【奇跡のフライト!?】ありがとう日本、娘が無事フランスに戻りました。【国際結婚・日仏家族】

  Рет қаралды 68,168

ポポのフランス便り

ポポのフランス便り

Жыл бұрын

フランス・国際結婚・50代
【少しだけ 自己紹介】
フランス人の夫と、日本で結婚、3人の子供を出産。
37歳の時に、フランス語ゼロで移住。
予想通り、いや予想以上にフランス生活は大変で・・・ずっと日本を恋しく想っています。
そんな四苦八苦な日々を動画にしています。
フランスが冬時間の時は『暖炉模様』
夏時間の間は、『海岸模様』
というサブタイトルと共に、日々の様子をお届けします。
おしゃれなフランスとは、程遠い動画ですが、チャンネル登録していただければ、とても嬉しいです。
ここよりかなり緩い感じのインスタ
/ popofrance2021
#国際結婚
#フランス
#日本帰国
#グランゼコール
#理系女子
#バイリンガル
#トリリンガル
#一人旅
#ハーフ
#日仏

Пікірлер: 233
@kah4825
@kah4825 Жыл бұрын
いい娘さんですね。なかなか、普段交流のない祖父母宅へ6週間も行ってくれる孫はいませんよ。素晴らしいですね♪
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
6週間、母も嬉しい&大変だったと思います🤭
@miju0424
@miju0424 Жыл бұрын
チョイふっくらして、可愛さが❤倍増したなっちゃん、おかえりなさい😆✨🏠️ パパもポポさんも無事になっちゃんが帰宅して嬉しいですね🎵 お爺ちゃん、お婆ちゃんはなっちゃんが無事に帰宅出来たことでホッとしつつ、寂しい気持ちもあるでしょう😢 でも、ポポさんは親孝行、なっちゃんはお爺ちゃんお婆ちゃん孝行が沢山できましたね😉👍️🎶 『なっちゃんの日本滞在6週間』の楽しい動画を配信してくださり、ありがとうございました。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
無事まん丸くなって帰って来ました🤗 ばあちゃんは、さみしいさみしいと言ってます。 口に出さないじいちゃんガ、一番淋しがっていると思います。
@march3202
@march3202 Жыл бұрын
いいねぇ〜なっちゃん大好きだよ❤️❤️❤️ あなたを見てると太陽のようだ☀
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
どうもありがとうございます。 家が賑やかになります🌻
@otome3286
@otome3286 Жыл бұрын
ポポさん、優しくて思いやりのある娘さんですよ、なっちゃんは。幸せですね、ポポさんもご主人も。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
厳しくも優しく我慢強い娘です。 パパは自分と性格が似てると言ってます🤭
@user-rk8ml2bw6s
@user-rk8ml2bw6s Жыл бұрын
こんにちは、娘さん、日本、旅行、お疲れ様でした、オーロラ見えて良かったですね、娘さん、実習に、勉強に頑張ってください
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
こんにちは。 最後にオーロラの贈り物、いい旅になりました。
@user-kt1cm6ww1p
@user-kt1cm6ww1p Жыл бұрын
なっちゃんの日本語が達者になっていて、さらに『いただいてください』って、きっとおじいちゃんおばあちゃんに沢山言われたんだろうなぁ…それが伝染ったんだろうなぁと想像したらキュンとしました。 なっちゃん、研修もがんばってー!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
なっちゃんの日本語上達、もっと実感したかったのですが、あっという間にいなくなってしまいました。。。😢
@user-zx2sr4rl9c
@user-zx2sr4rl9c Жыл бұрын
「いいね」ボタンを10個以上あげたいくらい、素敵な動画をありがとうございました なっちゃんの行動力、すごいなー!日本の言葉も、食も、他のあらゆる文化を うーんと吸収してきたんだろうなあ、と想像します ポポさんの 日本への思いもぐっとあふれていて、見ていて うるっときてしまいましたー
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ありがとうございます。 5年分の思いを爆発させました🤭 私も日本に帰った気分を味わいました。
@user-mk7jl5mh8d
@user-mk7jl5mh8d Жыл бұрын
ポポさんが、お迎えに行って… 車に乗る前になっちゃんが出したメロンパン🫓…ママが大好きなパンをすぐにでも渡したかったのね〜と感動❤本当、優しいな〜なっちゃん♥お土産は、やはり食べ物ばかり⁉️🤭 行かせて良かったと…ポポさんの気持ちや思いは、なっちゃんにとって大きな大きな人生の宝物になったでしょうね✨ 若い内の経験は何事にも変えられない貴重な時間です☘️ しか〜し‼️最後の奇跡… オ―ロラが見れたとは(*´艸`*) KZbinrの方で、オ―ロラを見る為に北回りの飛行機にわざわざ乗ってる方も居ましたが… なっちゃんが見れたように綺麗には見られない方も居るようで… 本当になっちゃんはラッキー👍✨ 最後まで神様ありがとう〜 ですね🤗
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
メロンパン、10月の帰国の時にふわぁ〜っと戻った気分でした。 えっ!わざわざオーロラ狙いで! そうなんですか!じゃ、なっちゃんはラッキーだったんですね🤗
@user-is7cp1ku9t
@user-is7cp1ku9t Жыл бұрын
日本とフランス 二つの国のふるさとがあって その故郷にいつでも 歓迎してくれる家族あり。。。なっちゃん幸せですね❤ 企業研修がんばれーーーーっ そして青春するんよ 笑顔でファイト (。・ω・。)ノ♡
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
本当にそうですね。 日本で優しい人々に歓迎してもらえました。
@usagi7011
@usagi7011 Жыл бұрын
こんなに親孝行&祖父母孝行できる優しい娘はいませんね😂 🤗笑顔の絶えないなっちゃんに癒やされる人続出で〜す💓神様もご褒美にオーロラ魅せてくれました😊パパの嬉しさも見えて最高な動画でしたよ~🎉幸せのお裾分けありがとう❣️🙏
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
お調子者で口ばっかりの私やあ~くんとは違う娘です🤭 ばあちゃんも「(性格が)パパに似てる」と言ってました😂
@user-jy7dn4je8t
@user-jy7dn4je8t Жыл бұрын
なっちゃん少しふっくらして帰ってきましたね😄ポポさん、なっちゃんは今回の日本行きは感謝してますよ❗両親から受けた愛情は永遠に忘れることはないでしょう😄
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
まんまるになって戻って来ました🤣 私も出来る限りのことをしました。
@akemih4428
@akemih4428 Жыл бұрын
なっちゃんの旅行記の最終回 それはもう、なっちゃんの素敵さが満載でした❣️ ポポさんのおっしゃる通り、日本を出国する時 ほぼ同じ景色・同じ行程なのに・・・思う心は異なるのでしょうね それでも、なっちゃんはさすがですよ👏😊💕 あの時のポポさんを慮っての『メロンパン』ですもの しかも スーツケースには沢山のお土産🥰 優しさに 今日も涙腺が・・・😭 そんな優しいなっちゃんには『オーロラ』のご褒美✨️ 本当に良かった〜 キキちゃんのデレデレ甘えん坊な姿🎶私にはご褒美映像でした🤗
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
なっちゃんは本当に私のしたことをすごくよく見ています オリジナリティよりも模倣力、復習、改善ができるところが彼女らしいと思っています🤭 そんななっちゃんのことを、キキちゃんは大好きです😻
@akemih4428
@akemih4428 Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り ポポさんファミリーは ご主人様をはじめ 皆さま ポポさんに優しくて・・・ ポポフラ拝見すると、優しさが渋滞していて🥰 幸せな気持ちになるんです・・・ 世の中には鬱屈とした思いを抱えてる人もいるかもしれませんが・・・(遅ればせながら件のコメントについて) 私と同じように、ポポさんファミリーから幸せのお裾分けを頂いて 心のカサカサを潤わせたり癒されている方が沢山いらっしゃるようですよね☺️ これからも、ポポさんの日常(もちろん愚痴でも・・・😘)楽しみにお待ちしております🤗
@user-rr4pe6zb7g
@user-rr4pe6zb7g Жыл бұрын
ポポさんの故郷に対する刹那い思いが、ヒシヒシと伝わってきて、泣けてきました…😭 歳を重ねるたび、子供の頃過ごした、キラキラした眩しい思い出=故郷の風景が思い出されます…🥹 ポポさんもまた、ポポさんの帰る場所=故郷に里帰り出来る日が早く訪れますように👏 そして、なっちゃんの祖父母孝行、親孝行には感動しました🥰 家族の事を想いながら選んできたお土産たち… 数の多さにびっくりですが、それがなっちゃんの愛情の大きさと一緒なんだな…と思い、ほろっと致しました🥲 本当に素敵な娘さんですね❤
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
いくつになってもセンチメンタル更年期乙女で・・・😅 お土産、ほとんど食糧でした。 くうちゃんにもいっぱい買って来てくれました🤭
@ky-kc8fl
@ky-kc8fl Жыл бұрын
飛行機の中からオーロラが見れて良かったですね。いいなあとつぶやくポポさんの気持ちがよく伝わります。 なっちゃんは親孝行、祖父母孝行、自然とやっててなんせ見ていて癒されます。 そして研修にすぐに行くところがアクティブななっちゃんらしいですね。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ものすごく、ものすごく羨ましかったです😅 ノルウェー→すぐ日本→すぐ研修、蝶々のようです。
@user-he2zh6pf7q
@user-he2zh6pf7q Жыл бұрын
動画ありがとうございますポポさんのナレーションと動画見てたら私もウルウルしてしまいました😢分かる〜😂夏ちゃんはフランスがふるさとですものね夏ちゃんヨカツタネ待つてる人が沢山居てねよかつたですね❤
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
日本が好きで、日本語もわかるけど、日本で働いたり生きてはいけないと自覚しているようです。 それでも自分の内にあるものを認めてくれる娘です。
@user-rx8dd9on5k
@user-rx8dd9on5k Жыл бұрын
私たちはまた子どもの帰りを待つ日々です、、、ポポさんのコメントに泣けてしまいました。巣立つ子どもを頼もしく思いながらも、親はいつも帰りを待っているのですよね。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
もっと日本の話も、上手になった日本語も聞きたかったです。。。
@user-to4hb9qo9r
@user-to4hb9qo9r Жыл бұрын
この3年以上、実際に行ったり会ったりしなくてもなんとかなってしまったけど。やっぱり画面をとうして顔を見るのとは全然違う。なっちゃんに教えてもらいました。ありがとう。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
電話もネットもあるし、お金もかからない、感染リスクもない、疲れない・・・と思っていましたが・・・全然違いました。
@takanoriogawa623
@takanoriogawa623 Жыл бұрын
😢😢😢 また来てね
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
また行かせてあげたいです。
@hii29516
@hii29516 Жыл бұрын
お嬢さんが日本を満喫されたようで、とっても嬉しいです❤で、お嬢さん、機内からオーロラもご覧になれたんですね‼️ラッキーでしたね👍そういえば遠い昔、アンカレッジ経由でヨーロッパへ行った頃、私も見たような気がします😊遠い昔すぎて、記憶が曖昧ですが😂
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
とてもいい滞在になりました。 オーロラきっと見れたのでしょうね・🤗
@mika-n1296
@mika-n1296 Жыл бұрын
なっちゃん素敵な旅を見せてくれてありがとうございました。 日本を満喫している姿を拝見でき幸せでした。 またぜひ日本に帰国してくださいね❤
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございました。 また日本に行って欲しいです。
@kimikimi7945
@kimikimi7945 Жыл бұрын
なっちゃん、ふっくらして帰ってきましたねフランスに🇫🇷いい思い出たくさんできたでしょうね🎵また日本に来てください🎉
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
予想通り?予想以上に丸くなって戻って来ました🤣
@HH-om7gz
@HH-om7gz Жыл бұрын
だめだめ、いつもポポさんの言葉とこのギターの音色に泣かされてしまう😂
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
私も自分で見て泣いちゃいます😹
@miko-ie9iw
@miko-ie9iw Жыл бұрын
なっちゃん無事に🇫🇷帰国出来て良かったでですね この度の三重訪問はお祖父ちゃまお祖母ちゃまはどんなにか嬉しかった事でしょうね。 なっちゃんが話す日本語何となくイントネーションが三重なのが微笑ましいと思いました。 ポポさんの仰る様にいつ迄たってもポポさんは日本そして三重のご実家が懐かし所そして帰ると言いたい所ですよね なっちゃんはフランス、ナントが帰る所ですね。 又日本にそして三重に是非とも帰ってくださいね。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
またこってこての三重県弁になって帰って来ました。 幼児期日本で過ごした記憶が全くなくてとても残念です。。。
@user-jx8fy3yw5g
@user-jx8fy3yw5g Жыл бұрын
なっちゃんぽぽさんの元に戻り、パパさんも喜んでますね❗キキちゃんいっちゃんもうれしそうですね‼️
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
無事帰って来てよかったです。 日本で、フランスで、みんなが頑張って見守りました。
@marusugiyama6571
@marusugiyama6571 Жыл бұрын
なっちゃんお帰りなさい。 そして企業実習へ行ってらっしゃい👋 いろんな思いが交錯しますよね。 誰にも理解されなくていい自分の中の葛藤。 悩みを抱えながら今日も生きていく😗
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ただいまです🤗 そしてもう行っちゃいました🤭 万年センチメンタル乙女🤭
@user-wd5qv6od8r
@user-wd5qv6od8r Жыл бұрын
なっちゃんお帰りなさい😆✨🏠❤ 「帰る」と「戻るのニュアンスの違い良くわかります🍀 先日日本からイギリスの便でオーロラがみれる確率が高いと聞いて✨😆👂飛んでいきたくなりました👍💓😆⤴️💓なっちゃんラッキーでしたね👍💓」
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
私もその(日本の)ニュース見ました🤗 あぁ私も見たかったです。
@miku7620
@miku7620 Жыл бұрын
ポポさんのやる親孝行を親孝行な娘さんがちゃんと やってくれているからよかったですね。故郷が親子で 違うのは複雑な気持ちですよね。しかしいい子に 育っているお子様達だからよかったですね。 ジャスコ、懐かしい呼び名が聞きました。ジャスコ岡田屋は 三重発祥今は東京でもイオンだらけです。今、パリのニュースを 日本のニュースでよくやっていますよ。年金を62歳から64歳に する反対デモ!日本は65歳でもうすぐ67歳になりそうなのに・・ 生活環境に恵まれたフランス、そこは日本より羨ましいです。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
岡田屋です!岡田屋🤣 小さい時、親はそう言ってました🤭 年金のデモ長びいています。。。
@user-oh3hf9nv8c
@user-oh3hf9nv8c Жыл бұрын
ふっくらしたような😁なっちゃんお帰り。三重のご実家は、なっちゃんロス状態ですかね😢
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ばあちゃんは、さみしいさみしいと言ってます。 口に出さないじいちゃんは、もっとさみいしいんだと思います。
@user-jb5ye5fc1i
@user-jb5ye5fc1i Жыл бұрын
🌙✨🙋‍♂️❗こんばんは🎵 いつも、楽しい動画の配信 ありがとうございます〰️🎵 夏ちゃん六週間も🇯🇵日本の ご両親宅で過ごされたのですね 自慢の孫に会えて喜ばれている シーンが目に浮かびます‼️ 最高のプレゼントでしたね🎉🎉🎉 無事に🇫🇷フランスに着かれ 良かった良かった🎵👏👏👏😸。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
無事日本に行き、無事戻って来ました。 今はもう家にはおらず・・・つむじ風のような娘です😅
@rumitodo
@rumitodo Жыл бұрын
帰る場所と戻る場所、遠く海外で暮らしてらっしゃるからこその表現ですね〜。 日本からのおばあ様の電話の声がポポさんにそっくりでビックリしました いつかまた飛行機からでもオーロラ見れるといいですね 例の情勢は嫌ですが とにかくなっちゃんお疲れ様でした!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
声が似てるとコメントが多く、そうなんだぁ〜と思いました。 飛行機からオーロ見てみたいです。
@user-jh7zr6jp2f
@user-jh7zr6jp2f Жыл бұрын
想いで一杯の帰国お疲れさまですね。 うん、離陸の時のポポさんの気持ちすっごくわかる。 なっちゃん関空で最後のサンドはやっぱりフルーツサンド食べて欲しかったぁ。 お土産見てやっぱりそうなるのかぁって思っちゃいました。 最後の方のキキちゃんにちょっかい出したなっちゃんあれポポさんだったら絶対にパンチだったね。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
わかってくださってありがとうございます。 日本のフルーツサンド、きれいですよね❤ キキちゃん、なぜかなっちゃん好き🤭
@kazumih9704
@kazumih9704 9 ай бұрын
アラスカ在住です。 グリーンランドの地形をで見れるとは!素晴らしい体験をさせて頂きました。ありがとうございます😊 そうですね、約半年前、アラスカではノーザンライトが見れる確率がかなり高かったです! 私達もとても素晴らしいものが見れました。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り 9 ай бұрын
アラスカにお住まいなのですね。 厳しい自然の中でも、オーロラを見る機会があり素晴らしいなと思います。 グリーンランド、感激しました。 4年日本に帰られてないとのことでしたが、その後、日本に帰る予定はできましたでしょうか?
@user-qm8xg7br2t
@user-qm8xg7br2t Жыл бұрын
今回も動画も楽しく見させていただきました。 なっちゃんの眩しい笑顔でこちらも元気にさせていただいてます。(私はなっちゃんファンのおばさんです笑) 私も関西人なので、知ってる街・観光地をなっちゃんがいろいろ尋ねているのを見るのは本当に楽しかったです。 日本シリーズが終わってしまい残念。 また次の動画も楽しみに待っています。 季節の変わり目、ポポさんもお身体に気をつけてお過ごしください。 いつも楽しい動画をありがとうございます。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ありがとうございます。 神戸も行ったのに画像が少なくて・・・😅 明石にも行ってみて欲しかったです🤭
@kayo-um6ic
@kayo-um6ic Жыл бұрын
なっちゃん、無邪気で可愛いなぁ😊 じーちゃん、ばーちゃんにも本当優しくてポポさんが小さい頃から日本の事をたくさん話されてたのでしょうねぇ〜😆
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
年齢のわりに、飾り気がなく素朴な感じです。 日本の話、たっぷり聞かせました🤭
@kiyoyokohamacity
@kiyoyokohamacity Жыл бұрын
素敵な娘さんですね!娘さんがいたらパーっと部屋が明るくなるんじゃないですか。あとキキちゃん可愛い!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 そうなんです。賑やかで楽しいです。 キキちゃんも褒めていただき、ありがとうございます😸
@sarangxsarang
@sarangxsarang Жыл бұрын
ポポさんのこだわり、私も全く同じ気持ちです 娘がそれぞれ他県で一人暮らしを始め、家に帰ってくる時「いつ帰ってくる?何時に帰ってくる?」と聞きます 次に他県の自宅に戻る時、「いつ帰る?」とは言いたくないのです だからいつも言い淀んでしまって… 戻るって言えばいいんですね 今度から私もそうしよう(笑) 娘達は家に帰ってくると必ず「ただいま」と言い、家を出る時は「行ってきます」と言ってくれます 寂しがる私を気遣う言葉をありがたく感じます
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 "ここ"が帰る場所、原点って思いありますね。 優しい娘さんたちですね。 ウチの娘は「気をつけてね」と声かけすると「やだぁーつけない」と言って私を怒らせます😓
@elderlytraveller
@elderlytraveller Жыл бұрын
こんにちは☁️☁️☁️ 長女さんの一人で日本6週間の旅は終演てすね。 お母さんも長女さんもご苦労様です。 旅の終焉は言葉では言い表せない心境で長女さんも感じながら「ナント空港」に着かれたことでしょう❗️
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
こんにちは。 旅の終わりに何を感じたか、今度聞いてみます🤗
@eyes7697
@eyes7697 Жыл бұрын
オーロラで悔しがっていたならば、 娘さんが、超セレブ男子、見つけてきたら、一体どうなるのかな? (笑) thanks for uploading.
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
超セレブ男子ならよかです🤭
@sawa5955
@sawa5955 Жыл бұрын
飛行機の中から見たオーロラ、ハッキリ綺麗ですね。次は、ポポさんも飛行機から重装備せずに楽な服装でですね😉 暖炉の前のなっちゃんとキキちゃん、至福のひととき…なっちゃん、研修頑張ってね😊
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
寒くもなく・・・追加料金もなく・・・🤭 研修行ったっきり・・・😅
@user-yq9vd6ub9k
@user-yq9vd6ub9k Жыл бұрын
なっちゃんの日本語が三重県弁で、なんだかほんわかしました。お爺ちゃんお婆ちゃんと楽しく過ごしていたことがわかりますね。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
すっかり三重っ子です🤭 雪の三重、ゆかりさんのところも雪が積もったことと思います。
@user-xv9oz1qy5f
@user-xv9oz1qy5f Жыл бұрын
相変わらずのキキさんの抜群のポジションに目を奪われつつ…ポポさんの気持ちを見てウルウル🥹距離は全然違うけど、我が家もついに長男が旅立ちます。1人、育児は終わったなあ、と最近涙腺ゆるゆるです😅
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
キキちゃん、最近アレクサが入っているのか?と思えてきました🤭 息子さんの旅立ち、さみしいけれど希望がいっぱいですね🤗
@user-xv9oz1qy5f
@user-xv9oz1qy5f Жыл бұрын
息子のウキウキの姿を見るのは嬉しいです😊先日私の両親に行ってきますを言いに行きました。笑顔で手を振る祖父母と涙の息子。私に似て泣き虫だわ…😭
@marum9204
@marum9204 Жыл бұрын
冒頭の、ばぁちゃんが見送る時の声と話し方がポポさんかと思うくらいそっくり❗そしてなっちゃんの話し方も😂 受け継いでますねー。 日本とフランス、帰る戻るの感覚、なんとなく分かります。切なくて泣けちゃいました。 次の帰国を楽しみに日常を大切に過ごしましょう。ポポさんの動画は観てる側をそんな気持ちにさせてくれますよ。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
容姿はもっとソックリらしいです😭😭😭 関空離陸した直後の大阪湾の映像は、上田まさきが100人がかりで私を泣かしに来ます🤣
@ran-yi3di
@ran-yi3di Жыл бұрын
ポポさん、こんにちは。 ポポさんが言う帰ると戻るの意味と、気持ちがすっごくわかります。ホントにその通りですね。 なっちゃん、無事に帰ってこれて何よりです。とってもステキな旅、祖父母愛、家族愛… 心が暖かくなりました。 オーロラが飛行機から見れるなんて思ってもないことでびっくりしました。ポポさんの悔しがる気持ちとってもわかるけど ポポさんならきっとオーロラツアー行くと思いますよ。笑 森の中で待って見たいじゃないですかぁ〜笑
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
帰る、戻る・・・ご理解いただき、ありがとうございます。 私ならきっと見に行く・・・私の性格もよくご理解いただいてますぅ🤭
@user-hx8rp9oq5j
@user-hx8rp9oq5j Жыл бұрын
なっちゃん無事に帰ってきてなによりです。帰ってすぐ企業研修とは忙しいですね。就職してしまうとなかなか長期で日本に行くのも難しいかと思います。今回、思い切ってなっちゃんを日本に行かせてあげて正解だと思います✌️ポポさんのご両親もたくさん喜んでくれて最高の親孝行ですね💕
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
去年の夏から蝶々のように飛び回っています😅 行かせてよかったという思いが、また何年かしたら、今よりももっと強くなりそうです。
@Whis957
@Whis957 Жыл бұрын
飛行機✈️から オーロラって 冬場寒いところ通過中は 結構、見られます。 CAさんから パイロットに見えたら教えてくださいって伝えて置くと 見えたら連絡来ますよ。 今は 北極ルート以外にも (ポポさんだと 必要ないかもですが〜)日本から アメリカ東海岸だと カナダの🇨🇦イエローナイフあたりで見えます。 ペチャンコのメロンパンに愛情を感じました❤️
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
今度機会があったらCAさんにお願いします。 友人が来週カナダに行くので、オーロラ密かに期待しています🤭
@kayooda2188
@kayooda2188 Жыл бұрын
なっちゃんにとって、おじいちゃんおばあちゃんにとって貴重な時間でしたネ❤ 飛行機からのオーロラも素敵でした♪巣立って行く子どもたちのことを思いながら、もうすぐ「暖炉の火」から、「海辺の風景」に変わって行くのですね🔥🌊
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
もぉぉさすがです。 そうです、そうです、来週からです🤭
@user-ej9tr9tb2h
@user-ej9tr9tb2h Жыл бұрын
LINEでの会話は日本語なんですね❗ 飛行機の中からオーロラが見られたのはラッキーでしたね🎵 でも、寒さを感じながらオーロラを見る体験が出来たことは凄いと思います‼️ スーツケースの重さもピッタリ、関空でおにぎりとサンドウィッチを買って乗り継ぎの間に食す❗本当にしっかりした娘さんですね✨偉い🌸
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はい、ダメな母親に合わせてみんな日本語で(パパも🤭) ばあちゃんも、なっちゃんがしっかりしすぎて「気ぃつかいすぎてかわいそうなくらい」と言ってました。 ついでに「パパに似てるんやな」って😅
@user-sr8lk1fz9e
@user-sr8lk1fz9e Жыл бұрын
なっちゃんの奇跡はオーロラだったんですね。私の予想(富士山)は違いました。でも、素敵な奇跡でしたね。 ナント空港でのなっちゃんの日本語は、伊勢弁ですね。なっちゃんが話すと可愛いです。(元私の部下が松坂出身の女の子で伊勢弁が懐かしかったです。) ポポさんのご両親もなっちゃんと過ごした6週間はとても充実していたと思います。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
とてもいい読みだったと思います。 松阪より北に行くと、また方言も少し変わります🤭
@atpmgdtwd
@atpmgdtwd Жыл бұрын
先月パリに行ったとき同じく北極圏経由でした。CAさんが「オーロラが見えますよ!白っぽく!」と教えてくださって必死で目をこらしましたが、認識できず…。グリーンならこんなふうに見えてたんですね!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
えぇぇ〜!そうなんですか!残念です。 白っぽいオーロラ、わかります、わかります。
@NS329
@NS329 Жыл бұрын
楽しかったです。ありがとう😊
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
こちらこそ、どうもありがとうございました🤗
@user-rz9vy3ig8b
@user-rz9vy3ig8b Жыл бұрын
なっちゃんもポポさんも素敵すぎます❤
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 ポポちんはダメダメです🤭
@kaihatsu6047
@kaihatsu6047 Жыл бұрын
なっちゃんの飾らない姿が、とても素晴らしく心根の優しいお嬢さんですね❤ポポさんが優しさの子育てをしたのでしょうね😊
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
素朴な頑張り屋さんです。 ママが反面教師です🤭
@user-bg8qt1xf8s
@user-bg8qt1xf8s Жыл бұрын
なっちゃん、本当にいい娘さん。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
どうもありがとうございます。 とても頑張り屋(根性娘)です🤭
@norikon8994
@norikon8994 Жыл бұрын
毎回毎回、ポポさんのナレーション聞いてうなずいたり、癒されたり、同じ気持ちになる事たくさんあります。動画見るたびに温かい気持ちになり家族の大事さを感じられる事にありがとうございますと言いたいです✨
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
同じ気持ちと感じてもらい嬉しいです。 自分だけじゃないって心強いです。 こちらこそ、ありがとうございます。
@youtuberannie115
@youtuberannie115 Жыл бұрын
🌸桜を見てほしかった!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ですよね!ですよね!🌸 でも梅の花の存在を覚えてきました🤭
@ab2434
@ab2434 Жыл бұрын
淡々と悲しく観ていました。(←おじいちゃんおばあちゃんの心情や日本人ポポさんを考えて)そしたら、なっちゃんの『ジャスコ』発言。吹き出しそうになってしまった。やっぱ、ジャスコだよね?イオンなんて言いづらい。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
編集中に泣けて、泣けて・・・。 ジャスコでええやん!ジャスコで!っていつも思います🤭
@lauderchan2088
@lauderchan2088 Жыл бұрын
ぽぽさんのお子さんは、皆 いい子たちですね。1人もひねて無いですね!私も日本を旅たつ時は、ホームシックにならないと言い聞かせていましたが いまは, 毎日HOMEシックです。歳をとるとそうなりますよ。子供たちは2人日本にいて主人も 今かなだに私1人で だから😢
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
お子さんたち日本に・・・離れているのはさみしいけれど、日本にいるのは嬉しいですね。 お一人の時に、どうか体調を崩されませんように。。。
@user-pc3yk1od1c
@user-pc3yk1od1c Жыл бұрын
こちらこそすてきなシーンをたくさんありがとうございました。 ポポさんが生まれ育った日本ですもの、おセンチになるのも無理はないです。 悲喜こもごもいろんな感情が湧いてきますが、大丈夫! 同じ空で日本はつながっています💕テレビ電話だってあります。 元気出してくださいね~。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
万年センチメンタル乙女です。 空は繋がってるいて、それを結んでくれるあーくんがいますね。
@user-cg7xn5fd5g
@user-cg7xn5fd5g Жыл бұрын
お土産披露の絵面がポポさん小柄なせいか、若いお母さんとスモック姿の園児に見えてしまいました😅 ポポさん立ち姿可愛い過ぎ🤭💕 回り道には回り道してなくては見れない光景があると思うのですよ🤔 良い事情じゃ無いのは残念ですが…💧 それでもこうしておみくじ通りに旅の途中で綺麗なオーロラが寒い思いもしんどい道程も無く見れた✨ 回り道した人達への神様からの粋な計らいと思ってしまいましたよ😊✨ これは回り道の儲けですよ😉 旅でも人生でもそういうのがある気がします ポポさんも今まで色々あって今は🇯🇵が『帰る』🇫🇷が『戻る』だと仰ってましたが… 『訪れる』や『行く』『向かう』じゃ無いって事は無意識にでも🇫🇷はポポさん自身の中に根付いてる部分が大きいのだと私は感じました😌 🇯🇵を恋しく思いながらも🇫🇷に馴染んで行くのは生活しているからだけでなく、ポポさんの心の回り道で自分なりに得た感覚でそれはポポさんの儲けになるんじゃないのかなぁ、、と勝手に推測してます。 偉そうにスミマセン💦 難しい事取っ払えば、なっちゃんが無事日本から帰宅して楽しいと美味しいを満喫出来て本当に良かった!です😆!!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ほんと幼稚園児のようです🤣 "戻る"という自覚(覚悟)はできてきました。 パパがいるところが私の戻る場所だと思っています。
@user-ck3je9jd3z
@user-ck3je9jd3z Жыл бұрын
なっちゃん、お帰りなさい! おじいちゃんおばあちゃん孝行出来て良かったね。 飛行機からオーロラなんて、これはすごいです。 キレイですね~♪ 次は企業研修、ハードスケジュール!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ただいまです。 オーロラの写真が送られてきたとき「やられた!」って思いました🤭
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t Жыл бұрын
其れが、親の本心ですよね。
@user-we6ye3cu9u
@user-we6ye3cu9u Жыл бұрын
私は誰かが其れは屁理屈と言うかも知れないけど、20歳の頃からか世界中の国境がなくなれば良いと思ってた。 その土地の文化や風習とかは違ってても、言葉などの違いが有っても、此の狭い地球に国境があって、 違いをけん制し自国の利害を、 20歳の時に聞いた話でした。確か宇宙飛行士のガガーリンだったかな?宇宙から見た地球のどこにも国境など無かったと、 其れが大きなきっかけとなりました。 初めてディズニランドに行って、ライドに乗って流れてきた歌が、此の小さな世界でみんな仲良くって… 現実には難しいけど、同じ地球に住む人間🌏 本当の自由で平和な世界がと強く思う。 フランス人でも日本人でも何処かのハーフでも、同じ大切な命だって
@user-vy2st9zk7g
@user-vy2st9zk7g 11 ай бұрын
ポぽさん ありがとう。家族愛がいっぱい、ありがとう
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り 11 ай бұрын
みんなが私の"家族ごっこ"に付き合ってくれています🤭
@user-ig2zv6dz7b
@user-ig2zv6dz7b Жыл бұрын
とても心暖まる動画 なっちゃんの日本旅行を最後まで楽しませていただきました。後々まで残る思い出となって本当に行かせて良かったですね❗ ありがとうございました。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
最後まで見ていただき、どうもありがとうございました。 忘れないつもりでも忘れてしまうので、景色と感情を動画にしました。
@user-hz1mq8ex3m
@user-hz1mq8ex3m Жыл бұрын
なっちゃん、おかえりなさい! なっちゃんの荷物、どちらも23キロジャスト、すごい👏飛行機✈️からのオーロラすごいですね😮 本当に素敵ななっちゃんの6週間、私たちも楽しませていただきました。🙌 今、日本は国内外からの観光客で新大阪駅なんかも、すごい人です。 ポポさん、今度はパパさんと日本へ、いらっしゃ〜い!羽田空港の国際線の方には新しいホテルや施設がどっかーんとオープンしました😊 (ジャスコ懐かしい!イオン、今やすごい勢いです😁)
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
娘いわく、道頓堀は中国、韓国の方がいっぱいで、日本語聞こえなかった! 京都は欧米か!って感じだったと🤭
@user-hz1mq8ex3m
@user-hz1mq8ex3m Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り 今先ほど、実家から戻ってきました。新大阪駅は海外からの旅行客であふれかえっていました。
@user-zy3mz1zr3v
@user-zy3mz1zr3v Жыл бұрын
帰る場所…センチメンタルになりますね😂 オーロラ一回は見たいと若い頃から想い続けたけれど願い叶わず 北海道では規模の小さいものが数年おきに見られるらしい💫
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
オーロラを見るのが夢で、一大決心してノルウェーに行ったのに、あっさり飛行機で見れて・・・😅 北海道でもオーロラが見れるなんてロマンがあります❤
@user-wi9cy5hx5s
@user-wi9cy5hx5s Жыл бұрын
当たりでした。奇跡と前回の動画で言っていたのでオーロラかもと思っていたら、そうでした。 自分も北欧に行った時、行く前、夢にオーロラを見て実際には見れなかった。 以前はアラスカ経由で1ドル360円の時代でした。それから40か国以上旅行をしましたが、 今は歩くのも大変な歳になってしまいpcで動画を観るのが楽しみになっています。 これからも何気ない動画でもパパさんとの平和な動画を期待しています。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
すごいです!どなたもオーロラは考えてなかったようです。 たくさんの国に行かれた経験は、人生の宝物ですね。
@user-wi9cy5hx5s
@user-wi9cy5hx5s Жыл бұрын
わざわざ返信していただき、もうし訳けないです。 これからも普通の何気ない動画でも良いので楽しみにしています。 外国にいる時や病気などになると家庭のいつもの平凡な生活が幸せに感じる気がします。
@chizuruiwasaki1998
@chizuruiwasaki1998 Жыл бұрын
なっちゃん、無事にフランスに戻って来れましたね。良かった良かった❤ 私の娘はおじいちゃんおばあちゃんの所に戻れなくて、私の友人宅に1ヶ月居候しました。やっぱり、食べ物三昧の毎日と、たくさんの経験を積んで、なんか一回り逞しく、頼もしくなって戻って来たのを思い出しました。あーちゃんとも日本でクロスできたり、特別な旅になったと思いますよ。私達年寄りは一つ一つに感傷的になりますが、子供達はしっかり前を向いていると思います。まだまだこれから。 ポポさん、あと、もう1人、頑張ってね‼️
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
そうなんです。一回り頼もしく、そして大人になって帰って来た気がします。 あっという間に行ってしまったので、実感する暇もありませんでしたが・・・😅
@Sisshima
@Sisshima 9 ай бұрын
あぁ、ポポさんとなっちゃんの会話を聞いていると、なんか完全に地元の友達といるみたいで楽しいです!「いただいてください」とか「よばれます」って、標準語では言わないですよね♪
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り 9 ай бұрын
あぁ•••「よばれる」って言いますね🤭 私たちがよく使う「食べない食べない(食べなさい)」、 「座んない座んない(座りなさい)」が、松阪以北の三重県民に通じなくて、ショックを受けたことがあります🤣
@Sisshima
@Sisshima 9 ай бұрын
@@ポポのフランス便り え!三重北部で、その「ない」って、わかってもらえないんですかね!? ダメだって言われたと思われたら困りますね。「かんぴんたん」と言って、は??と言われたり、いろいろありますね。笑
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り 9 ай бұрын
​@@Sisshimaさん。 えっ?食べたらいかんの?いいの?、座るの?立っとくの?ってオロオロしてました🤭 にっきんちょとか🤭
@Sisshima
@Sisshima 9 ай бұрын
@@ポポのフランス便り にっきんちょ!その表現する地域(集落)もあれば、いろんな言い方あって面白いですよね。隣の集落なのに言葉が違うなんて、他の県ではどうなんでしょう?○○町はいろいろと集落ごと♪
@cocojapan5335
@cocojapan5335 Жыл бұрын
なっちゃん、無事にフランスにもどられたのですね。お疲れ様でした。ご本人も日本滞在を思う存分満喫され🎉たと思いますが、今回の旅で一番喜ばれたのはポポさんのご両親だったのではと思います。孫がはるばる海を渡ってきて6週間一緒にすごしてくれたというのは一番のおじいちゃんおばあちゃん孝行だったのでは。😊
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
コ〇ナ禍で、感染の不安、このまま会えない不安を乗り越え、元気で待っていてくれた両親に感謝しています。 また喜びを届けたいです。
@sakopee
@sakopee Жыл бұрын
いやーー、なんて素敵な動画なんでしょう。 電車の中で拝見してますが、一緒に笑ったりうるうるしちゃいましたー。 日本を飛び立つ時の、ポポさんのテロップがぐっときました、海外生活したことないのに、、、。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
電車の中で見てくださって、ありがとうございます🤗 万年ホームシック乙女です🤭
@minoiwa7478
@minoiwa7478 Жыл бұрын
またしばらく寂しい日々がつづきますねー。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
じいちゃん、きっとものすごく淋しがっていると思います。
@user-op6cx3kg1i
@user-op6cx3kg1i Жыл бұрын
なっちゃん最高😮🎉良い娘に育ちましたね‼️ではm(_ _)m✋
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ありがとうございます。 胸にいっぱい抱え込むタイプの娘です。
@user-ds1uo9mu3r
@user-ds1uo9mu3r Жыл бұрын
母がいる場所だからそこへ«帰る»になるんですね
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 なるほど!そうなのかもしれませんね。 では、私は居心地のいい"帰る場所"になるよう頑張ります。
@calimero5624
@calimero5624 Жыл бұрын
本当によかった、よい旅になりましたね。キキちゃんに最後持っていかれました
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
暖炉となっちゃん差し置いてオレ😹
@ichirokun1662
@ichirokun1662 Жыл бұрын
キキちゃん可愛いな〜 メロンパン食べましたん❓蒸し直したらふわっとならないですかね 子には旅をさせろって言いますが、経験がいつか役にたつって事ですかね❓❗
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
メロンパン、ぺっちゃんこなのも楽しくありがたくいただきました🤗 旅で得たものは、きっと人生を豊かにしてくれると思います😉
@user-di1ts8jg7w
@user-di1ts8jg7w Жыл бұрын
お箸の「ママ ありがとう」の文字にグッときました😭 いつか…私も子供達に「ありがとう」と言ってもらえる日が来るのかな? ジャスコ…懐かしい😂
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
私もグッときてしまいました😅 いつまでたっても脳内はジャスコ🤣
@kueno6550
@kueno6550 Жыл бұрын
ジャスコ、久しぶりに聞きました。大阪にいたときはジャスコに大変世話になりました。私が三重にいた頃は岡田屋だったと思いますが、綿パン買いました。ぽぽさんの動画ではいろいろ見知った場所が出てくるのでなんともいえない感じと言いますか,郷愁といいますか。津駅もきれいになりました。 アラスカ経由とはちょっと驚きました。紛争はいろんなところに影響が出ているんですね。私はエジプト出張の時、もう30年位前だと思いますが、確かアラスカ経由、パリ乗り換えでカイロだったと思うのですが、懐かしい響きでした。アラスカでアイスクリーム頼んであの大きさにたまげたのを今でも覚えています。まるでテニスボールみたいなのをコーンにのせられて、えっ、えっって・・・。 パンデミックも落ち着いてきて、飛行機代も少し値下がりするかも知れませんし、もう少し頻繁に渡航できるようになるんではないかと、根拠のない希望的観測でした。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
そうです!岡田屋!🤣 エジプトに行くのにアラスカ経由、パリ乗り換え・・・遠かったですね。 エジプト一度行ってみたかったです。
@user-tu1mu1gz8p
@user-tu1mu1gz8p Жыл бұрын
編集しながら涙ぐむポポさんが目に浮かびました、 なっちゃん、ポポさん、おじいちゃん、あばあちゃんにとって忘れない思い出ですね。空の上からのオーロラ なっちゃん持ってるー👍👍
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
編集して見直す度に泣いてました😅 息子さん、今日本来られたら、オーロラ見えるかもしれませんね。
@user-tu1mu1gz8p
@user-tu1mu1gz8p Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り ポポさん 息子は1月に帰って来ちゃったんです😅 その時も観たかったけど観れなかったと言ってました💦 4月から後1年、大学生です😅
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
​@@user-tu1mu1gz8pさん。 おかえりなさい、息子さん🤗
@user-tu1mu1gz8p
@user-tu1mu1gz8p Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り ポポさん ありがとうございます♪
@user-di4ob3ce2g
@user-di4ob3ce2g Жыл бұрын
なっちゃん素晴らしいフライトでしたね😊
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
もぉ羨ましくて、羨ましくて😅
@user-jo4gn1rx6q
@user-jo4gn1rx6q Жыл бұрын
なっちゃんは充実した日々を送っているのですね。もう企業研修に行くとは。孫が6週間も祖父母を訪問してくれるなんて、私の周りにはいないし、日本でも少ないと思います。しかも海外からですものね。毎週の日本への電話が、身近に感じるのかもと思いつつも、やはり素晴らしいと感心しきりです。祖父母さんは、なっちゃんロスでしょうけど、電話があるのが救いなのかな~。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
6週間、母も嬉しい&大変だったと思います。 今はさみしいさみしいと言ってます。 じいちゃんがもっとさみしいかもしれません。
@user-ks9xn2sg3s
@user-ks9xn2sg3s Жыл бұрын
私も 膀胱 最優先で 廊下側の席をとります。膀胱 ばんざーい🙌
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ですよね🤭束の間の絶景も捨てがたいですが、膀胱危機管理は欠かせません🤭
@angelhiptsubasa
@angelhiptsubasa Жыл бұрын
私も海外ではないにしろ生まれ育った場所と今住んでいる父の故郷では持ってる感情が違うので、なっちゃんとポポさんの気持ちの違いもその辺なんだろうなって思います。 でも良い娘さんや息子さんに育っているのは第三者から見ても確実ですね(*≧▽≦)
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 故郷って、好き嫌いは別にして特別ですね。娘は日本の記憶が全くないのがさみしいです。
@angelhiptsubasa
@angelhiptsubasa Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り いつか、なっちゃんと一緒に帰郷した時に写真見ながら思い出話沢山してあげてください(*'ヮ'*) 覚えてないけど、もしかしたらうっすら感覚的に覚えてる事もあるかもですよ(*≧▽≦)
@user-ud2vx9re5r
@user-ud2vx9re5r Жыл бұрын
そりゃ神様もこんな祖父母孝行のお孫さんにはオーロラの大盤振る舞いもしますって。 きっと親孝行のポポさんにも極光は差していたと思いますよ。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 極光・・・素敵な言葉ですね。
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t Жыл бұрын
其れが真の親心(本心)でしょうね??
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 そうですね🤗
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り ほんのり、楽しませて頂きました!!  今後もよしなに御願い致しますね。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
@@user-jg3xb4ck5t さん。 ほんのり楽しんでいただきよかったです。 ありがとうございます。 こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
@user-ss7sc1bq5q
@user-ss7sc1bq5q Жыл бұрын
今回もほのぼのありがとうございます。やはりオーロラはすごいねえ?多分ポポさんがお帰りの頃はまだ冬ではなかったのででても綺麗に見れなかったってことにしておきます?😂また次の動画楽しみにしてます。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
もうあーくんもぶっ飛んだオーロラ🤭 私の時は出てなかったんだ、出てなかったんだ・・・と言い聞かせます😅
@masakok7605
@masakok7605 Жыл бұрын
わかるなぁ、私も空港で必ずおにぎりを買います!それにしても凄い荷物!!また 来てくださいね!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
あっ!同じくオニギリなのですね🍙 また一緒に行きたいです。
@norma5426
@norma5426 Жыл бұрын
オーロラか! 私が考えていた奇跡リストの数々、、、、 全部外れた😂
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
さんまちゃんに会えなかった。。。🤣
@user-wo2zb1zx7q
@user-wo2zb1zx7q Жыл бұрын
ポポさんがノルウェーに行ったのは、娘を知る旅でしたね、二人旅は中々できないから、娘は自立が早いから、
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
そうでした、そうでした。 娘と一緒にオーロラを見て同じ時間を過ごす貴重な旅でした。 羨ましくて忘れてました🤭
@murasaki_ch
@murasaki_ch Жыл бұрын
おじいさま、おばあさまへの思いがあふれてますね、なっちゃんもポポさんも···❤
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます・・・? (アカウントが変わりましたか???) 離れていると思いがつのります。。。
@murasaki_ch
@murasaki_ch Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り まぁ~ご返信ありがとう😉👍️🎶携帯の機種変したので、サムネの写真を変えたんです。 おなじみさんです(笑)→自分で言うか⁉️
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
@@murasaki_ch さん。 ですよね!ですよね🤭 おなじみさんですよね🤗
@user-jf1od9nz2t
@user-jf1od9nz2t Жыл бұрын
ネコのキキちゃんがでかすぎて、アニメのよう。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
いっちゃんはもっとでかいです😹
@yukarikitagawa6287
@yukarikitagawa6287 Жыл бұрын
ポチっと❤
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-yr1yj5ir2m
@user-yr1yj5ir2m Жыл бұрын
オーロラは、アイスランド付近かな? 羨ましいです。 メロンパン気圧でぶっ飛んだ。 なっち♂の独り言 : いっちゃん 「 異国のにおいがする娘がいるぞ 確かめてやる w見つかった 忍術も覚えてきたか ・・・ 」
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
オーロラ羨ましすぎます😅 ウチのニャンズはオスなので、若い娘が好きなようです。 エサあげるの私(更年期乙女)なのに。。。
@user-yr1yj5ir2m
@user-yr1yj5ir2m Жыл бұрын
ネコのエサどこで買っているの? 今度、買い物動画で紹介してください^^ ミルクココアとかバナナがいいみたい?
@nerv830
@nerv830 Жыл бұрын
羨ましいって、きっとポポちゃんのときはオーロラみられなかったんだよ、と思うこと。 でも思えない性格なんだよねぇ(*´艸`) 荷解きのパパが撮った動画、母と娘が逆みたい。 あ、ポポちゃんが若いってことだよ(*´艸`)
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
そうそう思えない性格🤭 私の小学生感🤣
@user-dv7ks6qs3h
@user-dv7ks6qs3h Жыл бұрын
ジャスコか~❗ 懐かしいな~☺️
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ですよね、ですよね🤭
@user-rk8ml2bw6s
@user-rk8ml2bw6s Жыл бұрын
こんにちは、私は、つくしたまごとじで、食べたことあります、四国、愛媛でも、さくらが、咲き始めました
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
玉子とじ・・・優しお味そうです。 今年は桜が早いですね🌸
@yasasiidoesu
@yasasiidoesu Жыл бұрын
とっても心配でした。 だって、なっちゃんはポポさんの子なので、横に成長する遺伝子を受け継いでる かも知れないじゃないですか。 ああ~んもう遺伝子は、普段の行いから受け継いでないのは分かっていたの でそれだけが心配でした。 ふたを開けてみれば、そんな心配は杞憂でした、よかった!よかった!
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
私も昔は細かったんですよ🤭 ・・・ ・・・ ・・・ と言ってみたい🤭
@user-vk7tk1ru1r
@user-vk7tk1ru1r Жыл бұрын
おきゃーりー🎉次回の奇跡がが気になりすぎてわら😂
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
ただゃーみゃ。もう奇跡はにゃーよ😹
@user-vk7tk1ru1r
@user-vk7tk1ru1r Жыл бұрын
@@ポポのフランス便りということで!!!ポポさん!!!WBC日本🗾優勝!!!!!!♪うえーい!!日本人として、分かち合いたかった(笑)ギャハハ🤪🤪🤪🤪 桜🌸もさいておりますっ!!
@user-vk7tk1ru1r
@user-vk7tk1ru1r Жыл бұрын
奇跡起こりました👍👍👍👍👍👍
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
イェーイ! あ〜くんが決勝戦をテレビで観て喜んでいました。
@user-vk7tk1ru1r
@user-vk7tk1ru1r Жыл бұрын
@@ポポのフランス便り さすが我があ~~~~~くん
@moon-gx8ie
@moon-gx8ie Жыл бұрын
金銭的にタイトでしょうけど 帰れる限り帰りましょうよ 何度でも。 あなたにはそれが出来ます。
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
タイト、タイト超タイトです😅 でも帰りたいです。
@user-wo2zb1zx7q
@user-wo2zb1zx7q Жыл бұрын
なっちゃんと呼ばせてくださいね、お子様がおばあちゃんが気になるのは、自分の母親が日本の両親の事を 気づかっているからですよ、母親ものすごく愛しているから
@ポポのフランス便り
@ポポのフランス便り Жыл бұрын
はじめまして。コメントありがとうございます。 なるほど・・・私、自分でも気づかないうちに、母のことを気遣っていたのですね。。。
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 226 М.
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 74 МЛН
【#86】フランス・客室乗務員失業、長男の近況。
10:21
ポポのフランス便り
Рет қаралды 19 М.
うどん作りin フランス🇫🇷
10:26
かなえのフランスライフ
Рет қаралды 4,6 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00