【速報】新型フリードe:HEV一部改良し2月6日発売へ!しかしこれは… [FREED/ホンダ]

  Рет қаралды 36,798

ぱぱしちゃんねる

ぱぱしちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
e:HEVが買えるようになるのは良いんですけどね! 良いんですけど…(^^;
@岩城雄大-l3s
@岩城雄大-l3s 13 сағат бұрын
AIRで5人乗りが選べなかったり、逆にクロスターで6人7人乗りが選べなかったりするのはどうかと思います。大した改良ではないのに値上げしすぎですよね🤔
@papasi-channel
@papasi-channel 13 сағат бұрын
ほんとそうなんですよね^^; グレード毎に選べる幅が違いすぎて不公平感ありますよね。。 マイナーチェンジではしっかり統一してほしいです!
@oranges2k
@oranges2k 11 күн бұрын
必ずぱぱしが解説してくれると思い、ニュースリリースは簡潔に見てました。ありがとう御座います。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
有難うございます! よかった、動画だして。。(あぶないあぶないw
@hirotj8719
@hirotj8719 11 күн бұрын
装備的、性能的に価格が高くても納得して契約しましたが、購入時に改良後の価格だと契約しなかったと思います、それほど上げ過ぎだと思う、結局、塗装なんて今も全く問題無いし艶なんて、どれだけ良いコーティング、ワックスを使用するかで変わるし高級塗装は修理も高額になるので、フリード購入層には全く意味が無いと思います、間違い無くやり過ぎだと感じます
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
物価高騰で値上げは避けられないので、単に値上げしたように見えないように付加価値付けたんでしょうね^^;
@pocorapi
@pocorapi 6 күн бұрын
Honda は塗装色で割り増し価格を取るけども、決してスペシャルでも素敵でもない色で高額な料金取るのは、利益第一主義でしかない
@hirotj8719
@hirotj8719 6 күн бұрын
@@pocorapi 塗装で値上げしたんじゃ無くて、価格改定ですよ
@タムーニョ
@タムーニョ 11 күн бұрын
早く買っておいて良かった〜〜〜😅
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
購入時も高かったですが それ以上に上がってくると 感覚麻痺してきますw
@レオちん777
@レオちん777 9 күн бұрын
先週フリードのガソリン買いました。 9インチナビとか他に少しオプションつけて外すもの外して総額330くらいで、値引き1割りくらいで300きりました。 もしかしたら今あるガソリン車の在庫早くなくしてその後ガソリンも値上げかなとか思ってしまいました。 ハイブリッドや安全装備に強いこだわりないなら、価格はだいぶ違ってきますね。
@papasi-channel
@papasi-channel 9 күн бұрын
本当はガソリンとeHEV両方を同じタイミングで値上げしたかったんだと思いますが、eHEVの方が先に品切れたので先に値上げした感じでしょうね! ガソリンも秋頃とかに値上げきそうな感じはあります(^^;
@M.Nnb9tc
@M.Nnb9tc 10 күн бұрын
次の買い替えが恐ろしい。給料上がらない、税金は上がる、高齢者の増加や移民の不正利用で社会保険や健康保険も上がり続ける。真面目な日本人労働者はやってられないですね。
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
ほんとですよね! このままだと需要が減り続けて、 売れないのに価格転嫁で物価だけ上がり続けるとんでもない状況になりそう^^; で、物価上がってるから利上げだよね! っていう意味不明な流れ…
@ひろし-j8v
@ひろし-j8v 9 күн бұрын
ノアハイブリッド買えちゃう価格。 最廉価のXグレード以外はナビ(ディスプレイオーディオ)付いてるし。
@papasi-channel
@papasi-channel 9 күн бұрын
高いですよねぇ(^^; ただでさえ高いのにさらに上がるとは。。
@y.a13
@y.a13 8 күн бұрын
おばんです。 情報ありがとうございます。 驚きですね。 トヨタはランクルでしたっけ?で受注していても値上がりしたらその価格で販売になってましたがホンダもそうなんでしょうかね🤔 先行で買えてるので危なかったと思いつつ今後DOPに波及してくると追加でつけづらくなる..私も注視したいと思います。
@papasi-channel
@papasi-channel 7 күн бұрын
ランクルはそんな感じだったのですか! 今回のは2/6から発売される仕様改善モデルが対象と思いますので、 既存発注分は影響受けないと認識しています! (実際に納車待ちの方がディーラーに確認したら値上げ無しとの報告もありましたね)
@Cobryun
@Cobryun 11 күн бұрын
値上げは物価高騰などの理由からなので、フリード以外も次々と値上げされます。 おそらくどの車種もマイナーチェンジのタイミングで上げてくるでしょう。 こうなるとシエンタの無双が今後も続きそうですが、別に部品価格が上がってるのはホンダだけではないので、シエンタもどこかのタイミングで値上げしてくるでしょうね。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
もう日本全体の問題ですね^^; 103万の壁や消費税減税など 後押しがないと潰れていくだけなのかなと。。
@Cobryun
@Cobryun 11 күн бұрын
@ そしてさらにガソリンの価格は下がらない。 トランプ政権になってアメリカは湯水のように使えるというのに。
@ちるりーた
@ちるりーた 9 күн бұрын
ドアミラーカバーの塗装も新しいものになるんですかね💦私も検討しているので気になるところ…
@papasi-channel
@papasi-channel 9 күн бұрын
あ、パーツの塗装色ってどうなるんでしょうね!? 新旧で選べるようになるのか、 2/6以降は新色しかなくなるのか。。
@gonbeinanasi
@gonbeinanasi 4 күн бұрын
塗装材料変えただけで16.5万円も値上げするなんて高過ぎ。シエンタを買うことにしました。
@papasi-channel
@papasi-channel 4 күн бұрын
塗装で値上げしたというか 値上げにあわせて塗装変えた、 が正しいですね^^;
@abonabon1000
@abonabon1000 11 күн бұрын
ここまで値上げされると、エアーEX e:HEVの価格でノアヴォクハイブリッドの中間グレードが買えてしまうので(しかもディスプレイオーディオが標準装備など装備面でノアヴォクの方が優位な部分も)、どうしても小さくなきゃダメって事情がない限りワンランク上げてノアヴォク等のミドルクラスに流れる人もいそうですね…。にしても、最近のホンダ車はかなり強気な価格設定。。。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
日産との経営統合とかも影響してるんですかねぇ。。 収益率を高めないといけないとか(^^;
@こういち-f8r
@こういち-f8r 10 күн бұрын
値上げ目的ですね。 単に値上げでは印象が悪いから高付加価値付けたという感じですね
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
そんな感じですよね^^; にしても強気な金額。。
@pocorapi
@pocorapi 6 күн бұрын
フリードの割安感は吹っ飛んでしまいましたね…売れなくなると思います
@papasi-channel
@papasi-channel 6 күн бұрын
フルモデルチェンジの時でも割高感あったので 更に値上げだと厳しいですよね。。(^^;
@JO_y_smmr
@JO_y_smmr 11 күн бұрын
こんばんは! 発売から7ヶ月で値上げ… ボディの艶感が増すかもですが、 先に買えて良かったと思います😅
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
こんな短期間で値上がりするなんて ホンダがというか、日本経済のがヤバイのかも。。^^;
@an1330
@an1330 11 күн бұрын
価格値上げは予想通りでした。むしろただ値上げだと感じ悪いので、改善点出してきたようなものかなと笑
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
改善は後づけっぽいところありますね^^; 単純に値段比較出来ないようにする常套手段なのかも?
@rrr1rrrr
@rrr1rrrr 11 күн бұрын
2月6日迄なら今までの値段で買えるのかと思ったのですが、e:HEVは受注停止の感じなんですか。 今からなら新価格でしか購入できないのでしょうか。 ホンダのパールを新車時にコーティングして15年乗りましたが塗装の不具合は特に気にならなかったです。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
新規受注は停止ですが、 余分にオーダー入れて在庫抱えてる店舗もあるようなので、そういうところを探して買うのもありかもしれませんね!
@kohiro2606
@kohiro2606 10 күн бұрын
E:HEVエアーEX。昨年9月契約、6月納車待ちです。 ニュースを聞いて、すぐにディーラーさんに確認してしまいました。 追い金はしなくて良いとのことで、安心しました😅
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
新しく発売されるモデルが対象なので、既に契約済の分は影響ないですね!
@namezuruful
@namezuruful 10 күн бұрын
単純に値上げしたいが為、仕様変更はそれにかこつけてのささやかな変更でしょうね。 それよりもAIRの5人乗りを追加して欲しかったです。
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
値上げに後づけした感じですよね^^; にしてもここまで上がるとは驚きです。。
@tantantanukino276
@tantantanukino276 11 күн бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 はぁ⁉️16.5万円アップですか⁉️ 私はAir EXを12月に納車してもらってますが、エアロバンパー無しの状態での納車です。 このオプションの値上げが無いことを祈ります。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
流石に発注済の方は値上げ無い…はず! でもここまで強気だと気になりますよね(^^;
@akia2233
@akia2233 11 күн бұрын
艶が(塗装)変わるということはエアロバンパーや無限パーツの塗装もかわるのでしたら パーツの価格もアップするのかな?クリア塗装だけで、、、 またガソリンは相変わらずOPを選べないってことですよね?
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
塗装単価も上がりそうですね(^^; 無限だとカラードパーツの価格があがったり、 無塗装の買ってもその後の塗装にお金かかったり。。 ガソリンはMOP選べないのは変わらないようですね(^^;
@ポッキー-d2b
@ポッキー-d2b 10 күн бұрын
😷初コメです😷 EXからクロスター5人乗りに速攻買替えた場合追い金はいくら位ですかね😅 ホンダ党の😷さん ご教示ねがいます!
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
買い替えですか!? 下取りいくら付くんでしょうね。 その金額次第ですかね^^;
@ポッキー-d2b
@ポッキー-d2b 10 күн бұрын
複数の情報通によれば100万だとさ😰
@SN0520
@SN0520 11 күн бұрын
エアーに5人乗りが一番願いたいですね
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
先代のフリードプラス相当ですよね! アウトドアじゃ無くてもあの荷室空間欲しかった方は多いと思います^^;
@SN0520
@SN0520 11 күн бұрын
@papasi-channel 6人乗りでもいいけど荷室にもソケットが欲しいんですよね
@Seijic323
@Seijic323 10 күн бұрын
お疲れ様です。いつも、見ています。これまでは、値引きがほとんどありませんでしたが、これから、MAX16万円の値引きが、可能となりました。(個人的見解)これから購入される方、値引き交渉を頑張りましょう。
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
ご視聴有難う御座います! やっと値引きも緩くなってきましたかね! 値上げ分もなんとか値引きに期待^^;
@syouasuka6134
@syouasuka6134 7 күн бұрын
FREED e:HEV 7人乗り2月末納入予定だったがキャンセルした。理由はMOPが選択できるようになったから。2月6日から発注できるらしいが、7月中に納入できないようなら完全キャンセル予定。今回の変更でホンダに対する信用は完全なくなった。最初から設定しておけよ、おかしいよ最近のホンダ。きっと頭のおかしな技術が主管にいるのだろうな。
@papasi-channel
@papasi-channel 7 күн бұрын
安全装備をグレードで選択できないとか勘弁してほしいですよね! 今回の発表で後づけ出来るようになるならまだわかるのですが。。
@サトシ-c2w
@サトシ-c2w 11 күн бұрын
こんばんは! ライブではコメントさせていただいていますが、こちらへのコメントは初めてになります。 発売から7か月あまりでの値上げは、これから購入を検討している方には痛すぎですね💦
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
有難うございます! 一年経たずにこの値上げは渋いですね^^; その分お給料も上がってるならいいんですけど!
@TK-ik8wi
@TK-ik8wi 11 күн бұрын
e:HEVモデルのみの発表ということは、ガソリン車はこれからも据え置きの価格・装備で買えるって事なのでしょうかね。全車速ACCとパッケージだけで十分な方は、ガソリン車を選ぶという考え方もあるかなと。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
ガソリン車はまだ2024年度の生産枠が残っているようなので、残っているうちは現状価格じゃないかと思います! 2025年の年次改良では上がると思われますが^^;
@おくまるmm
@おくまるmm 11 күн бұрын
いつも動画拝見させてもらってます! ディーラーの方からも値上げすることは聞いていましたが、ここまで上がるとは驚きです💦 個人的には2月2日に納車予定なので、エアロバンパーの受注再開も早くしてもらって、乗りたい形で長く乗りたいなって思ってるところです😂
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
エアロバンパーの生産も気になりますね! まだ届いていない方もたくさんいらっしゃるようですし^^;
@匿名希望-h6i
@匿名希望-h6i 8 күн бұрын
まだまだ 値上げするよ タイヤもな
@papasi-channel
@papasi-channel 8 күн бұрын
タイヤも高いみたいですよねぇ。。 なんかもう日本経済おかしいです。。
@_561
@_561 8 күн бұрын
値段は他車種でも軒並み改定されてますししょうがないんじゃないですかね それはさておき 新しいクリアはシビックに採用されているものと思われますが良いですよ それとステップWGNもマイチェンみたいですね😊
@papasi-channel
@papasi-channel 8 күн бұрын
おぉ!シビックに採用済でしたか! 既存の色とどれくらい違うんですかね? ディーラーで比較できるタイミングあれば見てみたいと思います!
@_561
@_561 8 күн бұрын
シビックは最初にタイプR(FL5)に採用され通常モデルはマイナーチェンジで変更になりましたのでマイチェン前後で比較出来るかと思います
@YST09
@YST09 10 күн бұрын
一部改良(主に価格)
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
そこがメインですよね^^; 改善も少し入れるから勘弁してね、という感じで。。
@bishuuosafune
@bishuuosafune 11 күн бұрын
こんばんは 今回の改良でリアクーラーは装備出来ないみたいですね
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
リアクーラーは無いみたいですね! 仮に付けたとしたら、もっと値上がる感じなのかもですが^^;
@ミノちゃん-f3j
@ミノちゃん-f3j 10 күн бұрын
年明け早々にe‐HEVクロスター6人乗り四駆を契約しました ほぼフルオプション装備で納期6ヶ月ですが これから駆け込みとかあればどんどん延びるかもなので結果良かったです
@papasi-channel
@papasi-channel 10 күн бұрын
ご契約おめでとう御座います! まだeHEV契約出来たのですね(^^ 納期6ヶ月だと、実は改良版の方が納期早いとか逆転も気になるところですが、安いうちに買えるほうがメリットあるかもですね!
@ミノちゃん-f3j
@ミノちゃん-f3j 10 күн бұрын
@papasi-channel 返信ありがとうございます ステップのPremiumと悩んたのですが四駆のハイブリッドはFREED一択でしたので決めました ほぼフルオプションだとステップワゴンよりお高いFREEDになりました💦 でも改良型の値上がりだと雪国ではスタッドレスタイヤのホイールセットが買えちゃう額なので早めの契約で良かったです
@PELSYA1
@PELSYA1 8 күн бұрын
改定後のノーマルグレードと改定前のExグレードと価格変わらないやん。めちゃくちゃ損した気分になるやろ
@papasi-channel
@papasi-channel 8 күн бұрын
確かにEXとノーマル変わらないですね(^^; でも現時点でeHEV注文できないっていうもどかしさ。。
@minoruyagi
@minoruyagi 11 күн бұрын
ehev四駆7人とAIRの2列シートも出せばいいのにと思う、前モデル四駆7人乗りです。
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
今回はブリードプラス無くなって、 かなり偏ったパッケージになりましたもんね^^;
@yoshu1982
@yoshu1982 11 күн бұрын
中古を頑張って探すかなあ… エンジン車との価格差がエグいなあ…
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
エンジン車がかなりお得に見えてきますね! 2025年の年次改良では値上がりしちゃうとは思いますが(^^;
@dendenmansaku
@dendenmansaku 9 күн бұрын
パワーアップして新登場!
@papasi-channel
@papasi-channel 8 күн бұрын
価格もパワーアップ!!(T_T)
@micchi1965
@micchi1965 11 күн бұрын
ちょろっとマイナーアップして、5%の値上げするね。 普通に値上げできないから、値上げありきのマイナーアップだな😂
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
そんな感じもしますよね^^; ガソリンの方も年次改良では値上げになるんでしょうねきっと…(T_T)
@キサラギ-m3t
@キサラギ-m3t 11 күн бұрын
ホンダの弱い塗装を強くする為に、値上がりなのか、物価高なのか
@papasi-channel
@papasi-channel 11 күн бұрын
塗装は後付けでしょうね(^^; 基本的には物価高対応での値上げと思います!
@I_have_no_money_yeah
@I_have_no_money_yeah 9 күн бұрын
あの禿が外した装備だ。納車したばっかりなのにふざけるな!
@papasi-channel
@papasi-channel 9 күн бұрын
初めからMOP選べるようにして欲しかったですね!
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН