KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
鶏むね肉で作る!笠原流【鶏マヨ】が簡単で激ウマ!
15:21
プロの味をおうちで再現!アレンジ無限大の【白和え】
18:01
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
How Strong Is Tape?
00:24
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
00:19
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
プロのワザ満載!春に食べたい【菜の花と鯛のちらし寿司】
Рет қаралды 197,186
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 967 М.
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Күн бұрын
Пікірлер: 170
@gmfuncom
10 ай бұрын
笠原さんがさりげなく「こういう食材でもいいよ」「この場合は包丁をこのように使います」という事を説明に加えてくださったりするので、拝見している私たちも「これなら作れる」と思えますし、ハードルが低くなり料理が楽しくなります♪いつもありがとうございます。
@takatoa1700
10 ай бұрын
食材ひとつひとつの下準備についてその意味をしっかり教えていただけるので、とても勉強になります。
@茶々-c9c
10 ай бұрын
毎回出だしから楽しみです!いつもテレビでよく拝見していたマスターがこんなお茶目な方だったとは❤お料理もいつも毎回間違いなく美味しいです!先日は豚汁作りましたが、まさにポタージュ!濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです😊来月、三重県のVISONに宿泊します。夕飯はもちろん笠庵予約しました❤めちゃくちゃ楽しみですー😋
@梅津誠司
10 ай бұрын
鯛のピンク、長芋の白、菜の花の緑が映えて美味しそうなちらし寿司ですね。
@ハル-i9e
10 ай бұрын
刺身の包丁捌きの言語化が的確でとても分かりやすかったです。 湯がいた後水に浸けた時のように、一手間かける前にいつもちゃんと目的を説明してくれるのもすごく好きです。言われた通り手間をかけるモチベーションになります。
@QQQ-YT
10 ай бұрын
菜の花レシピうれしいです🥰 だいすきな野菜で、いつも自己流で調理して そこそこ満足してるけど、プロの方に教えてもらえるの有り難い🎉
@よここ-r3e
10 ай бұрын
私はキャンディキャンディが好きでした~😊 いつも楽しいお話をありがとうございます😊
@太田尾曜子
10 ай бұрын
これは本当にルンルン🎶します。こんなちらし寿司を持ち寄りパーティーで出したら、喜んでくれること間違いなし!です😊
@ふじの村松
10 ай бұрын
花の子ルンルン🎶🤭長芋を使う発想、参考になりました〜🥰 笠原先生、ありがとうございます😊 楽しくお料理出来る先生の動画は本当、良いなぁ✨
@吉オジサン
10 ай бұрын
料理する前の昭和ネタが好き!勿論、笠原氏の料理も作くって食べてる食べでます!どれも本当に美味い😮
@しょこたん-j3w
10 ай бұрын
今日も沢山勉強になりました😊 菜の花はいつも煮過ぎてくたっとさせてしまいどうやって煮るのかなっと思ってたので、とても嬉しかったです😀 ちらし寿司というと、雛祭りの時のような華やかなイメージがありましたが、このちらし寿司は、シンプルだけど豪華さもあっておもてなしにもいいですね😊 柵の切り方もとてもわかりやすかったです😀 花の子ルンルン、懐かしい😂 音楽が頭に流れてきましたよ♪ルルルンルン♪ルルルンルン♪ルルルンルンるを
@aibisu02
10 ай бұрын
矢部さんならいくらでも作れそうだと 思いました。 ちらし寿司🍣しばらくたべていなかったので食べたくなります。このチャンネルは料理の公文ですね。
@sl-kugakan
10 ай бұрын
春のルンルンちらし寿司🎶美輪明宏さんみたい😊 以前、違うちらし寿司レシピを笠原さんがテレビで紹介していたのを観ましたが、こちらも季節を感じられる料理ですね🌸 桜の開花が始まる頃には花見しながら、菜の花鯛ちらし寿司を楽しむのもいいかもしれませんね♪♪
@智子森山-j7s
10 ай бұрын
正に春を感じるちらし寿司ですね🤗 菜の花と鯛の刺身、山芋の色が食欲をそそります😊
@kazuhide_ishikawa
10 ай бұрын
たまにお店でただ刺身を乗せただけのもあってちょっと残念だけど、笠原さんの一つ一つ仕事された具材に愛情を感じます。鮮度の良いサワラが手に入ったらやってみたいです。鰆も字のごとく春ですもん。豊洲で皆がルンルンしてるシーンを想像したら笑っちゃいました。
@堀部保史美
10 ай бұрын
視覚しょうがいがある私にも分かりやすい動画ありがとうございます。ホームヘルパーさんにあれ作ろうとか言って共有して楽しんでいます。先日の玉ねぎの豚汁をヘルパーさんに動画を教えてあげたのです。昭和なのでネタも楽しみです。
@payboy2265
10 ай бұрын
長芋切るの上手すぎて見入った
@miraclehamachan1969
7 ай бұрын
花の子ルンルン・・・。 菜の花、好きだぁ✨ 出てきたら買いますね~😊
@伊達政宗-h3p
10 ай бұрын
ピンク=タイ、緑=菜の花、白=長芋。そしてちらし寿司。見た目が綺麗。😋🍴💕
@あーちゃん0712
10 ай бұрын
笠原さんの料理は過度に飾った所のないのが好きです。 身近な家庭料理の延長にありますね。 おもてなしの誠意を感じます。
@ヤマ-e1c
10 ай бұрын
サムネの段階で飯テロすぎる。鯛の赤が混じった刺身と菜の花の緑の組み合わせが綺麗…
@colorfulppl
5 ай бұрын
わー美しいですね。私はヨーロッパに住んでいて残念ながら菜の花は手に入らないので、同じく春の野菜であるホワイトアスパラガスで代用してみようかなと思います☺最近は笠原さんのレシピばかり見ています
@竹川よし子
Күн бұрын
いつもありがとうございます! 始めてですよ~ 美味しそうです。 作ってみます!😮
@森田彰-e9q
10 ай бұрын
今日も美味しく楽しくありがとうございます♪ デストロイヤーと〇〇〇ねーちゃんの番組、楽しかったですネ! ナイスるんるんのちらし寿司、今日も勉強になりました。 ありがとうございます。 😊
@user-hideyukitanaka
4 ай бұрын
こんばんは、お疲れ様です。っていうか、オープニングを見てる矢部さんの表情、観たいっす!
@728-ban
10 ай бұрын
菜の花の丁寧な扱いとても素敵💓です! 春を感じるお料理いいですね❤
@syan5844
10 ай бұрын
ルンルン不足なので作ってみます❤ まずはおひたしだけでも作りますね😃
@大竹尚美
10 ай бұрын
華やかなちらし寿司ですね♪大好きなんですちらし寿司🎉作りたい逸品ですね😮
@鈴木千鶴-v6b
9 ай бұрын
菜の花の茹で方参考になりました✨
@吉田修-k8o
10 ай бұрын
刺身用の白身のお魚を塩とサラダ油で味付けするのはいろいろ応用が効きそうですね。勉強になりました。
@toshio4848
10 ай бұрын
いつもいつも冒頭のギャグで、つい笑ってしまいます。これ、料理番組ですよね❓。料理も勿論楽しいですが、こんなに笑える料理番組は他には有りません❗️。最高です。
@さくら369
10 ай бұрын
菜の花いいですね。 マスターのレシピで、揚げ鶏の菜の花あんかけ 別で余った菜の花で、菜の花とベーコンの和風パスタ作りました。 マスターのお料理が基本になり、いろいろな料理にアレンジ出来るようになりました。 月末にお店に伺います。 よろしくお願いします。
@ekou0529
10 ай бұрын
季節野菜の菜の花を美味しくいただいてルンルンします〜💞下ごしらえもアレンジも、丁寧に解説していただけていつも勉強になります!
@GSX1100s-e7v
10 ай бұрын
料理人って本当にすごい 季節や旬の食材で幸せにするなんて尊い職業ですね。 俺も女房も菜の花好きなんで週末絶対作ります😊
@godspeed0713
10 ай бұрын
初めてじっくり見させて頂きましたが、分かりやすいです。数字が入っているところ、要点が分かりやすいところが凄く良いです❗ありがとうございました!
@tunnel_nameko
10 ай бұрын
ベータマックス懐かしい。VHS-Cもありましたね。さすが!令和のダニエルカーですね。春の食材がスーパーに並び出すといよいよ春の訪れを感じます。新玉ねぎ、春キャベツ、菜の花、新ごぼう等々、先日初めてツワブキを見ました。美味しく頂きたいですね。
@嶋崎潤子-z2o
10 ай бұрын
今日の夕飯はマグロ丼にしようかと思ってましたが この動画を見て 一手間加えたマグロのちらし寿司に急遽変えました⤴️😄👌 笠原マスターの楽しい小話や分かりやすく 基礎の手順を教えて頂けるので 料理に迷いが無くなります⤴️ありがとうございます💜 毎日 沢山の動画を見あさってます どハマリです🎉
@万葉-d5x
10 ай бұрын
初コメです、いつも動画を見て癒やされています😊お人柄が体中から溢れていて大好きです。きっとご両親と良い時間を過ごされたんでしょうね。これからも楽しみにしてますのでお身体大切に🌸🌸🌸🌿
@cacoo156
10 ай бұрын
笠原さんのワードおもしろいから笑けそうになるけど我慢して料理集中してますw 菜の花つい先日ぐたぐたにし過ぎたから勉強になります
@ハッコーさんの声
10 ай бұрын
タイのマリネは美味しそうですね。塩の代わりに塩昆布使ってやってみよ❤
@半澤剛-p4k
10 ай бұрын
マスターって本当に優しい人なんですね👍
@恵子坪井-h6f
9 ай бұрын
菜の花根元1センチ位固いから、切ると良いなんて知りませんでした、いつもクタクタになるので、勉強になりました😂ありがとうございました。
@なお-c2o
10 ай бұрын
今夜の夕食にしました😊鯛のサクは無く、お刺身盛り合わせを利用して、揚げ出し豆腐を副菜としました 🌿優しい味でとても美味しい夕食となりました
@Jtttcagn
10 ай бұрын
朝の4時まで花の子ルンルンを観てたマスター😂😂😂 菜の花の茹で方がとても勉強になりました❤
@ホワイト-s9f
10 ай бұрын
花の子ルンルン好きでした!
@rinshin
10 ай бұрын
刺身をサラダ油とわさびは考えては無かった.とても美味しいそう.🇺🇸には菜の花は無いので何を使うかと考えてます。🥰
@shinosan-e9k
10 ай бұрын
ちらし寿司良いですね~。稲荷寿司といい春らしくて行楽シーズンに愉しめて良いですね~。菜の花の茹で方ありがとうございます。何となく謎だったので解消しました😊
@ひぃ-m3x
10 ай бұрын
笠原さん、花の子ルンルン♪見てたんですか?笑 男の子でも覚えてるもんですね~😄笑…なぜだか嬉しい😅 お魚のひと手間の所、勉強になりました。 時間がかからなくて作れそうなので娘たちが遊びに来たら作ってあげたいとおもいます😊 ありがとうございました🌷
@東竜一-e7f
10 ай бұрын
オープニングは、いつも苦笑いが? でも、本業繊細で、素人に教えてもいいと? やっぱ一番凄いです。 これからも応援というか素人の人も料理好きになります! がんばってください😊ありがとうございます✨
@SAKIKO-ql4li
10 ай бұрын
美味しかったです。自分が作ったのは菜の花の味付けが少し薄かったかな😅こんなちらし寿司はるらしくて、味付けもさっぱりしていいですね。私は好きです😊
@22.11.8...
10 ай бұрын
一つ一つ本当に勉強になります!✨
@tuktyf-maqrun-2nutRa
10 ай бұрын
これは絶対美味い😋
@tom-yr2kt
10 ай бұрын
今回のオープニングトークも最高でした😂 今日作りたいです~!!
@シロクロ-m3t
10 ай бұрын
ルルルンルンルン♪ 菜の花美味しいですよね
@萌香萌香
10 ай бұрын
桜鯛で今から美味しくなるんですよね。魚市場で買って来て作ります😊
@Rosebud-nw1bz
10 ай бұрын
さっぱりと大人のちらし寿司ですね。作ってみたい。 春のルンルン素材の春キャベツが大好きです。レシピお願いします。
@korikari
10 ай бұрын
うちもベータでしたぁ!SONYのカッコいいデッキに買い替えたんですが最終的にはVHSに。長芋、斬新ですね!
@マキ-j9w
10 ай бұрын
花見+ビール(お酒)+ちらし寿司=ルンルン気分🌸
@ストロベリータルト-e5r
10 ай бұрын
わぁ美味しそう✨春ですね〜☺️ 今年はマスターの動画の中から選んでお花見弁当作ろうと思ってます🌸 (いなり寿司、だし巻き卵、おひたしetc…) お花見にも使えるようなスイーツも教えていただきたいなぁと思ってます🍓
@ミミちゃん-n4v
10 ай бұрын
包丁の切れ味がスゴイ!今度包丁の研ぎ方をおしえていただるとうれしいです。 5月に予約が取れたらお店にもうかがわせていただきます。予約が取れますように!
@桜庭豊いいお名前ですよ
10 ай бұрын
美味しそうなちらし寿司ですね、ビール大好きなんですね。長芋を酢で洗うと、ぬめりが取れるのは、初めて知りました。
@gujuipb-26
10 ай бұрын
笠原さんの料理は楽しいなぁ!
@atsuki_piano
10 ай бұрын
ちらし寿司の概念が変わりました!マスターが花の子ルンルンまで知ってるなんて..同世代すぎていつも刺さりますw それとお塩、胡椒、ゴマなど振るときに必ずパラパラパラパラ...🤏と言いながら振りかけるのが大好きです!😆
@yumomi4091
10 ай бұрын
菜の花大好きなので、作ってみます🎵
@小林千秋-s4m
10 ай бұрын
やべさんかわいい😄
@kittyKITTY-c2q
10 ай бұрын
デストロイヤー 鉄の爪😂 うひゃ~ 懐かしい😂 レフリーの トルコも 思い出した~ 😂😂😂
@rubychoco-z8o
10 ай бұрын
春はルンルン🎶勉強になります
@啓子-h5b
10 ай бұрын
今回のお寿司、とても美味しそう😂。 作りたいけど今、怪我の治療で台所に立てないのがすごく残念😢早く治して菜花があるうちにこのお寿司作りたいです。 そこで笠原さんにリクエストですが、自家製の冷食の献立を教えて頂きたいです。 忙しい時、体調の悪い時に備えてこれがあれば何とかなるのレシピを是非お願いします😊
@新開久美子-j9m
10 ай бұрын
材料………シンプルだけど、見た目も、美味しそう😋春だねぇ~👍️……そんな感じ
@ヒロ-b5c
10 ай бұрын
一つ一つの説明がわかりやすいです!何でこれするのかとかが。シンプルですが奥が深いかんじがします。これに刻んだ紅ショウガ入れたら、さらに華やかになりそう。
@順-n8n
10 ай бұрын
😂私はばら寿しなんですが、菜の花と鯛のちらし寿司だったら作れそう。最後まで面白いーーー😂
@masayukimuto5388
10 ай бұрын
マスターの御料理は、基本的に(youtubeにあげてくださるものは)手数が少なくて作りやすいものばかりでありがたいです。 いつか、思い切り手のかかるお料理も見てみたいなぁなど…
@sinichiirie2587
10 ай бұрын
おっさんの花の子ルンルンは、笑ったな。 作れそうな料理ですね、頑張ります。
@kaede-matsuri
10 ай бұрын
お刺身盛りつけたちらし寿司おいしそう!!笠原さんTVっ子だったのよく分かります😂花の子ルンルン小学生の時リアタイで観てました。今の時代βのV観れる方もかなり希少ですね。
@ryotanabu9702
10 ай бұрын
花の子ルンルンのオープニングの歌、今でも歌詞を見ずに歌えます😂🌷
@godspeed0713
10 ай бұрын
見ているユーザーが作りたい!と思わせてくれるところが凄く良いです。
@kikikiki-hu2bd
10 ай бұрын
これは旨いわ。最小限の調味料だからか。作るのハードルが高いけど、いつかやってみたい一品は間違いない。
@satsuma1mo312
10 ай бұрын
ナイス!ルンルン!🎵😂👍
@迷える子羊-n2n
9 ай бұрын
すっごく美味しかったです!
@user-bt4yd1lk9b
10 ай бұрын
初めて”旨塩せん”食べましたが美味しかったです。
@kbsredstar
7 ай бұрын
今日菜の花ないので春菊で作ってみたらめちゃ美味しかったです
@平田陽一郎-c8g
10 ай бұрын
菜の花に合うのは、魚肉ソーセージっ💕 桜🌸を想わせる色も、良いでしょっ⁉️☝️
@ゲテモノ運送店
10 ай бұрын
まさに料理チャンネルの公文😂
@なかむらもんどん
10 ай бұрын
笠原さんは、ルンルンするとビール飲みたくなるのね😂
@MIKA66MT45
10 ай бұрын
花の子ルンルン懐かしいw 今でも歌唄える
@華-r8s
10 ай бұрын
綺麗ですね✨今週末作ってみたいです! とっても美味しそう☺️
@ゆうじ-q6s
10 ай бұрын
テクニック満載でほんと面白いです! いいね👍はエリックの鉄の爪の話で吹いて押しました🤣存在を忘れてた
@toyokuracompany
10 ай бұрын
ルルルンルンルン♪ ルルルンルンルン♪ ルルルンルンルンルンルーン(’-’*)♪ ナイスルンルン!笑 スーパー行くと春の食材いっぱいで思わずルンルンしますね♪ 菜の花の下処理勉強になります、先生ホントに教え上手で、いつも今すぐ食べたくなるし作りたくなるしで困る笑 我が家のおひなさまは毎年ちらしなんですが、今年は先日教えていただいたおいなりさんにしたところ家族に大変好評でした、ありがとうございます♪ 甘めの酢飯、美味しかったー(^^) 今回のちらしも具材煮込んだりしなくてよくてお手軽にできて最高ですね、お花見の時のお弁当にしようかなあ、ビールも捗ることでしょうねぇ…
@sato_chan0104
10 ай бұрын
長芋が入っているって、いいですね👍😋
@やまにゃん-t8d
10 ай бұрын
ルンルン気分も若干昭和な感じ😂今度包丁の研ぎかたレクチャーしてほしいかなぁ😊
@新谷重久
10 ай бұрын
旨そう!やってみます
@山本いづみ-s6f
10 ай бұрын
とても勉強になります 魚料理が苦手なので、今後魚料理お願いします
@elfarodelapaz7373
10 ай бұрын
その昔 「春はあけぼの」 令和の今 「春はルンルン」 そういえば林真理子さんの名コピー「ルンルンを買っておうちに帰ろう」ってのもありましたね。あっ。世代がバレる😂
@石井真紀-v3m
10 ай бұрын
筍や蕗のとうなどのレシピも気になります♪
@ペコ-x3z
9 ай бұрын
笠原先生は、良く ご存知だね若いのに!昭和時代の話がお好き❤デストロイヤーを、知ってるんだね。若いのに凄い。😮
@user-tg9dz3vz5b
10 ай бұрын
美味しそう!
@アルパくん
10 ай бұрын
旦那さんが好きそうです。早速つくりま😊鯛を漬け込むのはサラダ油ではなくエゴマ油でも良いでしょうか?米油もありますが‥
@MasamiNiblock
17 күн бұрын
デストロイヤーはウェスタンニューヨークに住まれてたんです。 アメリカ在住で笹原さんのフアン、 地元のデストロイヤーのコメントいただき、とっても嬉しく感じました!
@aokyoutobe
10 ай бұрын
いつかケーシー高峰スタイルで料理番組をやってみてほしいw
@mudkicker4932
10 ай бұрын
キャンディーキャンディーもオススメ
15:21
鶏むね肉で作る!笠原流【鶏マヨ】が簡単で激ウマ!
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 90 М.
18:01
プロの味をおうちで再現!アレンジ無限大の【白和え】
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 795 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
14:04
【ひな祭り】ギャル曽根家のちらし寿司レシピをご紹介!
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 319 М.
20:10
笠原将弘直伝!王道の【玉子焼き】の作り方。関東風と関西風
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,1 МЛН
12:15
『酢飯完全マニュアル』これから何度も作るから今知っておかないと絶対に後悔する【基本の酢飯】の作り方。
食事処さくらの料理教室
Рет қаралды 249 М.
15:27
大阪名物【肉吸い】を和食のプロが作ってみた
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 247 М.
24:37
プロが本気で作る【お味噌汁とおむすび】だしの取り方も丁寧に解説!
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,5 МЛН
12:11
【誰でも簡単】卒業入学シーズンに必見!旦那さんも大好きな加藤家のちらし寿司
加藤家の日常
Рет қаралды 254 М.
28:52
リベンジ成功なるか?大根で若手とガチまかない対決!!
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 417 М.
11:31
【新潟】具材はいらない!?お米の本場で食べる最強おにぎり!【2022年10月13日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 32 М.
57:27
【広辞苑大学動画レポート】笠原将弘『ことばで美味しさは変わる』
広辞苑大学実行委員会
Рет қаралды 29 М.
12:44
超簡単版の浅漬け!シャキシャキ美味しい【無限白菜】の作り方
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 208 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН