ジャイアントロボのプラモデルを全塗装!スカイネット スーパーロボットシリーズ No.06(後期カラーVer.)

  Рет қаралды 24,925

pokopokoMyTube

pokopokoMyTube

Күн бұрын

Пікірлер: 68
@にし-j3x
@にし-j3x Жыл бұрын
こんにちは~🍵😊ジャイアントロボ、カッコいいですね、リベットつけお疲れ様、大型パンチ劇場の再現いいですね、塗装も、綺麗です。👍😊
@半戸眼名
@半戸眼名 Жыл бұрын
極端に古いキットではない分プロポーションは良いですね。 しかしリベットが別パーツとは…
@rsvs-rr9zv
@rsvs-rr9zv Жыл бұрын
溢れ出るソフビ感 良いプロポーションですねー 当時お気に入りだったエンビロボを思い出しました。 良い物を見せてもらいました。
@倉内和広
@倉内和広 Жыл бұрын
また懐かしい何処をチョイスしていますね😊いつもながらプラモへの真面目具合いが良くわかります。🎉
@米酢ビネガー
@米酢ビネガー Жыл бұрын
そう言えばキャラクターモデルはこんなのだったなぁリベット別付けはアレだけどwそれにしても思い切ったパーツ割りですね凄いわでもカッコイイですね❗❤👍☺
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
リベット付けるのに絶望して2年放置してましたw
@ドローンムズい
@ドローンムズい Жыл бұрын
感動しました! 本当にお疲れ様でした。 マ”って声が聞こえてきそうです。
@りんご-d8z7c
@りんご-d8z7c Жыл бұрын
塗装仕上げが楽しみ。😊🎉
@岩田賢一-h4p
@岩田賢一-h4p Жыл бұрын
ジャイアントロボ❗胸熱😂鉄人28号なんかもいいですね✨次回も期待してます😃
@ユーイチ-t8n
@ユーイチ-t8n 8 ай бұрын
凄い!の一言。メガトンパンチ、指のミサイル…最高です!
@jettersuper8168
@jettersuper8168 Жыл бұрын
同じメーカーのGR2は作ったことがあります。胴体は同じなんですよね 今PLAMAXとか、ガレージキットのプラモ版のような製品が出てますけど、これはそのご先祖様のようなキットですね。
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
GR-2と同時に組んだのですが、胴体、腕、脚が同じでした!
@02tuka40
@02tuka40 Жыл бұрын
リボルテックのジャイアントロボを持っているので、プラモデルはいらないかな、と思っていましたが、見ると欲しくなる。値段が値段なので関節はもう少し考えてほしいなぁ😎
@おばけん-n4u
@おばけん-n4u Жыл бұрын
やっぱりジャイアントロボはガンダムのデッキよりグレートマジンガー秘密基地の方がシックリくるよね♪😆 このキットの発売元のスカイネットって確かアオシマ系列の会社だったよね?🤔
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
ですね。説明書には、発売元がスカイネット、販売元が青島文化教材社って書いてました。違いがわかりませんが・・
@rickytoddbotelho9555
@rickytoddbotelho9555 Жыл бұрын
Finally a company gives some attention to this character design ❤
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
原作に忠実なたくましい勇姿とリアルさ
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
マジ男前って感じですね
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
@@pokopokoMyTube 重厚なフォルムがより引き立てています!
@プラモV作戦
@プラモV作戦 Жыл бұрын
リベット・・・発狂するわ、こんなんww
@mukadekaien
@mukadekaien Жыл бұрын
後年制作されたOVA版のジャイアントロボもかっこよいですが個人的にはオリジナルのこっちのほうが好きです。特に顔。
@田中宏光-q7b
@田中宏光-q7b 8 ай бұрын
これはジャイアントロボの後期型ですね、私は色違いの前期型とGr(二は作ったことあるけど意外と大変なプラモデルだった記憶がありました。
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube 7 ай бұрын
前期型は小松崎茂画伯の箱絵ですね
@c2649
@c2649 Жыл бұрын
可動しない代わりにパーツの取り替えでポーズを決める スカイネットの手法
@mad3887
@mad3887 Жыл бұрын
うわ!めっちゃ欲しかった!
@グリスポック
@グリスポック Жыл бұрын
やはり昭和のロボはリベットとジャバラ関節ですね。グレーの金属感に赤と金がいい差し色になっとる。 今回はお呼びじゃないけど、昭和メカは後、パラボラアンテナと巨大なドリル。
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
ドリルは萌えます
@宏光田中
@宏光田中 Жыл бұрын
この箱は後期型のやつですね、わたしも前記型とGR2作りましたがジャイアントロボの顔は意外と難しいですよね
@dancechannelgames7191
@dancechannelgames7191 Ай бұрын
magnifico , vc comprou esse kit pra montar , ou foi vc quem imprimiu em 3d
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Ай бұрын
キットで購入しました!
@qant0016
@qant0016 Жыл бұрын
次はGR2?モデロイド?どっち〜ッ!? いやぁ清々しいまでの可動オミット!ジャバラ関節の可動なんて地獄したくないわなw
@kororin1941
@kororin1941 Жыл бұрын
本当は「マッシ!」とロボは叫んでいるらしいのだが、エフェクトで「ま゛!」と聞こえるのが通俗的。 pokopoko様、そんな叫びが作っていて聞こえてきましたか? 私は15:24あたりでOPが勝手に脳内再生されました。(笑) かがやく~太陽~ 背に受~~けて~…♬
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
確かに何度か聞こえてビックリしました😬
@constpegasus
@constpegasus 8 ай бұрын
What are those pen brushes you used to paint the head? Where can I get them?
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube 8 ай бұрын
タミヤ No.156 モデリングブラシ HG 面相筆 小 87156 Amazonで買えますよ
@constpegasus
@constpegasus 8 ай бұрын
@@pokopokoMyTube I need to translate to English. Thank you for responding. I appreciate it.
@inhphongtran1860
@inhphongtran1860 Жыл бұрын
I don't know Japanese, I've seen it since I was a kid at the supermarket
@wa-sanbon
@wa-sanbon Жыл бұрын
リベット50は別パーツなので自分で貼ってネ♪は鬼だ・・・ 確かに趣深いイイ造形はしてるけど!
@かっちゃんチャンネル-v4p
@かっちゃんチャンネル-v4p Жыл бұрын
ガンバスターのバスターミサイルはジャイアントロボへのリスペクト。 顔立ちはマグマ大使に似ています。 背中のロケットに細いロウソクを仕込んで飛行中の特撮(ロボは逆さまに吊るして)。
@去る漫音翁
@去る漫音翁 Жыл бұрын
目だな オリジナルのロボの目は黒目が半球体になっていて 視角度が変わっても違和感がなく立体的に見える 塗装だけでは再現出来ない…でもこのキットのサイズで再現するのは…かなり難易度高いよねぇ…
@TW0466
@TW0466 Жыл бұрын
もともと、塗装済み完成品を扱う自社ブランドとして立ち上げたのが「スカイネット」らしいから、プラモ関連もプラ製のガレキみたいな印象の製品が多いな。
@機械獣デスクロスv9
@機械獣デスクロスv9 Жыл бұрын
スカイネットのジャイアントロボ… 次回はなんなのか予測しづらいが今回は特にそうだ(笑)次は同じスカイネット製真ゲッターロボとか?(実写化が決まったということで)
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 Жыл бұрын
思ってたより、ポーズ変更できているのが以外だったです。 存在自体は知ってましたがこんな中身でしたか。
@coleccionarTbootleg
@coleccionarTbootleg Жыл бұрын
Increíble, congratulations🎉
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
thank you for watching!
@一明森川
@一明森川 Жыл бұрын
かっこいいですね(^^)、ポリキャップが使われてるとゆうことは最近のものかな
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
1999年みたいです
@じゆん参
@じゆん参 Жыл бұрын
マスキングシートって接着剤飛び防止にも いろいろ役目あるんですね
@vegaluda1828
@vegaluda1828 Жыл бұрын
また少し古いプラモを崩しましたか(*^^*ゞ いや、流石ですね! 私も組みましたが、リアタイで観ていたロボってこんなだったかなと感じながら組んでいたのを覚えています。 でも、完成後は納得のプロポーションで満足でしたね。 「マ"ッ!」って声が聞こえて来ます!m(__)m お疲れ様でした!
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
パーツの合わせはガタガタでしたがプロポーションは抜群でした
@ikasam9959
@ikasam9959 Жыл бұрын
「マ″ッ」が聞こえて きそうですな。
@c2649
@c2649 Жыл бұрын
どこの店に行ってもGR2しか売ってなくて、なかなか手に入らない…
@石川実-i4r
@石川実-i4r Жыл бұрын
ジャイアントロボのプラモデルは持っているそうですがGR2とカラミティは持っているのでしょうか?。
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
カラミティは持ってないです。。。
@tikuwa_ore
@tikuwa_ore Жыл бұрын
リベットの切り離しと接着が想像するだにきつすぎて、ヒエってなりましたw
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 Жыл бұрын
GIANT ROBO ACTIVATE!!!
@46shamsham
@46shamsham Жыл бұрын
小松崎茂画伯のボックスアート版を当時買いましたが説明書を見るとリベットが別パーツになっていて作る気力が失せてしまい積みプラになってます。
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
小松崎茂画伯の箱絵に惹かれてGR2買いました。でもジャイアントロボの方は手に入りませんでした。リベット付けるかどうか、3年近く悩んでやっと作りました!
@g.t.rr_toshi6138
@g.t.rr_toshi6138 Жыл бұрын
近所のショップに『ロボダッチ』のキット(復刻版かなぁ~❓💦)はあるんだけど、ジャイアントロボは無いです❗😅 毎回思うけど、レアキット何処から入手するんだろ❓😅
@シンヤ-n5k
@シンヤ-n5k Жыл бұрын
アトランジャーは(笑)
@g.t.rr_toshi6138
@g.t.rr_toshi6138 Жыл бұрын
@@シンヤ-n5k 『アトランジャー』・・・無いっス💦😅
@sinonon9649
@sinonon9649 Жыл бұрын
リベット絶望的に苦行で草
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
悟りが開けるレベルですw
@kwokkeungfung2923
@kwokkeungfung2923 5 ай бұрын
@Jmjwadaqoo
@Jmjwadaqoo Жыл бұрын
リベットところ鬼畜すぎませんかね...? このシリーズはランナーの時点で歪んでて出来の悪い印象でしたけどきちんと手を加えればこんなによくなるんですね 小学生お断りのキット...
@pokopokoMyTube
@pokopokoMyTube Жыл бұрын
腕と脚の軸がもろくて全部折れました笑
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 Жыл бұрын
スナップフィットが当たり前の時代に接着剤を使って張り合わせるのに驚きましたが、金型にモールドすれば済むリベットを別パーツにしてわざわざ接着させるという無駄な工程を強いるとは、呆れたキットですね。f(^_^;
【旧キットをわがまま改修】1/100グフ/MS-07 GOUF
42:42
フキタモケイ
Рет қаралды 208 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【ジャイアントロボ】大味デザイン&モナカ構造が魅力の主役ロボ、それがいいのだ!!
53:54
【特撮列伝】ジャイアントロボ / 特撮の昭和史
17:06
伊東彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 34 М.
【スパロボ】グレンラガン系 武器演出まとめ
19:41
リボン (30fps)
Рет қаралды 412 М.
How to Build + Paint GIANT ROBO Moderoid
1:28:29
Dannygunpla
Рет қаралды 1,8 М.
Giant Robo OVA - "Can Happiness Be Achieved Without Sacrifice?"
6:28
Revival From Ruins
Рет қаралды 350 М.
高難度な旧キット!1/144Gアーマーとガンダムを徹底改造
58:00
ペーパーナイフのプラモチャンネル
Рет қаралды 271 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН