AI は、人間が創り出したもの。そこに人間の価値と尊厳があると思うのだが。 ところで言うか・・・1970年代の初め、会社の同僚が、深夜のファミレス会食中に、小生に向って「人類はなんのために地球に生まれてきたのか」と問いかけてきた。 その同僚のこう言ってのけた。「自分(人類)を超える人工頭脳(≒AI)を生み出すため」と。
昨日に続き、どうしてもこれも言っておきたいので、しつこくてすみません。AIと音楽について、冷やかしとかじゃないんで(念のため)。私は、ずっとBand in a boxというカナダの音楽ソフトウェア会社が作ってる、自動伴奏ソフトを長年使っています。とても音楽の事をよく分かってるスタッフやアメリカの一流のミュージシャンがその演奏データに関わっていると思います。最新バージョンなどは、ほぼ、コードネームを入れれば、どんなスタイルでもCoolに演奏します。でもそれは、あくまでリズムセクションの一部が今のところなんとか使えるレベルで、ギターやサックスのimprovisationぽいソロのレベルにいたっては、コピペしたような、不自然なものにしか、いまだなりません。まあそれでも、アメリカのミュージシャンが演奏したものが素材になってるので結構クールです。それに対して、落合陽一さんが、この動画で非凡な曲だとおっしゃったAIの作った音楽のレベルは、Band in a box の自動生成する音楽と比べても、全く幼稚園レベルです。つまり、落合さんが、どういうAIを使って、それを作ってるか分かりませんが、そのAIのレベルは、「大金持ちですべての資料を瞬時に引き出せる図書館と世界中の楽器を自宅に持ちますが、全く音楽の才能ないくせに、やたら音楽を作りたがり意味のない曲を人に聴かせたがるお子ちゃま」レベルです。音楽に関しては、当分シンギュラリティなんて、来ないと思いますよ。落合さんのような優秀な方が、あれを非凡だと、おっしゃるとしたら、人間の方がレベルが下がってるわけで、これはある意味シンギュラリティと言えるかもしれませんね(失礼なこと言ってすみません)。一般のDTMやコピペだけで音楽を作る方も、そうならぬように、DTM脳 クオンタイズ脳 打込み脳を避けるべく、楽器とか練習すると良いと思います(心からそう思います) ps,,,「DTM脳」とは何か、私のこのプレイリストの説明欄に解説してありあます。楽曲には、前述のBand in a boxの一部を使っております kzbin.info/www/bejne/sGaydKp_r5yMnas