レイ・ダリオ著 「変わりゆく世界秩序」

  Рет қаралды 403,025

Principles by Ray Dalio

Principles by Ray Dalio

8 ай бұрын

世界はこれまでに生涯でなかったような大きな変化を遂げつつあります。しかし、歴史を振り返ると過去に何度も同じことがくりかえされてきたのです。ですから過去の変化を研究することで現在起こっていることを理解し、これから何が起こりうるか予測する必要があることは判っていました。
私の著書、「Principles for Dealing with the Changing World Order(仮題:変わりゆく世界秩序)」で私が自身の研究から学んだことを共有していますが、このアニメーションが、この本に書いてある主要なアイデアを、シンプルかつ楽しく理解するわかりやすいツールになるよう願っています。動画の最初の18分間で、時間の経過とともにどんな要因が国の興隆と衰退の「ビッグサイクル」を推進するのか、そして現在そのサイクルのどこに位置しているのかについての要点を理解できます。さらに20分間ご覧いただければ、過去500年の歴史の中で大きなサイクルがどのように機能してきたか、さらに現在世界をリードする大国である米国が、その強さを維持すにはどうする必要があるかをお見せします。
この動画から得た情報が、皆さんのお役に立つことを願うと同時に、皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしています。
私の著書は、bookplus.nikkei.com/atcl/cata...
、または全国の書店にてお求めいただけます。
主なセクション:
1:33 - 過去を研究することで未来を予測できることをどうやって学んだか
8:00 - 秩序の変化
11:38 - ビッグサイクル
18:26 - ビッグサイクルの500年間
18:45 - 上昇
26:16 - ピーク
32:01- 衰退
39:39 - 未来
「The Changing World Order(仮題:変わりゆく世界秩序)」に関する他のビデオについては、プレイリスト: • Ray Dalio's "Principle... をご覧ください。
----------------------------------------
レイ・ダリオについての他の情報は次の通りです。
「Principles(プリンシプルズ)」 | ニューヨーク・タイムズ紙ベストセラー第1位:bookplus.nikkei.com/atcl/cata...
「Principles for Success(プリンシプルズ・フォー・サクセス)」は、「Principles(プリンシプルズ)」をすべての年齢の読者にとって読みやす楽しめる形式にまとめたものです:bookplus.nikkei.com/atcl/cata...
レイ・ダリオとFacebook(フェイスブック)でつながる: / raydalio
Twitter(ツイッター)でレイ・ダリオをフォローする: / raydalio
LinkedIn(リンクトイン)でレイ・ダリオをフォローする: / raydalio
Instagram(インスタグラム)でレイ・ダリオをフォローする: / raydalio
TikTok(ティックトック)でレイ・ダリオをフォローする: / principlesbyraydalio

Пікірлер: 402
@akisan1470
@akisan1470 7 ай бұрын
ダリオ、日本語upありがとう!
@user-qo4gf8ok1p
@user-qo4gf8ok1p 7 ай бұрын
父に伝えときます!
@biwakobassfishingnews1556
@biwakobassfishingnews1556 7 ай бұрын
ええんやで
@raylee4331
@raylee4331 7 ай бұрын
​@@user-qo4gf8ok1p❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
@takuchan73
@takuchan73 6 ай бұрын
@@biwakobassfishingnews1556ダリオの考えは釣りに繋がるね! てか何でここにいんだ笑笑
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 6 ай бұрын
レイダリオ、琵琶湖好きだもんなぁ
@user-fj5vp9ne3f
@user-fj5vp9ne3f 4 ай бұрын
41:10 未来のために私たちがすべき2つこと→①「 収入>支出」②「 お互いに敬意をもって大事にすること」 ①は構造的に解消するのは難しいかもしれませんが、②が出来ない人が多い様に感じ、危機感を覚えています。 人間は他人の協力を無くしては成立しない生き物ですので、改めてこれを見直す機会が必要かなと思いました。
@neo.4
@neo.4 7 ай бұрын
アップロードありがとうございます!
@user-bi8tu7qz6m
@user-bi8tu7qz6m 7 ай бұрын
ありがとうございます
@user-tp2zb6fj7f
@user-tp2zb6fj7f 7 ай бұрын
このチャンネル好き もっと日本語版出して欲しい
@yhira2010
@yhira2010 7 ай бұрын
ダリオがここで言ってないことが、あと一つだけ……、 次の覇権を握るのは、既存の覇権に挑戦した勢力ではなく、 その横の局外にいたはずの第三の強者になることが多い、 てこと。 ローマ帝国の覇権を奪おうとした 軍人皇帝やオドアケルが覇権を握ることはなく ローマの後継者はフランク王国だった、 サラセンからの挑戦に苦労したビザンツ帝国はそのサラセンともに まるごとトルコ帝国の覇権に屈した、 オランダは独立のためにスペイン覇権に挑戦したのであり 大英帝国はそのリリーフを振られた結果として海上覇権を得た、 大英帝国秩序への挑戦者日独伊を破り覇権を握ったのは モンロー主義の皮を被っていたルーズベルトのアメリカだった、 などなど…。 てことは! 次の覇者をにぎるのは、アメリカに挑戦中の中共ではなくて、 インドかASEAN、…なかんずくインドネシア、…あたりになるんかな?
@doiman3d
@doiman3d 7 ай бұрын
インドありそう
@user-po2cs3ne2s
@user-po2cs3ne2s 7 ай бұрын
っぱ日本よ 円を世界の基軸通貨にしよう
@goronyann8480
@goronyann8480 7 ай бұрын
中國でなくて良かった。
@28maaru88
@28maaru88 7 ай бұрын
西方の新盟主はトルコか
@user-hi5py5gc9b
@user-hi5py5gc9b 7 ай бұрын
ローマ帝国の辺境だったイギリスが産業革命を成し遂げるなんて誰も予想できなかったろうな。
@user-kv5zx7nd1q
@user-kv5zx7nd1q 8 ай бұрын
素晴らしい動画です👍
@kazion1618
@kazion1618 7 ай бұрын
これから先の戦争経済が落ち着いた時が、次の転換点ですね。 歴史から学ぶ大切さを垣間見ました。 本も読んでみたいと思います。
@user-zy2ol5fn3x
@user-zy2ol5fn3x 7 ай бұрын
ありがとう🔥🔥
@user-gr1qv9on5v
@user-gr1qv9on5v 4 ай бұрын
経済学の初学者なので、こういった動画は浅い理解を促すだけでなく、さらなる知識向上のモチベーションになるのでとても助かります
@user-zl6ss9pk1b
@user-zl6ss9pk1b 7 ай бұрын
非常に興味深い内容でした。 それとともに、これから起こりうるであろう大きな転換点に向けて非常に不安な気持ちになりました。
@user-fb5wm5zh3z
@user-fb5wm5zh3z 6 ай бұрын
素晴らしい
@user-ou4bb4nz4w
@user-ou4bb4nz4w 7 ай бұрын
天才過ぎ。10歳の時にこの内容知りたかったです。
@user-ip7of5ws4m
@user-ip7of5ws4m 7 ай бұрын
小さい頃から学びたい内容!本当にありがとう❤😊
@xxxxxx-zp9qh
@xxxxxx-zp9qh 7 ай бұрын
これは素晴らしい教育動画ですね 学問的にも学校でも皆で学んでほしい
@mori46810
@mori46810 7 ай бұрын
とても勉強になりました。
@yukinozu5734
@yukinozu5734 12 күн бұрын
とてもすばらしい動画のご投稿、ありがとうございます。
@user-eu9xy5lx9l
@user-eu9xy5lx9l 6 ай бұрын
頭の体操にはなるけど、大きなうねりに一般人が何か手を打てるわけもなく、金や物の価値に左右されない生き方に幸せを見出した方が人生は豊かになりそだね☺️ただ自らを守るため未来を読む適度な賢さは必要なんだろな🤔面白い動画ありがとうございました🙏
@user-sv9zh5qz4m
@user-sv9zh5qz4m 6 ай бұрын
素晴らしい  感謝感謝感謝
@user-wr9ch6xp7l
@user-wr9ch6xp7l 7 ай бұрын
待ってました
@user-xk9hi1ue6j
@user-xk9hi1ue6j 7 ай бұрын
すごい。わかりやすすぎる。
@ssj3141
@ssj3141 6 ай бұрын
26:38 より安い労働者を雇うように 27:22 裕福になるとそれほど熱心に働かなくなる 27:35 競争世代と継承世代は価値観が異なり、継承世代は戦いになれておらず贅沢に浸って楽な暮らしになれており困難に対して脆弱になる 28:11 人々は心地よい時間を継続するために資金を借りる 41:09 出費より収入を多く得ること、お互いに敬意を持ち大事にすること 41:33 健康になりたい人のようにしっかり実行して個人個人で皆でやりましょう
@user-ff2cx9lz7n
@user-ff2cx9lz7n Ай бұрын
アメリカの富裕層って裕福になっても熱心に働いてますからね。ふむふむ
@Fuuta02
@Fuuta02 7 ай бұрын
素晴らしい とても面白かった 流石レイダリオさん
@KY-oy4yu
@KY-oy4yu 7 ай бұрын
興味深いビデオだけれど。。。だからどうなのだろうという感触もある。 国際関係論的にはかなりリアリズムに偏った内容の印象を持った。国連はこのビデオの中では無いものとして扱われているけれど、これでは現実離れしているようにも思う。僕らは曲がりなりにも対話をし続けているし、観光を通じて平和的に交流してもいる。実際に戦争が起こっているので対立の印象が最近では強くなってしまうのだけれど、それでもこれまでさまざまに人々が話し合い続け、交易し続けてきたのもまた事実の一つだ。 大きく大雑把に描いてわかりやすさを演出している。大きなうねりの中でただただもがくだけの我々庶民にとってみれば、この程度の理解だけで十分なのかもしれない。これ以上何かを知ったところで大きく人生が変わるということも特に無い、あるいは大きく変わる可能性が限りなく小さいということなのかもしれない。 だから、この動画をなんのために見るのかということだ。世界はこのビッグサイクルだけで動いているのだ、これがバイブルだとするなら、それは間違いだろう。というか、中国のグラフだって、政体が変わっても一つの先で複数の波を描いていて、じゃあアメリカだってもう一度大きな波が来るということだって描けるじゃないかとも思う。 だがこのビッグサイクルの考え方を参考にして投資をするならば、それなりの結果を生むのかもしれない。(生まないかもしれないが。)
@JPUSTRADE
@JPUSTRADE 7 ай бұрын
すばらしい!
@shun13z9
@shun13z9 2 ай бұрын
和訳ありがとう😊
@user-zj4wg5cy9k
@user-zj4wg5cy9k 7 ай бұрын
面白い内容です🎉
@ousisi2827
@ousisi2827 6 ай бұрын
久々にみにきた
@user-vw5ow4qg6d
@user-vw5ow4qg6d 7 ай бұрын
ダリアさんありがとうございます!
@Amadioh
@Amadioh 8 ай бұрын
Damn, you really got an anime character remix of this awesome video, congrats!
@user-ig4nl6yy6g
@user-ig4nl6yy6g 5 ай бұрын
素晴らしいです。繰り返し聴いています。 日本語約ありがとうございます。
@user-ny6ko4vo7r
@user-ny6ko4vo7r 10 күн бұрын
これまでの歴史を知ることはいい事。今後の人類史がどういう道をたどるかはまだ分かりませんが、いい動画でした。
@user-js2zg6hz8r
@user-js2zg6hz8r 7 ай бұрын
成功の果実に埋め込まれてるのは衰退の種です。 カッコイイ!!しびれる⚡
@user-kp9wf9ho5u
@user-kp9wf9ho5u 7 ай бұрын
26:35〜 自分用 繁栄国の衰退について この辺りから特に面白いです! 米国に当てはまるところもたくさんありますね。
@NyasdaqCatGPT
@NyasdaqCatGPT 7 ай бұрын
すばらしい情報だ。
@user-qe7me3sz6j
@user-qe7me3sz6j 7 ай бұрын
いい声だな~
@qoldfwovol-kp6tu
@qoldfwovol-kp6tu 7 ай бұрын
え!和訳だしてくれてたのか!ありがたい~!英語使うの今日はもうお腹いっぱいだなーっていう限界HPの時に助かるwww
@user-rc6zf2om9b
@user-rc6zf2om9b 7 ай бұрын
Thank you for translating it into Japanese.
@kazuki7966
@kazuki7966 7 ай бұрын
20歳です。激ムズです!頑張ります
@shocok965
@shocok965 7 ай бұрын
斬新リズム♬ むずかしいな 専門家じゃないし💰 最近、 メルカリ ビットコイン始めた…😅山あり谷あり🏔️ すまぬ🎉😮😊🎉
@user-yi7qf3ef8b
@user-yi7qf3ef8b 8 ай бұрын
やっと日本語化された、、
@YM-hk2fd
@YM-hk2fd 7 ай бұрын
教科書的ストーリーですね。
@frankiey
@frankiey 5 ай бұрын
内容も好きだし。男性の朗読者の声も好き
@user-ul3nt4qe9y
@user-ul3nt4qe9y 7 ай бұрын
これ国民全員が知るべき歴史ですね!ありがとうございます! ビッグサイクルは繰り返す。 国際情勢を見ると当てはまっていることがよく判ります。 これらを考えながら覇権国家=通貨の移行を見定める必要がありますね。 個人的には、戦争による国力損失を伴うやり方ではなく、デジタル通貨による富の移動が鍵になるような気がします。ただ中国は理論より面子を重要視したり、高齢化、バブル破綻も近い様ですから次はインドだったりするのかな?
@user-bu9gq4dp6z
@user-bu9gq4dp6z 7 ай бұрын
日本語ありがとう!
@MsPeko13
@MsPeko13 7 ай бұрын
現在、まさにこのビデオで語られている危機状況にありますね・・・ アメリカでは銀行でクレジットカードを作ってゼロ金利で融資を受けるということを多くの人がしているらしいです。ローンを借りるだけ借りた末に返済不能で自己破産。 あの時と同じだ・・・
@i_tatsuya
@i_tatsuya 7 ай бұрын
これ、よく聞くと「国の生産力を維持できなければ衰退する」と延べでいるようだけど、なんとなく聞き流すと、「お金を発行しすぎると衰退する」と言ってるように聞こえてしまうね。
@Fuuta02
@Fuuta02 7 ай бұрын
貨幣も市場と同じで需要と供給なのですよね そして通貨の力=信用であり国力
@user-fb5wm5zh3z
@user-fb5wm5zh3z 6 ай бұрын
国の生産力が衰退すると、中央銀行は、紙幣を無制限に刷り始める。 ということだと思います。
@user-fz5vm7zk6n
@user-fz5vm7zk6n 7 ай бұрын
全くくだらない世界だという事が良く分かりました👍👍 ありがとうございます😁👍
@HeritageStacking
@HeritageStacking 6 ай бұрын
Dont know what this language but bravo to all that now have access to this amazing video!!!!
@noboruhatanaka598
@noboruhatanaka598 7 ай бұрын
この動画の財政感は主流派経済学者達がとても喜びそうな内容だ。
@rs5104
@rs5104 7 ай бұрын
日本語上手なんですね〜
@ryos5960
@ryos5960 8 ай бұрын
最高の教材
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b 7 ай бұрын
KZbinがオレを教育していくう!
@user-bu1uv8tj4k
@user-bu1uv8tj4k 6 ай бұрын
動画1周目です。難しいですね。深く理解するには知識と時間が必要そうです。
@brelfpv1437
@brelfpv1437 7 ай бұрын
そりゃ金山の数だけしか世界経済が発展してはいけないだなんて昔の人は何故了承していたんだろう。でも我々がそれをバカに出来ないのは、今でも債務上限までしか世界経済が発展してはいけないと思っているから。
@yjack-gj9ce
@yjack-gj9ce 7 ай бұрын
国家を主体とした表面的な説明としては理解できますが、覇権国家の変遷の主体は国際金融資本家ですので、一番大事なところに敢えて触れていない点が違和感しかありません。中央銀行の動き、戦争の有無、帝国内の革命、すべてのトリガーは彼らであるはず。
@sainu-vlog
@sainu-vlog 3 ай бұрын
これはかなり価値が高い動画
@eurekatelevision-aquariumc541
@eurekatelevision-aquariumc541 7 ай бұрын
結局、米国のデフォルトがいつ起こるかわからないのよね。 高齢者が新NISAで積み立てるなら、全米株でも好成績で逃げきれるかもしれないし。 迷うわ🤔
@user-xg1rv4qy6w
@user-xg1rv4qy6w 6 ай бұрын
とてもためになった。今に当てはめると、国の興亡と世界覇権を混ぜて論じているので誤ってそうな気がする。当てはめるなら、中でなく印のような気がした。
@user-yw4ey6oh3w
@user-yw4ey6oh3w 5 ай бұрын
27:20 人々が裕福になると働かなくなるという所
@user-tc2wg2ow5n
@user-tc2wg2ow5n 7 ай бұрын
日本語版の書籍が出て、すぐ日本語版動画が出るのは、商売が上手いのか、良心的なのか、どちらだろう。何にせよ、ありがたい。
@user-iu1en1qk8z
@user-iu1en1qk8z 7 ай бұрын
これはレアだし嬉しい。 しかも本人だからそのまま聴けるのが素晴らしい。 ありがとう!レイ ダリオさん!
@bozyon
@bozyon 12 күн бұрын
国家経済の通時的研究で、それ自体、興味深いのですが、マーケティングの「プロダクトライフサイクル」にリンクさせて見てみると、より身近な話に感じられました。
@whertjuan4675
@whertjuan4675 8 ай бұрын
Excelente, solo falta la version en espanol :)
@mdcloud2378
@mdcloud2378 8 ай бұрын
Ya está la versión español 😊
@whertjuan4675
@whertjuan4675 8 ай бұрын
Uy, que buena informacion, muchisimas gracias @@mdcloud2378
@whertjuan4675
@whertjuan4675 8 ай бұрын
Ya me lo vi en ingles, pero igual me lo volvere a ver en espanol, estos videos son maravillosos @@mdcloud2378
@BrunDawgie
@BrunDawgie 8 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/iGSXf52uedObn5Ysi=bOi1lSieW51u0u4O
@user-rr5qq8pf2s
@user-rr5qq8pf2s 8 ай бұрын
待ちくたびれましたよ👍
@SSKT
@SSKT 7 ай бұрын
なるほど非常に興味深い内容だった。ただ、中国はすでに衰退に入ってると考えられるので、次に台頭する国を探すことが重要になってきそうだな。自分は、次はインドかと見ているが。
@user-mj8ke4cx8c
@user-mj8ke4cx8c 7 ай бұрын
新しいの出てる!ありがとうございます🙇‍♂️
@alphaTrader.oo1
@alphaTrader.oo1 7 ай бұрын
Ray Dalio ❤
@Cathy-okari
@Cathy-okari 7 ай бұрын
おもしろい😊
@user-fg2qw2im9g
@user-fg2qw2im9g 7 ай бұрын
自分用 23:41 24:26 25:13 26:24 28:10 29:14 30:39 31:36 32:00 37:03 38:14
@Rio-on4cr
@Rio-on4cr 7 ай бұрын
米国一国投資のリスクを再認識できました やはり取りこぼしがない全世界株がいいのかな
@investmentopportunities2826
@investmentopportunities2826 6 ай бұрын
Please give English subtitles
@user-bn7ql1sb8x
@user-bn7ql1sb8x Ай бұрын
歴史は繰り返さないが韻を踏む
@chillywilly9611
@chillywilly9611 8 ай бұрын
That looks awesome. Can you put it in English?
@MahodiAlMahmud
@MahodiAlMahmud 8 ай бұрын
😂
@hernesholmes815
@hernesholmes815 7 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/rpjYkqBmibCArZosi=e3b04hqplkWX3mYU
@pomi8499
@pomi8499 6 ай бұрын
素晴らしい。。そして今アメリカに投資が一極集中しすぎている状況と、膨大な債務による将来の利払リスク、格差から見て、米国だけに集中投資するのはちょっと危ないかもと思うきっかけになった動画でした。中国は景気悪化していると言われているけど、日本と中国は米国債券保有国としては最大。世界の覇権を握る国が米国ではなくなる日が将来やってくるのか信じられないけど、そうならないように米国はなんとかしないとならないと思いますけど・・どうなんだろ。。政治的に難しい部分も多いような。。
@janalgos
@janalgos 8 ай бұрын
Would be cool if you used one of the new AI tools that allows translation using the speakers original voice. Similar to what was done for Lex Friedman. Hearing Ray speaking Japanese would be epic
@thalrosen
@thalrosen 8 ай бұрын
Oh cool! What was done by Lex Fridman?
@blahblahblah2012a
@blahblahblah2012a 7 ай бұрын
ElevenLabs does EXACTLY this already
@janalgos
@janalgos 7 ай бұрын
@@blahblahblah2012a 12 days in AI makes a big difference doesn't it
@junmartaro
@junmartaro 6 ай бұрын
👏👏👏👏👏👏👏👍
@pennysk8628
@pennysk8628 7 ай бұрын
国際政治経済論の覇権安定説
@fastranger
@fastranger 7 ай бұрын
great works can you do this on indonesian voices?
@hakumai1903
@hakumai1903 7 ай бұрын
面白かった! ただ、次の覇権国候補は中国よりはインドでは。 そしてBitcoinによるデジタル化された金本位制の再興かと。
@SS-fs9hx
@SS-fs9hx 7 ай бұрын
レイダリオニキ😊
@nidhishgladwin
@nidhishgladwin 8 ай бұрын
Do we have this in English?
@Papa1P3RCY
@Papa1P3RCY 8 ай бұрын
Woot!
@user-oi5wd9yt6t
@user-oi5wd9yt6t 8 ай бұрын
日本語で翻訳されたこのビデオ今の時期だとかなり遅い気が、、
@user-xs4if9tz5p
@user-xs4if9tz5p 7 ай бұрын
500年を調べた結果なのに?😂
@user-oi5wd9yt6t
@user-oi5wd9yt6t 7 ай бұрын
@@user-xs4if9tz5p この動画去年のやつです。他の言語ではもう既に翻訳終わってます。
@user-xs4if9tz5p
@user-xs4if9tz5p 7 ай бұрын
@@user-oi5wd9yt6t 投稿がってことね?動画の内容が今の時期では遅いと言ってると勘違いしました。
@user-ri8og3ck3r
@user-ri8og3ck3r Ай бұрын
この動画2020年までのデータですしお寿司。なお2024年4月現在、米国経済はいっこうに衰退せず。ドル高人民元安。中国は通貨・株・債券・不動産、のクワトロ安。さらに物価・賃金まで下がりデフレスパイラルの兆候。さらに例の国土地図で全方位に喧嘩売ってる模様。詰んでますね。
@yamatojomonman17
@yamatojomonman17 7 ай бұрын
お勧め動画として自動で再生されて視聴しました!大変面白く有意義な動画でした!(*'▽')/ これって小学生の時に教えられるし、自分でも考える世界の構造ですよね?栄枯盛衰と経済力と軍事力と産業力と文化の鼓舞。 これに宗教や芸術や娯楽も絡み合う。 本読んでみたいです!
@ryw0game
@ryw0game 7 ай бұрын
11:38 ビッグサイクル 面白い。中国が600年ぶりに覇権国家になれるかが次のイシューですね
@L1TTLEB0Y
@L1TTLEB0Y 7 ай бұрын
飽くまで統治が国家によってなされている前提での世界秩序、ということですね。
@iiii-crypto
@iiii-crypto 7 ай бұрын
国家そのものの区切りがなくなるという考えは僕も考えたことがあります EUに近い存在が世界規模で行われるという
@L1TTLEB0Y
@L1TTLEB0Y 7 ай бұрын
そのような意味もあるのでしょうね。 ここでは、金銭に縛られる生活や人生を送る人々、つまり一般的な国民は、国家によって統治されているという感覚よりも、むしろお金を支配する者によって支配されているという現実感の方が強いのではないだろうか?ということです。 たとえば、国民レベルでは戦争したくないのに戦争が止まないのは、四半期ごとの利益獲得を強引に追求する軍事産業とグローバル企業の都合によるところが大きい。 国家は、その都合により支配されている。 国家による統治とは、飽くまで関節的なものであり、統治の起点を司っている者はもっと別のような気がします。 もはや、国家が国民を統治している秩序とは、遠い昔の出来事になっているような気がします。
@user-rv1pv5cq4i
@user-rv1pv5cq4i 7 ай бұрын
米国で2024年にリセッションが起きるとずっと言われてきているから夢の話ではないのが恐ろしい。 その時はもうすぐそこなのかもしれない。
@kaimonzin3077
@kaimonzin3077 6 ай бұрын
2020年の書物なんですね、あれから世界はどう変わったのでしょうか
@luckybetty176
@luckybetty176 7 ай бұрын
Porqué no lo traducís?
@user-hz1fw8mq3x
@user-hz1fw8mq3x 7 ай бұрын
よっしゃほな変わらず地を這いつくばって遊んで生きていこう。
@user-ij8bi4ec5u
@user-ij8bi4ec5u 7 ай бұрын
❤EARTH LOVE
@maminumeno
@maminumeno 7 ай бұрын
日本語きた!!
@user-iy6yo6sb1v
@user-iy6yo6sb1v 7 ай бұрын
パラダイムシフトかな?😅困ったものです
@user-fb5qx7rc8l
@user-fb5qx7rc8l 8 ай бұрын
請問有中文翻譯嗎?
@takutoazia3185
@takutoazia3185 7 ай бұрын
没有的话可以XD
@romasa6095
@romasa6095 Ай бұрын
ロスチャイルドとロックフェラーのことですね。
@user-qd1jf3hh6h
@user-qd1jf3hh6h 8 ай бұрын
やったーー!!!
@user-nj4fr2nd2t
@user-nj4fr2nd2t 7 ай бұрын
戦争が無いと基軸通貨変更は長い時間独裁化されますね。戦争でアメリカに勝てる国ですね。
@shu949
@shu949 6 ай бұрын
日本はどの時期に当てはまるんだろう。 そして、衰退したすべての国が戻ることはあるのだろうか。
@Landau_sp
@Landau_sp 7 ай бұрын
アメリカは相対的にかつてほどの力は無くなったとは思う。しかし、だからと言って中国がその代わりになるとは思えない。 政府が権威主義的で企業の活動の先行きが不透明だし、何より少子高齢化によって既に人口減少が始まってしまっている。 アメリカは移民によって人口は増え続けるが、中国が人口を移民で補うには減少する人口が多すぎるし、先進諸国と比べると給料面の魅力に欠け、なかなか難しいのではと思う。
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 11 МЛН
「Principles For Success(成功の原則)」レイ・ダリオ著(30分版)
28:47
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 50 МЛН
Normal vs Smokers !! 😱😱😱
00:12
Tibo InShape
Рет қаралды 117 МЛН
Principles for Dealing with the Changing World Order by Ray Dalio
43:43
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 50 МЛН
Principles For Success by Ray Dalio (In 30 Minutes)
28:47
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 11 МЛН
An Update on Ray Dalio's Views of The Five Big Forces Shaping 2024
45:13
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 109 М.
How The Economic Machine Works by Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 39 МЛН
【独自翻訳】レイダリオ新刊!投資の歴史と、帝国の栄枯盛衰について
30:59
聞いてわかる投資本要約チャンネル
Рет қаралды 111 М.
結局ビットコインってどういう仕組みなの?
19:36
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 441 М.