【引退から5年】山手線E231系トウ506編成 ありがとうヘッドマークをつけて走行 2020年1月

  Рет қаралды 935

powerskyaccess

powerskyaccess

Күн бұрын

2020年1月10日から20日、東京総合車両センター所属E231系の引退を記念して、トウ506編成に「ありがとう山手線E231系」ヘッドマークが装着されました。
同編成は20日をもって運用を離脱し、24日には転用改造のため、東京総合車両センター(工場)に入場しました。同編成の引退により、E231系は山手線から完全に引退しました。
引退からちょうど5年が経ったことを機に、本動画を公開します。引退からもう5年、時の流れの早さに驚くばかりです。
E231系500番台は全52編成(各編成の10号車を除く)が三鷹車両センターに転属し、現在も中央・総武線各駅停車で活躍中です。
山手線品川駅(0:01〜1:41)・品川〜大崎(1:42〜2:17)・大崎駅(2:18〜2:53)・五反田〜目黒(2:54〜3:31)・目黒〜恵比寿(3:32〜4:07)・恵比寿駅(4:08〜4:56)・御徒町駅(4:57〜6:29)にて撮影。
補足
各編成の10号車(サハE231-4600・計52両)のうち48両はE235系に編入されました。残りの4両は2020年9月に廃車となり、同年12月に解体されました。4両中2両は余剰廃車です(E231系:52編成 E235系:50編成)。もう2両はE235系のうち2編成(トウ04・05編成)が全車両新製され、組み込まれなかったことから廃車となりました。他のサハE231-4600がE235系への編入改造工事を受けるにあたり、工期確保の都合から上記2編成が全車両新製されたものと考えられます。廃車された4両の活躍期間はたったの8年半、仕方がないとはいえ勿体ないと感じてしまいます。
余談
離脱した20日には本列車の撮影目的で線路内に撮り鉄が乱入し、山手線が一時運転を見合わせる事案が発生しました。23日まで運用予定だったものの、本事案の影響で運用終了を早めたとの話もあります。当時、大変残念な気持ちになったことを思い出します。

Пікірлер
@tahboh-train
@tahboh-train 20 күн бұрын
やっぱり山手線のe231系はかっこよかったですね。 運用終了が早まったのは残念でした。 これからe217系なども引退するので、くれぐれもこんな悲劇を起こさないように、マナーを守って撮影してほしいです。
@mtrA125A142
@mtrA125A142 18 күн бұрын
RIP 山手線 231系
@謙治林-f4o
@謙治林-f4o 20 күн бұрын
KATO E231系山手線再生産してほしいですE231系総武線予約をしました楽しみです
[Last Run]Farewell Yamanote Line Series E231-500 No.506 Retirement Memorial Headmark
5:18
KUMAGOROU CHANNEL くまごろうチャンネル
Рет қаралды 29 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Alaska Air B737-800 | Yellowknife to Anchorage | RFS Event
21:06
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН