パパは天国にいるの?教皇フランシスコの答え

  Рет қаралды 4,823,360

Tokyo Christians Vox

Tokyo Christians Vox

Күн бұрын

Пікірлер: 6 100
@strawberry1cream
@strawberry1cream 5 жыл бұрын
私は無宗教だけど 宗教って御守りみたいな支えみたいな 大切なものなんだろうなと思う おかしな人たちがいてイメージが悪くなったりするのは残念だね
@コンプレックスしまうま
@コンプレックスしまうま 5 жыл бұрын
ワイもそう思う不安定な人の支えになるなら在るべきだと思う これが信仰の自由って奴だね ただ教皇って聞いてあんま良いイメージしないのは立場を利用して少女をレイプしてるってゆう話よく聞くからやな
@korke_beagle
@korke_beagle 5 жыл бұрын
心の拠り所ですからね
@ああ-k7h6m
@ああ-k7h6m 5 жыл бұрын
宗教の隔てなく人を愛せる無宗教は最強の宗教ということで
@ハゲネズミ-e1m
@ハゲネズミ-e1m 5 жыл бұрын
良い内容書いていて 突くのはどうかと思うけど 無宗教では無い筈 だって正月にはお参り行くし 死んだら戒名貰って墓に入る。精神という意味では 日本語の諺の多くは仏教が元になってる。日本人は無宗教では無く 仏教の精神が体に染み込み過ぎて常識になってるだけ
@Rogue_Rylax
@Rogue_Rylax 5 жыл бұрын
結局はそういう偽物は金をぶんどるしか脳がないからな。 なんなら直近の話だけど宗教勧誘きたから居留守使って様子見たら、チラチラと周り見てから郵便物引き出してそれをしっかり見て戻して、またチラチラ周り見て隣の家行ったわ。マジクソ
@JpvqL
@JpvqL 5 жыл бұрын
”やっぱりできません”と最初に言ったときのこの子の心境を思うと涙が止まらない。 信者ではありませんが心が洗われました。ありがとう。
@yj8711
@yj8711 5 жыл бұрын
信者ですね
@吉良吉影-u6g
@吉良吉影-u6g 5 жыл бұрын
喧嘩すんのやめよ
@user-xw9jt3fb1x
@user-xw9jt3fb1x 5 жыл бұрын
dymh BW お前も洗われてこいや
@Nanasi-03
@Nanasi-03 5 жыл бұрын
@dymh BW ここで喧嘩の原因になるようなコメントすんなよ
@神田強-m7d
@神田強-m7d 5 жыл бұрын
ああ なぜ日本で一括りにするのか
@なな-m6e
@なな-m6e 5 жыл бұрын
宗教って、本来はこういうものなんだね。宗教が原因で戦争をしたりするけど、そういうものじゃない。人の心の支えになるものなのにね。
@PhotoGimmick
@PhotoGimmick 5 жыл бұрын
人の支えになるほど強い存在だからこそ、それを守り育てるために戦争になってしまうんだ。人々が宗教に依存するほどに。宗教はほどほどで良いかと。
@AqKm7305
@AqKm7305 5 жыл бұрын
PhotoGimmick 宗教の程々はどこか難しいところがありそう…
@saoriyoshida5301
@saoriyoshida5301 5 жыл бұрын
それがすごくわかる動画でしたね。昔の宗教戦争もそうだけど、今の宗教がらみの戦争も、間違っていると思う。もし本当に神様がいたらどんな理由でも人を殺すなというはずだし。
@user-mp1xw6mn8e
@user-mp1xw6mn8e 5 жыл бұрын
なな 宗教があったから戦争があったんじゃない。目に見えない現実があるのを信じきれない批判する人が罪を犯して戦争をしただけのこと。
@saoriyoshida5301
@saoriyoshida5301 5 жыл бұрын
@@user-mp1xw6mn8e そうですか?ではなぜ神の名のもとに、人質を殺したりするのでしょうか?それが間違っていますよね、という話をました。
@MrHochrosen
@MrHochrosen 4 жыл бұрын
「人前で泣く、という勇気。」 素敵な言葉でした。 泣く=弱さ、と受け取られがちな行為を、ある人に対する愛ゆえの勇気ある行動とした、この説話に感銘しました。 この少年は父親を本当に愛していて、この世を去った今でも、父が幸せであるかを気にかけている。彼の思いに心洗われた思いです。
@user-te2jf7qg8f
@user-te2jf7qg8f 4 жыл бұрын
@@下関市の英雄 クソだな
@katai_fuku6
@katai_fuku6 4 жыл бұрын
中華ミッキー はいはいつよいつよい
@明太子おにぎり-u9e
@明太子おにぎり-u9e 3 жыл бұрын
@@貯金額が1億300万円の者 なんで十字軍のことをここで質問するのか意味わからん。やったのはこの人じゃないでしょ
@燼滅組組長
@燼滅組組長 3 жыл бұрын
@@貯金額が1億300万円の者 価値観違うかんね昔とは というか場違い、かっこいいと思ってるのかもしれないがダサいぞ、冷やかしとかつまんないし空気読もうね
@ゴット-i4r
@ゴット-i4r 2 жыл бұрын
@@下関市の英雄 絶対中2で草
@yo148
@yo148 5 жыл бұрын
父親が信者ではなかったから天国にいけたのか?と思うこの子の心の清らかさ、子供はほんとに世界の宝です。
@黎明-れいめい
@黎明-れいめい 5 жыл бұрын
銀(しろがね)も黄金(くがね)も玉も何かせむ。勝れる宝、子にしかやめも。(山上億良)
@中島美記子-g2n
@中島美記子-g2n 5 жыл бұрын
@@黎明-れいめい 世界の方々へ圧力増税の日本国に来てほしいです国民昔から知ってます正義は勝つと身にしみてます
@どまんなか-d2u
@どまんなか-d2u 5 жыл бұрын
中島美記子 頭悪いのいて草
@じゃっくじゃっく-l7x
@じゃっくじゃっく-l7x 5 жыл бұрын
雅楽大好き黎明 こがねともくがねとも読むんだなぁ。みつを
@Sigmatica
@Sigmatica 5 жыл бұрын
じゃっくじゃっく 相田みつを? 名言だもの〜
@kayo9385
@kayo9385 5 жыл бұрын
自分が辛いとか悲しいというよりも父親が今幸せであるかを心配してるなんて…
@mn4015
@mn4015 5 жыл бұрын
Kayo そんなコメント読んだら泣くわ
@YUGEMURI_JPN
@YUGEMURI_JPN 5 жыл бұрын
良い子やなぁ。
@兵制男児
@兵制男児 5 жыл бұрын
jimさつき たしかに惨い歴史があるけれど、今もそうなの?
@わっしょい-i4m
@わっしょい-i4m 5 жыл бұрын
jimさつき 君可哀想だねw そんなふうにしか考えられないの?個人の意見をバカにしたり、上から目線の発言をしたりしてる君がいちばん心汚いわw
@わっしょい-i4m
@わっしょい-i4m 5 жыл бұрын
jimさつき 確かに私は無知かもしれないけど、自分が可哀想だとは思わない。この男の子がお父さんのことを思って話をして、少しでも救われてるのを見て感動できる人の心も綺麗だとは思うね。 そうやって上から目線しかものを言えなくて、なんでも知ってるみたいな言い方ってめちゃめちゃダサいし、この男の子と教皇の方が君よりすごく素敵
@ymgc76
@ymgc76 5 жыл бұрын
いきなりオススメに出てきて軽い気持ちでみた。 この子の勇気と素直さと深い愛に、おいおい泣いた。
@マンチョハイリヒ
@マンチョハイリヒ 5 жыл бұрын
よしりん おいおいおいおい泣くわ俺ら
@himenyarinn1008
@himenyarinn1008 5 жыл бұрын
どうでもいいけどよしりんじゃなくてミッチーな
@鈴鹿-z7l
@鈴鹿-z7l 5 жыл бұрын
彼の道行きに光が満ち溢れる事を祈ってください。 他人の為に泣けるのは貴方の美しい宝です
@kll3406
@kll3406 5 жыл бұрын
私もです。泣いていました。
@兵制男児
@兵制男児 5 жыл бұрын
jimさつき 側から見たら悪意のないコメントに噛み付いてる唯のヤバい人ですよ
@amesupiiii
@amesupiiii 4 жыл бұрын
締めくくる言葉が「父に祈りなさい」ってのは感慨深いな…。神様ではなくて、自分達にとって良き父親だった人を信じる事。
@天領ベンゼ
@天領ベンゼ 4 жыл бұрын
父親も「俺は神を信じねぇ」と言いながらも、「子供は関係ねぇ」と「神を信じないのは私1人の勝手」だとし息子を巻き込まず、これから息子が世に出て生きていく上で、息子が神を信じるかどうかは自由だし、洗礼を受けていない事は社会的に立場を悪くしてしまうという大人の判断と人間性の高さの上で、息子には洗礼を受けさせる親心だよね。
@jswmgtda
@jswmgtda 4 жыл бұрын
深すぎて涙
@briansunny981
@briansunny981 3 жыл бұрын
キリスト教は一神教なので、 対話する時は常に神との会話になる。 それを教皇自ら、父親と話しなさいと言う勇気。 君の父は神様の生まれ変わりと言っているとも受け取れる。
@maisie2894
@maisie2894 3 жыл бұрын
この神父の言う父とは、天の父、すなわち神のことです。 イエスキリストは神の子、そして祈りを仲介してくれる聖霊、三位一体の唯一の神様のことです。
@yutas5027
@yutas5027 3 жыл бұрын
無神論者で神も仏も神主も坊主も拒絶してるけど神に祈れじゃなくて父に祈れってキーワードでこの人は根本的に違うなと思ってしまいました…
@みい-d7h
@みい-d7h 5 жыл бұрын
宗教云々よりこんな小さい子が父はいい人だったって言って静かに泣くのがくる
@ルイ-l7y
@ルイ-l7y Ай бұрын
息子にインマヌエルと名付けたのだから父親はどこかで神をよりどころにしていたと思います。
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan Ай бұрын
希望を持つのはやはり良いことだ、それが見えない神であっても。
@佐賀-t3g
@佐賀-t3g 5 жыл бұрын
俺さ、交通安全の御守りだけは信じてんのよ。 なぜかって言うとこれは俺が小学生の頃の話なんだけど登校中に道で転んだんだよ。 そしたらさ右手だけ車道に出たんだよ。 そこでタイミング悪く軽トラが来てて俺は立ち上がれなくて軽トラも止まれなくて右手が潰れたかと思ったんだよ。 そしたらさ交通安全の御守りだけ轢かれて俺の右手はギリギリ轢かれなかったんだ。 俺は案外神様ってのは信じても良いのかもしれないとも思った。 なんで交通安全のお守りしか信じてないかと言うとどんなに願ってもいじめは無くならなかったから。
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
交通安全のお守りがあなたを守ってくれて、本当によかった…(;_;)
@killuazdk3234
@killuazdk3234 5 жыл бұрын
@@くろだ-n8f は?
@suno8977
@suno8977 5 жыл бұрын
@@くろだ-n8f は?
@りんご-i8y1b
@りんご-i8y1b 5 жыл бұрын
くろまめって人なんて言ってたんですか?
@suno8977
@suno8977 5 жыл бұрын
@@りんご-i8y1b イキリ中二病の嘘にしかきこえないだとかなんだとか????じゃないすか?
@mM-je6xp
@mM-je6xp 5 жыл бұрын
男の子の声が入らないようにマイクを後ろに持ってってる横の男の人の配慮がすごいと思いました
@oOPe666
@oOPe666 5 жыл бұрын
ただハグするとき邪魔だっただけなのでは
@黒猫さん-y4n
@黒猫さん-y4n 5 жыл бұрын
どっちにしろ配慮できてて素敵
@キューピーをぶっこわす
@キューピーをぶっこわす 5 жыл бұрын
不審者殴り飛ばしそう
@ultimatesparkingsigemoto
@ultimatesparkingsigemoto 5 жыл бұрын
まぁあんな偉い人の隣にいるからだいぶすごい人なんやろな
@GnuQueen
@GnuQueen 5 жыл бұрын
spさんです
@kg2428
@kg2428 4 жыл бұрын
私は仏教ですがこんな心優しいご子息を育てられたお父様が天国にいないはずがありません。
@TOK715
@TOK715 3 жыл бұрын
まぁ、天国があるのか無いのかすら生きてる我々には分からないんですけどね?
@激熱ふぃーか
@激熱ふぃーか 3 жыл бұрын
@@TOK715 いいや、俺はわかる(天下無双)
@wriytpuo
@wriytpuo 3 жыл бұрын
@@TOK715 ひねくれんな、天国はあるんだ。信じている限り。
@barker-wn1jx
@barker-wn1jx 3 жыл бұрын
このコメント見て人を慈しむ心に宗教とかないんやなって
@果物羅針盤
@果物羅針盤 Жыл бұрын
@@wriytpuo ない
@nanashigonbe5407
@nanashigonbe5407 5 жыл бұрын
この歳で"お父さんが死んだ"と改めて言葉にするのがどれだけ辛いことか。 そのお父さんが天国にいられるかと問う勇気と優しさ。 涙が溢れる。
@nanashigonbe5407
@nanashigonbe5407 5 жыл бұрын
@@jim7140 私は貴方が他のコメ欄でも言っているような背景など一切眼中にないです。 ただ、1人の幼い少年の親を思う優しい心に感銘を受け、また彼の言葉に救われたという出来事に感動しただけです。 この言葉が他の誰かの言葉だったら少年には響きはしなかったでしょう。 それが教皇である彼の言葉だったから少年は救われた。言わば、彼にしか少年の心は救えなかったのではないでしょうか。 少年の心が救われたことに安堵し、感動しているだけです。
@nanashigonbe5407
@nanashigonbe5407 5 жыл бұрын
@@jim7140 そうかもしれませんね。 貴方はまるで、システムを知っているから物語を純粋に楽しめないでアレコレと考えを巡らせてしまう小説家や映画監督のようですね。 ただタチの悪い事に、貴方はそれをまるで正義かのように振りかざし他人を見下し攻撃している。 私は貴方の言う"善人"で良かったと今改めて安堵しています。貴方のような人間にはなりたくない。 一方面しか捉えず、それが恰も全てかのような凝り固まった思考に呆れてしまいます。 貴方は私を理解できない、私もあなたを理解できない。このままでは平行線で論ずるだけ無駄なのでここで失礼しますね。 最後に一言言わせていただくと、私はこの動画を見て「ここに入信しよう」とは一ミリも思っておりませんので洗脳動画とは違います。 そういった決めつけも貴方の良くないところですね。 でも貴方のように違和感を唱える人間も世界には必要なのでしょう。 ただ貴方の口調では他者に受け入れられず、拒絶されるだけです。それでは貴方の思いは伝わらない。むしろ逆効果です。 真に伝えたいことがあるのであれば、口調を見直した方が良いですよ。 この人は貴方の言うような面もあるのだなと頭の片隅に置いておきますね。 では。
@ああ-q3v4y
@ああ-q3v4y 5 жыл бұрын
さすが暇人、どこのコメにもいるくせに独り言までこなすとは.........。 ここまで来ると哀れ通り越して感動的だよ。
@ああ-q3v4y
@ああ-q3v4y 5 жыл бұрын
jimさつき 例えば?どこが無知? あなたが俺より無知じゃないのをどう証明するの?
@user-rg2754hyuf
@user-rg2754hyuf 5 жыл бұрын
jimさつき 長文すぎですね。言いたいことは端的に言おうね! 悪いところしか見れないなんて、哀れむしかありませんね 答えたくないなら結構ですがちなみに、おいくつですか?笑笑
@和也-r2t
@和也-r2t 5 жыл бұрын
黒い服を着た眼鏡をかけたおじさんが子供を抱きしめた時に何故か涙が流れた。
@けいちん-x5n
@けいちん-x5n 5 жыл бұрын
あの方とても優しそうですよね!
@windowsvista-ov1vw
@windowsvista-ov1vw 5 жыл бұрын
優しい......おじさん。 サングラスつけてて怖いけど
@カニ-t5p
@カニ-t5p 5 жыл бұрын
windows vista2005 違う人じゃね?
@windowsvista-ov1vw
@windowsvista-ov1vw 5 жыл бұрын
カイジ見てる人なら分かりそうなので言っただけっす
@ikonicmoa5678
@ikonicmoa5678 5 жыл бұрын
アリコアリコ それ なんか自然に涙出てた
@三好-f1b
@三好-f1b 5 жыл бұрын
小さな子に対して「君が話したことを皆に話しても良い?」と許可を願う、対等な人間としての態度と、会場の大多数を占める成人に向かって「彼のように泣くことが(大人には)できない」と語りかける共感能力。慈しみに溢れた語り口ながら、組織のトップとしても有能な方だなあ、と感じ入ってしまいました
@ジョンニャン
@ジョンニャン 5 жыл бұрын
コウゾウアガタ それが普通でしょ!日本人がおかしいだけ‼だよ プライドじゃなく誇りを持て日本人!
@tnagano090
@tnagano090 5 жыл бұрын
教皇はやっぱりすごいなぁ。 なかなかこうやってちゃんと聞ける人は少ないと思うよ。 こういうの見ると世界で天皇と教皇とダライ・ラマが特別な人枠なのが理解できるな。
@三好-f1b
@三好-f1b 5 жыл бұрын
@@たみりーん 残念なことに、組織の長と言われる立場でも「偉い人」ではなく「偉そうな人」というのはとかくそういう細かい配慮に欠けた態度が悪目立ちしますからね。もちろん別に偉くない人でもその「普通」が出来てない方は大量にいらっしゃいます。無論、ここにも
@三好-f1b
@三好-f1b 5 жыл бұрын
@@たみりーん 普遍的な行為という意味合いと全体における比率の区別はついていらっしゃいますか?
@三好-f1b
@三好-f1b 5 жыл бұрын
@@たみりーん 「大量の」というより「普通」の捉え方ですね。そもそもが様々な記者会見や報道発表、SNSの発言を例にあげるまでもなく、組織の長らしからぬ卑しい言動や態度、行動が見受けられる方は昨今では枚挙に暇がないので。普通のことを普通にできる理性的な方がトップにおられるのは良いことだと思いましたので、そのままの気持ちをコメントしたわけですが。何があなたの気に障ったのかが不思議です
@今井-o6t
@今井-o6t 3 жыл бұрын
自分も父親が小さい頃亡くなって、そのことで高校時代に保健室でいきなり号泣してしまって保健室の先生に事情を話して、「ずっと前のことで泣いてて恥ずかしいんですけど…」と言ったら「きっとあなたにとっていつまでもお父さんは神様なんだよ」って言われたのを思い出しました わたしもお父さんに祈ろう
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 2 жыл бұрын
父親をなくした子供の歌です。 今井さんのような方には痛いほど共感できると思います。 kzbin.info/www/bejne/rpKUhIiIrLKUra8 私はまだ肉親をなくしたことはありませんが、皆さんのコメントからその痛みと消えない思いを知りました。
@ぴありどう
@ぴありどう 7 ай бұрын
先祖を神にしちゃうのは日本人だけなんだよね
@ぴありどう
@ぴありどう 7 ай бұрын
親は神ではない 親に祈っても仕方ない 親のために神に祈りなさい
@今井-o6t
@今井-o6t 7 ай бұрын
人によって神様がどんなものなのかは違うのかも わたしにとって祈る価値があるものはお父さんなだけであって、それを神様とたとえただけであって じいちゃんより上の先祖は別にそんな風には思ってないし そういう意味では宗教のひとたちが言う神様はわたしにはいないよ めちゃめちゃ前のコメントに返信ありがとう
@とろる-z1j
@とろる-z1j 29 күн бұрын
神道では故人は神様になる でもそれってとても素敵な考えだと思うんだけどね
@Itachime
@Itachime 4 жыл бұрын
子が泣いてくれる。 それだけでいい父親だと思う。 どのような死だったかはわからないけど、父親はもっと子達と一緒にいたかったんだろうなって思う。
@織田野々長
@織田野々長 4 жыл бұрын
@cucumber7578
@cucumber7578 4 жыл бұрын
ここで言う?www
@vida8805
@vida8805 4 жыл бұрын
少なくとも、こんなふうに泣いてくれる子を誇らしく思ってそうですよね 『俺の子はこんなにも人の死を悲しんで大事に思ってくれる優しい子だ!!』って
@のろのろ-n1j
@のろのろ-n1j 4 жыл бұрын
おま、ええ事いうやんけ(´;ω;`)
@水橋エイミー
@水橋エイミー 4 жыл бұрын
うるっときた(´;ω;`)
@にゃーにゃー-v3y
@にゃーにゃー-v3y 5 жыл бұрын
日本に住んでる宗教を信仰しているっていうと胡散臭く思われるんだけど、本来信仰ってこういうことなんだよね。心の拠り所になれる場所なはず。
@user-qc3ms9eb5p
@user-qc3ms9eb5p 5 жыл бұрын
一部宗教の強引な勧誘や異常さのせいだと思う。本人が信じるものがあってそれで救われてれば宗教の機能としては十分なはずなんだけど、過去にオウムのアレもあったからね。最近だと幸福の科学の総裁?の息子が脱会する時にも一悶着あったり。別に仏教徒じゃなくても日本人は神社やお寺で拝んだり、お守り買ったり初詣に行ったりするし、そのくらいの緩い信仰で自分はちょうどいいなと思う。
@マポッチャ-y4p
@マポッチャ-y4p 5 жыл бұрын
現代の文化と戒律の調和が上手くいけば信仰ってもっと素晴らしいものになりますねぇ
@スブター
@スブター 5 жыл бұрын
M UR そんなアイコンのくせにめっちゃ良いこと言うやん
@あるむ-y1f
@あるむ-y1f 5 жыл бұрын
M UR 現代アート先輩
@観測者-l9v
@観測者-l9v 5 жыл бұрын
まぁ、日本のカルトの多さは異常だからな
@青木るる-y8y
@青木るる-y8y 5 жыл бұрын
ずっとダンマリじゃなくてやっぱり出来ませんって言えたこの子強いな~ これ見ると宗教悪くないなって思っちゃう 入らんけど
@遮眼師
@遮眼師 5 жыл бұрын
お前が教祖になるんだよォ!!
@rakyougoda57
@rakyougoda57 5 жыл бұрын
宗教創設者を勧めてて草
@青木るる-y8y
@青木るる-y8y 5 жыл бұрын
遮眼師 …ホォーン…なるほど。
@マーガリン-j2t
@マーガリン-j2t 5 жыл бұрын
でも、おめぇ仏教入ってるやん
@だだ-z5s
@だだ-z5s 5 жыл бұрын
まーがりん 神道かも知れないゾ
@トマトポケモン
@トマトポケモン 4 жыл бұрын
たまたまオススメに出たから見てみたらもう号泣だよ。世界中がこんな風に優しい人で溢れれば良いのにな。
@ねこです-t3n
@ねこです-t3n 3 жыл бұрын
悪魔のいない世界に天使は生まれないだろうからね。残念だけど。
@マチカネストライク
@マチカネストライク 3 жыл бұрын
この世に優しくない人は居ないと思う。そう見える人も何か事情があってそうなってる人がほとんど、反社会性人格障害の人はいい人と言えるかは分からないけどね笑
@角煮-i9u
@角煮-i9u 5 жыл бұрын
登場人物全員が優しい世界
@トロールの鼻くそ
@トロールの鼻くそ 5 жыл бұрын
リーダー リーダーもお優しいのですよ
@rovo4676
@rovo4676 5 жыл бұрын
リーダー泣いてる…
@npc5531
@npc5531 5 жыл бұрын
リーダー 達也はどこに行ったのでしょうかw
@角煮-i9u
@角煮-i9u 5 жыл бұрын
shiro usagi 天に召されました。
@nake3965
@nake3965 5 жыл бұрын
アスタチンAt 達也は良い人だったんだよ
@koichirokawamata958
@koichirokawamata958 5 жыл бұрын
不安に押しつぶされそうな人の隣に座り、ただ共にいて心を通わせることは百の暴力、千の銃に優り、万の友を与える。
@そら-m6g
@そら-m6g 5 жыл бұрын
旧地主の孫 元ネタっていうか元は誰の言葉?
@koichirokawamata958
@koichirokawamata958 5 жыл бұрын
sora ns 元ネタはないです。 強いて言えば私です。
@rovo4676
@rovo4676 5 жыл бұрын
すげー
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
やはり?!ご自身の言葉でしたか!何か深みのあるよい言葉だけれど、聞いたことがないなと思っていました^ ^
@そら-m6g
@そら-m6g 5 жыл бұрын
旧地主の孫 え!それはなんかすげぇ笑笑
@toro9335
@toro9335 5 жыл бұрын
これが本来の宗教の姿。心の支えだよね。
@hinana100
@hinana100 5 жыл бұрын
ytya 1006 ホントそう思います
@shigerukano1427
@shigerukano1427 5 жыл бұрын
@@fficialyoutubechannel1715 そういうことやね
@cani8689
@cani8689 5 жыл бұрын
愚かなのを承知の上で心の支え手するならいいんじゃない?
@sara1211ful
@sara1211ful 3 жыл бұрын
裏の姿があるから表がより輝く。
@蒔絵師
@蒔絵師 Ай бұрын
本来も何もわからないでしょ。
@HIROhiro39
@HIROhiro39 3 жыл бұрын
泣いてるから次の人ではなく 私にささやきなさいというお声掛けが教皇様の人柄を表していると思う
@王国民ヤン
@王国民ヤン 5 жыл бұрын
くっそほど泣いたわ。 お父さんに甘えたりしたい歳だろうに。 自分のことより亡くなってしまったお父さんの幸せを願ってる優しさ それに対する教皇の対応 かっこよすぎるな
@kazupopo841
@kazupopo841 5 жыл бұрын
jimさつき いちいち突っかかってるあなたの方が馬鹿丸出しですよ 多くの人が感動してるのに場違いなコメント打たないでください。
@kazupopo841
@kazupopo841 5 жыл бұрын
jimさつき そのようなコメントが場違いだと言っているんです。 臓器移植やら何やら知りませんが、そんな事言ってたらキリがないですよね? なぜ感動している人を真っ向から否定するにでしょうか。 私には分かりませんねw
@ugoku_zZ
@ugoku_zZ 5 жыл бұрын
神の愛は無償の愛なのだけれども。
@ミツマタノヅチ-e7g
@ミツマタノヅチ-e7g 5 жыл бұрын
jimさつき なんかすげぇな
@唐揚げ君-n8q
@唐揚げ君-n8q 5 жыл бұрын
私が神だ(中二病ではありません)場違いでした
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 5 жыл бұрын
フランシスコ教皇台下のお言葉、胸に刺さりますね。 例えば、かつて東日本大震災のあと被災地で法要をして下さり、 遺族に対してかけられた ダライラマ法王猊下のお言葉に通じるものがあるような気がします。 宗教は違えど、それぞれ高い徳を積まれた方のお言葉は、人の道しるべになりますね。
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
本当にそうですね!日本の天皇なども、被災して苦しんでいる人を励ましていて、素直にすごい人だなと思います。 今度11月に来日されるとき、教皇も東日本大震災や西日本豪雨の被災地に赴くことを希望しているそうです。 苦しんでいる人の痛みに常に心をとめている姿は、私たちの心に力強く残りますね。
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 5 жыл бұрын
@@tokyochristiansvox1591 様 ご返信ありがとうございます。 教皇台下が日本においで下さるのですね。日本国内では私も含めキリスト教徒は決して多いとは言えませんが、 それでもなお、教皇台下からお言葉を賜れれば災害にあわれた方にとってどんなに励みになることでしょう。 そこには宗教の垣根を超えた「人類の指導者」の御一人としての重みがあると思います。 是非、被災者の方々のために、実現して頂きたいと思います。
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
そうですよね!実現するようともに祈りましょう🙏
@snoozy_drew_me
@snoozy_drew_me 5 жыл бұрын
sadakichi1000 ごめんよく分かんないんだけど、なんの為に法要なんてやったのかな?
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 5 жыл бұрын
@@snoozy_drew_me 東日本大震災の犠牲者のための四十九日法要だったと思います。
@夜行-z2w
@夜行-z2w 5 жыл бұрын
兄弟か友達か…冷やかしたり笑ったりせず、優しくポンと手を置いたり、なにも言わずにただ見つめてる優しさも素晴らしい。
@貯金額が1億300万円の者
@貯金額が1億300万円の者 3 жыл бұрын
じゃあなぜ十字軍は侵略殺戮を繰り返したんだ? キリスト教徒は生涯懺悔した方がいいな😳
@慶人新垣
@慶人新垣 3 жыл бұрын
@@貯金額が1億300万円の者 俺は無信仰者なんだけどこれだけは言える 聖書ってその人の受け取り方や考え方によってその人を異教徒を弾圧する殺戮の天使、博愛の精神を持った純愛に満ちた人に変えることができる。 確かに十字軍の人達は報いを受けるべきだと思う。今で言えばイスラエルで戦ってる人とか‥ 多分その人たちは自分達と違う人を理解することしないで敵に見立て非難することで自分の神への忠誠をかみしめているんだと思う、人と人とが争うことが最も悲しいこととは知らずに‥  でも今他人に理解を示しているキリスト教徒は悪くないだろう。俺はキリスト教徒自体が悪いんでは無くて他人に理解を示さず攻撃する人が悪いんだと思う。 調べて見るとイエスは博愛を説いていたらしい。だが醜い連中のおかげでキリスト教は一度曲がってしまったんだとか だからあなたも、まずは干物って人を理解することを初めて見てはいかがだろうか でも俺もはやしひでわのこと理解してないからな~ 人間を理解するって難しい 後なんか上からでごめんね
@FlyingFortress17
@FlyingFortress17 3 жыл бұрын
@@貯金額が1億300万円の者 自分の実家が占拠されたら怒るやろ?そゆこと
@kanimiso9193
@kanimiso9193 2 жыл бұрын
@@慶人新垣 中二病ですか?
@emergency0816
@emergency0816 3 жыл бұрын
ちゃんと子供の声を拾わないようにマックを遠ざける。この行為はすごく素晴らしいし、この場が優しさに満ちてる証拠のように感じた。
@山田産七味唐辛子
@山田産七味唐辛子 3 жыл бұрын
マックでいいのか…?(小声)
@s2_rururu_s2
@s2_rururu_s2 3 жыл бұрын
あんな…大企業(?)を動かせるのか…?
@ダクエル
@ダクエル 3 жыл бұрын
マック食べたい
@nnnaaagi
@nnnaaagi 2 жыл бұрын
涙返して…
@aronie0011
@aronie0011 2 жыл бұрын
感動が吹き飛んだわ笑
@柴犬ひなた-r8c
@柴犬ひなた-r8c 5 жыл бұрын
教皇の隣にいるおじさんが、マイクを握って ぶつからない様にと聞こえない様に している姿が感動した。
@罠設置よろ
@罠設置よろ 5 жыл бұрын
jimさつき 君の価値観と他人の価値観は違うよ? 他の人が優しいと思えることは君からしたら別にどうでもいいと思うかもしれないし、君が優しいと思う行いは他人からしたらどうでもいいことかもしれない。 わざわざ自分の価値観を他人にひねくれたような言い方で押し付けない方がいいと思いますよ?そうやってなんでもかんでも否定する姿は酷く醜く。人としてどうかと思います。まぁこの意見に関しては私から見ての常識なので貴方に無理やり押し付けるようなことはしませんが程々にしてくださいよ。正直言って不愉快です。
@マーキュリー星人
@マーキュリー星人 5 жыл бұрын
jimさつき お前ほんまにきしょいで
@キューピーをぶっこわす
@キューピーをぶっこわす 5 жыл бұрын
jimさつき さつきんたま
@bigfackinggamer4723
@bigfackinggamer4723 5 жыл бұрын
jimさつき なんなんだよお前、ほんま今の世界でいらない、ビックバン前に戻ってどうぞ
@コバ-y7w
@コバ-y7w 4 жыл бұрын
@@罠設置よろ ニホンノカタデスカ??
@mikakamiya6367
@mikakamiya6367 6 жыл бұрын
つられて泣いてもうたやん
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 6 жыл бұрын
ASMR MK ほんっと、つられて泣かされましたよね!
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 6 жыл бұрын
ちなみに手前味噌ながらこちらもおすすめです(^-^)/ kzbin.info/www/bejne/iX-WlnyVo8mtprc
@じょうじ-x5f
@じょうじ-x5f 5 жыл бұрын
関係ないけど よし! 👍1000個目だ!
@Shibaken0425
@Shibaken0425 5 жыл бұрын
泣きました。観る度に
@Towakichi_18
@Towakichi_18 5 жыл бұрын
同士おったー
@RR-we5no
@RR-we5no 5 жыл бұрын
宗教とか興味ないけど 心に寄り添う言葉にグッときた。
@平田実-n8e
@平田実-n8e 5 жыл бұрын
R R 宗教というか、人間には許してくれる、救ってくれる存在が必要だってことじゃないかな。 子供には母がいるけど、母がいなく、許してくれる人も救ってくれる人もいない人が中にはいる。 そんな人は、神に許してもらえれば、救われるんじゃないかな。 神という虚像を使った心のセラピーだね。
@PurpurBlock
@PurpurBlock 5 жыл бұрын
@@平田実-n8e 突然ポエム作ってて草
@hanam9566
@hanam9566 5 жыл бұрын
祈りは真心って言うからね。宗教を超えていると思います。
@不器用黒猫看護師
@不器用黒猫看護師 3 жыл бұрын
この子は、泣くくらい父親を尊敬しているし愛してる大切な存在だったからこそ天国にいてほしいと願ったのでしょうね。子供の不安に優しく寄り添う姿は慈悲深くて神秘的です
@ちるちる-o7o
@ちるちる-o7o 5 жыл бұрын
小さい子でもわかるんだね・・・ 目の前にいる方が すごい方だってことは。 緊張するよね・・・ この子も辛かったのよね。 宗教とか全然わからんけど この動画は本当に素晴らしいと思う。
@Cigironaldo7
@Cigironaldo7 5 жыл бұрын
キリスト教。 世界中で最も普及している宗教
@aoi1198
@aoi1198 5 жыл бұрын
マジレスすいません 世界で最も普及しているのはイスラム教です
@bidensy4219
@bidensy4219 5 жыл бұрын
Aoi/葵 キリスト教だよ?
@Cigironaldo7
@Cigironaldo7 5 жыл бұрын
@@aoi1198 私はヨーロッパ出身です。そして、最も広まっている宗教はキリスト教です。イスラム教徒はヨーロッパに逃げます...そしてイスラム教徒の宗教それはキリスト教だけが公正であると書かれています。
@Souran0704
@Souran0704 5 жыл бұрын
この歳の子供ならお父さんに会いたいとか、お父さんは帰ってこないのかとか、神様は助けてくれないのかとか、色々と言いたいだろうに…天国で幸せに過ごしてるかって心配して、それを聞けるのは素晴らしいな。 本当に良い父親だったんだろうね
@66モンキー
@66モンキー 6 жыл бұрын
やっぱりできませんと男の子が泣くところで胸が詰まりつられて泣いてしまう…なんて美しい動画
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 6 жыл бұрын
男の子がどんなに大きなものを心に抱えていたかと思うと、本当に胸が熱くなりますね..!TT
@neko235
@neko235 5 жыл бұрын
「心に痛みを抱えている時に、泣くことができたらどんなにいいでしょう」
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
大人になると全然泣けるチャンスないですよね...
@neko235
@neko235 5 жыл бұрын
Tokyo Christians Vox 大人になるにつれ心の痛みを表現するのを忘れていく気がします… なので私にとってこの言葉が刺さりました。。
@ざむらいぽこちん
@ざむらいぽこちん 5 жыл бұрын
分かる泣いてるのに涙が出ない時あるよね
@kmoto5789
@kmoto5789 5 жыл бұрын
@@ざむらいぽこちん あくびの練習(?)したら涙を流して泣ける日がくるかも
@sekainoyume-chan
@sekainoyume-chan 5 жыл бұрын
「あの日の悲しみさえ あの日の苦しみさえ そのすべてを愛してた あなたとともに…」
@銀彩-y8q
@銀彩-y8q 4 жыл бұрын
最高峰たる教皇様に「信者ではなかった」と告白するのは、泣く以上の勇気が必要だと思うな。正直でとても立派だわ。
@ぱぴこ-x4g
@ぱぴこ-x4g 4 жыл бұрын
勇気とかなのかな?勇気というか、父親への純粋な愛情でしょ。
@貯金額が1億300万円の者
@貯金額が1億300万円の者 3 жыл бұрын
忘れちゃならないのは、今の紛争の元を作ったのはコイツらキリスト野郎どもだからな 祝福なんぞしてないで、お前らは半永久的にこれまで自分達がやった帝国主義時代の侵略殺戮行為を懺悔してろ!
@なかもず-e1h
@なかもず-e1h 3 жыл бұрын
更に基を辿れば唯一神アッラーの声をガブリエル経由で聞いたとかいうキ◯ストとかムハ◯マドのせい。
@どこぞの誰か-x8h
@どこぞの誰か-x8h 3 жыл бұрын
@@貯金額が1億300万円の者 それってこの人らの1世代前の人らがやってただけだろ。なんで自分がやってもないことを一々懺悔してないといけないんだよ
@貯金額が1億300万円の者
@貯金額が1億300万円の者 3 жыл бұрын
@@どこぞの誰か-x8h あんたの言っていることは正論だけど、だったらキリスト教の教義ってなんなん?聖書に沢山書かれた素晴らしいことは、そんなん単なるキレイごとで、素晴らしいこと=建前の二枚舌宗教なんか?キリスト教ってのはそんなクソみたいな教えの宗教なんか だから他国に侵略したり、自分たちの主観を押し付けたりするんだろうけどな あんたみたいなのが信徒だとイエス様も泣いてるって思うで?
@baku8331
@baku8331 5 жыл бұрын
軽い気持ちで観たら号泣です。 改めて本当に凄い人だと思いました。
@あゆむ-f2u
@あゆむ-f2u 4 жыл бұрын
隣に座った男の子が気にしてあげてるのもすごくいい
@なつ-j7d5t
@なつ-j7d5t 2 жыл бұрын
恐らく、お兄ちゃんでは??
@me-no3pr
@me-no3pr 5 жыл бұрын
涙が溢れて止まらない時、それは神様が心に触れて下さってるからだって聞いたことがあります。この子がこれから先もずっと、お父さんが残してくれた、神様を信じる心を持って幸せに過ごせますように🙏
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
神を想うとき、無意識に涙が止まらないことがあります。この心震えるような感情を知る私たちは、なんと恵まれているのでしょう。いつも神様が心に触れてくれていたのですね^ ^ 素晴らしい表現ですね!
@木村智恵美-j7p
@木村智恵美-j7p 5 жыл бұрын
ほんとそれ
@ひろゆぎ
@ひろゆぎ 5 жыл бұрын
泣いてしまった。。まだ大丈夫だな俺
@si-on0797
@si-on0797 5 жыл бұрын
“泣く”ことには「心の中のモヤモヤを洗い流し、気持ちを落ち着ける作用」があると、どこかで聞いたことがあります。 ボロゲルググさんが泣けているという事は、「身体が頑張ろうと精神をリフレッシュしている」という何よりの証拠ではないでしょうか?
@石田蛇意志
@石田蛇意志 5 жыл бұрын
Si-on 07 いいこと言ってくれてるやんw 返事してやってくれ。w
@イノウエカツヒコ-r4m
@イノウエカツヒコ-r4m 5 жыл бұрын
@@si-on0797 そうなんだありがとう❤️😃
@美雪-x2p
@美雪-x2p 5 жыл бұрын
名前で草
@兵制男児
@兵制男児 5 жыл бұрын
jimさつき 貴方はもう終わっている
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
ちなみにですが、男の子の名前イマヌエル (Immanuel, Emmanuel) の語源はヘブライ語で「神 (主) が私たちともにおられる」という意味ですね。哲学者のカントなどと同じ名前です。 この子の成長を神様がいつもそばで見守ってくださいますように🙏
@reebok460
@reebok460 5 жыл бұрын
イタリア人なら一般的にはエマヌエーレ"Emanuele"ですね。 あとBGMはもう少し小さい方いいのでは? 教皇の声も聞きたいのでm(_ _)m
@reebok460
@reebok460 5 жыл бұрын
@佐伯真昼 ホントですか?w ならかたじけない...
@SensuiMuraki
@SensuiMuraki 5 жыл бұрын
イマヌエルはイエス・キリストの本当の名前。
@nightfish02
@nightfish02 5 жыл бұрын
父親はたくさんの祈りと愛を込めてこの名前を少年に贈ったのだろう 名前は親が子供に贈る最初のプレゼントだから
@in8544
@in8544 5 жыл бұрын
Tokyo Christians Vox サルデーニャ王国の王にも、ヴィットーリオ・エマヌエーレという人がいましたね
@iihh2935
@iihh2935 4 жыл бұрын
この子の名前は、「神はあなたと共にいる」っていう意味がある。
@thanatos-cy7yq
@thanatos-cy7yq 4 жыл бұрын
泣かせないでくれ…
@囚人番号002
@囚人番号002 4 жыл бұрын
聖書良く読んでるね君^_^
@thanatos-cy7yq
@thanatos-cy7yq 4 жыл бұрын
@@底辺を救う ごめん。つまらな過ぎて見る気失せてるからどの部分が理由なんだ?
@iq2__176
@iq2__176 4 жыл бұрын
@@底辺を救う うんちぶりぶり
@ゆそな1123
@ゆそな1123 4 жыл бұрын
@@底辺を救う 失せろ底辺
@ビビ-j3s
@ビビ-j3s 5 жыл бұрын
人前では泣いてはいけないじゃなくて 泣く勇気があるって良いね
@nequa___luntik.syntaxerror8562
@nequa___luntik.syntaxerror8562 5 жыл бұрын
ビビ 日本の教育だと泣いちゃいけないからね。クソが!
@mana7850
@mana7850 5 жыл бұрын
@@nequa___luntik.syntaxerror8562 好きw
@焼き海苔-b7q
@焼き海苔-b7q 5 жыл бұрын
nequa___lúːnətìk./syntaxerror404 よしこいて草
@bigfackinggamer4723
@bigfackinggamer4723 5 жыл бұрын
jimさつき お前いんのか、いい加減にせいや、論破ぶちかまされたからって別のところでイキッたりすんな、そしてたまに別のところでいいこと言ったみたいなそぶりやめろ
@thebirdhills
@thebirdhills 5 жыл бұрын
受験で世界史勉強した者からすれば教皇と言えば異端宣告や贖宥状販売みたいな印象しか無かったが本来はこういういい人なんだと気づいた
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
そのイメージもかなり正しいんですよ!特に現在の親しみやすい教皇像は第二次世界大戦後即位したヨハネ23世あたりからで、昔は「教皇は神聖不可侵」みたいな感じだったらしいです。皆いい人ではあったんでしょうけれど^ ^
@ぷぅくまの-k2i
@ぷぅくまの-k2i 5 жыл бұрын
ちなみにだけど聖像崇拝禁止令は教皇じゃない気がするんだが。間違ってたらすまん。
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
@@ぷぅくまの-k2i 教皇が関係しているっていう意味では変わらないですが、発布したのは確かに教皇ではなくてビザンツ帝国の皇帝みたいですね(ググった) 世界史ハドリアヌスで挫折した僕からすると、皆さんの知識が高尚すぎて..!TT
@ロト-w3e
@ロト-w3e 5 жыл бұрын
Tokyo Christians Vox 昔のキリスト教では偶像崇拝が厳しく禁じられていて(母体となったユダヤ教が厳しく禁じていた)正統とされていたアタナシウス派(教皇はアタナシウス派のリーダー的な人)は聖像を作ってはいけない決まりだったのですがアリウス派の勢力であるゲルマン人(主にロンバルド王国)が教皇領のすぐそばにいて対立していました。そこで聖像を使ってアタナシウス派を布教して勢力を伸ばしたい教皇(グレゴリウス1世)がゲルマン人に聖像を使って布教し始めたことで伝統を重んじる東ローマ皇帝(レオ3世)が教皇に向けて聖像禁止令を発布しますが教皇はこれを拒否します。ここから教皇と東ローマ皇帝の関係が悪くなりキリスト教の分裂につながってしまいます。ちなみに当時の教皇側が現在のローマカトリック教会で当時の東ローマ皇帝側がギリシア正教会となります。自分的には教皇も東ローマ皇帝も悪くないし、それぞれの考え方が当時の情勢と合致しなかっただけだと思います。受験生の拙い知識で分かりづらいかと思いますが、参考になれば幸いです。
@お米おいしい-q9e
@お米おいしい-q9e 5 жыл бұрын
@@ロト-w3e 伝統を重んじる東ローマ帝国→イスラム教の影響を受けた東ローマ帝国。聖像禁止令はイスラム教への対抗が狙いや。表向きはな。それまではどっちも偶像使ってたゾ。 後、当時の東ローマ皇帝はレオン3世の方が一般的だと思うゾ。レオ3世でも良いらしいが、やっぱ教皇と混ざるからな。教科書によって違うかもしれんが。
@ビン牛乳-k2k
@ビン牛乳-k2k 5 жыл бұрын
こんなに小さい子がお父さんのことを良い人と形容するくらいだから、いい人だったんだろうなぁ😭
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
きっとあったかくて優しいお父さんだったのだろうというのが伝わってきますよね^ ^
@紫雲冬夜
@紫雲冬夜 3 жыл бұрын
なんだろうか…… 語彙力がないから上手く言えないけど言葉の重みが俺らと全然違う 後0:51でマイクを教皇さんに囁くイマヌエル君の声を拾わないように遠ざけて隠すのが優しい
@Андрей-с8в5в
@Андрей-с8в5в 5 жыл бұрын
この人どれだけの人格者なんだろう... 神をも超えるぐらいの聖気を纏ってそうだな
@だれヒッキー大好き
@だれヒッキー大好き 5 жыл бұрын
でも裏じゃ文句言ってそう
@borsalino.
@borsalino. 5 жыл бұрын
@@だれヒッキー大好き そんな事言わないであげて
@忘れた頃にやって来る神出鬼
@忘れた頃にやって来る神出鬼 5 жыл бұрын
ゼウス「せやな」
@user-nizinoko
@user-nizinoko 5 жыл бұрын
SS CIA ゼウスは色々とまずいんでは…ww
@chagaya7817
@chagaya7817 5 жыл бұрын
SS CIA フフフ……S○X!
@Daikiii.64
@Daikiii.64 4 жыл бұрын
僕も幼い(幼稚園の年長)頃に父親を亡くしました。 なので彼の気持ちはとってもわかります。 自分がどうすればいいのか、この気持ちをどこにぶつければいいのか、、、。 とっても辛かったです。 僕も父のことを”良い人だった”と思っています。それは何年経っても変わることなんてありません。 歳を重ねていくうちにどんどん父に似ていくし、父と同じ事が好きなようです。 というのも、僕はただ単に好きなことをやっているだけなのですが、母がいつも「お父さんも同じ事してた」と言いながら涙するのです。 何年経ってもです。 顔が似ていくのでもっと雰囲気が似ていくそうです。 それだけ母も父のことを愛していたんだなと日々感じています。 亡くなったのは年長ですが、父の入院はもっと前なため沢山の思い出があるわけでもありません。 けれども”良い人だった”とわかるのです。 この決して多くはない思い出だけでも、、、。 そして尊敬する母の選んだ人なのだから、、、。 長文失礼しました。 最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございます。 頑張って僕の気持ちをまとめてみました。 こうやって文章に書き写す事で少し気持ちがスッキリしたような気がします。 「幼い頃」なんて言っていますが、まだ僕は皆さんに比べると全然幼いと思います。 ですので語彙力がなかったり、誤字脱字があったり、するかもですが温かい目で見てくれるとありがたいです、、、。 もしミスがあれば訂正したいのでぜひ言ってほしいです。
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 4 жыл бұрын
知っているわけではないのに、お父様に似ているところが日々新たに発見されること、お母様がそれを懐かしむこと…。想像するだけで胸が締め付けられる思いです。今でも家族によって語られるお父様はもちろん、良い方だったのでしょう!!美しい体験を語ってくださり、ありがとうございました。
@Daikiii.64
@Daikiii.64 4 жыл бұрын
@新しくなったRAMAVA 僕も必ず親孝行します!! 共にがんばりましょう!
@銀座6丁目
@銀座6丁目 3 жыл бұрын
@新しくなったRAMAVA 罪の告白をすれば必ず赦されます。あなたとお母様に神様の愛がたくさん注がれて、良い出会いをされてお幸せな人生でありますように。祈っております。
@ノンノママ
@ノンノママ 3 жыл бұрын
私の娘も、パパを年長の時に失いました。あなたのように、パパを感じながら育ってくれたら嬉しいです。素敵な文章ありがとう
@knoxinquisitor9809
@knoxinquisitor9809 5 жыл бұрын
キリスト教の教義では天国にはいけない。そして直接的に「天国にいる」とは言っていない。 立場の中で言えるぎりぎりがこれだったんだろうな。
@tofu5389
@tofu5389 5 жыл бұрын
ふと疑問なのですが、heavenを天国と訳すのはなぜでしょうか??
@hopeman.
@hopeman. 5 жыл бұрын
jimさつき カンボジアでは任天堂
@せんせー-r4h
@せんせー-r4h 5 жыл бұрын
jimさつき カンボジアに漢字があるわけねーだろ阿呆
@knoxinquisitor9809
@knoxinquisitor9809 5 жыл бұрын
jimさつき エフェ4:2-3 できる限り謙虚で、かつ柔和であり、寛容を示し、愛をもって互に忍びあい、平和のきずなで結ばれて、聖霊による一致を守り続けるように努めなさい。 エフェ4:17-20 そこで、わたしは主にあっておごそかに勧める。あなたがたは今後、異邦人がむなしい心で歩いているように歩いてはならない。彼らの知力は暗くなり、その内なる無知と心の硬化とにより、神のいのちから遠く離れ、自ら無感覚になって、ほしいままにあらゆる不潔な行いをして、放縦に身をゆだねている。しかしあなたがたは、そのようにキリストに学んだのではなかった。
@ミネラル-l8t
@ミネラル-l8t 5 жыл бұрын
教義では子供の求めていた「天国に行った」とは言えなかったけど、確実にこの親子は人間的に素晴らしいものだから賛辞に言葉を尽くしたんだろうね。宗教のトップであるのに、宗教の拘りでなく人間性を大事にしてくれて嬉しい。
@SJ-ro3qp
@SJ-ro3qp 2 ай бұрын
イマヌエルが教皇の前で話すのをためらったのは、お父さんが亡くなった悲しみが心にいっぱいなのと、お父さんは信者ではないから天国に行けないのではないかという心配があったからなのでしょうね。まだ小さいのに、ほんとうに苦しい思いをしていたことでしょう。私も泣いてしまいました。 お父さんは「良い人」だから、天の父(神)が見放すわけはない、という教皇のお話なのですね。 私は娘を生後10か月で亡くしました。あまりの動揺で泣くこともできなかったのですが、意識がぼんやりして強烈な眠気に襲われ、葬儀の準備は夫に任せて私は実家に帰って眠っていました。その後、夫とは支え合っていましたが、義実家との付き合いがつらくなって離婚しました。娘のお骨は当初は近所のお寺に預けていたのですが、離婚したあとに義実家の地方に移したようで、娘のお墓が今どこにあるのかわかりません。お墓のことばかりではなく、今までいつも腕の中にいた娘はいったいどこへ行ってしまったのか?という思いにばかり捉われていました。 何年かは頑張って仕事を続けましたが鬱病で退職。その頃に昔の知人に偶然再会しました。私が子どもの頃に「先生」と呼んでいた彼はクリスチャンで(カトリックではない)、あるとき娘の話をすると「娘さんはイエス様の腕に抱かれて守られているよ」と言ってくれました。その言葉で気持ちがストンと落ち着きました。 もちろん娘が恋しいので、悲しみや淋しさはありますが、心の中で「娘がいない!どこにいるの?」とぐるぐる探し回らなくても良いのだと、安心することができました。 イマヌエル少年の話を観て、心に落ち着きが与えられた時のことを思い出しました。娘を亡くして10年以上も苦しんだ思いから解き放たれたのは、20年前の話です。
@ああ-q3v4y
@ああ-q3v4y 5 жыл бұрын
昔の人が宗教に熱狂してた理由がわかった気がした
@channora3923
@channora3923 5 жыл бұрын
jimさつき あなたは常時発狂
@channora3923
@channora3923 5 жыл бұрын
_(ll3 」∠)_スヤァ.....(( _ _ ))..zzzZ ( ̄◇ ̄;)ハッ! ٩( ᐛ )وガンバル!
@channora3923
@channora3923 5 жыл бұрын
( ^ω^ )寝 ぼ け て な い よ
@ああ-q3v4y
@ああ-q3v4y 5 жыл бұрын
jimさつき それ誰に言ってるのかは知らんけど この動画見てそう思うなら平素貧しい精神生活してるのは君だと思うよ。 少なくともこの男の子はお父さんの死後の幸福を願っているし、そのことに対しては感動的だとは思はない? それに人を愛したり、自己犠牲しなきゃ感動しちゃいけないの? なにイライラしてるのかは知らないけど コメ欄荒らすのはやめようよ。
@channora3923
@channora3923 5 жыл бұрын
jimさつき え?結構ならそれでいいんじゃ.... まぁとりあえずBrain power見て心落ち着かせましょうね。 ↑画面はみるなよ
@chiko156
@chiko156 5 жыл бұрын
泣いた、はじめっから泣いたわ
@Phoenix0630.
@Phoenix0630. 5 жыл бұрын
わいも。 初めっから泣いて 胸が詰まった
@roj3528
@roj3528 5 жыл бұрын
泣きすぎて鼻つまった助けて🆘
@Лилия-ж1т
@Лилия-ж1т 5 жыл бұрын
@@roj3528 草
@桜-n4x
@桜-n4x 5 жыл бұрын
男の子が泣いた時点で泣いてたわ BGMのせいもあるなぁ...
@svtsvt_
@svtsvt_ 5 жыл бұрын
RO J か
@バボ-v8v
@バボ-v8v 5 жыл бұрын
感動したが次の関連動画がトランプのありがたい名言(暴言)集で草
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
wwwwww どういうカテゴリーにされているんでしょうね この動画w たぶん政治関係にされちゃってますよねww
@札仙広福
@札仙広福 5 жыл бұрын
全く同じ
@subnan-f1v
@subnan-f1v 5 жыл бұрын
同じく
@あの子は眉毛
@あの子は眉毛 5 жыл бұрын
俺も
@名無しのななこちゃん
@名無しのななこちゃん 5 жыл бұрын
@@tokyochristiansvox1591 私は東海オンエアのプリンとはって動画やw
@チャッピー-i7g
@チャッピー-i7g Ай бұрын
何ていい子なんでしょうね。泣けてきます😢この子の心を育てた父親は素晴らしい。そして教皇のお言葉流石です。
@annyelnatt3404
@annyelnatt3404 5 жыл бұрын
無宗教だけど、心の拠り所みたいなものとして宗教があるのなら凄く羨ましく感じます。
@hanam9566
@hanam9566 5 жыл бұрын
ann yelnatt カルトに騙されないように注意!
@detective-eq1fj
@detective-eq1fj 5 жыл бұрын
0:26 2:10同い年くらいの子達ががんばれーって顔で見てたり、隣の子が戻ってきたときにそっと手を添えてあげたり、めっちゃいい子達。
@channora3923
@channora3923 5 жыл бұрын
一応さつきって奴が来ないよう バリケード作っとくわ l____________________________l
@蕎麦-k5l
@蕎麦-k5l 5 жыл бұрын
@@channora3923 www 草。 いや草通り越して森 森通り越してジャングル ジャングル通り越して大西洋 大西洋通り越して ❝大泉洋❞・・・ごめんなさい
@user-ux8cq5nk9d
@user-ux8cq5nk9d 5 жыл бұрын
親父が死んで15年以上経つけど未だに泣きそうになる この子と昔の自分を重ねて泣きながら動画を見てた
@kinganiwota8371
@kinganiwota8371 5 жыл бұрын
(´。•ω(•ω•。`)ぎゅ
@shonino0125
@shonino0125 5 жыл бұрын
本当に。そう。
@ししし亜
@ししし亜 5 жыл бұрын
わかります、歳を重ねれば重ねるほど辛くなる。母を亡くして10年経ちますが、自分が何のために生きているのかわからない。寂しい。
@my_rabbit0
@my_rabbit0 4 жыл бұрын
キリスト系の学校行ってたんだけど、メッチャひどいケガして医務室につれていかれたことがあるんです。 こっちは痛すぎて泣いてんのに 「痛くてよかった。それが生きてる証拠だよ。生きるという痛みだよ」って言われて なんか深そうなこと言ってるけど、今それ言う?ってぶん殴りたくなりました。 あの時はけがれた心ですみませんでした。今もだいぶけがれています。
@ユゾー
@ユゾー 4 жыл бұрын
おもしろwww
@シロさん-i2h
@シロさん-i2h 4 жыл бұрын
それはね、貴方にも「生」の自覚をさせてあげますよとペンを太ももにでもぶっ刺せば良かったんです。
@zagumuchi1471
@zagumuchi1471 4 жыл бұрын
やっぱり無心教が一番
@1uc133
@1uc133 4 жыл бұрын
@@zagumuchi1471 それは今、あなたが幸せなだけだからそう思っているだけです。なにか辛い時があった時あなたは少しでも楽な方を見つけようとするはずです。その時に宗教の教えがあなたを救ってくれるはずです。 あくまでも私、クリスチャンの考え方であり私はあなたの意見を尊重した上でのコメントですが、ただの独り言として聞き流してくれれば幸いです。 長文失礼しました。
@zagumuchi1471
@zagumuchi1471 4 жыл бұрын
@@1uc133 ちょっとした疑問なんですけど何故見えない神を信じるんですか?
@Iam_FamilyMart
@Iam_FamilyMart 5 жыл бұрын
なんか鼻痛くなって涙出てくるのわかる人おる?
@げん-j7r
@げん-j7r 5 жыл бұрын
おる
@トーストキャラメル-x3s
@トーストキャラメル-x3s 5 жыл бұрын
ちょうどそれ
@aspasapspasa2731
@aspasapspasa2731 5 жыл бұрын
トーストキャラメル 5分前で草ww 草に草定期
@げん-j7r
@げん-j7r 5 жыл бұрын
@@aspasapspasa2731 2分前で草 草に草定期
@aspasapspasa2731
@aspasapspasa2731 5 жыл бұрын
モッツァレラ 2分前で草www 草に草に草定期
@ゴリさん-r5y
@ゴリさん-r5y 5 жыл бұрын
素晴らしいの一言!天国があるとかないとかは一言も言っていないが、この答えがこの子にとって最も適した言葉。
@システリアシステリア
@システリアシステリア 5 жыл бұрын
熱烈な信者達の前で「父親が信者でなかった」「教義上天国には行けない父親が天国に行けてるのか?」この告白をするのは勇気がいるよね…凄いよ。 教皇の立場で言える限りの所で精一杯寄り添った返答も素晴らしかった
@望月れい-g9u
@望月れい-g9u 4 жыл бұрын
この子は苦しかったと思う。そして、この日に救われたと思う。ありがとう
@よへほ系男子
@よへほ系男子 5 жыл бұрын
浄土真宗の寺院の次男として生まれ育ちました。将来的に住職になることは無いのですが、いずれ僧侶の資格を取り臨床宗教師になりたいと考えいます。同じ宗教者として多くの人に寄り添い、正しい道を指し示せるようになりたいです。宗教は違えどフランシスコ教皇を心から尊敬します。
@wi-fi6077
@wi-fi6077 5 жыл бұрын
早速「すきなやつ」リストに追加してるの可愛い
@著作権侵害を許すな非-e7m
@著作権侵害を許すな非-e7m 5 жыл бұрын
よへほ系男子 頑張って!w
@reik1539
@reik1539 5 жыл бұрын
何のことかと思って『すきなやつ』リスト見たら…本当に可愛くて笑った
@ひるっし
@ひるっし 5 жыл бұрын
でも すきなやつ に時をかける先輩あって草
@焼き海苔-b7q
@焼き海苔-b7q 5 жыл бұрын
ソユン 野獣もいて草
@gimoyo
@gimoyo 5 жыл бұрын
信仰を持たないものですが、不覚にも泣いてしまった
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
信仰の有無なんて関係ありませんよ^ ^ 愛に触れたのだと感じるとき、心震える思いが止まらなくなりますよね。 「美しいものを美しいと思えるあなたの心が美しい」by 相田みつを
@vegi321
@vegi321 5 жыл бұрын
0:51 横の黒い人がマイクを除けている気遣いにも拍手。 ミスタッチだけど見てよかったな…
@vegi321
@vegi321 5 жыл бұрын
@@jim7140 見てよかったな、はこの動画に対してです
@vegi321
@vegi321 5 жыл бұрын
@@jim7140 感情的になるのは他所でやって下さい。よろしくお願いします ここは貴方が文句を書く場所ではありません。
@vegi321
@vegi321 5 жыл бұрын
@@jim7140 理性あってこその回答です ありがとうございました、とても迷惑です、それでは
@vegi321
@vegi321 5 жыл бұрын
@@jim7140 は?
@vegi321
@vegi321 5 жыл бұрын
@@jim7140 ほんとに気持ち悪いです。 そんな話されても頭がおかしいのかな?としか思えないので。
@EisukeNsg
@EisukeNsg 4 жыл бұрын
目に手を当て泪を抑えられないこの子の姿を見たとき、ギュッと抱きしめてあげたい気持ちが込み上げてきた。 なんて素敵な愛溢れる動画。 世の中のすべての人がこんな風に愛に溢れて優しくなれるといいなぁ。
@りる-h8g
@りる-h8g 5 жыл бұрын
皆の前で泣くことを 勇気と形容してくれるところも 皆に繰り返していいか 許可をとるところも なんだか心が温まりました😌
@oka9705
@oka9705 4 жыл бұрын
家族の死を言葉にするのは辛いよね。心で思っているのと口にするのじゃ訳が違う。口にした瞬間込み上げる。この子はこの若さで勇気を出したんだな。大人でも辛いことを。この子が席に戻った時周りの子達も励まそうとしていて、優しさが溢れていて涙溢れた。
@lemonade._.chan223
@lemonade._.chan223 5 жыл бұрын
悩み聞く前から泣いたわ 心から男の子の幸せを願う
@シャル-y4q
@シャル-y4q 4 жыл бұрын
道徳を学ぶならこんな感じなら素敵だと思う 宗教とかあまり好きでは無いけど人を導く人がこんな人なら安心するよね
@ongi6101
@ongi6101 6 жыл бұрын
泣き方が、子供のそれではない…
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 6 жыл бұрын
on gi 声や体つきは小さな子どもだけど、苦しみを経験しているからか実に大人びていますよね
@user-ri6vt3qw1v
@user-ri6vt3qw1v 5 жыл бұрын
こんな幼いのにお父さんを亡くすなんて、もし私だったら耐えられない、ボロ泣きです
@海の藻屑-d2w
@海の藻屑-d2w 5 жыл бұрын
@@jim7140 なんだこいつ
@user-rg2754hyuf
@user-rg2754hyuf 5 жыл бұрын
jimさつき 今 そのような話はしていません。 このような所でいうより戦争の注意喚起をしたいならもっと戦争に関して興味のある人たちに言うべき。
@蘭ちゃん-k9j
@蘭ちゃん-k9j 5 жыл бұрын
@@jim7140 ごめんなさい。ひとつ質問しますね。 なんで語尾に「ある」ってつけてるんですか?
@蘭ちゃん-k9j
@蘭ちゃん-k9j 5 жыл бұрын
@@jim7140 あっ、もしそういう言葉だたらすいません(>_
@user-ri6vt3qw1v
@user-ri6vt3qw1v 5 жыл бұрын
jimさつき 喧嘩はヤメロォ!!🤛🤜🤜🤛
@かなや-m4d
@かなや-m4d 4 жыл бұрын
宗教ってホントに変な事しない限り素晴らしいと思う
@わをん-y5y
@わをん-y5y 3 жыл бұрын
宗教勧誘とかしなければいいイメージわりとつくのにね
@翁弁当
@翁弁当 3 жыл бұрын
原点は『救済』だからな 問題は自他の救済に差異がある事を想像できない奴が居る点と、金儲けに使えると発見した奴が居る事だ
@ocgk1877
@ocgk1877 4 жыл бұрын
人は人を思い、優しさを与えることで神となる。 宗教や国境はなく、信仰を妨げることも誰にも出来ない自由である。
@貯金額が1億300万円の者
@貯金額が1億300万円の者 3 жыл бұрын
キリスト教こそがもっともそこからかけはなれた宗教だな😔 十字軍による侵略殺戮から目を反らしてはならん!
@ssKurtMeyer
@ssKurtMeyer 3 жыл бұрын
何かを犠牲にして何かを得るのは世の理やろ。 十字軍の連中からして犠牲にしたのが侵略して殺してきた人間の屍なんやろ
@佳汰-g5m
@佳汰-g5m 5 жыл бұрын
人って亡くなった時に、その人がどれだけ偉大やったかわかるような気がする。 イスマエル君にとって、本当にお父さんは偉大やったんやろね。
@水素原子-s3h
@水素原子-s3h 5 жыл бұрын
帽子がどんぐりみたいでかわいい…
@hansyakai
@hansyakai 5 жыл бұрын
クソ泣いてたのにクソ笑った
@扇要-o3j
@扇要-o3j 5 жыл бұрын
もはや猿人 流石に失礼が過ぎる。
@ななな-g7k
@ななな-g7k 5 жыл бұрын
ここな 笑った
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
ズケットとかカロッタとか呼ばれてます^ ^ 紙ではどうかわからないですが、作れるのでは?と考える人は一定数いらっしゃるみたいで、こんなのを見つけました!マニアックな趣味... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113844914
@xxbandelxx3240
@xxbandelxx3240 5 жыл бұрын
うるっと来てたのに全部引っ込んだ
@naonaocraftserver8648
@naonaocraftserver8648 5 жыл бұрын
優しい世界 だね。 自分は神など存在しないと思ってるけど こういう世界になってほしいとは思っている。
@にょっき-e7f
@にょっき-e7f 4 жыл бұрын
いろんなところに感動を覚える動画だけど、私は、最初に少年がやっぱりできないと言って泣き出したときに、そばにいた神父さんが抱きしめたところにも感動しました。 進行関係なく日本人もそうであってほしいし、自分もそうでありたい。 泣いてる人、特に子供たち、を無条件に抱きしめられる自分でありたい。
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 4 жыл бұрын
たしかに(T_T)
@貯金額が1億300万円の者
@貯金額が1億300万円の者 3 жыл бұрын
その前に十字軍による侵略殺戮の歴史を懺悔しなよ 中東が揉めてる原因を作ったのは紛れもなく殺戮宗教キリスト教だよ そこから目を背けてはならないし、一生かけて懺悔したら?
@gwonwookim3996
@gwonwookim3996 3 жыл бұрын
大人の大切な役割ですね
@izuoh520
@izuoh520 3 жыл бұрын
前に、寒い中軽装で外にいた4歳くらいの子が寒い寒い言うから抱きしめて温めてたら母親が出てきてめっちゃキレられたわ。何してるんですか😠って。今の世の中、軽々しく人の子に触れるなんて出来ないよ。
@あいうえおん-m6i
@あいうえおん-m6i 5 жыл бұрын
父親を愛し、父親に愛され、父親の為に泣き、そして父親を「良い人だった」と言えるこの男の子 強いわ
@yesman185
@yesman185 5 жыл бұрын
サンシャイン池崎
@伝説の超変態ケモナー
@伝説の超変態ケモナー 5 жыл бұрын
肉便器おまんこ 雰囲気ぶっ壊すのマジで辞めて(絶望)
@昨日の晩ごはん
@昨日の晩ごはん 5 жыл бұрын
yes man 全部持って行きやがったwwwちきしょうww
@ちくわ-c4j
@ちくわ-c4j 5 жыл бұрын
強い(確信
@user-uu6mn7yx3s
@user-uu6mn7yx3s 4 жыл бұрын
まこティング 将来お父さんにも自慢できるような心の優しい大企業の社長になって誰からも尊敬されるいい大人になりそうだな
@alpha-dh8rj
@alpha-dh8rj 5 жыл бұрын
神は信じないが愛の力は信じてる
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
それだけでどんなに素晴らしいことか
@haruharukoi1972
@haruharukoi1972 5 жыл бұрын
愛を信じている人に、神がおられるんです。神は愛なり。愛は神なり。
@なまリザ
@なまリザ 5 жыл бұрын
jimさつき 愛と住民族殺戮を両立しようとしたら殺戮はなくならないだろ。殺戮のことは考えず、愛だけを信じるんだよ。
@enoki64_
@enoki64_ 5 жыл бұрын
私は仏教徒だから、お釈迦様を信じています。
@ネコサン-n6s
@ネコサン-n6s 5 жыл бұрын
@@なまリザ 論破してて草 ほんとにありがとうございます。このクソネカマのせいでこの動画が荒れているんですよね。
@f12s73
@f12s73 5 жыл бұрын
人の苦しみや痛みを想像出来るこの教皇のようになりたい
@God__Enel
@God__Enel 5 жыл бұрын
こんなの悲しいときに言われたら一発で信者になってしまうじゃないか これでこの子供もキリスト教になったな
@AD-tg6vu
@AD-tg6vu 3 жыл бұрын
こんなに可愛くていい子の成長を見れないで逝かなくてはならないなんて残酷極まりない。。。
@jan-michaelvincent7095
@jan-michaelvincent7095 5 жыл бұрын
教皇の懐の深さに号泣してしまった
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 5 жыл бұрын
ビバ!パパフランシスコ!!!(*゚Д゚*)ノ~~
@みれあ-c1f
@みれあ-c1f 5 жыл бұрын
軽い気持ちで見た私がバカだった・・・。 少年よ、強く生きて!! 教皇様のお言葉も、私の心にグサッと刺さった・・・。 感動致しました。 きっと、世界一美しい心を与える動画だと思います。
@takuyatakuya3684
@takuyatakuya3684 4 жыл бұрын
こんな暖かくて優しい言葉を言える人はこの世の中に何人いるんだろうか 色々考えさせれますね
@ぱぴこ-x4g
@ぱぴこ-x4g 4 жыл бұрын
皆優しいよ。相手の立場を考えられればね。
@kouawa2645
@kouawa2645 3 жыл бұрын
並べた布団の隣で息子が寝ています。この状態を普遍的な日常と思わず奇跡と思い大切に過ごしたくなりました。 ありがとうございます。
@amatubu711
@amatubu711 5 жыл бұрын
おすすめで出てきてくれてありがとう
@user-pe8jw8xs7c
@user-pe8jw8xs7c 5 жыл бұрын
つられてなみだが。。。 ポロポロでてきてしまった。
@甑さゆり
@甑さゆり 5 жыл бұрын
涙する男の子に優しく手を差し伸べて、温かく頭を包む姿に大きな愛を感じました。もう涙でぐちゃぐちゃです。素敵な動画をありがとうございます。
@a.nis.f1510
@a.nis.f1510 4 жыл бұрын
私も亡き父を思い出すときこの動画を見ています。 とても心が洗われる。 この気持ちは大事な人を亡くした者にしかわからないと思う。
@Hey-gg5bc
@Hey-gg5bc 5 жыл бұрын
お父さんは天国にいる、と仰らないところが素晴らしい。言葉ではなく心で相手へ訪問する。説得ではなく提示。そこにはすでに答えがある。そして何にも増して子供の優しさに私は心を打たれた。
@ryomakato3844
@ryomakato3844 5 жыл бұрын
本来宗教とはこのような物なのに、今の日本では宗教=カルト系というようなイメージになってしまっていることを大変残念に思います…
@えっつー-i6i
@えっつー-i6i 5 жыл бұрын
キリスト様がおっしゃるなら間違いないな。
@hanam9566
@hanam9566 5 жыл бұрын
大いに共感です。やっぱりオウムの影響力が大きすぎましたね。あとはかなり名の知れた複数の団体の方々も。。 宗教国家の国に住んでた時、国民と神様の存在の距離の近さにちょっと衝撃受けたのを覚えてます!
@カニ-t5p
@カニ-t5p 5 жыл бұрын
Hana M それな
@わたふみ-x6s
@わたふみ-x6s 5 жыл бұрын
天草式十字凄教えっつー マジだw
@ジヒョのおめめ
@ジヒョのおめめ 5 жыл бұрын
おすすめ欄に出てきてくれてありがとう。。 優しくて温かい気持ちになりました。
@大室飛鳥
@大室飛鳥 2 жыл бұрын
無宗教だけれど、とても感動してボロボロ泣いてしまいました。 なんだか心が洗われました。 少年の勇気、教皇の素晴らしい返しに感謝🥲
@VTEC-x3f
@VTEC-x3f 5 жыл бұрын
トップ画面に出てきて、開いてみたら…もう… この子の父親は、信者ではなかった。だが、信者であろうと無かろうと、この子の質問に答えた、教皇、また、この様な優しい子に育てた、父親に頭が下がります。久しぶりに、良い動画に出会えて良かったです。ありがとうございます。
@Hashira.Topinao
@Hashira.Topinao 6 жыл бұрын
信者でない人が、息子たちに洗礼を受けさせることは、信者が子供に洗礼を受けさせることよりもはるかにメリットがある。その通りだと思います。最初から最後まで泣かされました。アップしてくださってありがとうございます!
@tokyochristiansvox1591
@tokyochristiansvox1591 6 жыл бұрын
Pilar F. Herboso コメントありがとうございます!教皇フランシスコの愛に満ちた視点に、私も心動かされました。これからもぜひ動画をご覧ください✨
@hanam9566
@hanam9566 5 жыл бұрын
最初から最後まで感動しきりでしたが、お父様が信者では無い基準は何だったんだろう。国の文化からするともしかしたらお父様も洗礼受けてたかもね。ただミサに行ったり祭事に参加したり献身的では無かったのかもしれないけど。素朴に疑問で興味があった!
@オダーザ
@オダーザ 5 жыл бұрын
親父に親孝行したくなってきた
@うんちのうんちゃん-j1q
@うんちのうんちゃん-j1q 5 жыл бұрын
オダーザ こういうこと言うもの申し訳ないけど、ほんとにいつ何があっていなくなるかわからないから思い立った時が1番ベストなタイミングだと思う。
@hiepita7930_papikouser
@hiepita7930_papikouser 5 жыл бұрын
うんちのうんちゃん 私もそう思う、私も今高校通ってるけど小学校のときに父親を亡くして、最近は親孝行したかったな、高校生の姿を見せたかった。将来結婚した時にドレス姿を見せたかった。もっと聞きたいことあったなと、ふと思い出した時に思います。今は母が1人で私(兄、姉)をここまで育てて来てくれたので家事など少しでも助けになればと思ってやっています。親はこの世に父と母、2人しかいないのですよ。
@登録すんなよマジで
@登録すんなよマジで 5 жыл бұрын
オダーザ すまん、いいこというと思うけど だめだ笑ってしまう
@ゆりこ-k4t
@ゆりこ-k4t 5 жыл бұрын
オダーザ めっちゃいいこと言ってるけど。アイコンどうにかしーや笑
@oomahoo7851
@oomahoo7851 5 жыл бұрын
オダーザ ともきやん
@kira2u.k868
@kira2u.k868 3 жыл бұрын
この男の子の マイクの前で泣いてしまう瞬間は何回見ても 泣いてしまうよ。 パパの事が心配だものね…。
【ガルちゃん】知りたくなかった…偉人なのにクズ・ダメ男だった歴史上の有名人教えてw【有益2ch】
30:38
ガルちゃん芸能人・有名人【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 132 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
【海外の反応】審査員の度肝を抜いた、わずか8歳の日本人少女の演奏に世界が感動!
18:02
Japan All Right【海外の反応】オールライトニッポン
Рет қаралды 1,6 МЛН
ママ冷や汗?!? 男の子が乱入!教皇フランシスコの反応
3:57
Tokyo Christians Vox
Рет қаралды 2,2 МЛН
誓願式の良き日に
5:12
カリタスカリコ
Рет қаралды 17 М.
[Jane Grey / The 9-Day Queen] ~ The Illusion and Truth Beyond Tragedy ~
16:32
No.1 History Channel
Рет қаралды 182 М.
千日回峰行
15:12
oNaraPark
Рет қаралды 5 МЛН