プリウス中古車を50万円以下で探して買った♪納車後の内外装チェック(ZVW30前期モデル)

  Рет қаралды 166,039

めだか45

めだか45

Күн бұрын

つづき
30系プリウスの荷室(カーゴスペース)で寝てみた
• 中古で買った30系プリウスの荷室で寝てみた(...
3代目プリウス11年落ち中古車の高速道路インプレッション(ZVW30)
• 3代目プリウス11年落ち中古車の高速道路イン...
中古プリウス11年前の純正ナビを少し新型のトヨタ純正ナビに交換した
• 中古プリウス11年前の純正ナビを少し新型のト...
チャンネル登録はこちら↓
/ @めだか45

Пікірлер: 47
@t-garage7000
@t-garage7000 4 жыл бұрын
代車でしばらくトヨタのHVを乗りましたが、想像以上に良い車で、驚きました。
@syousannan1
@syousannan1 4 жыл бұрын
私も後期ですが、中古30プリウス 乗ってます。ほんといい車ですよ。売れる訳です。大事に乗っていきましょう〜
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
後期モデルいいですね^^ 売れる理由が少しわかりました。 長く乗りたいと思います(*^^*)
@tamakatsu
@tamakatsu 2 жыл бұрын
モール1個ない😂 状態いいですね、僕も頑張って探そっと😢うらやまc
@匿名希望-h6i
@匿名希望-h6i 7 ай бұрын
30型に6年半乗ってました 13万キロで下取りに出しました シフトレバーは一番使いやすい車でした でも3ナンバーは何かと小回りとかに不便なので ノートに乗って 今はフィットです やはり5ナンバーは運転しやすいです 4代目プリウスも試乗車や会社のを乗ったりもしていたけど またデカくなっていた
@fjrbcmy7842
@fjrbcmy7842 Жыл бұрын
プリウスは普通にいい車だと重います。税金が高いのと車検がかかるので、レンタカーしか乗らないですが
@EBE_momonoki_48
@EBE_momonoki_48 4 жыл бұрын
めだかさん初めまして。自分も今、ワゴンRに乗っていますがめだかさんを含めた色々なプリウス動画を観てすっかりプリウスの虜になっています。年内に30系プリウス(前期・後期問わず)に乗り換えたいと考えています。αも候補の内ですがやっぱりプリウスかなと。チャンネル登録させて頂きました。
@iteru5756
@iteru5756 2 жыл бұрын
めだかさん初めまして、いろいろ探してたら辿り着きました。先月c25セレナのCVTが壊れ、修理代は50万円!と言われたので次の車をどうしようかと悩んでいたら、お世話になっている車屋さんの下取りでたまたま入ったH22年式30プリウスSを28万で購入し昨日納車でした。ナビではなく純正オーディオが付いている😂ので、今後ナビを取り付けようと思ってます、地デジの配線が難しそうですね!まだまだ分からないこと沢山あるので今後いろいろ参考にさせて頂きます。他の動画も面白そうなのでチャンネル登録しますね!
@soumax2480
@soumax2480 4 жыл бұрын
中古の30 前期 S に乗っています。何よりも故障が少ない事がいいですねぇ。
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
同じですね、故障少ないみたいですね^^ 本当にいい車でたまらないです(*^^*)
@reed6600
@reed6600 3 жыл бұрын
ども!私もプリウス30後期乗ってます! 走行バッテリーについて、駐車したい時、車を停めたい時、電源を切りたい時に、充電中でエンジンが充電中で自動スタートしている時に、どうされてます?関係なくプッシュボタンで電源切るか、自動エンジンが止まるまで待ちます?
@交通安全-h2g
@交通安全-h2g 4 жыл бұрын
自分も四十半ばで今年初めにトヨタの中古車で乗り出し53万の30プリウスGツーリング購入しました。 ずっと同じ様な車道楽してました、回りにはすぐ飽きるとかミサイルとか言われてましたがいざ乗ってみると素晴らしい車ですよ。 まずほぼメンテフリー、燃費も良い。 壊れたらトヨタで保証内で修理可能と安心して乗ってられます(笑) 旧い車はメンテナンスに意外なお金も掛かるし当分はもう良いです。。。 ネットや走ってる車を見て楽しむだけにします(笑)
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
Gでツーリングいいですね^^ メンテフリーで壊れにくくて燃費もいい 運転も普通にセダンの走りで心地いいですね。 古い車は諸々お金かかるので手放しましたが運転はプリウスで十分楽しめそうです(*^^*)
@ミニカマロ
@ミニカマロ 4 жыл бұрын
プリウスでしたか😍我が家にも昨年11月までの8年間乗ってました。 アクアブルーの色でしたけど、新車当時から光加減でバンパーと車体の色合いが違う感がありました。 塗る側の材質で輝きに差が出るのが要因かと思われます。(日焼けで色落ちも影響があるんでしょうけど) うちのは76000キロで62万で売りました。 徹底した燃費走行で阿蘇往復210キロを34キロ/ℓで走った実績もありますが、普段乗りは23キロ/ℓ程度でした。とにかくスタートでアクセルを踏み込まず、ノロノロとスタートしてれば燃費は稼げます。一定のアクセル固定よりアクセルを踏まない運転が燃費を稼げます。ただ燃費ばかりが気になって運転にストレス感じるようになってて、ほぼほぼ嫁さんの専用車になってました(笑) 故障もなく6年目に補機バッテリー(再生バッテリー3000円で交換しました)を交換したぐらい。良い車です。 因みにBドライブは山道を走る時は重宝しますよ💨
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
プリウス乗られてたんですね^^ 光の加減で色の見え方けっこう変わりますね。 リッター34キロはすごいです。うちも今の所リッター20キロはキープできてるのでこれから練習していきたいです。 Bドライブ、今度下り坂行って試してみます(*^^*)
@katamahi.1466
@katamahi.1466 4 жыл бұрын
足つった🦵〜(笑) 私もよくあります😂 めだかさん距離走りはるのでプリウス最適ですね! プリウスアルファ乗っていますが長距離走って流してると25は燃費いきますよ。 引っ張って20くらいにまとまってくれます!
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
普通にドア開けてシート座って、足つったんで悲しい限りです^^; プリウスアルファも燃費すごい伸びるんですね。 まだハイブリッド運転は下手くそですが^^; 頑張って覚えていきたいと思います(*^^*)
@カズりょう
@カズりょう 4 жыл бұрын
Bレンジは下り坂で使ってます。でもあまり使うとヘッドを痛めるみたいです。ってタクシーの運転手さんが言ってました。
@omega.railmaster
@omega.railmaster 2 жыл бұрын
ヘッドガスケット抜け?
@寅之助-h6t
@寅之助-h6t 4 жыл бұрын
何台も探しただけあっていいの見つけましたね! 僕は今の車を乗り潰すつもりで買ったのでまだ先の話ですが次回購入予定車はプリウスか軽かの二択です(笑)因みに車は平成8年式のマークIIなんですが流石は世界のトヨタ メンテナスというメンテナスはしてないのに壊れません(笑)
@elliscairo3593
@elliscairo3593 3 жыл бұрын
You prolly dont give a shit but if you are stoned like me atm then you can stream all the new series on InstaFlixxer. I've been watching with my brother for the last few months :)
@haydencalvin7237
@haydencalvin7237 3 жыл бұрын
@Ellis Cairo yea, I have been using InstaFlixxer for since november myself :)
@榊誠也
@榊誠也 2 жыл бұрын
40プリウスアルファ乗りですw自分も中古車を5.6年乗れればいいやぁと思って格安車が狙い目で5年目で買い換えの車を探しますね
@レオ-i9z
@レオ-i9z 3 жыл бұрын
お疲れ様ですなんでワゴンRを売ったのか教えて欲しいです故障が多かったからなんですか?
@これくちゃー遊戯王
@これくちゃー遊戯王 2 жыл бұрын
カッコイイ🤔
@yfmavi8257
@yfmavi8257 4 жыл бұрын
ワゴンRの代わりで買われたんですね、僕もホンマは中古しか予定無かったんですがある事情でヤリスクロス1月か2月に契約する事になりました
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
ワゴンRの代わりでもあり、最終的に1台にする予定なのでこれにしました。 ヤリスクロスすごいですね今話題の車ですね(*^^*)
@リンクリ
@リンクリ 4 жыл бұрын
自分は2017年式フリードハイブリッドですが今のハイブリッドはエンジンついてなくてもエアコンききますよ!初代フリードハイブリッドはエンジン止まるとエアコンきれますけど今どきのは大丈夫ですよ!!
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
新しいフリードハイブリッドはそうなんですね。 初代のほうはエンジンストップで止まるんですね。 フリードは何度もカーシェアで借りてるんで大好きです(*^^*)
@福永健-i7f
@福永健-i7f 4 жыл бұрын
めだかさんが新車ではなく中古を買う理由を教えてください。新車は下取りが期待できるので実質そんなに高値の中古となら差がないのかなと感じています。そのプリウスが50万なら魅力ありますね。また続きの動画よろしくお願いします。
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
若い頃から中古車以外買ったこと無いのでただただ中古車しか眼中にないだけです。あと、いつも格安車ばかり買うので気軽に乗り換えれる反面、リセールバリューは基本的に無いのがデメリットかもです。
@福永健-i7f
@福永健-i7f 4 жыл бұрын
@@めだか45 気軽に乗り換えできるというのは確かに嬉しいなあ納得しました。めだかさん自分で修理もされるから尚更ですね。中古車の選び方とかまた語ってください。参考にします。
@セガールヨシ-g4v
@セガールヨシ-g4v 2 жыл бұрын
総額いくらですか?
@YanagawaNaonori
@YanagawaNaonori 4 жыл бұрын
プリウスは20万キロは走れるのでまだまだ行けますね。
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
そうなんですね、まだまだいけそうですね^^
@12翔風
@12翔風 3 жыл бұрын
自分の26年式 30後期プリウスは 302000キロ走ってますが たいしたトラブルもなく快適です
@hiro-yd9ft
@hiro-yd9ft 4 жыл бұрын
どこのお店で買わはりましたか? 免許取って初の車に30プリウスがほしくてたまらないのですが、自分は目利き出来ないのでどこのお店が信頼できて、どのような車体が危険かが分からないので出来れば教えて頂きたいです!
@t-garage7000
@t-garage7000 4 жыл бұрын
巷では、ディーラー認定車が安心っていいますよね…
@crutcherlhd3036
@crutcherlhd3036 2 жыл бұрын
脚がよくつるってのは、血糖値高いんじゃね? 一度人間ドック等で検査してみては。
@美のつぼです
@美のつぼです 4 жыл бұрын
シルバー色会わせしにくい色みたいですよ ハイブリッド用のバッテリーが 大丈夫ないと 交換高いみたいですね 外観綺麗エンジン悪いかその逆もありそうですね オイルレベルゲージが汚れてるのわ オイル管理悪いですね フューエル 1とか 入れると良いかもです
@めだか45
@めだか45 4 жыл бұрын
販売店がバンパーを塗装しなおしたと言ってたのでそれもあるかもですね フューエルワン、いれました(*^^*)
@美のつぼです
@美のつぼです 4 жыл бұрын
@@めだか45 ゾイルを買ってます スバルで 最近エンジンの中を洗浄してもらいました
@hano3971
@hano3971 2 ай бұрын
んー普通に相場通りって感じwww
@MY-qt9ku
@MY-qt9ku 3 жыл бұрын
燃費いいですか?
@ukkari420
@ukkari420 2 жыл бұрын
リッター20ぐらいじゃない?
@緒方博之-b3d
@緒方博之-b3d Жыл бұрын
息継ぎの音が耳に障りますね。緊張してるのかな。
@mokawww
@mokawww 4 жыл бұрын
親がBMWX5を修理に出していて代車でプリウスなんですが、ハンドルが重くて運転しにくいらしいです。
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
【プリウス30系 徹底解説】元トヨタディーラー営業マンの本音トーク!
18:29
失敗しない中古プリウスの見極め方を徹底解説!
16:19
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН