中古車の限界突破!?50万キロ走った事故車のプリウスを買ってみたらとんでもない状態だった、、、The darkness of Toyota's Prius! ?

  Рет қаралды 323,201

ピットワン

ピットワン

Күн бұрын

サブチャンネルはこちら!
/ @pitonesub
岩田が開発に携わった樹脂コートの商品の詳細はこちら!
pit-1.com/trim/
社員募集中!詳しくはこちらから!
lin.ee/O9UFkVN
車のことなら何でもお任せ!
カスタムが得意な【PIT⭐︎ONE / ピットワン】の
チャンネルです!
動画でご紹介している車やグッズ・作業に関しましては
店舗にお問い合わせ下さい。
お見積もりなどのお問い合わせは
こちらからも!
line.me/R/ti/p...
⬇️各種SNSはこちら!⬇️
Twitter
se...
TikTok
/ pitonecustoms
岩田のインスタグラム
/ shinji.iwata
岩田のブログ
iwata.pit-1.com/
ピットワンのインスタグラム
/ pit1iwata
ピットワンカスタムのインスタグラム
/ pitone_customs
ピットワンタイヤズのインスタグラム
/ pit1_tires
⬇️お店の情報はこちら!⬇️
お車のことなら何でもご相談下さい!
【PIT⭐︎ONE / ピットワン】
〒501-6101
岐阜市柳津町栄町100
TEL:058-387-6788
FAX:058-387-8818
URL:pit-1.com/
ピットワンのカーセンサーはこちら!
www.carsensor....
⬇️タイヤーズはこちら⬇️
ピットワンの足回り・タイヤ・車検も
お任せ下さい!【PIT⭐︎ONETIRES / ピットワンタイヤーズ】
〒501-6101
岐阜市柳津町栄町151
TEL:058-322-8999
FAX:058-322-8801
URL:tires.pit-1.com
KZbinチャンネル【ピットワン】に関する
お問い合わせはこちら!
pittooneofficial@gmail.com

Пікірлер: 257
@りんご-i9b
@りんご-i9b 4 ай бұрын
軽貨物運送をしていますが、サンバーとアクティでオーバーホール無しで55万キロ超えは経験済みです。エヴリィは40万キロ手間で限界でした。なのでプリウスなら50万キロ超えは余裕かと思います。
@バモス-r5k
@バモス-r5k 4 ай бұрын
ピットワンの皆さんお疲れ様です。 乗用車で50万㌔は凄すぎます。 自分は今の仕事で大型トラック乗ってますが1日平均距離が400㌔前後です。 5年位前は北は岩手県で南は九州のガチの仕事をしてた時は1日1000㌔は走ってました。 1年で大体15万㌔を走ってました。 まだまだ暑いですけど、お仕事頑張って下さい。
@てんちょー-m7l
@てんちょー-m7l 4 ай бұрын
大型と普通車では全然違いますよw
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c 4 ай бұрын
私は地場しか走らないですが、年間35000キロ〜40000キロ走りますね。 これでも乗用車と比べたらすごく走ってるのかなと思います😅
@静幸雄
@静幸雄 4 ай бұрын
私のプリウス12年と6か月、現在70万500キロ、50万キロはまだまた
@静幸雄
@静幸雄 4 ай бұрын
大きいバッテリーは交換無し
@inr33tm
@inr33tm 4 ай бұрын
優勝
@米かまど
@米かまど 2 ай бұрын
20万キロプリウスが気になってたので参考になりました
@コラッタ-u1q
@コラッタ-u1q Ай бұрын
ちなみに、今までどんな車の部品交換してきました?オイルとか頻繁に買える物ではなくて、駆動用バッテリーなど!
@ドットコム125
@ドットコム125 Ай бұрын
もう距離ペースが暴走族じゃん😂
@どこぞの太郎
@どこぞの太郎 4 ай бұрын
田舎の綺麗な県道を60km/h出しっぱなしが中心だった50万キロと、東京の渋滞の中でストップ&ゴーを繰り返してた10万キロだと前者の方が状態良さそう。
@ys7022
@ys7022 4 ай бұрын
初期の頃から見ていたのでガッツくんと岩田さんの掛け合いがまた見られるのが嬉しい!
@ひい-b1d
@ひい-b1d 4 ай бұрын
うちの社用車だった30プリウスは40万キロくらいでドナドナでした。 社用車なのでキズヘコミもなくむしろ最後まできれいな状態でした😊
@Kapahulu808
@Kapahulu808 4 ай бұрын
友人もこの後のプリウスで22万マイル(35万キロ)ほど乗ってますけど全然元気です。 油のみのメンテで、サスがヘタってるくらい、他の故障が運良く全く無くビックリしてます。 自分のフィットGK5が18万マイルで、オルタネーターの故障のみ。 2人とも年間4万マイルほど乗ってます。
@uk5556
@uk5556 3 ай бұрын
なんでマイル表記してはるんですか😌
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく 4 ай бұрын
失礼ながら効果音使い過ぎで聴きにくいかと、 私の車もガソリン車で50万キロ超えました。エンジン載せ替え、オーバーホールなしです。 オイル管理が重要かと。
@aogirikoukoudaiski
@aogirikoukoudaiski 4 ай бұрын
85万キロでも元気に走ってる30プリウスは知ってます。 メーターとハイブリッドバッテリーを1回交換しただけのようです
@daisukekomiya1220
@daisukekomiya1220 4 ай бұрын
すぐにガッツくんがカメラマンって分かりましたw ガッツくんの復活待ってました! また岩田さんとのやりとり楽しみにしてます😊
@ken884
@ken884 4 ай бұрын
この型式のプリウスはヘッドライトが曇ってるのが殆どだけど、この車両は綺麗ですね。交換してるのかな?
@manutalapin
@manutalapin 4 сағат бұрын
アレ、専用クリーナーで綺麗になるで
@reed6600
@reed6600 4 ай бұрын
私も後期30乗ってますが、まだ10万キロ未満。故障箇所なし。いい車ですなー30プリウス。 走行用バッテリー交換してあるなら、5万くらいでしょうか?30は、玉数が多いから。 しかし、フロントライトのカバーに黄ばみありませんなーびっくり😅
@johnnyks7010
@johnnyks7010 4 ай бұрын
負けました〜、米国西海岸で2010年式まだ乗ってますが31万235マイルですので換算で49万9275キロ走行です。ハイブリッドバッテリーもまだ大丈夫です(弱いですけど)。故障は燃料ポンプが一度高速で死んで交換したくらいで14年間新車から元気です。妻が通勤で使ってまして一度事故で運転席のドアを交換してますが、見たらやはり角の削りは無く下手な修理です。二人暮らしなのに他に3台もあるんですけど、とにかくこっちは何かと距離走ります。修理は下手ながら自分でやります、このプリウスも3年前にヘッドガスケットまで自分で交換しました。スクラップ店に持って行っても$1500で売れるので、予想は22万円でどうでしょう?トヨタ車はやっぱりすごいですね。
@りんてつ釣り
@りんてつ釣り 4 ай бұрын
修理して売るとして、車検込みで30万。なので、車検代8万引いて、22万。さらに修理費10万くらいとして、12万。売る時の利益5万として、7万で購入したのかな?と言う感じです。
@ハイローきかぶう
@ハイローきかぶう 4 ай бұрын
大事に丁寧に乗ってきたのでしょうね...乗りっぱなしでは10万キロでもボロボロですけど この個体ならまだ乗れそうですね! 買値は15万位かな?
@りおんドーン
@りおんドーン 4 ай бұрын
20プリウスでさえ海外では100万キロオーバーがデフォだから50万キロなんてまだ子供いや、青年(笑) 生涯乗ってほしい車
@norimyopia7206
@norimyopia7206 4 ай бұрын
3年前に手放したNHW10(初期型プリウス)は38万5000キロ乗りました。バッテリー3回交換(メーカーの無償交換)しました。バッテリーが弱くなると亀マークが頻発してました。処分時5万弱で引きと取られました。
@札幌たろう
@札幌たろう 17 күн бұрын
中古の30プリウスを買おうか悩んでましたが、単純に走行距離だけでは判断できないって分かりました。 ただ、点検交換歴がわからない中古車が多く踏ん切りがつかないんだよなー
@岐阜のかとう
@岐阜のかとう 4 ай бұрын
😮ハイブリッド、すごい!50万キロも走れるんですね!動画的に最高の車!
@かず-m8m1t
@かず-m8m1t 4 ай бұрын
父親が仕事で使っていた車のハイゼットカーゴ50万キロ超えております。 今でも調子が良く現役です。
@クニヒコ-p2s
@クニヒコ-p2s 4 ай бұрын
プリウス50万キロさすが👍トヨタガンジヨさすが👍20万円かな
@4ws687
@4ws687 4 ай бұрын
お疲れ様です。  このプリウスヘッドライト透明感あって傷があるにしてもきれですね!  予想10万円かな?
@raytag4869
@raytag4869 4 ай бұрын
30後期乗ってましたが、消耗品交換のみで20万kmノートラブルでした。
@fumiya7401
@fumiya7401 3 ай бұрын
知り合いのタクシーの運転手が普通のガソリンハイブリッドで仕事していて65万キロでハイブリッドバッテリー異常がでるまでノントラブルだったそうです。
@高橋ゲイ介板金王
@高橋ゲイ介板金王 4 ай бұрын
30後期乗ってますが、50万キロは凄すぎる プリウスって意外と丈夫なんやな
@junjunaaa
@junjunaaa 8 күн бұрын
わしのダイハツソニカは24万キロやで❤
@manutalapin
@manutalapin 4 ай бұрын
埼玉で50万キロ超の黄色アクアをグーネットで見てしまった後だと何も驚愕しないw
@kashima-no-oichanspecial
@kashima-no-oichanspecial 4 ай бұрын
前に観た水をかけるとリアが水浸しになる、全然直ってない事故修復車の動画が面白かったのを覚えています。事故多走行でもキッチリ直して整備してあればまだまだイケる!
@金垣勝次
@金垣勝次 4 ай бұрын
自分のプリウスgsは、52万キロですよ!今年の年末に、車検です!いつまで乗れるか?心配です!
@ドットコム125
@ドットコム125 Ай бұрын
すんばらしいしぃ~
@ウナギ犬-o1q
@ウナギ犬-o1q Ай бұрын
自分が持たない
@kenpyon-ch
@kenpyon-ch 13 күн бұрын
50万キロ凄いですね✨そんなに走るんですね。僕の軽キャン「ハイゼットパネルバン」12万キロですがまだまだいけますか?
@ruimatsumoto7572
@ruimatsumoto7572 4 ай бұрын
うちの2015年式ボルボ V60は25万キロ突破です!
@沖縄で一番孤独でクレイジーな
@沖縄で一番孤独でクレイジーな 4 ай бұрын
古いボルボ乗ってる年配の人に聞くと40年乗ってると言ってた。でも綺麗に乗ってた
@pcx_1258
@pcx_1258 4 ай бұрын
「岩田さん今日は何を」の掛け声が懐かしい声色ですね😊
@淳平後藤
@淳平後藤 4 ай бұрын
ガッツさんの声懐かしい❗頑張ってくださいね‼️
@yymymyt3646
@yymymyt3646 4 ай бұрын
30前期 現在37万キロです。 ハイブリッドバッテリーもまだ1度も変えてません。 60プリウス納車待ちです。
@じゅん-t4d1g
@じゅん-t4d1g 4 ай бұрын
お前凄いな
@inr33tm
@inr33tm 4 ай бұрын
お前凄いな
@西ブクロ-h1c
@西ブクロ-h1c 4 ай бұрын
レジェンドになりつつあって草
@イーー
@イーー 4 ай бұрын
あんた凄いな
@シュレディンガーの猫缶
@シュレディンガーの猫缶 4 ай бұрын
30前期でHVバッテリー無交換で37万キロはまさに伝説。
@グレートちゅうすけ
@グレートちゅうすけ 4 ай бұрын
新車購入した30型前期、現在27万Km突破、070の塗装がパリパリして来ましたが絶好調! やっとの思いで購入した210クラウン只今22万Km突破、ハイブリッドバッテリーを交換したぐらいで絶好調! このプリウスの購入値段はズバリ18万円!?
@ECIAO2001
@ECIAO2001 4 ай бұрын
「当たりの事故車!」って、名言ですね。
@lotus7758
@lotus7758 2 ай бұрын
プリウスはハイブリッドであること、トヨタ車であることからここまで走れるが、通常のレシプロエンジン、他のメーカーでは無理でしょう。
@enjumaru2847
@enjumaru2847 Ай бұрын
タコマ、タンドラならアメリカだとこれくらいは余裕と聞いたことある
@kazumuta
@kazumuta 4 ай бұрын
カメラマンさんの声が懐かしかった😂
@pomero3796
@pomero3796 4 ай бұрын
めっちゃ綺麗に修理されてる車を用意して査定表見ずにどこが修理されてるのかわかるのかみたいな企画も見てみたい
@ouk9312
@ouk9312 4 ай бұрын
初代アクアで50万キロ乗った人しってます。 ハイブリッドバッテリー2回交換しましたがトラブルはなかったようです。
@k-taiji4286
@k-taiji4286 20 күн бұрын
中古車を購入するときの知識が身に付きますね。事業者が、KZbinされていると宣伝になるし、その宣伝に更に宣伝がついています(笑)
@寺田邪心-t3j
@寺田邪心-t3j 4 ай бұрын
Sツーリングだと修復歴あろうがハイブリッドバッテリー異常出てようがオークション出せば20万↑は絶対行くから下取りできたらうれしいですね
@Rosalove1101
@Rosalove1101 4 ай бұрын
購入価格予想は10万円で!(諸経費込み) 海外在住ですが、30プリウスはまだまだ高いです。約50万キロ走行でも105万円。レギュラー260円/L なんでハイブリッド欲しいです。。。
@とっさんです-r6z
@とっさんです-r6z 4 ай бұрын
未だに、トヨタの新品部品は、鈑金屋さんがシーラーひかなあかんのにビックリです。20年前くらい鈑金屋さんで働いてましたが、ホンダははじめからひいてあったけどトヨタはひいてなかったんで。
@jokerfx2916
@jokerfx2916 4 ай бұрын
タクシー会社で整備してましたけど、50万は普通でした! 僕が見た車では最高90万キロです! その間にいろんな整備はしますけどみんなが思うよりずっとエンジンは丈夫なもんですw
@岐阜のかとう
@岐阜のかとう 4 ай бұрын
😮自分と同じところをぶつけていて、自分と同じところを缶スプレーで直してる!!
@どっこいところが-k5m
@どっこいところが-k5m 4 ай бұрын
うちの親父個人タクシー運転手でエンジン、オイル交換しかしてないのに最低70万キロ乗ってるで毎回! あと破れたホース類かえてるだけやで。 車なんか当たりハズレでしょ。
@前田-w1h
@前田-w1h 4 ай бұрын
質問者です。ある別の車屋KZbinrで停車中にハンドルグリグリ回していたので「俺だったら嫌だなぁ」とコメントしたら車屋では普通にしてると返信ありましたが…個人的に見たくないし知りたくない情報でした😅車好きなんで気になってました😅
@へっぽこ-c5v
@へっぽこ-c5v 4 ай бұрын
プリウスはあたりを引けば50万キロ走りますね、友達のプリウスも初代のを50万キロ以上のをバッテリー交換とか大きい修理なしな去年まで乗ってました
@yuduki-YOUchan
@yuduki-YOUchan 4 ай бұрын
ライフjb6で40万キロオーバーです!ベルト交換とオイル交換しかしてません、何処も故障なし、予備でデイズB21wも所持してます(*^^*)
@niwacardiy
@niwacardiy 28 күн бұрын
予備あるなら一台にしていい車乗ったほうがよくないか…個人の自由ですが
@innpressTV
@innpressTV Ай бұрын
人力車ですが、5000万キロ突破です
@kousaka5487
@kousaka5487 4 ай бұрын
やっぱり皆さん気付いてる! ですよね〜。だよね~😂 これ、カメラマン📹️ガッツさんだよね😅 マニアからしたらめちゃくちゃ懐かしい声。
@多部烈斗
@多部烈斗 4 ай бұрын
セドリックセダンだったと思いますが、オドメーターが一周回ってるのを見たことがあります。一周回ってる…100万キロ!?
@elf9213
@elf9213 4 ай бұрын
昔のメーターは10万キロで一周ですね。
@多部烈斗
@多部烈斗 4 ай бұрын
@@elf9213 あ〜10万でしたか大した事ないですね😅
@吾唯知足-v1y
@吾唯知足-v1y 4 ай бұрын
写真家の人ですょね^ ^100K over
@elf9213
@elf9213 4 ай бұрын
@@吾唯知足-v1yさん セドリックの100万キロ走破は鉄道写真家だったとおもいますね。
@吾唯知足-v1y
@吾唯知足-v1y 4 ай бұрын
愛情持って車を大切にするのって素晴らしいですね♪でも、、、維持費が大変そうですm(_ _)m
@haruo_kitei
@haruo_kitei 4 ай бұрын
逆の考え方で、50万㌔も走る車だから、まだまだ走るよって事ですよね。
@soysch
@soysch 4 ай бұрын
50万キロ走った車なので51万キロは確実に走る。でも新車は1万キロさえ走るかどうかは未知数ですね。
@arvele5hayabusa
@arvele5hayabusa 4 ай бұрын
父親、2代目カルディナを49万キロまで走らせました。
@矢野目則之
@矢野目則之 2 ай бұрын
右側のリヤドアとその後ろのツヤ感が違うのはすぐに分かった!
@タニ-h7p
@タニ-h7p 4 ай бұрын
地球1周は約40000キロです❗ 私の車は34万キロまで走りました❗ちなみにホンダフィットです❗しかもマニュアルです❗
@徹吉田-u3l
@徹吉田-u3l 2 ай бұрын
こんにちは僕の30プリウス642000キロモーター1回です今年乗換えします!
@nouzyar9371
@nouzyar9371 4 ай бұрын
NHP10アクア前期で新車購入後20万キロでディーラーから買い替え進められて 中古で8万キロの同型乗ってましたけど2.5年で計16万キロ後半走った所で先月事故られて廃車になりました。 どっちもノントラブルでしたね...
@沖縄で一番孤独でクレイジーな
@沖縄で一番孤独でクレイジーな 4 ай бұрын
半年前にアクア前期13万km買って今14万kmだけどトラブル無く走ってるけど、ハイブリッドバッテリーが怖い😢
@nouzyar9371
@nouzyar9371 4 ай бұрын
@@沖縄で一番孤独でクレイジーな 当たり外れありますね... 自分のは2台ともエラーでませんでした ミーティングで知り合った人(前期G's)は13万キロで出たそうなので... ディーラーさんも20万キロ行くのは稀って言ってました。
@glife1982
@glife1982 2 ай бұрын
30プリウスはタクシーで100万km余裕の耐久性ありますからね。
@montleypictures7079
@montleypictures7079 4 ай бұрын
部品取りのほうがいいかも。ヘッドライトが新品のようできれい。触媒は5万前後で売れるようなので。そう考えると10万円かな。
@ヤマタニヒロフミ
@ヤマタニヒロフミ 4 ай бұрын
かめらまんの、人の声懐かしいです。
@MY-op7rn
@MY-op7rn 4 ай бұрын
この距離でもエンジン本体はオイル等の管理をそこそこちゃんとやっていれば多少のパワーダウンはあれどチョイ乗り程度なら問題ないかと。 さすがにこの距離で何もしてなければとっくに廃車です。 それに動画内で少し映ってましたが、ボンネット裏に点検交換したシールが貼ってあったので最低限の点検はしてるでしょうし、1度ないし2度ぐらいはHVバッテリーの交換はしてるでしょうから外観キレイにして代車レベルならいいんじゃないですかね?
@kitt-kd3ch
@kitt-kd3ch 4 ай бұрын
運転席側のフロントドアとフロントフェンダーの間のチリが広く見えましたが、それは見るポイントになりませんか?
@鳥ちょんた
@鳥ちょんた 4 ай бұрын
購入金額、65,000円で ファイナルアンサー
@tonuko1977
@tonuko1977 4 ай бұрын
うちのステップワゴンUA-RF3は18万Kmですがまだまだ頑張って乗ります!
@はしっこチャーシュー
@はしっこチャーシュー 4 ай бұрын
ボクシーハイブリッド10万キロ乗り換えようかと思ってたけど止めました😂
@ガチンコトラック道
@ガチンコトラック道 4 ай бұрын
購入金額予想。 ズバリ‼︎12万円‼︎では⁇
@小出慎一
@小出慎一 Ай бұрын
タクシーですが。94万超えです。エンジン、オートマ、オーバーホール無しです。
@yapiyapiman
@yapiyapiman 4 ай бұрын
逆に大切にのられてた説
@ちよじゅん
@ちよじゅん 4 ай бұрын
ライトめちゃくちゃキレー😢
@アミュメント
@アミュメント 4 ай бұрын
前乗ってた30プリウスは189000キロで廃車したな😮
@takanometakanome
@takanometakanome 4 ай бұрын
昔20を20万km弱乗りましたけど、10万半ばでエンジンがほぼ死に体でしたわ。 全然パワー無くて、バッテリーほぼ上限でベタ踏みで軽並みの加速。 そして、給油の度にオイルを補給せんとアカン状態w 給油ランプ点灯前にエンジンオイル無いという警告がつく感じでしたわw 10万キロでハブベアリングも交換したりと、耐久性はあまり感じられまへんでしたねぇ。 今はドイツ車を仕事でもつこてますけど、20万キロでも全然ヘタリないです。エンジンのパワー感も全く変わらんです。
@狂い咲きサンダーボルト3
@狂い咲きサンダーボルト3 4 ай бұрын
去年、金がなさ過ぎてリビルトのハイブリッドバッテリーに買えたけど、一年持たず28000kmでご臨終。 諦めて新品入れました。 車内のバッテリー冷却用の吸気口の掃除忘れずに。
@沖縄で一番孤独でクレイジーな
@沖縄で一番孤独でクレイジーな 4 ай бұрын
ハイブリッドバッテリーいくらでした?自分はオプションでリビルトバッテリー入ってるけどそれまで貯金したい
@狂い咲きサンダーボルト3
@狂い咲きサンダーボルト3 4 ай бұрын
5人乗りプリウスアルファ、工賃込みで18.5万円でした。 町の車屋でやってもらったけど、ディーラーでもほとんど金額一緒
@ガーラセレガ
@ガーラセレガ 4 ай бұрын
ハイブリッドだと13年経過の自動車税アップが無いからね?
@goldfishman620
@goldfishman620 4 ай бұрын
次回。プリウスに1Jエンジン載せた‼️
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 4 ай бұрын
タクシー車両(プリウスタクシーも多い)なら50万kmはざらです。
@藤原一将-v4j
@藤原一将-v4j 4 ай бұрын
50万キロのプリウス、驚愕です! 部品取りで競合他社がいたとしたら、税抜80千円あたりでどうでしょうか!
@マツイさん-n3t
@マツイさん-n3t 4 ай бұрын
プリウス丈夫すぎる😂
@紅しょうが-i3x
@紅しょうが-i3x 4 ай бұрын
小学生の頃から覚えてるけど地球一周4万km。。😅
@坂井丈
@坂井丈 4 ай бұрын
お馬鹿風の仕込みに俺も釣られた… 明らかにワザと間違えてコメント稼いでる
@_dalhiyoko9558
@_dalhiyoko9558 4 ай бұрын
他の方もコメントされてますが、私も5万くらいかなぁ、、と😅 タクシーで使われてたとのコメントも見ますが30のプリウスで左後ろ事故だと教習車だったのでは?と私なら考えちゃいますね。
@2a1ah72
@2a1ah72 4 ай бұрын
8万円!しかし50万キロはビックリです💦
@シマ-x1q
@シマ-x1q 4 ай бұрын
ピットワンの皆様、お疲れ様です ガッツさん、おかえりなさ~い(^^♪ これからも楽しく拝見させていただきます
@streetspecial2010
@streetspecial2010 4 ай бұрын
9年10万キロです。 あと15年15万キロ行きます!
@tmjrq338
@tmjrq338 4 ай бұрын
修理した修理工場紹介してもいいかもと思える動画。
@tenmoukai2
@tenmoukai2 4 ай бұрын
意外と30万円くらいいってたり
@達ちゃん-x6q
@達ちゃん-x6q 4 ай бұрын
会社の二代目プリウス15年35万キロ乗りました。 一度バッテリーがおかしくなって10キロくらいスピードが出なくなってセル交換しましたけど、サス交換も無しで走り切りました。 同じ時期に買ったエルグランドは9年でトラブル出まくって10万キロ弱でヴェルファイに変わりました… トヨタの車は丈夫ですね
@ちぐっ-u9u
@ちぐっ-u9u 4 ай бұрын
落札価格、5万くらいですかな
@風魔霧風-o6x
@風魔霧風-o6x 4 ай бұрын
購入金額79850円😂
@野依梅太郎非効率研究
@野依梅太郎非効率研究 4 ай бұрын
カーセンサーでトヨタ(全国)中古車全てで検索したら、50万キロ超えの車が14台ありました。何台かは実際の距離を十倍に表記して注目を集める為の偽りでしたが。
@追立晃
@追立晃 4 ай бұрын
ピットワンさん、今相場が高いから⁉️
@tachbana2000
@tachbana2000 2 ай бұрын
もう天寿を全うした扱いで良いんじゃないかなwww
@lan3evo
@lan3evo 4 ай бұрын
購入価格は20〜25万円ですかね
@taku859
@taku859 4 ай бұрын
プリウス歴代史上最も売れて丈夫なのかな?未だよく見るもんな。
@kuhlfan
@kuhlfan 4 ай бұрын
撮影しているカメラマンの声がガッツさんに聞こえる
@yy-ng3fu
@yy-ng3fu 4 ай бұрын
ガッツさんおかえりなさい😊
@aki3rightandfast
@aki3rightandfast 4 ай бұрын
裏のシールが新車の再現との話しですが、単に中古パーツ使っただけの可能性アリでは?
@kagawa2020
@kagawa2020 4 ай бұрын
香川だと思いますが100万キロ越えてるセドリックにまだ乗ってる人がいます
@CR77374
@CR77374 4 ай бұрын
不動産営業で使われたか?
@kooojiao
@kooojiao 4 ай бұрын
え?ガッツ?! 始まりの掛け声、ちゃうやん😂
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
プリウスの車検整備が盛り沢山でした・・・
13:55
モリモトシンヤ
Рет қаралды 129 М.
「10年落ちの中古車買うのはあり?」低年式低走行の実車を使って解説します!
17:20
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
【中古プリウス】33万キロ・36万キロ余裕で乗れる説
18:22
みんなとゴルフ
Рет қаралды 95 М.
[Emergency] Heavy snow warning issued! The current situation in Fukui is becoming serious.
18:30
カズチャンネル/Kazu Channel
Рет қаралды 164 М.