【プロ整備士が分かりやすく解説】良いブレーキって何か知ってる?

  Рет қаралды 9,073

大林モータース

大林モータース

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@tamahayana
@tamahayana 2 ай бұрын
ブレーキパッド交換ありがとうございました! コスト面と普段の使用用途から推測して最適かを考慮して一番良い選択を、自分の様な素人の代わりにして頂いてるのでめちゃくちゃ助かってます! なので大林さんから提示された料金には妥当性があると思ってます。 これからもよろしくお願いします!😆
@otake_handred
@otake_handred 2 ай бұрын
基本的には、弱く踏むと弱く効く、強く踏むと強く効くような、リニアがいいですね 初期が強いと、緊急回避時ABSが邪魔になるほど介入入るので・・・(あれ、ほんとに怖いっス・・・) Twingoは、リアドラムですがRRなのとABSも最低限の介入で、ブレーキはいいですね。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw Ай бұрын
そういえば、コンパクトカーはクソみたいなブレーキ特性だけど、現行スープラは見た目のごつさと効きの強そうな見た目とは裏腹に、ちゃんとこちらの操作に応えてくれたな~ 目的、用途に合わせたパッド選びは大事。 やはり、純正は踏み込んだ先が無い感じなんですよね。 ちょっとスポーツ寄りにするだけでも、かなり良くなる。 けど、やりすぎも意味が無い・・・ ちゃんとやらないと、タイヤが応えてくれないwww(個人的に、ある程度以上のパッドはストリートでは不要と思ってる・・・タイヤの限界が先に来ますからねw)
@青い妖精-d1j
@青い妖精-d1j 2 ай бұрын
純正は、手前が良く効いて、半分から奥が効きにくいので、踏んだら、踏んだ分だけ効く物が良いですね。 ダストは、基本的に気にしませんね。
@user-ep8dj6gj6f
@user-ep8dj6gj6f 2 ай бұрын
シートポジションが適正だとブレーキングしやすい
@triaez1281
@triaez1281 2 ай бұрын
踏力に応じて効くこと アクセルみたいに
@ym-pu6ci
@ym-pu6ci 2 ай бұрын
ビークルフィールドさんのブログ読むとtpmsヤリスだとGTSの裏メニューで解除できるようなので、もしかするとGR86も同じかもしれないですね。 仮に隠しメニューであっても 隠しメニュー = メーカー的にオフにしないことを強く推奨という意味だと思うのでやってくれないディーラーも多そうですね。
@カレリアン
@カレリアン 2 ай бұрын
大林モータースの外観を初めて見ましたが、とても綺麗でセンスが良いですね👍
@gorigori03
@gorigori03 2 ай бұрын
レンタカーや代車って初期制動でカックンてなる人おらん? 自分の車のブレーキとの違いで毎回ビビるんだが・・・
@jyakounezumi
@jyakounezumi 2 ай бұрын
ブレーキはパッドだけじゃなくてタイヤやサスペンションなんかも重要ですもんねえ。パッドだけ変えてもバランスが悪そう。
@yanenashi141
@yanenashi141 2 ай бұрын
昔ベンツのブレーキ踏んだ時に感動したっけ 初期で全く効かなくてペダルタッチは石板踏んでるみたいに剛性あるのに踏めば踏むほど強力な制動力が来て、さすがドイツ車だなと思いつつ日本人は嫌う人多いだろうなぁと思った マスターバックに頼らずにキャリパーサイズとかのブレーキシステムを強力に作るドイツ車的な考えってのは個人的にとても好きなんですが、日本人は「初期の効く感」が無いと不安な人が多いのかもしれません
@user-reeza
@user-reeza 2 ай бұрын
ブレーキのペダルタッチも昔と変わりました。昔は踏み圧でしたが、最近の車は踏みしろ(ストローク量)で効きが変わります。
@TheTakebozu
@TheTakebozu 2 ай бұрын
「安っぽいマフラー屋」という発言はちょっと誤解を受けると思います… さっきーさんが安っぽいということと思いますが、作成したマフラーは安っぽくないと思いますよ〜
@マスター-h2d
@マスター-h2d 2 ай бұрын
なんかオサレなお店と頭にタオルのプロ整備士さんのミスマッチが何とも.... どちらかというと頭にタオルの方が、好きです。
@socom719
@socom719 2 ай бұрын
そうですよね。代車のアルトと、社用車のカローラで久しぶりに一般向け?な乗用車を運転したらドッカンブレーキは運転しにくかったです。 ふんわりブレーキにしたいのに、いつものジムニーの感覚で踏むとカックンブレーキになるんですよ~。 家のジムニーはパッドもシューもモンスター仕様でしっかり止まるのでコントローラブルなブレーキだと思っていたけど、 周りに話しても通じなくて、単純にしっかり踏まないと止まらないだけなのか・・・。と不安になってましたが 車種による味付けの違いだったのですね。(*^-^*)
@京浜ギョウハマ
@京浜ギョウハマ 2 ай бұрын
初期制動がガツンと効いてからのコントロース性が良いヤツが好き。
@彰布-j5b
@彰布-j5b 2 ай бұрын
ブレーキもパッドも純正です🤗 PS:頭にタオルを巻くと、「プロ」に見えますね🤗
@Arcticraider
@Arcticraider 2 ай бұрын
街乗りでパッドがローターに触れた瞬間にガコッて頭が前方に振られるのは不快😢
@和之-q7v
@和之-q7v 2 ай бұрын
初期制動からギュッと効いて短いストロークでコントロールしやすいのが良いかなぁ遊びの少ない方がいいんですがブレーキのストローク量って調整できないのかな?クロスビーの純正ローターだと軽と同じ大きさなのでビッグローターに変えてノーマルパットですが今の所は概ね効きに関しては80点ぐらいです
@雑学3
@雑学3 2 ай бұрын
bremboより〜NISSINがすき〜♪ イメージカラーのチャンピオンシップホワイトがブレーキダストが焼き付いて真っ黒
@須藤一郎-c2o
@須藤一郎-c2o 2 ай бұрын
私はバイクに装着してるフロントブレーキパット ベスラ 急ブレーキしても じわりと効くタッチなので 私の好みにあって 車体が安定して 停止するので ここ10年ほど使っています‼️(⌒0⌒)/~~
@グリッターズ
@グリッターズ 2 ай бұрын
ブレンボは奥が効くんかな
@yasu-fit
@yasu-fit 2 ай бұрын
元愛車を買った車屋が 定番商品にしてたアクレを お世話になる車屋かわってからも選び続け 今乗ってる車でも アクレにしたかったけど リアシューに適合無いから 換えるタイミング来たら ウィンマックスにしよかと Frが交換タイミング来て 社外品にするなら リアシューも換えるべきですか? *例えそのメーカー的に 純正互換タイプだとしても
@前だけいじろうとします
@前だけいじろうとします 2 ай бұрын
余程の事がなければ純正マンです。
@Nassy_
@Nassy_ 2 ай бұрын
純正は結構初期制動強めですよね〜特に欧州車はダストもすごい😂
@kaaponjordan7997
@kaaponjordan7997 2 ай бұрын
「頭にタオルを巻くと安っぽいマフラー屋に見える説」😂
@holb591
@holb591 2 ай бұрын
日本の街乗りなら純正が正義かな(日本車に限り たしかに性能がほどほどだがコストもほどほどなので 「減って性能劣化させたままでコストを考慮して交換しない」っていう いちばんやっちゃいけないことをしなくて済むからね 効きもマイルドだし扱いやすい あと上記は「ブレーキにあえて大金を賭けて乗る人を戒めるつもりは有りません」 むしろそういうお客様は感謝ですね ごちそうさまです
@ぱぱらぱ-o1b
@ぱぱらぱ-o1b 2 ай бұрын
タイヤもな
@focus6755
@focus6755 2 ай бұрын
ダストがいっぱい出るのはあんまり良くないと思う ドイツ車ホイール汚いやつ多い
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
Он улетел, но обещал вернуться...
00:30
ПРЕМИЯ ДАРВИНА
Рет қаралды 4,9 МЛН
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН