プレジャーボート移動するだけで怒られたり壊れたり大変だった

  Рет қаралды 515,429

T1【Tokyo fishing first】

T1【Tokyo fishing first】

Күн бұрын

Пікірлер: 90
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
この度は操船が不慣れなのと初めての係留所などで知識が乏しく周りの方にご迷惑をおかけ致しました。 反省し今後このような事がないように注意致します。 またこの他に注意した方がよい事やルールなどを教えて頂けると有難く思います。 失敗や間違いもすると思いますが色々勉強しながら成長したいと思います。
@佐藤真-j9y
@佐藤真-j9y 2 жыл бұрын
逆に自分は入港が遅くて釣り人に怒られましたw 出船が居て自分にはギリギリ横を通る技術と勇気が無かったので入り口付近で船が出るのを待って居たら岸壁で釣りして居た人にモタモタするな早よいけと言われました(出船の横通ったらあなたの釣り糸引っかかるんですがね)と思いました。 自分も気をつけるのはもちろんですが陸からの釣り人とかも漁船や他の船に迷惑かけてないか確かめて釣りして欲しいものです。
@セイシェル-t5i
@セイシェル-t5i 2 жыл бұрын
私も海上係留をしています! 私のマリーナでも、船速を出し過ぎると引き波で停めてある船の船体が揺れて係留枠にぶつかる可能性がある為、最徐行がルールとなっております^ ^ 新しいマリーナ綺麗で良い所ですね♪ お互い事故のない様に楽しみましょう^ ^
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 迷惑をかけない様にルールを守り楽しみたいと思います。
@taitaicho
@taitaicho 2 жыл бұрын
係留場で速攻で注意してくれた方はめっちゃ優しいって感じました。一発目で注意してもらえるってのは新入りさんにとっては有難い洗礼ですね。
@フェニツクス-h5l
@フェニツクス-h5l 2 жыл бұрын
これは怒られたのとは違いますね! 注意だね!安全に皆が楽しくするための。
@teesnet878
@teesnet878 2 жыл бұрын
港の中や、係留バース周り等は「港内スロー」といった看板や大きな文字が書かれています。仮に無くても教習でも習ったかと思いますがスローで走るのが大原則です。 お叱り(注意)してくれただけありがたいですね。 係留した船同士が無闇に当たったり、船内に居る人、浮き桟橋を歩く人等もいます。緊張や、興奮で焦るのは分かりますがそれでは船長として安全な運航ができなくなります。周りに気配り目配りし曳き波を立てない様に気をつけて下さい。
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 皆様から教えられた事をしっかり守り安全に操船したいと思います。 一度失敗したら二度と同じ失敗をしないように頑張りたいと思います。
@しまのり-k6s
@しまのり-k6s 2 жыл бұрын
波立てたら船キズ付いて賠償なんて事あり得ます😅からね
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
@@しまのり-k6s そうなんですね。昨日2回目の操船時はかなりゆっくり行ったのでこれからも周りの方に迷惑がかからないように心がけたいと思います。
@海士-c1z
@海士-c1z 7 ай бұрын
私は船長をしてます。 注意された方の発言は優しい言い方ですね。 怒られたと想わず、当たり前の事を教えてもらえて良かったと冷静な判断で海の楽しみ方を安全に楽しんで下さいね。
@三好利和-k4e
@三好利和-k4e 11 ай бұрын
うちの家の裏の漁港も速度は怒られますね。最初は面倒なくらい言われてたけど慣れたらええ人ばっかりでした。がんばってください
@BACCHUS4040
@BACCHUS4040 2 жыл бұрын
どうせ出るならと、釣りしてから新規場所へ入港って。無謀ですね。 まずは新規係留場所へ入れて係留索の位置等を決めてから、時間が余れば吊りに行くべきでしょう。 西日の時間帯に入って予想外の事が有ったら対応できずに日没を迎えるかもしれません。 重要事項は他の用事と重ねずに終了させてからが次の行動へが鉄則です。  あと、入港時は減速後に自身の引き波に追い越されることが大事です。 私の地域では「波を切る」なんて言いますが、 船に付いてきた波は減速しても小さくなりにくいので 一時停止するぐらいの気持ちで減速しましょう。 桟橋に樽を付けてるなら軽くぶつける位の速度で侵入するのが安定して入りやすいと思いますよ。
@ラッセル-k5e
@ラッセル-k5e 28 күн бұрын
ボート釣りはエンジン音がプレッシャーになるので釣れないこともあるんですよね。。
@apata0505
@apata0505 Жыл бұрын
前に1500rpmで帰ってきたら速度出し過ぎって言われました。 ゆっくり走ってるつもりでも案外引波って立つみたいです。 後、自分の契約してるマリーナは近くに怖いお兄さんいるから、トラブルにならないようにって言われてます😂
@rasukuone
@rasukuone 2 жыл бұрын
同じB列でしたね^^  スロープ降りて即は羨ましいですわ。よろしくお願いします。 で、湾内は徐行しましょう! 船上で作業とか準備とかしてる横をビューンと行くとめっちゃ迷惑ですのでよろしくお願いします。 それとYビームは頭が入ったらニュートラルかバックで行き足止める方が安全ですよ。
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今回は反省することが多く大変ご迷惑をおかけしました。 今後はこの様なことがないように心がけます。皆様と仲良くしたいのでよろしくお願いいたします。
@homemade_oil
@homemade_oil 2 жыл бұрын
引き波立てないのはルールとして常識ですね。 川で係留船多い場所はほんと徐行しないと怒られる。
@jh4nvy
@jh4nvy Ай бұрын
港内の速力はレバーを中立から前進にコツンと入った速力が一般的と言われてます
@あの世痔郎
@あの世痔郎 Ай бұрын
僕だったら直ぐに逆ギレしちゃうところを紳士に受け止められていて素晴らしいです。
@youtubepremium7651
@youtubepremium7651 Ай бұрын
当たり前のことです。😢
@JUNJUN-eh1ek
@JUNJUN-eh1ek 2 жыл бұрын
作業している方は少しの波でも大変なんですよね、ヨットとかポールの上で作業している場合もありますからね。減速場所タイミング注意で覚えて良かったですね。手前の手前ですね、楽しい動画よろしくお願いします。
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます。 まだ初心者で初めての場所で初日に注意されたのでタイミング的には本当に良かったです。 あれからは十分速度を落とし注意をしながら操船しています。 これからも初心者ならではの失敗などあるかもしれませんが皆様優しくご指導ください。
@qqwwrrttgd
@qqwwrrttgd 2 жыл бұрын
止まりたい時は一瞬バックに入れればとまるよ。
@hagure781
@hagure781 18 күн бұрын
なんか見たことある場所やと思ったら私の留めてる向かい側の港でびっくりした… 教えてくれる人ありがたいですよね…。
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 2 жыл бұрын
桟橋の足場部分なんて普通マリーナの設備だと思うんですが撤去されちゃってるんですね、バースの借り主が毎度自分で用意するなんて初耳です、用意するほうも撤去するほうも大変そうw
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 せっかく綺麗な足場があったのに撤去されていて勿体無いなと思いました。 これから自分で作る事にします。
@kurimaru4003
@kurimaru4003 Жыл бұрын
操船はお上手ですね。必要なのはボートフックと同船者の協力😅
@t1ch
@t1ch Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@akoh7629
@akoh7629 2 жыл бұрын
着岸難しいですよねぇ(^^) 釣り動画楽しみしてまーす。 ちなみに 湾内から出て行く時はエンジンの暖気を兼ねてゆっくり出て、帰って来た時はクールダウンを兼ねて湾内入り口からゆっくりと、無駄なアイドリング減らして環境とお財布に・・・・
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 本当に迷惑をかけたり操船が下手だったりしてお見苦しいですが色々勉強し成長したいと考えております。
@タコススコ
@タコススコ Жыл бұрын
確かにクッソ速くて草なんだけど 気づいてくれてよかったな
@t1ch
@t1ch Жыл бұрын
ありがたかったです。
@tsuchisaku
@tsuchisaku 2 жыл бұрын
最初に解って良かったですね🎶 今後は先輩諸氏による、初係留者様向け講習🔰、啓蒙がひろがる事と思います✨
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 本当に二度と迷惑をかけないようにしたいと思います。 反省をする意味でも動画にしてみました。
@Dcupikawaibo
@Dcupikawaibo 2 жыл бұрын
危なっかしいな 助手がおるなら入口にちょっと偏ったくらいなら棒でつついて調整させるとか 動いてる時に変な場所から降りてるし いつか事故起こすぞ
@homemade_oil
@homemade_oil 2 жыл бұрын
自分も他マリーナで係留しますが、毎回助手は別なのでそんな動いてくれません。 というか小型船は助手いらないですが(笑)
@bazillus466
@bazillus466 2 ай бұрын
プレジャーボートが増えすぎたのかマナーの悪い人が多いです!引き波は予想以上に危ないので気を付けて欲しい 特に小型のプレジャーボート(2〜10馬力)には転覆の危険性があります
@2h87
@2h87 Жыл бұрын
東京で係留してますが、速度こんなもんじゃないですか? 某ルアーメーカーの社長なんて引き波ザッパンザッパンですよ😂
@t1ch
@t1ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私もどれぐらいの速さが好ましいのか?この場所で少し見ていましたが、私より早い人もたくさんいました。 でも作業している方もいらっしゃると思うので特に私みたいな初心者は最新の注意を払うべきでした。 某ルアーメーカーさんの船は性能が良すぎてスピードが出てしまうんですかね?(笑)
@shirokumachtv
@shirokumachtv 2 жыл бұрын
自分が操船しているような緊張感が伝わってきました。 船底シート付ければ安心感が有りますよ。 ちょっと病気したので、現在船の撮影と艤装は出来てません 頑張って下さい
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご病気大丈夫ですか?そろそろ気候も良くなるので釣りには最高のシーズンだと思うので早く良くなるといいですね。 この動画は恥ずかしくてしかも怒られると思いましたが動画にしてみました。
@菜-t3q
@菜-t3q 2 жыл бұрын
初めまして、楽しく見させていただきました。 動画のBGM 2曲目 1:00~はなんて曲なんでしょう?
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使用した曲はこちらになります。 2:23 AM しゃろう様 dova-s.jp/bgm/play13513.html
@芹澤英次
@芹澤英次 2 жыл бұрын
ボートフック(棒)を着岸時に私は使います。多少 斜めに入ってもフックで修正できます。
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ボートフックも持っていましたがいまいち使用方法が分かっておらず色々な方にご指導頂き現在はなんとかスムーズに着岸できるようになりました。まだかなり緊張しますがこれからもお気づきの事がありましたら教えてください。
@リバティ-x6o
@リバティ-x6o 2 жыл бұрын
船はブレーキがないので バックに入れましょう
@atamahagesakanahage
@atamahagesakanahage 2 жыл бұрын
T1さん僕と兄弟艇じゃないっすか!(゚∀゚)いつの間に!!  ンでめっちゃ怒られましたね!www 最高です!(*´Д`) Yビームは舟艇シートあると安心ですよー👍
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
しっかり怒られて反省してます。 船艇シート良さそうですね。何か考えてみます。
@海でそれほど漕がないマン
@海でそれほど漕がないマン 2 жыл бұрын
反省してると口では言う割にサムネでは「めちゃくちゃ怒られた」とまるで難癖をつけられたかのように書いてるが再生数稼ぎしたいのか?
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 サムネを見て視聴して頂けたという事はサムネの作り方は良かったと思っています。 ただ少し釣りサムネかなと私も反省しております。 youtubeをした事がある方は分ると思いますがいくら釣りサムネを使っても動画は流行る事ないです。 きっかけに過ぎないのでここまでこの動画が流行るというのはタイトルやサムネまた動画の尺と編集内容などがちょうど良くKZbinのコンピュターが優良動画と判断したため皆様におすすめし再生回数が伸びているのだと思います。 再生回数稼ぎたくない人など居ないと思うのでどの動画も私は再生回数稼ぎの為に投稿しております。
@KAMIYAMA-H
@KAMIYAMA-H 2 жыл бұрын
安全運航 良いフィッシングライフを😉
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 失敗は色々としましたがいろんな方からご指導いただき色々勉強できました。 youtube見させて頂きました。バイク船キャンプ色々とされていてすごいですね。 またよかったら動画も見てください。
@KAMIYAMA-H
@KAMIYAMA-H 2 жыл бұрын
ただの半端ものでございます。海の常識が世間の非常識だったりその逆もありますよね。死なないことが一番大切。互いに安全に、今後とも楽しみに拝見させていただきます。ご返信ありがとうございます。
@ナイスミドル早川
@ナイスミドル早川 2 жыл бұрын
え?こんなの常識じゃない? そりゃ注意される。
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 常識の範囲を間違えていました。以後気を付けます。
@Keisuke1852
@Keisuke1852 2 жыл бұрын
港内最徐行ですよ。今後気をつけてくださいね。
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 少しぐらい大丈夫だろうと思いエンジンの回転数を1300で港内を走っていて早すぎるという事が今回分かり反省しました。今は最徐行600回転~700回転で物凄くゆっくり操船しております。 少しぐらい大丈夫だろうと言う甘い考えが大きな間違いでした。
@YK-od6un
@YK-od6un 11 ай бұрын
着桟の時、ボートフック使いなさいよ(笑)
@for_ever163
@for_ever163 Жыл бұрын
大変不謹慎な事を言いますが、こういう係留場の下にはスズキやクロダイが居着いていて、私はそれを年がら年中狙っております。ツレの釣り船部隊よりも私の方が沢山釣ります。😅
@admiral1176
@admiral1176 Жыл бұрын
それって楽しい? 釣れればいいわけじゃないのよ
@エビゾウ
@エビゾウ Жыл бұрын
助手の降り方は危なすぎる 怪我するよ
@釣りキチ三平-r4h
@釣りキチ三平-r4h 2 жыл бұрын
えーーここいくらでした?僕は漁港だから羨ましい😢
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一月にしたら4800円ぐらいだったと思います。
@釣りキチ三平-r4h
@釣りキチ三平-r4h 2 жыл бұрын
@@t1ch やすーーーーそれであれだけ使いやすかったらいいですね🎶
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
そうなんです。岡山県は激安で大変ありがたいみたいです
@眠い-o2q
@眠い-o2q 2 жыл бұрын
岡山住むしかないな
@山﨑徹-c8u
@山﨑徹-c8u Ай бұрын
はやくないよー
@ほーんりぃ
@ほーんりぃ 2 жыл бұрын
うん君が悪い
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
当然ご指摘ありがとうございます。
@zeekgtr32
@zeekgtr32 Жыл бұрын
汚い!汚い!って、手袋したらいいだけやがな
@admiral1176
@admiral1176 Жыл бұрын
このコメント欄ほんときしょくて面白い
@ジプシージョージ
@ジプシージョージ Жыл бұрын
うわっ 手えきたなくなる  おかまかおまえ
@ああ-i2b2h
@ああ-i2b2h Жыл бұрын
ぜんぜん早くないじゃん笑😂
@trust112
@trust112 2 жыл бұрын
全然、速く見えなかったですよ! 多分、見慣れない船が来たから言われたんでしょう!
@mocapapapugpug8672
@mocapapapugpug8672 2 жыл бұрын
いや、見てて注意される以前に、速すぎるのでヒヤっとしたけど。デッドスローが原則。
@トニーモンタナ-q5n
@トニーモンタナ-q5n 2 жыл бұрын
無知は怖いね。もう少し勉強しようか
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
勉強します。
@ノーバメディコ
@ノーバメディコ Жыл бұрын
偉そうな物言いだなおい 反省しろ
@たんくま-r3j
@たんくま-r3j 2 жыл бұрын
こんばんわ。そこの港は、右の灯台から徐行ですよ。そして、あなたの1回の行動で県バースのみんなが悪く言われるの分かってないよね。怒った人に謝るのは当たり前だけど同じバースの方にも謝るべきでは?
@t1ch
@t1ch 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この港に係留されている方ですか?大変皆様にご迷惑をおかけしました。 この動画を出すことにより私が悪いという事が皆様にも分かって頂き私も大変反省しております。 二度と皆様にご迷惑をかけないように頑張ります。 また他にも注意する点や悪い場所などあればその都度勉強し早めに直していきたいと思いますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
@へいへい-z7r
@へいへい-z7r 2 жыл бұрын
コメ主さん言い過ぎだろ バースの狭さより アンタの心のほうが狭くてビックリだわ
@春夏-h2y
@春夏-h2y 2 жыл бұрын
まさか地元の人が批判書くために作ったアカウントじゃないですよね、、、? めちゃ怖いですね
@bro3995
@bro3995 2 жыл бұрын
そんなためにアカウントわざわざ作ったんか〜他のコメントで話もそうだが反省してるし傷つけたらこの人が弁償するだけ。君は何?
@hagekake
@hagekake 2 жыл бұрын
コメント入れるためだけに 捨て垢作成お疲れ様です🫡 気が小さいんですね🤣
Spending 29 Hours On Ferry! Tokyo To Chichijima
1:52:52
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,7 МЛН
アブガルシアについて・・・
12:44
マスゲン釣りチャンネル
Рет қаралды 165 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
【恐怖体験】衝撃!目前で海上トラブルに居合わせる
13:40
マイボート・とびうお丸
Рет қаралды 217 М.
【炎上覚悟】釣り人に通報され海上保安庁と戦ってみました!
8:55
姫路の漁師かなおう
Рет қаралды 326 М.
This breakwater has too many fish. Sea urchin is the best bait.
13:35
しまなぎ
Рет қаралды 5 МЛН
Подъем в ледяную гору. Китай против Quattro
15:32
Поднебесный Гараж
Рет қаралды 3 МЛН
10メートルの大津波を乗り越える巡視船「まつしま」=東日本大震災
3:11
時事通信トレンドニュース
Рет қаралды 32 МЛН
【恐怖体験】魚突きしてたら漁師に囲まれた!助かりま~す!
10:01
みんなのみのチャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН