【変革】Apple Vision Proが暮らしを?生活空間を奪い合う?ゴーグル常時装着が当たり前に?ひろゆきと考える|アベプラ

  Рет қаралды 174,946

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

4 ай бұрын

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3OE2naX
 
◆過去の放送回はこちら
【革新】Apple Vision Proって何だ?視線入力がイノベーション?仕事や生活どう変わる?ハワイで入手した石川温が解説|アベプラ
• 【革新】Apple Vision Proって...
【運の方程式】単なる確率論?良い悪いの正体は?4000万円の万馬券キャバ嬢&去年10回も交通事故に遭った男性|アベプラ
▷ • 【運の方程式】単なる確率論?良い悪いの正体は...
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
小林佑樹(MESON代表/Apple Vision Proを日本人で初体験)
ミスターVR(ゴーグル生活7年目)
池澤あやか(タレント)
乙武洋匡(作家)
茂木健一郎(脳科学者)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #ひろゆき #AppleVisionPro #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 522
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3OE2naX
@bfelf
@bfelf 4 ай бұрын
携帯電話で例えるとまだショルダーフォンの段階
@KIYO1122
@KIYO1122 4 ай бұрын
X REAL AIRくらいならどうですか?
@user-yr4oc1zy3j
@user-yr4oc1zy3j 3 ай бұрын
@@KIYO1122 黒電話
@TendoTakashi
@TendoTakashi 4 ай бұрын
ひろゆきが横に美少女が生まれるとか一般の人どうでもいいって言った時のミスターの反応が(苦笑) ミスターが開発してるソフトがまさにそれです
@user-sm1cj5yj4u
@user-sm1cj5yj4u 4 ай бұрын
むしろ一般の人はそっちの方が大事じゃないかなあと思う今日この頃(´•_•`) 例えば横にリヴァイ兵長をだしてくれて色々何か手伝ってくれるアプリがあるなら今すぐに貯金を崩してでも買いたいです
@LetsFeelAllRight
@LetsFeelAllRight 4 ай бұрын
​@@user-sm1cj5yj4u大袈裟に言うと「キャラクターボイス無し、応答パターンは20種類」とかなら、それに50万円を出せる人は少ないと思うよ。
@riasatoimo2370
@riasatoimo2370 4 ай бұрын
ひろゆきが一般について語る説得力のなさw おばあちゃんに教えると考えておばあちゃんAIアバターに話しかけてっていうのが一番教えやすいと思うわ。こんなものにまったく興味がないのが一般という認識です。
@25ja2k
@25ja2k 4 ай бұрын
リアルSAOプレイ出来る未来作ってくれそう
@user-bs1dp4dr7e
@user-bs1dp4dr7e 4 ай бұрын
自分としてはそれが自分好みの姿にカスタマイズした上でAI搭載した秘書であり弁護士として使えたらビジネスの場でも月額3000円のサブスクで需要凄そうだけどね
@user-cu9jf7ci9h
@user-cu9jf7ci9h 4 ай бұрын
12:43 ミスタ―はアダルトVRに関する紹介をしてくれるイメージがあるけど、それについて話されていなかったから平石さんが話を振ったの草
@satoshiyamamoto3478
@satoshiyamamoto3478 4 ай бұрын
アダルトVRにはまると、脳は破壊される。
@panny45
@panny45 4 ай бұрын
そこは触れない人が多いけど男子は絶対に一度は試してるから、ミスターVRさんがそこに切り込んでるの勇気ある😂
@-ratto-
@-ratto- 4 ай бұрын
エロが凄ければ普及するってのは VHSとかDVDのメディアが証明してる
@cecilehonda2234
@cecilehonda2234 4 ай бұрын
@@satoshiyamamoto3478 まあ、エロゲの次世代だから脳が変わるけどNTRものじゃなければ破壊されないと思う😂😂
@ren11270
@ren11270 4 ай бұрын
没入感ありすぎて、NTR物だと精神が病む人が出そうw
@yok5796
@yok5796 4 ай бұрын
なんかひろゆきの意見について俺はiPhoneの不発のときの発言みたいなデジャブを感じた
@amroray7604
@amroray7604 4 ай бұрын
ひろゆきがディスるとヒットする”お墨付き”認定ということなんじゃ無いかい?
@qusuke8473
@qusuke8473 4 ай бұрын
ひろゆきがコケると予想したSwitchは大ヒットし、ひろゆきが成功すると予想したStadiaは大コケしサービス終了した。
@sszz3470
@sszz3470 3 ай бұрын
マーケティングに関しては一般人とズレてるとこあるよな 「美少女なんてどうでもいい」わけがないw
@dysuke1306
@dysuke1306 3 ай бұрын
@@sszz3470 美少女に関しては52万も払わなくても既存のVR機器で十分 出先でアダルトを見たいような変態でもない限りね この機器を使う必要性は全くない 少なくともこの件についてズレてんのはお前だろw
@Sandevistan_Arasaka_Mk.6
@Sandevistan_Arasaka_Mk.6 2 ай бұрын
​@@amroray7604アイフォンと違って値段が…
@M-KINOKO
@M-KINOKO 4 ай бұрын
正直これからの可能性は大いに秘めていると思う。携帯に例えるなら肩に担いでいた頃くらいにはなってきているんだと思う。 これから軽量化、小型化が進んでいけば携帯と同じく常識を変えてしまうかもしれない。
@However590
@However590 4 ай бұрын
そんなに重くないよ
@tote6116
@tote6116 4 ай бұрын
VRゴーグルの初出から約10年間、小型化が全然進まないので正直無理なんでしょうね
@user-qm1th9cu1q
@user-qm1th9cu1q 4 ай бұрын
小型化どころか脳みそにチップだとか言い出してますからね
@user-vyC8sk0Oac
@user-vyC8sk0Oac 4 ай бұрын
ミスターVRさん出演してて草
@user-tv5iz3pf2o
@user-tv5iz3pf2o 4 ай бұрын
普通のミスターはお元気かな?😊
@cafe-vp4vc
@cafe-vp4vc 4 ай бұрын
なんか嬉しいwww
@user-bd2qr6kk2w
@user-bd2qr6kk2w 4 ай бұрын
それな、ファンだからめっちゃ嬉しい❤
@mayohiko
@mayohiko 4 ай бұрын
VRエロの伝道師
@kinzo1997
@kinzo1997 4 ай бұрын
Vision Pro 着けてる者通しだとモニター内では着けてない素顔通しに見える、とかにするともっと自然に使えるように成るでしょうね。
@user-bg5jw2mg6f
@user-bg5jw2mg6f 4 ай бұрын
英語圏の大物が言ってた。vision proは孤独だって。
@user-qm1th9cu1q
@user-qm1th9cu1q 4 ай бұрын
一応ペルソナって機能は有るごたるですよ
@HI-vy4gw
@HI-vy4gw 4 ай бұрын
vision pro対応のマインクラフトとか面白そう
@hideTube04
@hideTube04 4 ай бұрын
日常的な天気予報程度でVRゴーグルはないなぁ… AIスピーカーが一番お手軽だし、もうちょっと調べたいならスマホになる
@TM-tk9ht
@TM-tk9ht 4 ай бұрын
視界に入った料理や食材からカロリーと栄養素を瞬時に表示して今現在の摂取カロリーを常に表示してくれる機能が着いたらダイエットや筋トレする人に人気でそう
@user-nk7wu8qz6o
@user-nk7wu8qz6o 4 ай бұрын
そんなの本当に必要なんでしょうかねぇ~ みんな使うかなぁ~?
@linbug3127
@linbug3127 4 ай бұрын
スマホで事足りてるなぁ
@user-vb2yl6rm5y
@user-vb2yl6rm5y 4 ай бұрын
@@linbug3127 ガラケーの時、みんなそれ言ってたで😄
@linbug3127
@linbug3127 3 ай бұрын
@@user-vb2yl6rm5y はいはい、そういうイノベーターアピールは分かったからいいよ 俺はXR関連の仕事をしてるくらいにはこの分野の未来を信じてるけど、HMDじゃなきゃいけない使い方とそうでないものはしっかり判断しないとオタクが騒いでるだけってなっちゃうんですわ
@linbug3127
@linbug3127 3 ай бұрын
@@user-vb2yl6rm5y イノベーターアピールは分かったからいいよ
@user-mo4wf8fs7i
@user-mo4wf8fs7i 4 ай бұрын
Quest3持ってるけど普段使いするには重さ諸々不備があり過ぎる もっと技術が進まないと日常に溶け込むのは難しい
@user-of6ot8xi6r
@user-of6ot8xi6r 2 ай бұрын
ビジョンプロと同等のスペックで小型化されてるvisorを買いましょう価格は七万です
@kano8230
@kano8230 4 ай бұрын
配信ありがとうございます!
@LetsFeelAllRight
@LetsFeelAllRight 4 ай бұрын
カメラの認識精度がかなり高いから雑音下でも口の動きも参考にして相手の発声をテキスト化できるようになると思う。
@s009kawa
@s009kawa 4 ай бұрын
物をしまった場所を忘れやすいので、教えてくれるアプリが欲しい。
@user-xx6bk9xx7w
@user-xx6bk9xx7w 4 ай бұрын
これ天才
@user-qm1th9cu1q
@user-qm1th9cu1q 4 ай бұрын
脳が萎縮しそう
@user-kk9uu4qd3c
@user-kk9uu4qd3c 3 ай бұрын
いいなそれ
@user-cz1ux7go1p
@user-cz1ux7go1p 3 ай бұрын
@@user-qm1th9cu1q携帯の普及ですでに萎縮しちゃってるかも??
@imaten8285
@imaten8285 2 ай бұрын
​@@user-qm1th9cu1q 高度文明以前のご先祖様達の方が脳ミソが大きかったようです。
@daisukejin1342
@daisukejin1342 4 ай бұрын
遊戯王カードとマットを認識して実際に現実に召喚出来るようになってみんなが観戦出来るようになればゲーム分野で爆破しそう。 ポケモンも同じ。 Apple Watchと連携して瞑想や運動をすることで念能力を強化できるとかになればハンター×ハンターのゲームも出来そう。 さらにひろゆきの言う"ゲームに資金が集まらない"は仮想通貨やNFTを組み込む事で市場資金の流入やカードやアイテムの価値向上になる。 強いIPを持っている日本はこの分野と非常に相性がいい。
@testtest-pq6fd
@testtest-pq6fd 4 ай бұрын
メタクエもpsvrも持ってたけど付け心地が改善しないと爆発的普及は無いと思う。普通に重くて目鼻当たりが疲れるし頭も痛くなる。ゲームなら酔いの問題も付き纏う メガネレベルの手軽さになってからがようやくスタートラインな気がする。 マルチ画面的な使い方も結局なくても問題ないし、このお天気アプリもコンピュータの負荷を気にして消しそう
@kuronekokoneko
@kuronekokoneko 3 ай бұрын
電気代が気になるよね
@hiroshikane4771
@hiroshikane4771 Ай бұрын
普及を狙うならGoogleグラスの延長を目指したほうがよかったと思いますね。プライバシー問題が解決しない限りARは厳しそうですが
@ene8894
@ene8894 4 ай бұрын
開発者の方の解説わかりやすく、勉強になりました。
@ONOYUGO
@ONOYUGO 4 ай бұрын
まだ本体がデカすぎるのでちょっと購入は躊躇しちゃうけど、これが普通のメガネサイズやむしろコンタクトレンズに仕込めるようになったら買いたいかも。
@IamNetero
@IamNetero 4 ай бұрын
まだガジェットオタクとか金持ちの娯楽アイテムの域は出ないですね 物理モニターなしで色々できるのはメリットだけど、その代わりにごっついゴーグル装着したら意味がない それではスマホを超えられない
@user-vn9nu3ch3q
@user-vn9nu3ch3q 4 ай бұрын
Appleとしてもスマホを超える革命機はARメガネと思ってるんじゃないかな。 特許的にも。
@user-ly2gt3jj4u
@user-ly2gt3jj4u 4 ай бұрын
メガネレベルまで小型化したら可能性感じるけど現状は開発者専用って感じだな
@paragical
@paragical 4 ай бұрын
平石さんの話しながら操作してる感じ完全にSFで笑った
@eeeeeeeeeeeeeeeei
@eeeeeeeeeeeeeeeei 4 ай бұрын
生活に浸透するのはまだまだ未来の話だと思うけど、頑張って欲しい
@user-lu7vw5gd3m
@user-lu7vw5gd3m 3 ай бұрын
VRを題材にしたフィクションは色々見てきたけど近づいてきたなぁ、個人的にはアクセルワールドぐらいになってほしいな。 部屋でぐらいならいいけど、日常使いとしては少々不便 次は触覚等の感覚器官を刺激する進化を期待してる
@Lv-yo4hf
@Lv-yo4hf 4 ай бұрын
Vision pro3くらいになったら買うか考えたい
@varchar-bn6ox
@varchar-bn6ox 4 ай бұрын
みんながそう思った結果、3までたどり着かない可能性がある。Appleの魔法も徐々に切れてきて信者も減ってきてる感あるし。
@user-gc4cb3jo5t
@user-gc4cb3jo5t 4 ай бұрын
俺は5くらいの時に買うわ
@user-op3my6iv9t
@user-op3my6iv9t 4 ай бұрын
そういえばApple Watchも3から実用レベルになったね
@teajay6229
@teajay6229 4 ай бұрын
画面いくつも用意しなくてよくなりそうなのがいいかな 物理キーボードが好きなオッサンな場合は空中ヴァーチャルキーボード になれないといけないかな・・・
@user-vz1td9vx3z
@user-vz1td9vx3z 4 ай бұрын
ミスターが出てる!ww
@shun560
@shun560 4 ай бұрын
キーボードの性能が良くならないと仕事使いは難しそうだな
@user-ll4gc9nx9v
@user-ll4gc9nx9v 4 ай бұрын
ノートパソコンとかスマホのような端末に取り付けてディスプレイを空中に増やして操作できるだけの機能で安い価格でほしい
@KK-cl2tj
@KK-cl2tj 4 ай бұрын
ずっとvisionpro被ってて、ミスターかっこいいな
@MaximamJourna
@MaximamJourna 4 ай бұрын
いいね! 監視カメラの映像おいておけばよさそうね
@user-gx4jp5le5g
@user-gx4jp5le5g 4 ай бұрын
ミスターにもっと喋らせて欲しかった 自分のとこならすごく分かりやすく説明してくれるのに、緊張してたのかな?
@mayohiko
@mayohiko 4 ай бұрын
エロの伝道師ですから本気でしゃべらせたら Vision Proに対しては愚痴しか言わなそうではある
@user-wn5ji4ud4r
@user-wn5ji4ud4r 4 ай бұрын
サムネのひろゆきさんの発言「リアルタイムで翻訳された文字が見えたらいいですね」ってのは実はすでにデバイスが存在しており売られている。 空気を読んで口を挟まなかったのかここでは口を閉ざしたが、ミスターVR氏はvisionProを購入する際に、米国まで持って行ってた。 kzbin.info/www/bejne/gn2udnl8mZ2ih5o ←はそのデバイスの紹介動画 実際の評価はまだまとめれられてないがvisionPro購入の際に言及してるシーンはあった
@uguu0x0
@uguu0x0 4 ай бұрын
普通に言ってほしかった
@NekamaYukie
@NekamaYukie 4 ай бұрын
お手軽サイクロップス先輩で草
@ttata3581
@ttata3581 4 ай бұрын
iPhone同様に数年後には普及してる気がする。日本もこういう分野で頑張ってほしい。
@itsuki_death
@itsuki_death 4 ай бұрын
めっちゃ欲しいw
@user-bp4un9yj8g
@user-bp4un9yj8g 4 ай бұрын
話してる横でなんかやってる平石さんが可愛くて笑った。 アプリが生活空間を奪い合うようになるって視点は面白いですね。目線と手の動きで操作するっていうのは革新だと思うから、もっと色々なことができるようにどんどん進化していってほしい。
@user-lo3hy6jk8g
@user-lo3hy6jk8g 4 ай бұрын
VRゴーグルの必要性ってのがAVの臨場感以外いまいち理解できんなw
@However590
@However590 4 ай бұрын
両手が空く
@mayohiko
@mayohiko 4 ай бұрын
めちゃ便利になります。 具体的に言うと、利き腕が空く(PCだと利き腕がマウス)のと画面の拡大縮小が簡単にできます。 つまり〇〇の部分をドアップで目の前に表示するとかできます。 が、AppleはAVとかに厳しいので正直そっち方面は難しと思ってます。 というか、単に2D映像を表示するなら今のところVRグラスが映像的にも最強です。
@user-ly2gt3jj4u
@user-ly2gt3jj4u 4 ай бұрын
ながらの幅が広がるってのは、長所だよな
@patpatlau2048
@patpatlau2048 4 ай бұрын
技術革新が起これば、面白くなる的なコメントがあったけど、今までだったら,技術革新が起きてる状態で新しいデバイスが出るから、一気に普及するんじゃないかな。 カラー画面+タッチパネル+モバイル通信+App Storeとかでスマホが普及したわけで。 アップルは昔ニュートンを出しても,しょぼいハードとソフトで大失敗だったし。 技術革新のスピードが早くなったから、vrセットが失敗する前に追いつくか?の勝負な気がする。 ただ,ひろゆきがゲームについて指摘してたマーケット規模が結構ネックになりそう。
@user-iw7pu2ln5b
@user-iw7pu2ln5b 4 ай бұрын
vrって、仮想空間ありきかと思ってたけど、仮想空間が現実空間にハマったり埋もれたりするんだね。 っていうと、現実写実のカメラありきでそこにvrを入れていくのかな?
@user-vn9nu3ch3q
@user-vn9nu3ch3q 4 ай бұрын
VISIONProはMRだからね VRは仮想空間のみ(完全にバーチャルの世界)、ARは仮想現実のみ(現実空間にバーチャルの映像を映し出す)、MRは複合現実(VRとARのあいのこ、現実空間を撮してそれをバーチャル映像化、そこにバーチャル映像を映し出す)
@jkhunter6487
@jkhunter6487 3 ай бұрын
日常でつけること想定するなら重量を軽くしたり、コードをなくしたり色々と手をつけないといけなそうね 現状開発者とかもの好きがゲーム機感覚で持つものになってる
@-lkeya
@-lkeya 4 ай бұрын
サイバー平石シュールすぎるwww
@msea2713
@msea2713 4 ай бұрын
よく知らんけど、多分iPhoneもゲーム機みたいになってきたのって普及しきってからだよな ビジョンプロ的コンピュータゴーグルは普及する可能性しか感じないから将来的にはゲーム方面もすごいことになる
@kokoa8889
@kokoa8889 4 ай бұрын
これより進化するだろうし当たり前の世界も近いな 20年後とかみんな街で付けてる時代になりそう
@kuronekokoneko
@kuronekokoneko 3 ай бұрын
地図で場所の選択を出来るようにして欲しいな
@flowerflower1154
@flowerflower1154 4 ай бұрын
相変わらず茂木健一郎空気よまねぇな…
@kajagoogoo926
@kajagoogoo926 4 ай бұрын
脳科学者なのに、空気は読めないみたいですよね😅
@miro2519
@miro2519 4 ай бұрын
マカーだからね
@user-ec7qt7ri8m
@user-ec7qt7ri8m 4 ай бұрын
それが彼の立ち位置で求められているから
@linbug3127
@linbug3127 4 ай бұрын
専門外に出張ってくんなよな。 なにが「スクラッチで作ったから偉い」だよ。 基本的に舐めてんだよな現場を。
@parmanrecords
@parmanrecords 4 ай бұрын
カクテルパーティー効果を機械的に再現できるかどうかか
@kiyabakurao
@kiyabakurao 4 ай бұрын
キャバクラの付け回しをする人からしたらめっちゃ有用ですね!全テーブルのタイマーと出勤している女の子情報、女の子を付けている時間のタイマーをセットして、そのタイマーも目線の中に置いておけたりすれば言うこと無しですね😎✨
@However590
@However590 4 ай бұрын
VR180非対応まじかよ
@aluminummedaka
@aluminummedaka 4 ай бұрын
使えないこと理由を考えるのではなく、使うためにはどうすればいいのか。何になら使えるのか考えようよ。。 機械操作の手順とか機械そのものにマッピングして説明書を直接見ながら操作できるとかVRではなくARだからこそ今できることが変わりそう。大きい小さい関係なく目の前に常にあった方がいいものってなんだろう。
@yama_takeru
@yama_takeru 4 ай бұрын
そしてこれをVision Proで見てる自分
@user-zs1gr5kj6k
@user-zs1gr5kj6k 4 ай бұрын
そしてこのコメントをVision Proで見てる自分
@Microyuzuki
@Microyuzuki 4 ай бұрын
そしてこのコメントをQuest2で見るワイ庶民
@linbug3127
@linbug3127 4 ай бұрын
そしてこのコメントをスマホで見る一般人
@kingmen6958
@kingmen6958 4 ай бұрын
コンタクトかメガネサイズだったらなーまだ欲しいけど、このサイズではまだ外歩けん
@amano-00100
@amano-00100 4 ай бұрын
今のままでは使う人は限られるだろうね、高いし。 だが10年20年後には当たり前な技術になってると思う。楽しみな技術だね。
@imai_YH
@imai_YH 4 ай бұрын
金さえかければアイトラッキングも高精度なスクロールも実現可能なことがわかったのは大きいと思う。 Appleだってこれが即座に浸透するなんて思ってない。 「できること」を世間に知らしめることが今は重要で今後のユーザー数増加に期待できる。
@user-tm4dz4ky7b
@user-tm4dz4ky7b 4 ай бұрын
昔、「タルルートくん」って漫画に出てきた「見Hん」ってアイテムみたいに裸も見れるようになるのではw
@reception224
@reception224 4 ай бұрын
AIを使えばリアルタイムで裸を合成したりできるようにはなるでしょうね ただ逆に言うとそれをやられると(倫理的に)困るのでカメラアプリが潰してあるのだと思います
@stock3951
@stock3951 4 ай бұрын
話題のApple Vision Pro。BtoCの使用がメインと感じた。BtoBにも使われるか?数年後にスマホみたいに普及するなら買いたい。
@nanananamnan
@nanananamnan 4 ай бұрын
ここにきてApple vision proの話またでてきましたね
@sena_tatsuji
@sena_tatsuji 4 ай бұрын
視界のノイズキャンセンリング
@user-eq9tg2lv6z
@user-eq9tg2lv6z 4 ай бұрын
昔のケータイが弁当箱みたいだったように、あと20年すればコンタクトか薄っすいメガネになりそう。
@user-xp4ko5gj1v
@user-xp4ko5gj1v 4 ай бұрын
天才バカボンに出てくる本官さんがロボコップになっちゃったみたいなビジュアルだな。
@rti7743
@rti7743 4 ай бұрын
VR回なのにVRつけているのが2人しかいない。
@hideTube04
@hideTube04 4 ай бұрын
ゴーグルよりマイクとスピーカー内蔵したスマート眼鏡を一般的に出来ないもんかな
@chiso-chiso
@chiso-chiso 4 ай бұрын
16:36 ジェイルブリッジってなんですか???
@Uvula2434
@Uvula2434 3 ай бұрын
Jailbreak(脱獄) ソフトウェアを改造して、非認可アプリ等を使えるようにする行為です
@user-kt2fr4fy5xking-shouta
@user-kt2fr4fy5xking-shouta 4 ай бұрын
なるほど!スタジオの中ってこうなっていたんですね!
@rally_k5556
@rally_k5556 4 ай бұрын
平石さん目線が斬新すぎる
@gundari12345
@gundari12345 4 ай бұрын
15万円以下になったら買いたい
@user-je4rj2hk3s
@user-je4rj2hk3s 4 ай бұрын
VR6年くらい遊んでるけど、ゴーグルは重いしバッテリーは短いし長時間遊んでると疲れるしVR酔いもあるし、使い勝手はお世辞にもいいとは言えない 携帯電話でいえばショルダーホンぐらいの段階 広く普及するのはまだ当分先になりそう
@speedgood8666
@speedgood8666 4 ай бұрын
ミスター VR出とるやんけ!
@user-ex9ts2fz8v
@user-ex9ts2fz8v 4 ай бұрын
これ、ムチャクチャ汚れると思う。メイクしていたらまともに使えなくなる。 メガネタイプにならない限り、実用性はなさそう。
@user-zq1gv1zb5j
@user-zq1gv1zb5j 4 ай бұрын
女性にとってはきついよね、見た目も然り スマホが偉大過ぎた
@Endeavor-Tokyo
@Endeavor-Tokyo 4 ай бұрын
メガネタイプはいくつかありますが、遮光しないと実現できない機能があるんですよね。だからゴーグル型。
@user-gc9le9gx3u
@user-gc9le9gx3u 4 ай бұрын
みんながこれ使えば、メイクばっちりのアバターが相手には見えるので、みんな化粧なしで大丈夫になるのではないか?
@user-wt9oe7hb7q
@user-wt9oe7hb7q 4 ай бұрын
8万くらいでありますよサングラス。動画映画専用ですけどね
@user-sz7qf9ju9s
@user-sz7qf9ju9s 4 ай бұрын
視力が悪くなるのが課題やね
@user-hz7fh8ep3w
@user-hz7fh8ep3w 4 ай бұрын
乙武サンどうやって装着すんねん...
@akishunny8919
@akishunny8919 4 ай бұрын
アメリカまで買いに行ったん? ハワイに2店舗あるんだっけ🍎
@LLCoolJapanese
@LLCoolJapanese 4 ай бұрын
安川電機の精密なロボットとNTTのIWONとこれを組み合わせたら、遠隔での作業、例えば手術とかできそう。
@hn199
@hn199 4 ай бұрын
20年後は、素敵な世界になりそうですね
@karaagemeron
@karaagemeron 4 ай бұрын
オーグマー開発待ってます!
@user-nd6te5di2q
@user-nd6te5di2q 4 ай бұрын
欲しいけど高い。10万くらいになったら一気に普及するかな?
@uasettyyu26553
@uasettyyu26553 4 ай бұрын
目と耳に作用するガジェットはだいぶ出来てきた。今後の展開は味、匂い、感触の体感が出来るものをどこが開発するか。
@tehehe_no_mai
@tehehe_no_mai 4 ай бұрын
味と匂いは分からんけど、感触は絶対需要あるから頑張って欲しいよね〜
@RUN1918
@RUN1918 4 ай бұрын
匂いと味はもう日本ででてたぞ
@MY-mk3qf
@MY-mk3qf 4 ай бұрын
docomoが開発済みですよ
@uasettyyu26553
@uasettyyu26553 4 ай бұрын
フィールテックですね!
@user-py5ms5jj1u
@user-py5ms5jj1u 4 ай бұрын
凄いってのは解りますが、金額的に流行らないでしょうね。 現状では使い辛くて重くて高い携帯端末ですね。あと10年でどこまでいくか楽しみです。 後半で言ってた自動翻訳はゴーグルじゃなくてイヤホンでいい気がする
@user-vn9nu3ch3q
@user-vn9nu3ch3q 4 ай бұрын
自動翻訳はあちこちにあるし リアムタイム通訳のイヤホンも既にあるよ。 2万くらいで買えるはず。もっと安かったかな?
@kurokuma_dango
@kurokuma_dango 4 ай бұрын
スタジオで使ってる方のゴーグルに目玉が表示されてないのはなんでなんだろ。別のものの表示も出来るのかな。
@loxonin138
@loxonin138 4 ай бұрын
プレステ5で高ぇよって言ってた頃が懐かしい
@syarasyarasyasyara
@syarasyarasyasyara 4 ай бұрын
iphone3gs買った時思い出すわ 今思えば中身は大したアプリじゃないのに夢中になっていじってたな
@user-tb6zy7jk2y
@user-tb6zy7jk2y 4 ай бұрын
これも、数年も経過すれば古くなって、より薄く軽く体と一体化する製品に進化していくんだろうな。
@butter_pp
@butter_pp 3 ай бұрын
apple vision pro は魅力的だけど、体感型天気予報は誰も使わなそう
@user-vw8bs8qg4t
@user-vw8bs8qg4t 4 ай бұрын
ミスターVRさんでてる!?
@chiso-chiso
@chiso-chiso 4 ай бұрын
AIが将来解決してくれる論法はさすがに草
@kenichitanaka7138
@kenichitanaka7138 3 ай бұрын
aptxロスレスのイヤホンをずっとつけておきたいけど、結局な所、装着で疲れる。メガネくらい軽くなっても疲れるかと。
@user-le9yn9cx3s
@user-le9yn9cx3s 4 ай бұрын
ミスターVRだ
@dyeu4
@dyeu4 4 ай бұрын
エロにがっつり寄り添うもの意外は必要ないな だから現在はVision Proは要らん
@mayohiko
@mayohiko 4 ай бұрын
VR使いならの周知ですが、結局はほぼエロ方面専用になっちゃいますね。 最初はおーすげーって感じでVR映像見たりVRコンテンツとかで遊ぶけど そもそもVR映像側の画質が悪くて機器側の性能が良くても残念画質になったりVRコンテンツが少なすぎたりで。
@hogehoge9458
@hogehoge9458 4 ай бұрын
5:36 平石bot
@taiju3513
@taiju3513 4 ай бұрын
Apple、服作ってその服にとても薄いバッテリーつけたら充電器持ち運びしなくてもいいようになりそう。
@user-ns1ge6sx9l
@user-ns1ge6sx9l 4 ай бұрын
洗濯するにはApple製洗濯機が必要になります
@user-ch1go5wi5m
@user-ch1go5wi5m 4 ай бұрын
バッテリーの発火事故で死人が出そう。
@SIN...315
@SIN...315 4 ай бұрын
様々なところで、技術ばかりが進化して、それを扱う側 (社会・精神) が追いついていない
@namidako1623
@namidako1623 4 ай бұрын
面白いデバイスではあるが四六時中の使用とはならないでしょうね。TVみたいな感じでソファーに座っている時などに使うとう感じでしょう
@user-oh8ui6ii6o
@user-oh8ui6ii6o 4 ай бұрын
3Dテレビもそうだったけど、このゴツい装置がサングラスぐらい薄くて軽くて小さくならない限り、普及はしなさそう。
@user-vn9nu3ch3q
@user-vn9nu3ch3q 4 ай бұрын
そもそも3Dテレビは流行りに乗っかっただけでメーカーも本気で普及させようとはしてなかったからね(普及しないのをわかって出してた)。 当時既に技術はあったから開発コストなしで搭載できる。更に価格も上げられる。こっちは儲かるから欲しい人だけ買ってね的な感じ。 ARヘッドセットやARグラスはAppleがスマホの次に期待してるデバイスだからね パソコンの代替がヘッドセット、スマホの代替がARグラスって感じだろうけど。 とってる特許的にARグラスは代替と言うよりもスマホの追加ギミックかな?
@Reiz027
@Reiz027 4 ай бұрын
Oculus Questの上位互換くらいにしか見えないんだよなぁ。 Webや動画が見えるとかGoogle EarthがすごいとかQuestでも出来てるんよ。 同時翻訳もそうだけど東のエデンシステムみたいなことが出来て初めて進化したって感じるかなぁ・・・ 正直電脳化はよ
@247llvlog5
@247llvlog5 4 ай бұрын
これ系の完成形は狂死郎2030のバーチャマシンやで 日本人はすでに想像済みであるw
@signori010
@signori010 4 ай бұрын
運用系のディーラーがこれに向いてると思うな。
@3go_No.3
@3go_No.3 4 ай бұрын
VR出た時にMRぜってー流行るでしょ!!!!って思ってはや7年。やっと来たか、、、、。
@vth3973
@vth3973 4 ай бұрын
現状のVRはハイプサイクルで言うところのピーク期から幻滅期 特異点が訪れるのはこれからで、今は「つまらない製品」を大量に積み上げる時期でしかないと言うだけの話 ひろゆきはほんと先が読めないIT音痴に成り下がってしまったなぁ
@harvesteabeblue8056
@harvesteabeblue8056 4 ай бұрын
「FANZA対応が肝ですね!」って言って欲しかった!!!
@halfmountain
@halfmountain 4 ай бұрын
これつけたまま外歩く人増えたら自転車事故とか増えそうね
@Bar0n_Potato
@Bar0n_Potato 3 ай бұрын
ARグラスより使い勝手良くならないと使う気にはならないなぁ
@ratori6263
@ratori6263 3 ай бұрын
なにこの神企画もっとやれ
La revancha 😱
00:55
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 67 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 14 МЛН
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
国産AI開発の最前線 GENIACプロジェクトとは
17:33
テレ東BIZ
Рет қаралды 22 М.
日本中が大混乱 ネット史上最大のしくじり事件!Winny事件を狩野英孝が授業!
14:09
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
Рет қаралды 286 М.
La revancha 😱
00:55
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 67 МЛН