普段は非公開!近江商人が建てた和洋折衷の豪邸「和中庵」 過去にはシスターたちも暮らした洋館と客殿の歴史や魅力を紹介 京都・左京区【現場から生中継】(2024年3月4日)

  Рет қаралды 81,212

MBS NEWS

MBS NEWS

4 ай бұрын

3月4日(月)、京都市左京区のノートルダム女学院中学高等学校内にある「和中庵」から山中真アナウンサーが生中継。和中庵は、近江商人によって大正時代の終わりから昭和の初めにかけて建てられた邸宅です。時にはシスターが住む「修道院」となり、そして学校教育の場として3つの時代を見てきた豪邸。普段は非公開となっているこの建物の歴史と魅力を山中アナがお伝えします。
 ※和中庵では3月14日(木)~20日(水・祝)にアートイベントが開催されます。
  「光と時間 その先に ~ゆるかわふう京都展2024in和中庵~」
 (2024年3月4日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
kzbin.info?s...
#和中庵 #近江商人 #邸宅 #豪邸 #ノートルダム女学院 #京都市 #左京区 #和洋折衷 #修道院 #シスター #大正 #昭和 #歴史 #建築 #中継 #山中真 #アナウンサー #MBSニュース #毎日放送

Пікірлер: 35
@suisenrailway9367
@suisenrailway9367 4 ай бұрын
ここ、もし今後ノートルダム女学院さんで保存するのが難しくなるようなら、いっそ、国(文部科学省・文化庁)に働きかけた方が良いような。取り壊しになるのだけは避けて欲しい。
@xapaga1
@xapaga1 3 ай бұрын
せっかく文化庁が京都に移転したわけだから、最初の大仕事としてここの保存や原状回復なんかをやってほしい。夕張市並みに破綻寸前と言われる京都市では無理だろうし、京都府も単独では荷が重いだろうから。
@maedasyk
@maedasyk 3 ай бұрын
素敵!壊すのは一瞬、二度と見ることできない。どうにかして保存して、見に行きたい!ロケ地としても活躍しそう。
@Grace.B_from-Japan
@Grace.B_from-Japan 3 ай бұрын
洋館の方を観て、かつて自分が通ったカトリックの女学園を思い出しました。 大理石の床に彫刻が施された手すりや額に漆喰の壁。 県としては保護して欲しかったらしいですが老朽化で取り壊す事になり残念でした。 新しい校舎が綺麗で喜ぶ生徒もいたけれど私はやっぱり古き良き洋館が好きでその学園に入ったので…。 卒業して20年以上経ちましたが未だに夢に見る位にその旧校舎が好きです。 こういう保存出来そうな建築物は是非とも県や国で大切にして欲しいです。
@user-qt4gz4ck8j
@user-qt4gz4ck8j 4 ай бұрын
文化財として国が保存して欲しいです。
@user-un7od6po8q
@user-un7od6po8q 3 ай бұрын
和室を歩く時、敷居と疊の縁を踏まないことに感心しました 見習いたい美德です
@user-ex5if4qh6s
@user-ex5if4qh6s 3 ай бұрын
畳の縁は親の頭とすら言いますもんね、最近は当たり前のように縁を踏んで歩く人が多いので見習っていきたいです
@noborder_mei
@noborder_mei 4 ай бұрын
素敵✨
@user-sm7ro5id8d
@user-sm7ro5id8d 4 ай бұрын
この頃の資産家の住宅って本当の意味での職人と呼ばれる人達が素材の制限もなく取り組んでるから、時間が経った今でも人が入れるんだよな 庶民の住宅なんてモロくて出入りできないだろ
@user-bb2os4id2p
@user-bb2os4id2p 3 ай бұрын
日本家屋が客殿とされている割には欄間が障子で地味な気がしました。 もしかしたら、元々は細工を凝らした彫刻や木組のデザインだったのに、終戦から修道院になった時代に、取り外されてしまったのでしょうか?(一部は繊細な細工が残っていますもんね。)建具が大切にされなかった時代が想像されて残念。
@ey4092
@ey4092 4 ай бұрын
三重県桑名市に有る六華苑も同じコンセプトの建築と思う。 和館と洋館が合体したスタイルだよ 六華苑は建物も庭園も良く保存されていて素晴らしい
@awagaki
@awagaki 4 ай бұрын
女学校に建ってる謎の洋館はこういう来歴があるのか。
@xapaga1
@xapaga1 3 ай бұрын
カトリック女子校・女子大アルアルだね。東京の聖心女子大学や清泉女子大学(長野県長野市の清泉女学院大学ではない)なんかも構内に華族の邸宅が残っている。
@koz5694
@koz5694 3 ай бұрын
へえ~ 藤井彦四郎宅ですか 五個荘町にも立派な家がありますね
@user-pl9gr5gb8u
@user-pl9gr5gb8u 3 ай бұрын
これはすごいわ‼️
@user-hw4zx8bi6q
@user-hw4zx8bi6q 28 күн бұрын
今後はいろんな作品で使用してほしいですね。 国での保存もしてほしい。 県や市では大変そうだもんね。
@yukikonoguchi
@yukikonoguchi 3 ай бұрын
山中アナウンサー、上手いなあ
@user-lt7qo8bz7q
@user-lt7qo8bz7q 3 ай бұрын
硝子に彫刻きりステンドグラスの色がシンプルできりこガラスみたいで落ち着いた雰囲気でシンプルで贅沢みたいで 素敵です
@user-vj9nr7fh2p
@user-vj9nr7fh2p 3 ай бұрын
和洋折衷なのに和中庵ってのが面白い
@user-wv7jd1mi1k
@user-wv7jd1mi1k 3 ай бұрын
こういうのの縮小版、大きくなったら住んでみたいってずっと思ってたんだよなぁ…
@user-hw4zx8bi6q
@user-hw4zx8bi6q 28 күн бұрын
3月に公開していたのね。 また公開があったら行きたいけど 抽選かな?
@user-hy8pi2xg1s
@user-hy8pi2xg1s 4 ай бұрын
何かの百合作品の舞台になりそう
@user-hw4zx8bi6q
@user-hw4zx8bi6q 28 күн бұрын
近江商人ってスゴイだったのね。
@RRrico0625
@RRrico0625 3 ай бұрын
こういう感じのところを使ってレストランとか宿泊施設をやってるPlan Do Seeが狙いそう。
@user-fy9ly9po3o
@user-fy9ly9po3o 3 ай бұрын
マリみてみたいでテンション上がる
@noborder_mei
@noborder_mei 4 ай бұрын
旦那さんとたててみたい!!!!!ずっこけ😅
@tatajam-dx8km
@tatajam-dx8km 3 ай бұрын
商家 なぜ士農工商だったのか 一番下の商がなぜ豪勢な家屋を所有しているのか考えて欲しいものです
@RR-ks2xo
@RR-ks2xo 3 ай бұрын
😮
@bisho-jo
@bisho-jo 3 ай бұрын
折衷っていうか折半やな
@user-os1kk8zj4p
@user-os1kk8zj4p Ай бұрын
中国人に買われる
@angelblue4849
@angelblue4849 3 ай бұрын
中国人大富豪が買いそうだね 中国人富豪向けのホテルにして貸し出す
@user-jc5sk4ee2v
@user-jc5sk4ee2v 4 ай бұрын
だから日本の街並みや家具調度品デザインは和洋折衷のチグハグ感が否めないんだね。苦笑 和洋折衷なんて良いとは思わないなぁ。 ぼんびー族の“僻み”から言ってるわけではなく…デザイン見地の純なセンスから言ってんだよね つまり… お金持ち資産家達は美術的センスの方はない
@Oup07
@Oup07 3 ай бұрын
たった100年で老朽化して取り壊されたと言うのは残念ですね。それは材料によるのか、気候によるのか、管理によるのか。 何故日本の様な湿気の多い国なのに木造建築が多いのか?だから長持ちしない。
@user-zy3zn8po7q
@user-zy3zn8po7q 3 ай бұрын
湿気が多いからこその木造建築ですよ。木は通気性がよく湿気を吸収、放出して湿度を一定に保つ機能がありますから。石造りは結露しやすいのでカビの温床になったり地震に弱かったりするので。(木は柔軟性もある)あとは、シンプルに木が手に入りやすいのでそれも理由のひとつですね。
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 11 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
築50年の空き家を50万円で買いました。家の中をお見せします。 #01
16:45