Swords From My Blue Cybertruck
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 11 МЛН
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 52 МЛН
【報道特集】失語症  ~途切れた言葉の糸~
27:27
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 607 М.
50万回再生【シリーズ13億人の深層】   前編
38:23
Television Osaka テレビ大阪
Рет қаралды 592 М.
「どの道、吹っ飛ぶ」  東電会議映像、追加公開
6:00
Throwing Swords From My Blue Cybertruck
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 11 МЛН