No video

普通車免許で乗れる125ccが世界基準になります!→125ccのラインナップが増えます(既に増えている)→バイクブーム爆発!(2025年あたり)

  Рет қаралды 115,135

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

Күн бұрын

バラバラだった小型以下の排気量区分を統一化し、国内外での原付クラスをすべて125ccに統一化する動きになってきました。そうすれば50、90,110などの区分けが消えて125に一本化することでコストを下げる事ができます。すばらしい。
機械に明るくない方にはイメージしづらいと思うのですがエンジンの排気量を大きくしても出力をコンピューター制御で下げる事が技術的に可能です。
現在の免許の区分は排気量ですが、それをエンジン出力によるものに変更することで車体は125のままで各国の免許区分に対応させる事ができます。国外ではすでに行われています。新たに販売される原付にこれを適用する事で、実質新車の50ccが姿を消します。既存の50ccは今まで通り乗る事ができます。また、原付免許でもこの新たな低出力の125ならば乗る事が可能です。
現在のハンターカブなどの125ccも、コンピューター制御ですので、それをいじれば馬力を下げたモデルとして新たに販売する事が可能です。
そうすれば一気に市場は拡大していくことでしょう。

Пікірлер: 512
@gagaarai
@gagaarai Жыл бұрын
125ccのお洒落スクーターが欲しい。今はHONDAジョルノに乗ってます…が、買ったとき…あんまり詳しくなかったのでジョルノをボアアップすることが出来ると信じてた。で中免も取った。買ったバイク屋さんも、免許区分のこととかは教えてくれた。購入後に調べるうち、現行ジョルノはボアアップを出来ないと知ってかなり凹んだ。 で、レブルを買ったのだが、ジョルノはお気に入りなのでそのまま乗ってる。 ちょっと動画の趣旨とは違うが、馬力で区分されるようになるなら、もしかしたらワンチャンEFIで今のジョルノが原ニにならないかな。 まぁ無理なら台湾のYAMAHAヴィノーラが気になっている。
@user-de5xj2so1h
@user-de5xj2so1h Жыл бұрын
もちろんCBR125RR‼️
@user-rg3dt3pg1m
@user-rg3dt3pg1m Жыл бұрын
こんちわ〜 JOG90(3WF3)乗ってます 旧原チャ最&高です まだまだ時代に抗います❤️ (でも一応現行も気になるw)
@yuiayaka
@yuiayaka Жыл бұрын
アメリカンクルーザーとかアルプスローダーとか
@user-te4md7mc5s
@user-te4md7mc5s 6 ай бұрын
ギア付きの原付とかって最近ないよな スクーター乗ってても楽しいけど物足りない
@dragon77411
@dragon77411 Жыл бұрын
ヤマハが125ccのMT車3車種をだすようですね。スクーターは面白くないのでMTの125ccならば大歓迎です。普通自動車免許を取る前に原付でヤマハDT50を乗っていましたが面白かったです。バイクはMTが良いですね。
@Fuuchang400
@Fuuchang400 Жыл бұрын
普通免許で125ccはちょっと危ない気がする😗 スクーターにしてもマニュアルの車種にしても最近の125ccって結構車格がデカいからちゃんと扱い方を知らないと危ないと思う😢 あと免許あるから50cc以上乗れるよって小さい小さいマウント取れなくなるの寂しい😔
@yasuu40
@yasuu40 Жыл бұрын
馬力規制があるとは言え、現行の小型持ってる人のメリットが薄くなる様な…。あと、今でも原付に125は無茶なすり抜けなどで事故も多いので本格的なすり抜け禁止の法改正しないと事故が目に見えて増える気がします。被害にあった車の人が可哀想ですよ。
@ToshiBH5ZC
@ToshiBH5ZC Жыл бұрын
馬力規制だけじゃありませんよ。 最高速度30km/hまでで、二段階右折 もあります。 小型自動二輪は一般道のみですが 最高速度は60km/hまで、二段階右折 も必要ありません。 メリットは大きいと思いますよ。
@yasuu40
@yasuu40 Жыл бұрын
@@ToshiBH5ZC今現在、原付もMAX60程で走ってるので125デチューン仕様だと違法改造で更にスピードアップが可能が恐いですね。無法地帯を無くす為に取締りや罰則強化などしないとヤバくなりそうです。普通免許で乗れるのは既存(現在販売中の原付)の50ccか電動バイクにしてそれ以上の免許ある人は今まで通りで良いのでは?と思います。EUの様に馬力で免許を制限するのが1番と思いますが…
@okdmx1257
@okdmx1257 Жыл бұрын
ゴリラ125希望
@user-wj5lo8ou9k
@user-wj5lo8ou9k 11 ай бұрын
そもそも、50ccの排ガス規制が温暖化や化石燃料の消費にはほとんど影響ないのに、なぜ原付50ccが無くなるか、ということで 逆に125ccが増えると問題が悪化する方向 で、馬力制限された125ccの種類が増えて普通免許で乗れるようになることが、そんなに嬉しいのだろうか?
@user-un8cs7jm6e
@user-un8cs7jm6e Жыл бұрын
中学で原付2種同等の教育を行う方がいい
@MITOGOROSA
@MITOGOROSA Жыл бұрын
レブル125とCL125が出そうな気がする。
@qly4902
@qly4902 11 ай бұрын
車を所有していますが、バイクのほうが10倍使っている、 毎日道路の車が混み合い、バイクのほうが時間の無駄がない、 本来もってバイク走るはず
@user-ns1ge6sx9l
@user-ns1ge6sx9l Жыл бұрын
バイクメーカーの株買っとこかな
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
タイですら車とバイクは別免許 正直原付って微妙なカテゴリーが不要だと思う。バイク欲しい奴は別に免許取るべきですよ。タイは125中心だから街中のバイク屋は様々な車種を即納。って言うか日本で売ってるベトナム製pcx他も海外製ばっか、国内組立してるカブもエンジンなんかはタイ製パーツ。ホンダ純正部品取ったら様々な生産国。日本だと軽自動車ってライバルあるから普通はそっち買うと思います。タイもカネがない奴はバイクでカネある奴は車買います。車は日本で言う軽みたいな安いカテゴリー無いんですよ。だから未だにバイクが売れる。
@shachi0092
@shachi0092 Жыл бұрын
125のオフ車出てほしいですねぇ
@user-cb2gu9tu5r
@user-cb2gu9tu5r Жыл бұрын
バイアルスが欲しいな。パワーは規定値でもトルクに振ってる奴。 40年前のバイクブームの頃のCBXとかFXが乗り出し50万ちょい、今のホンダ125各車が乗り出し50万弱。 日本って所得が上がってないんだよ。今も昔も趣味に使えるのは頑張って50万なんだろうね。
@nozmu01
@nozmu01 Жыл бұрын
まだ、125ccは希望的観測の範囲なんですね。法改正はまだと、、
@Kcub59
@Kcub59 Жыл бұрын
先日原二の免許を取得したのですが、 昔、原付に乗っていましたが、原二教習車は大きく、重く感じたので、これを付帯で乗れるようにするのは危険だと感じました。 また、125ccでもパワーは50cc、30キロ規制、二段階右折があると、市場が広がるかは微妙に感じます。
@takao1305
@takao1305 Жыл бұрын
みんな普通免許に小型二輪が付帯されると勘違いしてない?
@kouithiroutakeda9081
@kouithiroutakeda9081 Жыл бұрын
jazzみたいなアメリカンが欲しいですね〜
@user-wo1eo8uz6g
@user-wo1eo8uz6g Жыл бұрын
原付きの免許が無くなる 車で原付きが乗れなくなる そっちを望む 車の免許でバイクが乗れるのがそもそもどうかと思う 1日で原付きの免許が取れるのもどうかと思う
@k3Nnfku
@k3Nnfku Жыл бұрын
昔ベンリィ110が欲しくて二輪免許取った意味が無くなっちゃったな。
@user-lw9xh2py7g
@user-lw9xh2py7g Жыл бұрын
親父が車の免許取った時はバイクは限定解除がおまけでついてきた 僕が車の免許取った時は原付、なので中型 大型 とお金を出して教習受けて免許を取った これからの人が車の免許取ったら125ccまでおまけはありえない、操作方法もわからず 教習もせずには危険でしかない 車運転してて、おまけで付いてきた免許で運転してる125ccと事故したら怒りしかないと思う これからは、車の免許取得では二輪は乗れず 乗りたい人は自動車学校で教習を受けて免許を取って乗ってほしい 二輪の繁栄にはならないが、このGWでの二輪の死亡事故を見てると 免許取った人でもこれだもの、安心して道路走りたいです。
@ookoko2
@ookoko2 Жыл бұрын
夢のある話のようですが、30キロ規制。2段階右折規制の撤廃はないようですね❓ 30キロ規制の125cc。それで、売れると思うなら、それは違うんじゃないですか❓
@Tadachan5
@Tadachan5 Жыл бұрын
ジャズ125とかどうですか?
@user-tw6yr4lp4c
@user-tw6yr4lp4c Жыл бұрын
エイプ来てほしいな❗125 縦型エンジン❗
@Hiroaki_Shin
@Hiroaki_Shin Жыл бұрын
普通自動車免許しか持ってなかったら、両手を挙げて歓迎してると思います。しかし二輪免許の教習を受けた者としては、二輪経験のない方がいきなり125cc乗るのは怖い。普通自動車+原付2の免許希望者には何らかの原付2の教習を義務付けるなどの方策は最低限必要かと思います。原付2に乗らない方は免許条件として明示し原付2の教習はなしでいいでしょう。
@blackfactory9082
@blackfactory9082 Жыл бұрын
バイクが売れないからって車の免許で小型二輪125cc迄のバイクが乗れるようになれば事故多発する 車の免許にバイク付けるのは変 ちゃんと車校で実技習って運転しない素人が運転すると大変な事になる二宮さん軽く考えるなよ
@user-zd9cb3cj4u
@user-zd9cb3cj4u Жыл бұрын
レブル125か、ジャズ125出して欲しい❤
@user-yq4kz8uo3u
@user-yq4kz8uo3u Жыл бұрын
頭硬い人が多数いらっしゃるようですが、いままでの50が125の5馬力に置き換わるということです。制限速度もおそらく変わりませんし、免許制限も変わりません。原付1種が125ccの5馬力で制限速度30キロ、原付2種が125の馬力制限なしの60キロです。
@user-js6vn9nm7c
@user-js6vn9nm7c Жыл бұрын
バイクの楽しさが100cc位のに詰まってる気がするー
@user-wt2hu7et1b
@user-wt2hu7et1b Жыл бұрын
自動車免許につけるんなら、AT限定のほうがいいなぁ。 MTなら扱いをキチンと教習所で学んだほうがいいと思う。 危険性とか、操作の難しさ、バランスの取り方とか。 あんなにみっちりやったのに、バイクを運転すると緊張します。
@atsushiarai0124
@atsushiarai0124 Жыл бұрын
jazz出て欲しいです。125でトコトコと街乗りしたいです。
@junpei8745
@junpei8745 Жыл бұрын
駅の駐輪場が50ccしか止められません。原付で125ccが乗れるようになったらどうなるのでしょうか? それにしても楽しみです。 関係無くてすみません。
@user-qh8xg2of1p
@user-qh8xg2of1p Жыл бұрын
車とバイクは別々の免許の方がいいと思う ちゃんと教習受けないと余計危ない!
@user-cp8ge4cj6u
@user-cp8ge4cj6u Жыл бұрын
同感‼️
@user-qo6kb4ec2g
@user-qo6kb4ec2g Жыл бұрын
自動車教習にバイクの座学・実技授業追加ですねw
@user-mf1kb4lh7x
@user-mf1kb4lh7x Жыл бұрын
同感
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k Жыл бұрын
普通免許の125mI2輪はリミッター付に限るとかすればいい。 準中型とか8トン限定とかややこしいのが大好きだから制度可能でしょう。
@user-xf7wf1rr7o
@user-xf7wf1rr7o Жыл бұрын
30年くらい車の整備してるプロでもバイクの免許ないから125ccすら乗った事ない人いるからね 車とバイクは別物。
@karaage710
@karaage710 Жыл бұрын
まぁ、そうなったらいいなーという願望が熱いのは…わかる…わかる…
@wildboyz999
@wildboyz999 Жыл бұрын
KawasakiもW175あるからW125作ってくれんかねぇ、それか400で復活したついでにエリミ125も復活とか😁 ホンダならsolo125なんてどうですか?solo好きです😆
@kenchoko1957
@kenchoko1957 Жыл бұрын
ポッケ、フォーゲルみたいなのがいいな😊
@user-km9qh5xs5b
@user-km9qh5xs5b Жыл бұрын
JAZZ125を絶対に出してほしい。絶対に二台目として買う!
@HKA71LOVE
@HKA71LOVE Жыл бұрын
これからが楽しみですね!🤗
@shachiku777
@shachiku777 Жыл бұрын
50だろうが125だろうが、とにかく普通免許の付属で乗れます的な安易な感覚だけは変えてほしい。 試験とまでは言わなくとも、せめて乗るには最低限の講習を受けることを義務化し、二輪の特性を理解させる機会を設定してもらうことを強く望みます。 運転技術もさることながら、原付特有の一般道における立ち位置や危険性などたくさんありますからね。
@masalu2491
@masalu2491 Жыл бұрын
原付きで60キロ制限にしたほうが手っ取り早い
@kworks4836
@kworks4836 Жыл бұрын
若い頃乗ってたシャリーも良いと思います✨
@yk-np5cq
@yk-np5cq Жыл бұрын
デチューンした125を普免で乗れるのは良いんだけど今の125はどうなるの? ファミバイ特約はデチューン車種が対象で今の125は外れるんじゃ無いだろうか。 それはめっちゃ困るんだけど。
@yuutan0508
@yuutan0508 Жыл бұрын
二宮さん馬力を下げるとおっしゃってましたが、今現在発売されている125ccは乗れないのでしょうか?
@ゆた0814
@ゆた0814 Жыл бұрын
免許区分、車両区分の変更はありません。 125cc以下車種を、50cc以下にデチューンして販売するだけ。 つまり、PCX125をデチューンし、PCX50が作られる。 普通免許で乗れるのはPCX50のみ。
@user-wq2pk5po6r
@user-wq2pk5po6r Жыл бұрын
125のモトラはアツいですね。 原付2種だとズーマーXが有りましたが、「何か違う」感があったので、50のズーマーの雰囲気で125が出たら嬉しいです。
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g 10 ай бұрын
🫡
@takami9585
@takami9585 Жыл бұрын
TL125とかXL80みたいの出たら買っ ちゃいそう。
@AERIAL_noisemusic
@AERIAL_noisemusic Жыл бұрын
つまり… 現状: 原付一種=50cc(原付免許(普通免許付帯)) 原付二種=125cc(小型自動二輪免許) 予定(?): 原付一種=125cc(出力規制で道交法含めて50cc相当)(原付免許(普通免許付帯)) 原付二種=125cc(現状の原付二種と同じ)(小型自動二輪免許(普通免許付帯なし)) ってことであってるのかな???
@user-xz3zh8wp5b
@user-xz3zh8wp5b 10 ай бұрын
デチューンでホントに出してくのかな? 原付免許は誰でも持ってる誰でも乗れる乗り物なのに、もっと欲しくなるバイクを出さなきゃ電動でもエンジンでもいいからせっかく免許はみんな持ってるのだからもったいない もっとそこを生かさなきゃ😢もったいないもったいない😢
@kkkkkazy
@kkkkkazy Жыл бұрын
普通免許で乗れる125ccって現行モデルのバイクですか?以前、今後50ccバイクが生産を終えパワーダウン(原付同等)仕様の125ccバイクが量産されると聞きましたが…。何れにしても自分が二輪四輪問わず公道を走っていて30km/h制限の乗り物が(自転車も)同じ車道を走る事それ事態が危なっかしく思っています。今後どうなるんだろう? 【追記:次の動画でよく分かりました😅】
@andotomi
@andotomi Жыл бұрын
普通免許で125CCまで乗れるようになるということでは無くて、原付バイクの仕様が変わるだけでしょ。 使用者目線でのメリットは有りますかね?
@user-vb5vt2ds9y
@user-vb5vt2ds9y Жыл бұрын
125ccは125ccだけど、5.4馬力以下の規制で時速30km制限&二段階右折もそのままの様なので、取り回し悪い&高い「原付一種(125cc)」となるだけですよ... 二種免許取得人気が出れば別ですが、自転車のヘルメット義務化(今はまだ努力義務)も含めて国や警察は ①原付一種の自転車用途よりの需要は電動キックボード ②原付一種の原付二種よりの需要は新原付一種(125cc) に移行させたいように見えます。 そうすると②の需要は既に原付二種免許取得簡素化によって二種に移行済みである可能性も高いので、国内需要はそれほど盛り上がらないと思います。 メーカーは同じ生産ラインで、新原付一種(125cc)と原付二種を製造出来、海外との生産ライン統合もできるので利点は大きいと思いますが、日本国内市場においては根本的な免許区分の見直しが行われない限りはやはり一過性のブームで終わるのではないでしょうか。
@yamajin.
@yamajin. Жыл бұрын
個人的にはDT125とガンマ125出て欲しいですねぇ
@SyuraRider
@SyuraRider Жыл бұрын
高速走れなくてもいいから、自動車専用道路を走らせて欲しい。60km/hから80km/hまで制限が上がればなお可。
@matsutake9059
@matsutake9059 Жыл бұрын
スズキさん🧐 GAG125いきましょ〜よ🥰
@t6moon
@t6moon Жыл бұрын
ジャイロX125も良いですね。でもモトラ125が出るなら需要が被るかな
@strikenoirify
@strikenoirify Жыл бұрын
車体が同じで免許制度に合わせて出力制限するのは理に適っていますね。 エンジンを何種類も作るよりははるかに安上がりだし、ECUの書き換えだけでリミッター解除できるようになれば、中古車として考えたときに、たとえば125ccフルスペックとして買い取って、買いにきたお客さんが原付免許しか持っていないとなれば、ECUを書き換えて出力制限した車両として販売することも出来るようになるので、余分な在庫を持たなくてすむというメリットに繋がると思います。 反面、コメント欄でも危惧されている方がいるように、不正な書き換えなどが行われる可能性はあるので、ECUの保護と警察官などが見たときにすぐ確認できる方法(たとえば出力制限中はどこかのLEDが点灯するとか)の確立は必要だなと思います。
@masak558
@masak558 Жыл бұрын
YB125SPベースでSR400の部品流用ができキックスタートの新型が出てくれればと思いました
@R1250RS_sakura_mochi
@R1250RS_sakura_mochi Жыл бұрын
モトラ125はずっと待ってます。 出たら必ず買います‼️
@spiritofrubber
@spiritofrubber Жыл бұрын
SUZUKI×オフ車×125cc → バンバンの復活ですね。もちろん買います
@kaccccchan1
@kaccccchan1 Жыл бұрын
スズキバンバン125来そう。
@23oji89
@23oji89 Жыл бұрын
去年10万払って小型自動二輪免許取った息子が泣いてます。
@user-lf1zx6gi7x
@user-lf1zx6gi7x Жыл бұрын
私は47年前の16歳のときに小型限定自動二輪免許を3万円程度で取っていますが、40年後に限定解除しました。 限定解除をするか、大型自動二輪免許を取るとかすれば良いのではないてしょうか😉
@Hairmaniataka
@Hairmaniataka Жыл бұрын
カフェレーサーの125ccほしいですね カスタムしなくてもかっこいいやつ 現在vespa125のってます ファッション性が大事なジャンルだとおもうので頑張ってほしい 若いときはTZR125フルカウル乗ってたけど今はスピードより個性を楽しみたいです
@user-uu8vz2jx2m
@user-uu8vz2jx2m Жыл бұрын
ゴリラ125が出たら買う
@itaruando2046
@itaruando2046 Жыл бұрын
ブロンコの125cc版が出たらいいなとか思います!!
@user-qc2xu1gn1f
@user-qc2xu1gn1f Жыл бұрын
なんだかんだで二段階右折とか速度制限30kmとかはそのままなんでしょうね…😢
@user-ct4we4ky1i
@user-ct4we4ky1i Жыл бұрын
50㏄の法規制はそのままでしょうね ただ二種撤廃されたら50㏄のバイクは絶版になるかも
@user-fo2yk1jd6j
@user-fo2yk1jd6j Жыл бұрын
それは改悪しすぎでバイク業界終わる 現状原付2種は最高の区分だけどそうなったら今乗ってる125売るわ 2ストの125とか市場価値暴落する
@user-cr8ti2wd4s
@user-cr8ti2wd4s Жыл бұрын
30km規制とか時代遅れも いいとこな法律、さっさと廃止
@user-ct4we4ky1i
@user-ct4we4ky1i Жыл бұрын
@@user-cr8ti2wd4s 50㏄でも出力はあるので巡行するには問題ありませんが 制動力に問題があるから廃止は厳しいですね
@user-cr8ti2wd4s
@user-cr8ti2wd4s Жыл бұрын
@@user-ct4we4ky1i ラッタッタとかのホントに原動機 が付いただけの自転車だった時代の法律 なんて無駄もいいとこ 公道で30kmで原付が走ってたら 原付も他の車両に取っても危険極まりない さっさと廃止した方が良い規制
@sendaisi
@sendaisi Жыл бұрын
50ccのバイクの代用の本命は、7月から始まる電動(アシストではない)自転車じゃないのかな?と個人的には思っています。 カワサキも電動のアシスト自転車リリースしようとしてますし。
@723nanafushi3
@723nanafushi3 Жыл бұрын
個人的にはズーマー(フレームむき出しのスクータータイプ)が来るんじゃないかと思ってます。大穴は二輪駆動(こっちはただの願望)。
@MrMini4fighter
@MrMini4fighter Жыл бұрын
CD125とジャズ125かマグナ125出るといいなと思ってます
@Gratan105
@Gratan105 Жыл бұрын
カワサキにはKSRをぜひ。
@pontan119
@pontan119 Жыл бұрын
普通免許、原付免許で125CCに乗れるというよりも。原付の定義が変わるって表現が正しいと思います。 現在、原付=排気量50CCだったのが、変更後は原付=出力5.3馬力以下の排気量125CC以下となるで良いかと
@ryukibb
@ryukibb Жыл бұрын
DR125を今風のルックスにしてくれたらいいなぁ。
@user-sr6sc9hn4l
@user-sr6sc9hn4l Жыл бұрын
各メーカーは 125ccは海外工場での生産で 輸入がメインになりますよ
@dqndqn4711
@dqndqn4711 Жыл бұрын
高校生の通学の足としての原付バイク、卒業を控えた中学生があれ乗りたいこれ乗りたいと教室で話題に花が咲くようなバイクが出るといいですね。 だいたい高校生の頃に乗って面白いというバイク体験が無いとリターン組だって出現しませんしね。
@zrx400ff3
@zrx400ff3 Жыл бұрын
gn125みたいなバイク沢山出して欲しい!
@chikazandmay
@chikazandmay Жыл бұрын
50ccのスクーターなら兎も角、いきなり125ccのMTに乗ってもいいってのは危ないと思いますね。 2,3日の教習所で練習してきた方が絶対安全度が高くなると思いませんか?車の感覚でバイク乗ると全然違うので。
@DEmusic-ul6ew
@DEmusic-ul6ew Жыл бұрын
馬力制限されてルールはほぼ現行の原付のまんまやろ。 競馬のハンデ戦みたいだなw
@mrssuen
@mrssuen Жыл бұрын
普免はリミッター付き125ccですよね?今売られてるものは乗れないと思いますが。
@goldenlook8915
@goldenlook8915 Жыл бұрын
いわゆるアメリカンバイクは話題になりませんでしたが、ビラーゴ125とかエリミネーター125を現代風にアレンジを加えながらででも復活させてほしいなぁ。普通二輪免許取得してから今までVーTWINエンジンしか乗っていないのでドラッグスター125とかも面白そう。
@user-yk1mi1mf2c
@user-yk1mi1mf2c Жыл бұрын
まともに教習受けてない奴が路上出てくるのは怖いな。
@user-xy4kz7uf7c
@user-xy4kz7uf7c Жыл бұрын
CB125Tででほしいです~
@returner_ch
@returner_ch Жыл бұрын
モトラは原チャンネルさんが前々から言ってましたね。 出せば売れる物を出さなぃで時期を逸してしまうのがバイク業界なんですよね〜
@minazuku
@minazuku Жыл бұрын
モトラ!! めちゃくちゃ欲しいです。
@user-jn6tm8qd4q
@user-jn6tm8qd4q Жыл бұрын
今頃125cc原付きなんて遅い乗る人いるのかな車体価格も高くなりだろうし私は乗りたいけれど行政が遅すぎる。
@watch-sum
@watch-sum Жыл бұрын
デチューンというか制限モードの125ccが何馬力または時速何km/hに制限されるか興味があるけど、馬力や速度を下げれば下げるほど闇マーケットが活性化しそうな感じがするなあ。
@karin-rz9zv
@karin-rz9zv Жыл бұрын
そもそも50ccで走行可能な性能に125ccを無理矢理合わせる意義がよくわからないんですけど…燃費が悪いだけのような…
@kibunya123
@kibunya123 Жыл бұрын
2st50と一緒、リミッターカットでフルパワー化は可能になるだろうけど、30年前のように簡単にはしないでしょうね。
@user-nt4lw6tl9m
@user-nt4lw6tl9m Жыл бұрын
不正なナンバー付け替えとかも出てくるでしょうね マジでその辺の対策考えないとめちゃくちゃになりそうです
@nobchannel2529
@nobchannel2529 Жыл бұрын
どれだけスピードが出るように改造しようと、30km制限が開放されるわけではないので、スピード出したらスピード違反で捕まるだけですよ。
@woodykh-hatena
@woodykh-hatena Жыл бұрын
PS250の125cc版出て欲しい。後Suzuki BigBoy。改造してお洒落にできるようなものも楽しそう。
@joker-fe4cq
@joker-fe4cq Жыл бұрын
モトラ待ってたけどXSR155買ってしまった…
@user-er1nq2kb4f
@user-er1nq2kb4f Жыл бұрын
ジョーカー125、ジョルカブ125、ドリーム125このあたりも有り得そう! スズキにはvanvan125を極太12インチで出して出してほしい
@teikokukaigun1941
@teikokukaigun1941 Жыл бұрын
プラモデルのような125ccバイクキットが出たら良いのに
@user-dq4mr8tr6u
@user-dq4mr8tr6u Жыл бұрын
YAMASAKI YM125 だったかな?箱詰めされて送られてきてそれを自分で組み立てるバイクが今年どっかのイベントで展示されたとか
@kazuokimura8332
@kazuokimura8332 Жыл бұрын
SUZUKIには、ストリートマジックがある! ぜひ125で復活してほしい。
@user-zm9or4dg4g
@user-zm9or4dg4g Жыл бұрын
ストマジ出るかも?w 4stインジェクションでどこまで当時に近づけるのか興味ある
@user-fh7vv4el1s
@user-fh7vv4el1s Жыл бұрын
モトラってオシャレ😎
@tottie6621
@tottie6621 Жыл бұрын
自動車学校に通う人が少なくなって免許区分を細かくしたけど意味がなかったし、自動車学校はどんどん廃業…結局、税金欲しさに誰でもバイク乗れるよってやっただけのような気がする…
@manaS-in6uw
@manaS-in6uw Жыл бұрын
事故が増えたらファミリーバイク特約を辞めちゃうんじゃなかろうか…新カテゴリー対応保険を出すかも…
@user-eo2zn8vd6z
@user-eo2zn8vd6z Жыл бұрын
おつかれさまです。 ズーマーの125MTとかどうでしょうか? でも全世界での日本の国内バイク売上高、今で1%以下が少子化のもとで上がるのは考えにくいかと‥‥ インドで売れたもん勝ちかな
@TAMsun2000
@TAMsun2000 Жыл бұрын
マグナ125とか。 ソロ125とかほしいかも。
@Ntr-su4co
@Ntr-su4co Жыл бұрын
同じ車体のリミッター違いで原付と二種を作れるからメーカーは実質125だけ作ればOKってことかな?
@hilux18519830203
@hilux18519830203 Жыл бұрын
GSX-R125あたりのバイクを普通免許しか所有してない人がいきなりコレに乗るのも危ないような気もしますが、、 p.sスパナとメガネの壁掛けテンションあがりますね。
7/1解禁!免許なしで乗れる原付【特定小型原付】とは?
18:55
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 1 МЛН
Prank vs Prank #shorts
00:28
Mr DegrEE
Рет қаралды 11 МЛН
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 17 МЛН
オイル交換15000km毎が「普通」の時代が来ている…事に納得できない
11:40
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 43 М.
バイクブーム終焉のその先は?残るバイクと消えるバイク
28:35
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 370 М.
UCHIMIZU[打ち水]
9:32
seiya ko
Рет қаралды 7 М.
原付バイク消滅にファン大激怒...国が原付を潰す本当の理由とは?【ゆっくり解説】
23:13
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 447 М.
最近怒っている老人が増えすぎじゃないか?日本の道路
13:41
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 25 М.
Prank vs Prank #shorts
00:28
Mr DegrEE
Рет қаралды 11 МЛН