疲れやすい身体を改善する方法、疲れやすい人の特徴と認知の修正方法

  Рет қаралды 818,410

精神科医がこころの病気を解説するCh

精神科医がこころの病気を解説するCh

Күн бұрын

Пікірлер: 379
@mahomaho218
@mahomaho218 2 жыл бұрын
毎晩疲れ過ぎてお風呂に入って寝られません。 化粧すら落とせません。 早起きしてシャワーしてから出勤していますが。 このルーチンなんとかしたい。 外で気を使い過ぎている事は自覚している😢
@英明遠藤-t8m
@英明遠藤-t8m 2 жыл бұрын
統合失調症歴20年42歳無職ですが、今までに一度も死にたいと思ったことがありません。それだけが誇りです。
@cojimu
@cojimu Жыл бұрын
素晴らしい
@m700-j9t
@m700-j9t Жыл бұрын
真面目な話、いわゆる平均的な日本人の人生とどちらが幸福かわかりゃしないな。
@アーモンド-n3x
@アーモンド-n3x 3 ай бұрын
無職なら死にたいと思うことはないと思います。病気で外にでたりやらなければいけないことがある人は嫌でも外の刺激と触れ合うのでそういう傾向になりますからね
@Akskdkenebbdhs11
@Akskdkenebbdhs11 3 ай бұрын
すごいです。尊敬します。 主さんのコメントが私の希望になりました。
@tn9991
@tn9991 2 жыл бұрын
学校から帰宅すると心身共に疲労困憊で一歩も動けません。風呂に入ってご飯食べるので精一杯です。最低限の課題すら出来ず、勉強も出来ていないのでどんどん周囲と差を付けられて焦ります。焦ってる癖に、何も出来てない癖に、疲れ果ててる自分が大っ嫌いです。この動画見て何とか治してみます。
@はるはる-s9f6x
@はるはる-s9f6x 2 жыл бұрын
バカになっちゃえ!って思うようにしたらだいぶ心身共に楽になりました。ポジティブな意味で自分に期待せず「こんなもんさ!充分!」とできない自分も愛したり、人と関わる時も相手を疑わないで褒め言葉を素直に受け取ったり心を開いて自分が楽しくなるように会話をしたり色々なことに興味を持つことで、不思議と人間関係も良くなって心も安定してきました😊
@tsubanyan315
@tsubanyan315 Жыл бұрын
子供の頃から疲れやすかったので、ずっと体力がないんだ、と思っていました。今思えば、おそらく過集中でガーッと自分のキャパを超える行動をしては疲れていたのだと思います。今でも治ってはいませんが、無理をやめるよう心がけていたら、以前よりは疲れにくくなりました。
@はるさくら-p9r
@はるさくら-p9r 2 жыл бұрын
疲れている自分を、家族に受け止めて欲しい。疲れた…と言ったら、そうだね私も疲れたよ。とただ共感して欲しい。それだけなのに、どうして「私の方が疲れてる!まだそんなに働いてないだろ!」といつもいつも責められるのだろう。私は疲れを感じることも親の許可がないと思うように出来ないのか。無気力。
@user-qt3my7iu5t
@user-qt3my7iu5t Жыл бұрын
毒親育ちの私から。 今の家族に受け止めてもらうことをやめてください。 無理です。 疲れたと言わず、距離を取れるだけ取ってください。 受け止めてくれるような新しい家族を作れるようにする方が良いと思います。
@kida3269
@kida3269 Жыл бұрын
みんな疲れてるのにね。別の人間なんだし親御さんが疲れてらっしゃるかとコメ主さんが疲れてらっしゃるかは関係ないのに不思議。ご自愛ください。
@yoshiki1530
@yoshiki1530 Жыл бұрын
私の場合、「やらねばならない物事」が多くなってしまい、疲れてしまう事が多いですね。幼い頃から完璧主義の傾向が強く、「全部を完全にやらなければならない。」という思いで長い間生きてきました。そういった傾向が疲れやすい原因を生んでしまっているように思いました。また「負けたら終わり。」という気持ちもよく出てきます。
@eeeeeemon
@eeeeeemon 2 жыл бұрын
「はぁ…抑うつ状態だから寝ても寝ても回復しないんだ…」 て思ったが、1項目目の食事で「カロリーメイトしか食べてない」ことに気づいて白目でした。
@3kikumaru640
@3kikumaru640 2 жыл бұрын
仕事が無さ過ぎてもストレス、あってもストレス。。何がいいのかわからないです。運動と言っても1人でいたいから、休日は家から出ない=運動せず。家でただ重力に逆らわず寝ている自分はどうしたらいいのでしょうか😥
@光代-y3r
@光代-y3r 9 ай бұрын
今までは、サボっている人を見ると嫌な気分になりその人のことがとても嫌いでした。 しかし、今回の動画を見て、見方が180度変わりました。疲れやすい原因は、これだ!と思いました。上手くサボれたときは、なんか気持ちが楽になって血の巡りが良くなった気がします。 ありがとうございます!
@rurueru2003
@rurueru2003 Жыл бұрын
なんか毎日飲み会で4、5時間しか寝てないのに、土日も平日も終電間際まで元気なおじさんはやっぱり才能なんだろうなあ。 日本の組織だと業種にもよるけど、そういう人しか昇進できない感がある。 まぁ、そんな日本だから、政治や経済界にまともな思考力がないんだろうけど。
@shizukumakuma
@shizukumakuma 2 жыл бұрын
やらないといけないのに出来てない 今の私そのものです 「ダメな自分をもっと愛してあげて」 先生の言葉が有難いです
@MmmKkk-hd6xg
@MmmKkk-hd6xg 2 жыл бұрын
自分に合わない仕事を続けていましたが、ちょっとしたきっかけで自分犠牲を止める!と仕事も辞めました。 今3週間。睡眠時間も食事も運動も仕事している時と変わらずですが、心が軽くなり、やっと身体も楽になってきました。 少しずつ動きたい日も増えてきたので、生活スタイルを見直して、活力が出る身体にしていきたいです。
@chiii7580
@chiii7580 2 жыл бұрын
最近になって、ようやく開き直るということができるようになってきました。けれど、周りの人たちはそれを良しとしてくれません。出来ないと分かっているのに何故努力をしないのだと言います。自分では努力をしてもここまでなんだと思っていても、人から見たら頑張っているようには見えない。結局、人と同じくらい出来ていないと罪悪感なしに休むこともできません。自分ではもういいと思っていても、人から言われた言葉がずっと消えません。そのせいで食事や運動の気力もなくなり、悪循環です。先生のような考え方が当たり前の世の中になってほしいです。
@rosa1059
@rosa1059 2 жыл бұрын
産後三ヶ月で、なんでこんなに疲れやすいんだろう、どうして痩せないんだろう、と思っていたら、睡眠取れてないんだから疲れて当たり前ですよね🥲疲れで家事も産後ダイエットも上手くいかなくて、夫に当たったりしてました…自分を大切にして、家族をもっと大切にしたいです🥲
@ゆりぽん-s6d
@ゆりぽん-s6d 2 жыл бұрын
お風呂だけでも疲れる、ドライヤーだけでも10分かかると医師に相談したら、まあ乾かさない人もいるしね、て言われて驚愕でした 強い眠剤飲んでも必ず朝4時にはトイレに起きるし慢性睡眠負債、 解決できてない問題多数あります ストレス負債、初めて知りました がんばらないと生活が回らないからサボれない事もあるんですが、 発達障害のYou Tube女性の食事を見ると大体がレトルトや納豆ゴハンで、 昔は私もこんな感じだったな、と思い出しました でも、低血糖症で昼前めまい貧血くるから不健康な朝昼晩の食事には戻りたくないです ダイエットも朝トレもやめたら体脂肪増えて糖尿家系なので血糖値上がり怖いです SNS依存、休みすぎて体力温存するとこうなる。極端なんです メンタルと体の健康どちらをとればいーのやら💦
@miks4845
@miks4845 2 жыл бұрын
もう心当たりありすぎて反省してます、仕事のし過ぎで休めてないし自己肯定感が低いから頑張りすぎてしまうことに気付きました ありがとうございます、休みます
@スマイル-o4k
@スマイル-o4k 2 жыл бұрын
昔、プリプリ怒っていた私に対して、当時小学生だった次男に、「まぁまぁ、そんなに怒らないで。明るく楽しくパーっと行こうよ😊」と言われて、ハッとした&気が抜けたことがあります。あとでわかったのですが、のび太のセリフでした。今回の先生のお話(特に8:00あたりから)は、のび太のセリフに通じるところがあるなぁと思いました。
@ミートテック-e1m
@ミートテック-e1m 2 жыл бұрын
すごいいい事言ってるなぁと感じました。 ダメな自分を受け入れることやっぱり大事ですね。 まさに今、この状態です。
@hinabe-nana-sana
@hinabe-nana-sana Жыл бұрын
少し心が楽になりました。有難う御座います。今春、親を看取り7年間の介護生活が終わりました。親の面倒だけで精一杯だったので、自分の食事や睡眠は最低限でした。気がつけば自分も還暦になり、肩は痛いし腕は上がらず、腰も痛くて、何もやる気が起こりません。一日中寝巻きのままゴロゴロしているので、夜も中々眠くならず、KZbinやTVを朝方まで見ています。そんな自分は嫌で駄目だと思い、変わろうと思うのですが、全くやる気が出ません。でも先生の動画に出会い、「年内はこのままで良いのかなぁ〜」と、思う様にした方が、脳に良い様なので、焦らず自分勝手に過ごせる環境に感謝して、過ごそうと思います。🙏
@ドンドンドンチャン
@ドンドンドンチャン Жыл бұрын
僕にとっては神回です! ダメな自分でいいじゃんと受け入れる。そんなに優秀なタイプじゃないのに理想が高く無意識に自分を追い込んでました。
@from3490
@from3490 2 жыл бұрын
検査したら甲状腺機能低下症が見つかりました!服薬だけで驚くほど楽になりました。 仕事中、2時間毎の休憩10分は無理ですが、お手洗いでゆっくりしてサボってます。今後も意識して自分を守ろうと思います。
@長尾-m5y
@長尾-m5y 10 ай бұрын
先生の声を聞くだけでホッとします。他の動画より、落ち着きます。
@天宮花月
@天宮花月 2 жыл бұрын
疲れ易くて困っていたので、取り組める点や認知を見直す事など具体的な点が知れて助かります✨少しずつでも改められる点を積み重ねて、改善への行動を起こて行きたいと思います!
@まきこ-z9w
@まきこ-z9w Жыл бұрын
私は今年の目標を頑張らない、見栄を張らないことに決めました。 職場の人にはいえないけど、仕事をサボって助けてもらえる人に助けてもらう。 仕事が遅いと思われることを恐れない。そしたらちょっと楽になりました。
@coop8185
@coop8185 2 жыл бұрын
・睡眠不足や食事など身体面のケア ・理想を高くしすぎない、自分を肯定してあげるなど認知の歪みを治すの中心のメンタルケア ・適度にさぼるなど要領良くやること が大事だな〜と思いました。あとどうしても生まれつき要素もありますね…
@xiangtako2746
@xiangtako2746 2 жыл бұрын
先生の率直なお話はいつもわかりやすく助かります。 今はとにかく人に会うことが疲れます。何故か?別の自分、いい自分、イライラを抑えるためにとにかく仮面を被っている、我慢しています。だから先生の言う通り家に帰ってきたらどっと疲れがで何も出来なくなる。 疲れるから人に会わない、会いたくない。 もう少し前向きになれればいいけど…
@みうえだ
@みうえだ Жыл бұрын
自分の理想と現実のギャップを受け入れられず、どんどん焦ってしまい疲れるだけ疲れてなにもやってないと言うことがあるのでなるほど。と思いながら見ていました。だめな自分を受け入れることは大切なんですね。
@roselife1376
@roselife1376 Жыл бұрын
私も疲れやすくて、どうしたもんかなと思っています。「サボる。」「ストレス発散する。」「歩く。」などはやっているんですが改善されず‥。でも、今回のお話の中で「現実を受け入れる。」が出来てなかったことに気づきました。目から鱗です。これから「現実を受け入れること。」を心掛けていこうと思います。お話しありがとうございました😊✴️
@watau7620
@watau7620 2 жыл бұрын
それでいいんだ!とスッキリしました。ひどく否定されたり追い詰められたり、同時に身体の疲れや怪我が重なった過去があると、ダメな自分を受け入れてはいけない、もっと頑張らなけば、と感じていましたが、自分軸でいいんだなと改めて思いました。サボるようになれば、記憶がアップデートされていくというのも、とても納得できました。ひとりひとり違うのだから、否定されても、受け入れながら自分のやり方を見つけようと思いました。
@miU-ie4ml
@miU-ie4ml Жыл бұрын
8:19 「...そりゃ疲れますよね」 とても納得できました。自分ダメなとこも受け入れて、よく休むことにします。ありがとうございます。
@nomikainigate
@nomikainigate 2 жыл бұрын
まさに私のことでした。。 ダメな自分を愛せてなくて、頑張って今詰めてしまいます。 益田先生!ダメな自分の愛し方をぜひ動画にして頂きたいです。
@szmushi-o9u
@szmushi-o9u Жыл бұрын
自分を肯定し、休むことで、疲れにくい生き方ができる。 今のままの自分ではダメだという考え方をいつもしていまっている。学び直しをしていきたい。 禅、老荘思想に興味が湧いた。
@nke6624
@nke6624 2 жыл бұрын
気持ちが楽になりました。休職中なので罪悪感どっぷりでしたが元気でました。
@user-qo4vk3gn1s
@user-qo4vk3gn1s 2 жыл бұрын
自分に優しく。が全ての要約かな 1個だけ。 全ての要素を解決しても、疲れがとれない、おかしいな。の前にちゃんと早めに受診や健診にいってほしい つかれやすい 疲れているのが、当たり前の生活 あとは、特になにも感じない…のに、いきなり癌だったなんて、よくある話です。 わたしがそうでした。
@ウミクマ
@ウミクマ 2 жыл бұрын
疲れやすい体の特徴と対応方法について良くわかりました。ダメな自分も受け入れてゆく事がたいせつだと思います。
@user-otomaru0713
@user-otomaru0713 2 жыл бұрын
ずっと、疲れは薬のせいにしていました。 考え方を変えていくことを目標にして、適度にサボる!意識してみます。 益田先生、いつもありがとうございます。
@いんぱち-b9r
@いんぱち-b9r 2 жыл бұрын
8:40からの俺だってね、頑張っているんだからそれは仕方ないじゃないか。運が悪かったんだよ、あなたたちはもっと頑張れって言うかもしれないけど俺にはできないんだっていう開き直りってそのまま表現できないし、周りの人間がそれを許さないのが問題の根源。
@tomoemaki
@tomoemaki 2 жыл бұрын
8:10 自分はダメなやつだってずっと思ってたら、そりゃ疲れるよ 鬱とカサンドラ(夫、子供2人ASD)で12年以上治療してきました 先生のそりゃ疲れるよって聞いた瞬間 疲れていいんだ、当たり前なんだってなんか涙がボロボロ出ました 自己肯定感を高めてください 休んでください 無理しないでくださいって病院で言われても中々できなくて悩んでました 先生の話はわかりやすくて否定的な内容もないのでいつも安心してみています。 問題提起、何故か、どうしたらいいのか いつもとても救われています ありがとうございます
@hana-ko8em
@hana-ko8em Жыл бұрын
とにかく疲れやすいし、疲れも取れないです。年齢もありますね 考えすぎるのもあります 増田先生のお話、とても楽しく、勉強になりました。 適当、サボる、自分を受け入れる、大事やなーて思いました! ありがとうございました🙇‍♀️
@aouo69
@aouo69 2 жыл бұрын
疲れやすい理由やその改善方法を分かりやすくまた日常的に実践しやすい考え方を提示して貰えるのはとても助かります。 焦っていると、当たり前に必要な運動や休息を忘れがちだなとハッとしました。
@kyoko_jimucho
@kyoko_jimucho 2 жыл бұрын
昨日診察でした。「疲れてますね」と言われて、自分が疲れている事に気がつきました。 「ちゃんと休む事」なかなか難しいです💦
@みけ-s1u
@みけ-s1u 2 жыл бұрын
今まで謎に疲れやすい理由がやっと分かりました! もっと気楽に生きてみようと思います。
@さば缶-w3v
@さば缶-w3v 7 ай бұрын
仕事の負担多とパワハラのダブルパンチを受けていた一年、白い便が出てびっくりしました。 胃痛が止まなくて、消化器内科に何度も泣きついたら"次は精神科"と言われ、ハッとしました。 寝つきも悪く悪夢も見る、叫びながら起きたこともあります。 私は治るか病気になるかの境界線に立っている...と意識し、休むようにしたり自分都合の考えを大事にしたら、人生好転しました。 あのまま気付かない、自分を追い込んでいたらヤバかったと思います。
@カーミット-z4m
@カーミット-z4m 2 жыл бұрын
家族との死別を経験して、疲れやすい体になりました。世界が一変した感じです。だいぶ自分に対してユルく居られる様になってきましたが。不安などが拭いきれず、ストレスにもなっているんだと思います。 以前の様な元気な自分に戻れる様に、無理のない範囲で頑張ってます。
@o0HALUCA.THONO0o
@o0HALUCA.THONO0o Жыл бұрын
先週イベントが多かった、ストレスが多かったので今週はいって体が疲れてしまい心もマイナス思考になっちゃってましたが先生の動画で勉強しつつ問題とのつきあい方を模索してます。 わたしにとって先生の動画はアドバイスを受け止めつつ心を落ち着かせる一つのコンテンツになってます。ありがとうございます。
@kana-ba52
@kana-ba52 2 жыл бұрын
身体表現性障害になってから、すごく疲れやすい体質になり、困ってます。 今日のテーマはそんな自分にヒントをくれそうなので、しっかり視聴してこれからの生活に役立てようと思います。
@user-0-maj8s2ry1k0
@user-0-maj8s2ry1k0 2 жыл бұрын
就労支援事業所に通っています。2日行ったらもう疲れてしまい3日目になると、朝、起きるのがキツくなってきて休みたくなります。B型なので体調に合わせて無理せず休んでも大丈夫と言われても、事業所で支援員さんが休んだ人の事の陰口を言ってるのを聞いたりしてるので自分も陰口言われるんじゃないか…と考えたり思ったりして無理して行っている所があります… 休んでる利用者の方が休んだ時、また仮病じゃないの?とか仕事に対して考え方が甘いよねって話をしています… でも皆が皆そうじゃないと思っています。 先生の説明通り当たっている自分もいて、消えたいし…。作業に入ればサボる事がなかなか出来ません。発達障害だからでしょうか? 自分を好きになれませんが、先生の意見ありがたいです。
@平野ここ-y8h
@平野ここ-y8h 2 жыл бұрын
いろんな情報集めながら「休む」とは?っていうそもそもの言葉の解像度を上げていって、最近ようやく自分なりの調整がうまくいきはじめてます。加齢もあってかリフレッシュ・リラックス・レストのレストを重要視しています。最近までリフレッシュに頼ってかえって肉体的に疲れてました。今の自分を把握しながらどう休むかって大事ですね。
@ぱうりおん
@ぱうりおん Жыл бұрын
私も疲れやすく、どうすれば良いかと思っていたところに、今日の先生のお話しはとても役に立ちました。しっかり休む事ができていなかったです。眠る時間がもったいないとか、何か生産していないと生きてる価値がないとか…無意識に思っていた事に改めて気づきました。 昼寝、目を閉じて休む。睡眠時間の確保。これから取り組んでいきます。先生、いつも動画配信ありがとうございます✨✨
@user-vx235
@user-vx235 2 жыл бұрын
益田先生の毎晩子守り歌のように聞いて眠りについています。 何も聞いていないと落ち着かないので先生の話を相当な時間聞いてます。 依存ですね😥
@masamioikawa7600
@masamioikawa7600 2 жыл бұрын
ありのままの自分を受け入れていないと、疲れるんですね。確かにそうだと思います。勉強になりました。
@黄菜きな
@黄菜きな 2 жыл бұрын
ほっ❤とするテーマでした。 つい能力以上に頑張ろうとしてしまうから...😅
@shayakawa946
@shayakawa946 Жыл бұрын
55歳で食事OK・酒・アルコール無し・8時間寝ていて(適宜昼寝も)・運動も月150~200kmのジョギングをする者ですが・・・なにか気力不足・倦怠感があり違和感がありましたが、コンサータ18mgで、倦怠感・疲労感がと非常に改善しました。 いままで感じていた疲れや倦怠感の半分は実際の疲れで半分は伝達物質の不足ぐらいに感じています。 伝達物質の少ない人のスポーツにもメチルフェニデートは有用だとおもいました。 ランニングの事で言うと、長距離のジョギングをすると、毛細血管が伸長するし、心拍を目いっぱい上げるとミトコンドリアが増える・・・しかし、伝達物質はそれほどには増えない そこを、メチルフェニデートでバランスを取るのは良いように思う BS放送で実業団の陸上選手が監督に無理な減量を強いられメンタルが壊れ摂食障害やクレプトマニアになった番組があった  彼女が僕のようにメチルフェニデートを処方してもらっていたら結果は違ったかもしれない 極限まで追い込むスポーツの指導者、教育現場の関係者は伝達物質の密度の低い選手・生徒の扱いに知識と配慮が必要だと思います スポーツの指導者になれる人は元々ドーパミンの密度は高いに決まってるでしょ💦
@15panda25
@15panda25 Жыл бұрын
ここ数年病気がちになりました。お医者さんには体が疲れていると言われますが、疲れている自覚がなく悩んでいました。まずはこういう体質なんだと受け入れた上で、自分にあった程度の生活改善を実施してみます😌そして上手くサボります!
@cocoarose2012
@cocoarose2012 Ай бұрын
これからはこの動画にお世話になります。おっしゃる気持ちはよくわかります。
@DAI9CON
@DAI9CON 2 жыл бұрын
日々先生の動画を見ていて、自分がうつ病になったのは、自分に厳しくし過ぎてきたのが原因なのかなと考えるようになりました。 そしてそのことがまさか、疲れやすい原因にもなっていたとは。。。。。 目から鱗の動画ありがとうございます。 もっと自分を慈愛していこうと思います。
@826tomoko3
@826tomoko3 2 жыл бұрын
先生こんばんは⭐ためになる動画をいつもありがとうございます😊開き直りも大事とわかっていても、中々自分を変えるのは簡単ではないです。主治医の頑張らなくていいんです。という言葉を受けて自分もとっても楽になりました!職場では、貶されてしまいますが、あるがままの自分を愛してあげようと思います。明日からは、疲れを回復することに意識を向けて生活してみようと思います🐕
@ルンノア
@ルンノア 2 жыл бұрын
今回の動画も勉強になりました。この手の内容はとても共感できます。 ようやく現実の自分、ダメな自分を受け入れる事が出来そうです。ただ愛してあげるは難しい。 鬱の悪化、退行で赤ちゃん返りになって8ヶ月程になりほぼ寝てる毎日ですが、寝ていたいので許していたら気持ちは楽になりました。退行してることも楽しもうって思えてきました。これでいいやと生活してます。益田先生の言葉で癒されました。
@むつ-t6c
@むつ-t6c 2 жыл бұрын
沢山の要因があって、どれかのバランスが崩れると疲れやすさに繋がるのですね。 私は理想が高く、自分のできない部分をまだ認められない時があります。 まさに、書いてある考え方まんま私だ!とびっくりと同時に他の方も同じように考える仲間がいるんだなとまだまだ視野が狭いなと改めて感じさせられました。 自分を愛せられるように、優しくできるようにぼちぼちにやっていこうと思います☺️ ありがとうございました🙇‍♀️
@綾花-f4i
@綾花-f4i Ай бұрын
なんかずっと最近元気ないなーと思っていたのですが、朝ごはんを軽くしすぎていた気がするので、頑張って朝ごはんもうちょっと食べてみます
@へびねこフィッシュ
@へびねこフィッシュ 7 ай бұрын
私も、身体が弱いとかじゃなく自分の考え方のせいで疲れやすい体質だったんだと思う😢
@tobitake_note
@tobitake_note Жыл бұрын
なによりも、自分の心身に耳を傾けることが大事なのだと感じました。いつも講義ありがとうございます!!☺
@hanakaze-xn5vs
@hanakaze-xn5vs Жыл бұрын
私は平日一日8000歩くらいは歩きます。休日はできない事もあるけど5000歩目指してます。 実家にいた頃は部屋から出て家のことをすることも出来ず小さい頃からご飯も食べれず、あまり動かなかったので一人暮らしするようになってこんなに動くのか!と思いました。ご飯もモリモリ食べるようになって、以前よりは体力が出来て体力があるってこういう事かと思いました😊運動、食事は基本だけど環境で難しい事もありますよね😔この動画、私のセルフケアの動画リストに入れました😊
@セーラクルー-x1y
@セーラクルー-x1y 2 жыл бұрын
学校の教員でした。睡眠とか休息が、全く良くない方にずれてたなあと、見ながら笑っちゃいました。😅働き方を見直したくても、到底無理で、それに適応できなければ転職しかないんでしょうね。自分は30年間、6時間以上は寝た事は無かったです。おかげで、しょっちゅう気管支炎などの感染症にかかってました。自分だけのことなら何でも良いのですが、職場でも家庭でも、自分が手を抜くと直ぐに子供たちへの影響が見えちゃうんです。それはそれで、ドーンと落ち込んでしまいます。因果な職業についてしまったなあと、自嘲することも度々でしたが、今は退職して病気と闘う日々で、大変でも元気に動けてた日々は良かったなあなどと懐かしんでいます。何にせよ、健康が1番ですね。
@内山千晴
@内山千晴 Жыл бұрын
双極性Ⅱ型です。働けなくて専業主婦ですけど、家事しなきゃいけないから、洗濯物とか、サボると次の日が大変になります。誰も代わりにやってくれないから… 食事は、主人が作るか買ってきてくれるけど…罪悪感でたまりません。 a頑張る→疲れて動けなくなる→家事できない→出来ないことに罪悪感→無理する→aに戻る 疲れたまま…
@loving_rabbit
@loving_rabbit 2 жыл бұрын
隠れ貧血(フェリチンの枯渇)で鉄剤を飲み始めたらかなり楽になりました。 それでも会社の他の男性と同じようには働けないので、意識して休むようにしています。
@せせらぎ-t1z
@せせらぎ-t1z Жыл бұрын
益田先生、朝早くからありがとうございます。「疲れを感じることに鈍くなっているから疲れやすい...」、身を持ってわかります😢人や事柄にあたりたい衝動にかられ、それがつらく苦しいです。こう感じることを前提に、自分に先手を打っておくことを心がけようとしますが、中々に困難な日もあります。「まぁ、ただ余計な言葉を向けてないから今日はギリ大丈夫かな?他の人にもこんな日はあるだろう」と自分をなだめるながらであれば、ちょっとホッとします。
@アリアマリア
@アリアマリア 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。何事にも疲労しないやり方を見つける。疲れるのは否定が続くから。自覚大あり。納得です😅
@たつ-p7c
@たつ-p7c 11 күн бұрын
先生の話、目から鱗でした。救われました。ありがとう。
@sae0929
@sae0929 2 жыл бұрын
なんか泣けました、、ありがとうございます
@gm_murasaki
@gm_murasaki 2 жыл бұрын
考え方がしっくり来て気が楽になりました。 頻脈もあって人より疲れやすいと感じています。脈拍はどうにもならないかも知れませんが、食事を面倒くさがらずに食べて少しでも丈夫になりたいと思います。
@みみ-q6n7i
@みみ-q6n7i 2 жыл бұрын
子どもの頃から食欲も体力もなく運動が大嫌いでしたが、アラサーになり子育てしていると体力が必要で毎日ヘトヘトでこれじゃいかんと思い切ってSwitchとリングフィットを購入して自宅で筋トレを始めました。誰にも会わずにゲーム感覚で取り組めて初めて運動が楽しい!と思えたし、開始して1週間で腰周りがスッキリして身体が軽くなりそのおかげでフットワークも軽くなりました。寝付きも良いです。嫌なことがあっても運動して汗を流せば自然と気にならなくなるというか気分転換にもなって健康な人間らしい感覚を味わっています〜。運動大切😂
@るかこばーん
@るかこばーん 2 жыл бұрын
努力しない主人公が出てくるコンテンツでは、最近まめきちまめこにはまっています。ニートの日常というタイトルがついているけれど、4匹育てているので、まめこさんは飼育員さんと名乗っても良いのでは?と、思っています。猫や犬の様子がユニークに描かれていて、癒されます。犬も猫も含めて、あるがままを受け入れるのって大切だなと思いますし、最近やっと自分の受け入れもできてきたと思います。
@コスモス44号
@コスモス44号 2 жыл бұрын
最近、少しずつ手を抜く事を覚えてきました。が、すぐ近くに仕事もプライベートもバリバリで完璧な人がいて…その人のこと人として尊敬してる分、なんか自分が情けなくなってきちゃう時があります…。自分は自分、と開き直れればいいんですけどね、なかなかそれが出来ません。
@Fukusukechannel
@Fukusukechannel Жыл бұрын
疲れやすい理由が意外な結末でした!でも確かに言う通りで、自分への期待が高く自己評価低くて自分は全然何もできてないっていつも思ってました。頑張ってること認めてこれでいいやんって思えるように明日からやってみます✌️
@mi-mi1989
@mi-mi1989 2 жыл бұрын
こないだ「記憶の上書きができきってない」 ことを長年悩んでるとコメントしたら まさかの今回の具体策! 「努力しない主人公のストーリー」 せめて夢でこれができたら、と思いました たまたま身内の不幸が重なって 法事で住職さんから 「仏教の教え」を繰り返し聞くことがあり、 同じ宗派の違う住職さんからお説法があった時は 食い付き気味に聞いてしまい、 癒されてる自分もいました すぐの解決にはならなくても 繰り返し、ですね 今日もありがとうございました
@米倉涼子-s8n
@米倉涼子-s8n 2 ай бұрын
益田先生ためになる動画ありがとうございます私はサボるが苦手で先生の話聞いて少しサボるようにしてみます疲れた時は休みますね居心が折れそうだから先生ありがとう
@chinchilla_silver
@chinchilla_silver Жыл бұрын
自分用5:56 自分は『こうあるべき!』という呪縛がとても強く、それ故にまさに現実と理想の乖離で苦しい時があります💦 現在は、激しい倦怠感と関節や胸部の痛みなどが出ており、横になっているじかんがとても多いです。 そういう時も『みんな頑張ってるのに自分はダメだなぁ』と責めてしまいます💦
@gon337
@gon337 2 жыл бұрын
素晴らしいご配信、誠に有難うございます。
@Mkogu
@Mkogu 2 жыл бұрын
ストレス→飲酒ますます疲れるって分かってるのに止められない日々がたまに続きます😭疲れてるなら寝ればいいのにねぇ😂
@hit_3point
@hit_3point Жыл бұрын
良くわかります。疲れやすい自分が。わかるのに、うまくできなくて学び直しの最中です。 仕事の時、必要以上に身体に力が入っているのに、気づきました。なぜなのか。答えは探し中です。 昼休み、目を閉じて深い呼吸して瞑想しようとしますが、半分くらい寝てしまいます。 年齢に合わせ、食事も肉系から魚、植物性タンパクに少しずつ変えて、内臓に負担をかけないようにしているのは、少しうまく行っています。 何か一つ変えるのも、なかなか難しいですが、学び直して生きやすく過ごして行きたいと思って行動しています、 いつもわかりやすいお話しありがとうございます。
@CS-xp9oe
@CS-xp9oe 2 жыл бұрын
30代後半の頃人間関係の問題で一年間くらいとても辛い時期がありました。とても疲れて疲れて友人からはビタミン剤を勧められて飲んだりもしました。清水の舞台から飛び降りる気持ちで離婚に踏み切りました。しばらくして気がついたら疲労感は無くなっていました。心(脳)の疲労が身体の疲労になっていたのですね。
@まぼ-g7w
@まぼ-g7w Жыл бұрын
「努力しない主人公の物語」というところで、ちびまる子ちゃんを思い浮かべました。怠けもので不注意だけど、良いところもたくさんあって、なんだか毎日楽しく暮らしている。作者の故さくらももこ先生の子ども時代もそんな感じだったそうです。
@田辺麻
@田辺麻 Жыл бұрын
よく疲れるなーと思って動画拝見しました。 言っていただいてること、睡眠や食事、運動とか当たり前の部分なんですけど、自分の状態を受け止めれない精神状態の時ってあらためてその行動できなかったなと思い返しました。生活習慣って大事だなぁと思います。言語化していただいてスッキリしました😌ありがとうございます
@TokuOneChannel
@TokuOneChannel Жыл бұрын
ありがとうございます。良かったです❗️時間をうまくコントロールして休息をうまく取っていきます。
@miyu-e1p
@miyu-e1p 2 жыл бұрын
自分が今まさに苦しんで悩んでいる内容でした😭 しっかり動画をみて理解したいと思います!
@赤井秀一-r6r
@赤井秀一-r6r Жыл бұрын
絶賛疲れてる中でみつけました 助かります
@dloxpmnkgpatdymoj
@dloxpmnkgpatdymoj 10 ай бұрын
凄く分かりやすかったです。 同時に自分を疲れさせていたのは誰でもない自分自身だったって事に愕然としました。よく考えるとそれって当たり前なんですが…○○な自分はダメとか…自分の理想像に近づけない自分を自分で罵倒していました。他人が自分を軽蔑する以上に自分で自分を軽蔑している自覚はずっとありました。だから非常に疲れて落ち込んで…こちらの動画を拝見出来た事に感謝致します。自分を追い込みそうになったら、気をつけます。きっとそれが自分の疲れるサインだと思うので。 先生、凄く大切な事に気付かせて頂きありがとございます。
@tomotake5960
@tomotake5960 Жыл бұрын
さすが益田先生、的確なアドバイス。参考になります。ありがとうございます。
@user-xu4xf6os3v
@user-xu4xf6os3v Жыл бұрын
自分を愛する、大事ですよね。
@小山朝架
@小山朝架 Жыл бұрын
この動画を見てなんか希望が湧きました。ありがとうございます。
@まさこ楽天
@まさこ楽天 3 ай бұрын
やっとこの動画の内容を理解できました。腑に落ちたということなのかな。 もうできないし、がんばれない、がんばりたくない本音に出会って楽になってきて。 いろいろと否認が起きてしまってたけど認められた。 もう一般就労は無理なんだって受け入れて、やっと就労A型を利用することに方向転換できて、ゆっくり休みながらやり直すことにした。 やっと再物語なんだなって思えました。
@user-xj6yi2mp4h
@user-xj6yi2mp4h Жыл бұрын
お話を聞いて、なんだかとっても癒されました。ありがとうございます🧡 疲れが取れない自覚がありました。 睡眠は取っているけれど、起きている間はかなりたくさんスマホを触っていると気づきました。 お話を参考に、生活を改善して、自分を愛していきたい思います🫶
@コタロー-h4c
@コタロー-h4c Жыл бұрын
益田先生のお話はとてもわかりやすいです。 自分を愛せない事が心の重い負担になって気力が湧かないことが、体の疲れに繋がるんだという事がよくわかりました。 昔ジムに通って鍛えていた時は、筋力がつくたびに意味不明の自信がついたなぁという過去も思い出しました。ありがとうございます。
@ヒロたん-b5g
@ヒロたん-b5g Жыл бұрын
僕は、不器用でサボるのは難しいです。 それに、ケアレスミスが多く叱責される事が多く、自信を無くしてしまう事があります。 仕事が終わると大量のストレスから一気に解放され、疲れやすくなりますね。
@maggiee9299
@maggiee9299 Жыл бұрын
分かりやすく整理してくださりありがとうございます。診断はしてもらってないですが、 発達障害グレーな気質があり、 企業勤めが長くできず、 今は、理解のある夫と 個人在宅しています。 規則正しくすることや、家事のルーティン(特に掃除)苦手で、 夜型で睡眠不足です。 規則正しくできない自分を責めがちですが、最近は眠たくなった時に寝るようにしています。 こだわり強く手が抜けず時間がかかりますが、年齢と共に手を抜き安くなったかも知れません。
@lepetitprince5681
@lepetitprince5681 Жыл бұрын
自分を愛する、本当にそうですね! 最近転職し、疲れやすいので、仕事から帰り、夕食作ってKZbin観ながら寝る時間を削り、筋トレ、有酸素運動してますが、疲れが取れません。 寝る時間を増やします。
@ネーデルランド-d8l
@ネーデルランド-d8l 4 ай бұрын
低空飛行の状態で、少し調子が良くなると頑張ってしまい、ダウンするを繰り返していました。 エネルギーがある分は頑張り切らないダメだと自分に対して罪悪感があることに気がつきました。 そこで「頑張らない」をモットーに決めました。 今、調子が悪いのは運動ができない整形外科的な原因があるし、筋肉作りも努力しているし、「充分頑張っているよ!」と認めています。 ありのままの自分を受け入れる大切さを感じています。 いつも役に立つコンテンツをありがとうございます😊
@丸山由香-i4j
@丸山由香-i4j 2 жыл бұрын
すごく良いお話でした。良いサボり!やってみます。
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
00:23
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2 МЛН
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
Mr DegrEE
Рет қаралды 15 МЛН
How to avoid getting tired from Japanese doctors
11:05
友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Рет қаралды 845 М.
【まとめ】疲れやすい人の特徴ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】
19:36
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 72 М.
寝たら疲れが取れて最高に元気になった4つのルール
9:40
あこの栄養学チャンネル【女性のための栄養学】
Рет қаралды 506 М.