【プロはこうする】濾過槽の設計方法その① 最強のサンプで最強の水槽に

  Рет қаралды 7,926

ぶっちーの水槽設計事務所

ぶっちーの水槽設計事務所

Күн бұрын

オーバーフロー水槽の心臓部、濾過槽。
果たして一体何人のアクアリストが"正しい"濾過槽を設計で来ているのでしょうか。
濾過槽設計の極意、伝授します(。-`ω-)b
------------------------------------------
ぶっちーの水槽設計事務所は、アクアリストの皆様が最強の水槽を手に入れるお手伝いをするチャンネルです。
是非チャンネル登録・高評価・コメントをお願いします!
【公式サイト】t-aquagarden.com/
【オーダーメイド水槽】tag-store.net/
【アクアリウムの子供服】piccoloacquari...
【アクアリウムの情報サイト】tropica.jp/
【Twitter】 / tropica_aqua
【Instagram】 / tokyo_aquagarden
【Facebook】 / aquarium.tropica
#濾過槽 #オーダーメイド水槽 #アロワナ水槽 #アクアリウム

Пікірлер: 29
@user-tm3yp3mh9s
@user-tm3yp3mh9s Ай бұрын
初めまして、🇵🇭から失礼します、今ある1200×600×600の近所の川から採取してきた肉食魚たちの石組み流木水草レイアウト水槽(スポテェッドナイフフィッシュ、シャークキャットフィッシュ、ストライプスネークヘッド、フィラメントトーサ×5)で手持ちのエーハイムのクラシック2260を接続して使う 外掛け式?のオーバーフローフィルタータンクを作りたいと考えてます。 少しでも、濾過槽の容量を増やして、少しでも水質管理をしやすくするが目的です。 この動画に巡りあえて感謝です。 今も、手探りで考え中です😂 もし何か、アドバイスを教えていただけたら幸いです。 餌は解凍した生餌が主体で時々、生き餌です。
@AQUAMAKER
@AQUAMAKER 8 ай бұрын
正しい設計が出来ているかどうか?!もそうですが、やっぱりアクアの楽しみって、日々試行錯誤しながら水作りや飼育を楽しむか!が一番大事ですね!👍 いくらプロ仕様にしても、住んでる地域や環境、飼育容器の設置場所などは個々に全く違うので、基本を頭に入れながら作り上げたいですね。
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 8 ай бұрын
首がもげるほど同意です( ・`д・´)‼ 最初から完璧を求めてももちろんいいんですが、トライアル&エラーを何度も繰り返して自分が気に入る最強の水槽にしていくのがアクアリウムの醍醐味ですよねぇ
@AQUAMAKER
@AQUAMAKER 8 ай бұрын
ありがとうございます! 簡単にクリアできるゲームより、攻略してやっとクリアできるゲームの方が面白いしハマります(笑)
@user-betsubaranoannko
@user-betsubaranoannko 6 ай бұрын
こんにちは! 今回、オーバーフローを設置しようと思っている者です! 今回のオーバーフローの仕様のメリット、デメリット大変為になりました😊 まだまだ、水槽を立ち上げるのには時間がかかりますが、Part2もみて、自分に合ったものを作れるように頑張ります💪 こんなに素敵な動画をありがとうございます🙇‍♀️
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます(/ω\) オーバーフロー水槽はロマン(。-`ω-)b 頑張ってください! お見積りもできますので、お気軽にどうぞーー!! tag-store.net/?mode=f24
@user-ke9yu8uf2e
@user-ke9yu8uf2e 10 күн бұрын
はじめまして! 非常にわかりやすく参考になる有料級の動画をどうもありがとうございます。 他の動画も見て勉強させていただいています。 そこで質問なのですが、ウールボックスが大きいことによるデメリットは何かあるのでしょうか? 水槽が1200×750×600で、900×600×450の濾過槽を設計中なのですが、取外し式のウールボックスで200×600×200だと大き過ぎますか? もしくは極端な例ですが、フロー管からシャワーパイプをダブルにして400×600×200のウールボックスとかはどうなんでしょうか? 水槽台の高さは有効内寸で820です。 それと、水槽に上部フィルターもセットでついてきたので、オーバーフロー濾過槽からの吐き出し管を上部フィルターにつなげて、上部フィルターをドライ式として使うことを考えているのですが、これについて何かアドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです。 生体はフロントーサ10〜15匹、カブトニオイガメ1匹で水質がpH7〜7.5くらいで安定させられるようならポルカドットスティングレイも飼う予定です。 よろしくお願いします。
@itodaze
@itodaze 9 ай бұрын
オーバーフローの自作動画を作っている人はいても、ろ過層をここまで詳しく説明してくれるのはぶっちーさんしかいないとおもいます。 図の説明だけでなく客先に納めたろ過層の写真とかを一例で出してもらえるとさらに分かりやすいなと思いました!
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 9 ай бұрын
ほんとだ、実物の写真全然ないですね!笑 パート②ではたくさん写真使うようにします(つд⊂)
@user-ip8hu8ry9f
@user-ip8hu8ry9f 7 ай бұрын
わかりやすい!🎉
@syro2520
@syro2520 8 ай бұрын
丁寧な解説とても勉強になります。 この動画を見て、現在店先に使用している濾過槽の設計ミスが浮き彫りになりました。 ウールボックス一体型+4層式濾過槽なんですけど、2層3層間のアクリル板が大きく水位が高いためウールボックスが水没してます。 掃除するたび、こういうものなのかなと思っていました。
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 8 ай бұрын
いやーーん(つд⊂)エーン せっかくウールボックスがあるのに、ウールマットをふわふわ通過して濾過槽に水が落ちちゃいますね… 対応としては、ウールマットを硬いのに変えて分厚く積むとか、ウールボックスにスノコをもう一つ噛ませるとかですね…(´;ω;`)
@YA-MAN86
@YA-MAN86 9 ай бұрын
1層目を流動フィルターにしたオーバーフロー水槽は憧れます、KZbinで自作してる人がいていつかは自分も作りたいと思います
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 9 ай бұрын
流動式フィルターはロマン(。-`ω-)b
@hdgorigo
@hdgorigo 6 ай бұрын
コメント無いと張り合いが無いと聞いたのでコメントします。 いつも見て参考にさせて貰ったりしてますがコメント少なくて動画投稿辞められたら勉強出来なくなって困りますしね。 動画を見ながら自分が構成する水槽や濾過層はどういったモノにしようか妄想のネタにさせて貰っています。 特に今回の濾過層の動画は理屈が良く解り今まで漠然と考えてた事が色々納得のいくモノになりました。 今後も為になる動画宜しくお願いします。
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 6 ай бұрын
ぴぃ(´;ω;`) コメントうれしい(´;ω;`) ありがとうございます! これからも更新頑張ります!!!
@user-lc3tw1td5r
@user-lc3tw1td5r 8 ай бұрын
自作ろ過作るのに勉強になるかも知れないね🤔
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 8 ай бұрын
自作、結構ムズイので是非お任せくださいませ!
@yuzuruplanet
@yuzuruplanet 3 ай бұрын
2層と4層目の仕切りは、下から出るので、高さの差をつける訳ですが、その差は、最低何ミリつけないと問題が生じますか? 1mmだけでも高低差があれば、しっかり水は流れるものなんでしょうか?
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 2 ай бұрын
すみません、ちょっと質問の意味を正確に把握したいのですが、 ①1-2・3-4層目の下の隙間をどれくらい開けたらよいか、ということですか? ②2-3層目仕切りのトップの高さを1-2や3-4層目仕切りのトップの高さとどれくらい差を付けたらよいか、という質問でしょうか? もしくは③その他、ぶっちー質問の意味を理解していない、でしょうか? すみません(つд⊂)エーン
@yuzuruplanet
@yuzuruplanet 2 ай бұрын
わかりずらい➕間違いのある質問で失礼しました。 高さの差です。 徐々に下げていくと思うんですが、1mm差でも問題ないのかという質問です。
@user-tn7zo3fx1f
@user-tn7zo3fx1f 9 ай бұрын
見ました❗️勉強になります。1200アクリル水槽(上部フィルターセット)のオーダーメイドをお願いし、今週末届きます‼️心待ちにしてます。
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 9 ай бұрын
日曜日ですね! ご注文ありがとうございます!! 是非感想聞かせてください( *´艸`)
@user-tn7zo3fx1f
@user-tn7zo3fx1f 9 ай бұрын
​@@user-cl2bi2ix7z水槽届きました!ありがとうごさいました。今回は120cmアクリル水槽と上部フィルターセットをお願いしました。以下感想です。 ・ブラックフライデーシーズンで配送ドライバーは忙しそうで、水槽の破損がないか確認を一緒にして下さいと空気的に言えませんでしたΣ(>Д<) 水回しし、問題ありませんでした。 ・アクリルの接合面から向こうの景色が見えるほど透明できれい! (現在稼働中の別メーカーの120cmアクリル水槽は天板くりぬき加工だが、接合面から向こうの景色が見えない、なぜ?) ・上部フィルターの本体とポンプからのホースとをつなぐ塩ビパーツは片方のみ角がとってあり、片方は加工なし。両方角がとってあるとホースに差しやすいです。塩ビパイプのバリ取りが家にあるので角をとりホースに差しました! ・水中ポンプのメンテの都度、上部フィルター本体と塩ビパイプを取り外すと、上部フィルター本体と塩ビL字ソケットの接合部分に負荷がかかりそうなので、ダブルタップをつけました! ・上部フィルターにろ材が沢山入り最高です。落水パイプをもう少し短くしてドライ層を広めにして使います! ・上部フィルターを置いても、なんと海童達磨が設置できました!感動です。これでテンツキチョウチョウウオたちも安心です。今の設備(リーフレックスと海童達磨)を移設できます! ・水中ポンプを隠すコーナーカバーもオーダーできたら嬉しいです。コーナーカバー兼緊急用隔離スペースを只今自作中。 ・上部フィルターの落水側からプロホースのチューブをスノコの下に差し込めるのは素晴らしいです。上部フィルターのオーバーホールは頻繁にしないので、上部フィルターの底にたまった物をこまめに吸い出せるのは嬉しいです。
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 9 ай бұрын
きゃー! コメントありがとうございます(/ω\) ・他社さんの水槽は接合面から向こうが見えない →断面の磨き加工をしていないから、ざらざらで向こうが見えないとか…? ・塩ビパイプのバリ →付属の短い塩ビ管でしょうか?  失礼しました💦  今後の製作時の参考とさせていただきますm(__)m ・ストレーナー隠し用のコーナーカバー →ご依頼いただければそれもお作りできました(つд⊂)  オーバーフロー水槽のコーナー加工と同じ作りで、水槽に角棒でレールを付けてそこにはめ込む感じです。  次機会がありましたら、ぜひぜひご相談ください!  ご利用ありがとうございました✨
@kazu-rn1wh
@kazu-rn1wh 8 ай бұрын
ぶちさん初めまして登録しました
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 8 ай бұрын
やったー!
@ツチポジ
@ツチポジ 8 ай бұрын
二層式に流動濾過は不向きでしょうか?
@user-cl2bi2ix7z
@user-cl2bi2ix7z 8 ай бұрын
うーん、流動式はあんま詳しくないのですが、2層だとあんまりろ材に水が触れない気も… 試したことないのでなんともです(つд⊂) すみません(つд⊂)
Aquarium that makes water change easier
8:11
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 160 М.
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 57 МЛН
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 27 МЛН
How to make a filtration device for a garden pond
13:37
紗亀 & 亀太郎
Рет қаралды 326 М.
I made a self-made filtration device for $100
25:52
タヌキチ
Рет қаралды 323 М.
【小型海水魚オーバーフロー水槽をDIY】⑤3層式濾過槽の自作
16:37
#151 "Manufacturing a filtration device"
13:59
Kuni's secret base
Рет қаралды 23 М.
90㎝オーバーフロー水槽配管組み立て
10:00
アクアギフト オーバーフロー水槽(M120)セッティング動画
20:00
海水魚サンゴ専門アクアギフト
Рет қаралды 12 М.