【貧乏になる】月10万円で暮らす節約家族がこれだけは絶対に買わないと決めたモノや商品|貯金したい人が買ってはいけないもの5選|貯金1000万円を達成するために必須!最強の節約術|2度と買わないモノ後悔

  Рет қаралды 112,605

太朗のおもてなし。

太朗のおもてなし。

Күн бұрын

こんばんは、太朗です。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
妻と娘と3人暮らしの会社員(経理マン)です。
「家族にしたい、倹約家太朗のおもてなし。」をテーマに
週に1本のペースで暮らしの動画をアップロードしています。
まとまった休みは家族旅行、週末は家族への手料理。
時間が空いた時にでもまったり見てもらえるとうれしいです。
チャンネル登録&グッドボタンでぜひ応援をよろしくお願いします!
コメントもいただけると励みになります。
▷ / @taro_omotenashi
著書『幸せにお金を貯める100のリスト』
amzn.to/3lxDXRr
a.r10.to/haV5qs
|SNS
Instagram / ta9poyan
|VIDEO DETAILS
CAMERA: SONY a7IV amzn.to/3vGD4dR
CAMERA LENS: SONY FE 24-70mm F2.8. amzn.to/3L8vtLK
CAMERA LENS: SONY FE 20mm F1.8G amzn.to/32myW8g
三脚 : SONY GP-VPT2BT. amzn.to/3yUI0x4
PC :Apple MacBook Air M2 amzn.to/3BvUP30
EDITING SOFTWARE: final cut pro www.apple.com/...
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
#VLOG#暮らし#ルーティン#家族
#家計簿フォーマット#家計簿公開 #家計簿
#貯金 #貯金術 #貯蓄 #専業主婦 #暮らしを整える #整理整頓
#シンプルな暮らし #シンプルライフ
#投資#つみたてnisa #投資初心者 #資産運用
#節約#節約方法#節約生活#節約術
#お金 #お金の管理 #お金を貯める
#マイホーム#貯金生活
#貯金 #貯蓄 #貯金生活
#2025年問題#nisa

Пікірлер: 48
@saritakahashi4256
@saritakahashi4256 Жыл бұрын
すでにある程度の貯蓄がある人の心の余裕、豊かさに憧れます。私もそちら側に行けるように努力します。太朗さんの映像は綺麗で引き込まれます。
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます☺️励みになります✨✨
@プーさん-b8u
@プーさん-b8u Жыл бұрын
説得力のあるお話、素敵な映像、心地よい音楽!! 背筋が伸び、希望を持たせてくれる動画を何時も有難うございます!! 我が家は夫の転職で、家計を立て直す事のみでいっぱいの日々ですが、負けないで流されないで、 心の中の考えや感情!!を大切に 頑張ります!! 次の動画も楽しみにしています!!
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
いつもありがとうございます☺️そのように言っていただけてとても励みになります💪✨ 心の中の考えや感情、大切ですよね✨ 初めはつらくても貯まり始めると楽しくなるはず♩一緒にがんばりましょう😊
@ナオミキ
@ナオミキ Жыл бұрын
なんか楽しみながら、節約をしているんですね~それで、何を大切にしているのかをはっきりと分かっていて、すごく勉強になりました💯🌈
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
参考になってよかったです☺️あるもので工夫する節約生活、楽しいですよね✨
@AYU-ls9ok
@AYU-ls9ok Жыл бұрын
太郎さん、今日も有益でステキな動画ありがとうございます❤ 貯金、節約したい気持ちが上がります✨
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
AYUさん、いつもありがとうございます☺️そう言っていただけて嬉しいです🙌
@つきのあきら
@つきのあきら Жыл бұрын
還暦を迎える者です。節約の話なのに美しい映像で素敵だな。 今年、家を新築し、その間にいる為のマンションを購入しました、ローンなしです。 独身で子供がいない為に、教育費もなく、飲み歩きもせず、スポーツもしません、車もない、100キンやコンビニはあまりよらず食べ物は、少し良いものを量も少し。旅行もひとり旅ゆえに、良い宿も平日やシーズンオフで楽しみ、倹約家には嫌われるブランドも大好き。20年、30年と活躍中のバッグや財布。 でも、普段は普通の食事を愛しています。 ハレとケ。メリハリ、自分の好きなもの。 若い頃は誘惑もたくさんありますが、バブルや流行りには冷静でした。お金、いや生きるというのはバランスが大切だと思います。無理をする、他人の価値観で図るというのが偏っていき、苦しくなる要因と思います。のびのび、身の丈が美しいですね。小さく何でもない日常に美しさと喜びを見い出せたらもう幸せしかありません。
@タレメ0516
@タレメ0516 Жыл бұрын
このチャンネル見て、大分貯金出来るようになりました、いつも有益な情報有難う御座います
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
嬉しいご報告をありがとうございます☺️今後ともよろしくお願いします✨
@Leo-mi9qw
@Leo-mi9qw Жыл бұрын
私も太朗さんのおかげで資産運用始めました✨ 今日も太朗さんのおしゃれ映像さすがでした😆🎉
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
新NISAを待たずに今年からつみたてNISA始められたのですね💸 嬉しいご報告をありがとうございます☺️
@一石二鳥-z1n
@一石二鳥-z1n Жыл бұрын
私は太郎さんと同じ価値観です。お金は心の安定剤💊として精神衛生上良いですよね。。化粧品は株主優待で無料や割引、ふるさと納税の米、女も働く、実践を日々続けていますが。。 悩みは、死ぬまでにお金が使いきれ無い事😂でも無駄遣いや贅沢は出来ないー😢
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
僕も全く同じです、工夫次第でお金を使わなくても楽しく過ごせる生活が心地良いですよね✨ 一方で、今しかできない経験にお金を使うように心がけています💸
@utokihome
@utokihome Жыл бұрын
35年の住宅ローンをやっと2年払った身としてはとても強烈な内容でした笑 住んでみて思ったのですがもっと狭くても全然困らなかったと思います。 どうせなら前の家より広くしたいって頑張りましたが、間取りの工夫でなんとでもなったと‥ とはいえせっかく建てた家なのでとことん好きになろうと思います!!😁
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
utokiさんのご自宅、考え方、とても素敵です🏠✨注文住宅h思い入れがありますよね✨
@祐月-t6z
@祐月-t6z 2 ай бұрын
同じく中古品で満足な私です。中古住宅、車、洋服等々購入しました。中古住宅はリフォーム前の雨漏りやシミの具合、屋根裏、床下を開けて基礎部部も隅々まで確認しました。きちんとしたハウスメーカーさんが建てた自宅で駅から歩いて5分の庭付き車2台止めの所を私一人でローン通せました。車も5年落ちですが、2万㎞も走っていない良い物を買えました。洋服もセカストで買って、いずれは息子にお下がりになります。お陰で年収は多くはないですが、大好きな自宅で大好きな車に乗り、小さな庭で野菜を植える楽しみや、趣味でドラムを始めようと思う位、毎日充実しています。ドラムを始めようと思ったのは、認知症予防の為です(笑)太郎さんみたいに1回での支払いは難しいのでローンはありますが、自分では満足しています。
@LifeInJapan2009
@LifeInJapan2009 Жыл бұрын
私は 調味料とか食材には目をつぶれない。 贅沢はしないし外食も稀。日々の食材(主に菜食)は大事だと思っています。ほんと 人それぞれですよね。金利と外見は 本当に同感です。
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
共感いただきありがとうございます✨ 安価でも品質には申し分ないPB商品を活用しながら、食費月2万円台におさえてます🥦
@by-sakura
@by-sakura Жыл бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。半自炊っていいですね。料理に要する時間の節約って永遠のテーマのような気がします😊
@myachancat
@myachancat Жыл бұрын
節約も一流ですが、料理も素晴らしいです😂
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
嬉しいです☺️ありがとうございます♪
@siansian708
@siansian708 Жыл бұрын
今日、初めてこの動画に出会いました。登録して一から観ていきたいと思います。色々考えさせられました。ありがとうございます🙇‍♀️
@榧野敏子
@榧野敏子 Жыл бұрын
さすがです✨ 見習います。 実家に帰省するときに、活用したいです!
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ぜひご活用くださいませ🙏✨
@higamix
@higamix Жыл бұрын
参考にします。
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
参考になって良かったです☺️
@みーすけみーすけ
@みーすけみーすけ Жыл бұрын
高いものはお金持ちが買う 太郎さん、お金持ちです。
@ふちゃん-y4m
@ふちゃん-y4m Жыл бұрын
35年ローンを8年で返したのは凄いですね。私もローン払ってます。3代疾病の保険が付いてて、10年は1%固定金利です。10年過ぎた頃に繰り上げ返済も考えてますが、保険付いてるなら現金は手元に置いたほうがいいと言う人もいます。太郎さんはどう思いますか? いつも綺麗な映像に見惚れています。
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。10年後の金利にもよりますが、できるだけ利息は払いたくないので少しでも金利が上がるなら繰り上げ返済します💪🏠
@daaai9213
@daaai9213 Жыл бұрын
復習になりました
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
いつもありがとうございます☺️
@原ちゃん-j8m
@原ちゃん-j8m Жыл бұрын
自炊頑張ってるのになかなか貯まらないです。
@painkiller46492
@painkiller46492 Жыл бұрын
あとはパートナーとどこまで価値観が合うか…。 私は全て中古品で済ませたいくらい😅
@mon-ir9rp
@mon-ir9rp Жыл бұрын
すごくそう思います。 パートナーや家族との価値観が合えばよいが、そうでないと難しいですね。
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
おっしゃる通りです‥妻も中古に抵抗はなかったから、良かったのかもしれません‥価値観って大切ですよね✨
@meru_B_tabby
@meru_B_tabby 7 ай бұрын
コメント失礼します。 9:39 の場所はどこですか?キレイなコンクリート建築ですね!よければ教えていただきたいです。よろしくお願いします!
@亜哉堀口
@亜哉堀口 Жыл бұрын
初めまして😊🍀初コメント致します( *´艸`) もう❗️バイブルにしようと思う位、今の私に必要な話ばかりで、目から鱗です😂 配信見ます❗️応援します❗️
@tomitake3104
@tomitake3104 Жыл бұрын
0:21 凄い。。。俺の倍(・ω・)
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
いつもありがとうございます🥹
@ハンコック-j5i
@ハンコック-j5i Жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。最初の資産の画面は何のアプリでしょうか?
@rewritelucia1223
@rewritelucia1223 Жыл бұрын
当人ではなく申し訳ありません。 おそらくマネーフォワードというアプリかなっと
@ハンコック-j5i
@ハンコック-j5i Жыл бұрын
@@rewritelucia1223 さん返信ありがとうございます😊マネーフォワードなんですね。両学長のKZbinでよく出ているものだったんですね
@taro_omotenashi
@taro_omotenashi Жыл бұрын
ありがとうございます☺️ そうですマネーフォワードMEを愛用しています📱👍
@ハンコック-j5i
@ハンコック-j5i Жыл бұрын
@@taro_omotenashi さんお返事ありがとうございます♪節約頑張ります
Мем про дорожку
00:38
Max Maximov
Рет қаралды 4,4 МЛН
【やめれば劇的に貯まる】貧乏まっしぐらの習慣・行動5選
13:46
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 745 М.
【50%以上貯める貯蓄術】浪費を減らすための考え方
9:55
【家計管理】夫に頼らないで生きる|給料日ルーティン
26:00
みぃ子チャンネル
Рет қаралды 36 М.