【群馬四大温泉地】秘境・四万温泉 消えゆく湯治文化と人口減少問題

  Рет қаралды 367,049

根岸のわくわく社会科見学

根岸のわくわく社会科見学

Күн бұрын

Пікірлер: 166
@ファイト出発
@ファイト出発 Жыл бұрын
四万温泉だいすきです。 源泉の場所で微妙に泉質が違うのて、自分に合う湯を探す楽しみもあり、素敵なんです。 栄えて欲しい反面、程よくひなびた雰囲気も好きなんですよ。 個人的に勝手な意見としては、慎ましく応援していただき穏やかな地域であり続けてほしいです。
@Pキョールキー
@Pキョールキー Жыл бұрын
今回も丁寧な取材動画ありがとうございました。四万温泉良いところですね。どうか良い形で生き残ってくれますように。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます。 素敵な街並みの雰囲気は残していってほしいです。
@cro9130
@cro9130 9 ай бұрын
2021年のビエンナーレで行きましたが、日帰り温泉から見た青い川に紅葉が絶景で心に残り、年明けに柏屋旅館に一泊しました。年明けには雪景色に変わりそれも美しく温泉も最高でした。
@嶋村らんらん
@嶋村らんらん Жыл бұрын
四万温泉は、大好きな温泉地のひとつです。程よい山あいの鄙びた温泉地、賑やか過ぎず、寂れ過ぎずの規模、たむら、積善館、やまぐち館など利用したけど、温泉がとにかく良いです。入り過ぎると疲れます。最近、あちらの方面には、行けなくなりましたが、また機会ができたら、行きたいです。
@papaikuji9813
@papaikuji9813 11 ай бұрын
動画内で言及されている、福沢諭吉に交通の便を指摘されてバス会社を設立した者の曾孫です。 私自身は四万の出身ではありませんが祖父が生まれ育った場所で、草津や伊香保とは違った味わいのある温泉地なので、細く永く続いてほしいなと願っています。 四万温泉を取り上げてくださりありがとうございます。嬉しかったのでチャンネル登録させていただきました😊
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi 11 ай бұрын
なんと!!!そのような方にご視聴いただけるとは…ご視聴ありがとうございます。 私もゆったり安らげる四万温泉の雰囲気が大好きなので、おっしゃるように細く長く続いてほしいです。
@chansatomi3885
@chansatomi3885 7 ай бұрын
四万温泉出身者です。動画をあげて下さり感謝致します。その落合通りの遊技場は昔5軒ありましたし、空き地になっている場所にも勿論お店が建っていました。今では新しくお洒落な飲食店も増え、地元の皆さんの頑張りが手に取るように分かります。それでも大きな変化は望みません。訪れた時に「ずいぶん変わったなぁ」ではなく「わぁ懐かしい」と感じられる場所であってほしいです。とはいえ無色透明なお湯は昔も今も変わりようがなく、ずっと素敵な四万温泉であり続けることでしょう😊
@内田釣具店
@内田釣具店 Жыл бұрын
懐かしいです、10年前くらいまでは頻繁に行ってました。動画にありましたが縦に長い温泉地で、手前の温泉口と奥の日向見では全然別の顔です。1つ1つの旅館宿泊施設が個性溢れてますので、小じんまりした施設を丁寧に回ってみると良いと思います。個人的な嗜好は草津より四万です
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
私も個人的には草津より四万派です。
@マリノブ
@マリノブ Жыл бұрын
草津や伊香保のような賑わいと違ってひなびた感じも素敵だなと思いました。 積善館の外観は「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われているところですね!
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
私もこの雰囲気は好きです。 積善館は本当に千と千尋のモデルみたいですね!
@矢部カクタイ
@矢部カクタイ 9 ай бұрын
草津や伊香保だって昔はこうだった。おかしくなったのはバブル期以降だよ。 昔の草津を四方はおもいださせてくれる。
@たつりんりんたつ
@たつりんりんたつ Жыл бұрын
埼玉県北人である私の居住圏からは、近くて行きやすいため、頻繁に行っておりました。湯質は抜群で、のんびりできるので最高です。とても癒されます。ただ、最近ではコロナ後に、宿泊費が高騰してしまい、手が出せなくなりました。また行きたいのですが。。。積善はもちろん、たむら、やまぐち館、なども宿泊したことがあります。 新しい配信ありがとうございます。またお願いします。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 埼玉県北だったら確かに近いですね! 本当に最近はどこも高くなってしまい、気軽に泊まれません…
@バナナ無い
@バナナ無い 10 ай бұрын
四万温泉を最近観光で訪れました。他の温泉観光地と比べて大型の宿泊施設が少なくてこじんまりとした印象でしたが、そういう歴史的な理由があったんですね。古い木造の建物と鉄筋の建物がうまく調和している所がとても好きになりました。
@OHGORASCAL
@OHGORASCAL 7 ай бұрын
四萬館の貸し切り温泉からの眺めや、お部屋の温泉は最高でした。地ビールも料理も美味しかったなぁ。余裕があったらまた行きたいなぁ。
@y320y320
@y320y320 9 ай бұрын
根岸さんの人柄を感じさせる語り口はいつも好感が持てます。
@ギンペン-w2y
@ギンペン-w2y Жыл бұрын
衰退気味とはいえ景色も綺麗だし空気も美味い。 温泉も最高だからマジでおすすめ。 静養にうってつけだと思う。
@たかひろ-t8t
@たかひろ-t8t 7 ай бұрын
私は四万温泉10回以上泊まりました昔は自分のお店の常連客達十五六人で何度かおせわになりました未だに四半世紀前の話で盛り上がる思い出いっぱいの温泉ですありがとうございました😂
@gkk9526
@gkk9526 10 ай бұрын
草津よりずっとお湯はやさしく、長湯にはもってこいです。廃業旅館はありますが、どこの温泉地でも同じ。高級志向の宿が結構あって、行楽シーズンは駐車場はいっぱいで大変な賑わいです。
@okoge5050
@okoge5050 Жыл бұрын
昔積善館とか泊まりに行きました。良い温泉ではあるんですけどね・・。 いかんせん自家用車とか免許持っていて車運転できる人なら未だしも公共交通機関で行くってなると行きづらいんですよね。
@ssbh7314
@ssbh7314 Жыл бұрын
行ったことはないけど良い温泉地だなあってのは伝わったし理解できました。歴史が長く、変に開発されてないって点は十二分に客観的な魅力になるのでもっとアピールするべきでしょうねえ。草津温泉にも外国人観光客は沢山訪れているでしょうが、外国人観光客なら観光地化されてる草津よりこちらの方を魅力に感じる人は多いかもしれない。
@sikysoqzeque
@sikysoqzeque 10 ай бұрын
この温泉の選択が結局正しかったんだねぇ。 永く続いてください四万温泉。
@takuma7635
@takuma7635 8 ай бұрын
昨年、四万やまぐち館に宿泊しましたが、とても素敵です。川の流れと静かな保養地の感じ、翌日は四万ブルーを見ることができてリピートしたいと思いました。今年は予約が取れなかったし底堅い人気があると思いますね。
@海空-t3b
@海空-t3b 8 ай бұрын
まさに今四万温泉でしゅくはしています。東京から直通高速バスがだったので便利だったからです。2ヶ月前にも来ました。動画を拝見させていただいて寂れた印象はそんな理由なくがあったのかと納得。ありがとうございます。
@SAKURA有以
@SAKURA有以 Жыл бұрын
昔行ったことがある温泉街なのでお勧めに出てきたから見ておくかと見始めた。あまり期待していなかったが良く調べた良質な動画でびっくり。登録しました。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ciaociao1880
@ciaociao1880 7 ай бұрын
関西からツアーで積善館に日帰り湯で行きました。 宿泊は万座と草津だったので積善館は魅力ある宿なのに泊まれなかったのが残念でした。 次は絶対に宿泊で訪れたいです😊
@Fioh_L
@Fioh_L Жыл бұрын
元地元民です! 四万温泉を取り上げて頂いてありがとうございます。 たしかに後継者不足で廃業する旅館も多く、私が小さい頃に比べると旅館の数はだいぶ少なくなったようにも感じますが、昔からの街並みが大きく変わっていないこともあって、ノスタルジックな雰囲気を楽しむために訪れる観光客も数多くいらっしゃるようです。 四万温泉のある中之条町は2年に一度町を上げて行われる芸術祭(中之条ビエンナーレ)が行われていて、アート鑑賞で訪れる観光客も増えています。 今年が9回目の開催でしたので次回は再来年の開催となりますが、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます! 芸術祭もやっていたとは…隔年で9回目ってことは、ずいぶん前から続いてるんですね! 情報提供ありがとうございます!
@hide-ev7co
@hide-ev7co 6 ай бұрын
四万温泉は親戚が住んでいたので子供時代からよく訪れました。 落合通りも現在より活気がありました。四万川ダムができる前の新湯地区の苔だらけの古びた河原の湯、 夏は涼しく川で泳いだり、山口地区にあった川の水を利用したプール、釣り堀が多くあり摩耶の滝、小倉の滝への 散歩など、忘れられない第二の故郷のような場所です。 いつまでも変わってほしくないな。 以前落合通りにあったラーメン屋さんの親父さんが、バブル期までは社用族の団体さんが多く訪れ、 周辺の商店も賑わいその頃がいちばん羽振りがよかったとしみじみ語られていたのが印象的でした。
@清之小島
@清之小島 Жыл бұрын
勉強になりました。 旅行業界に従事していたので、 団体様、特に老人クラブ連合会等を 連れて、四万グランドホテルに 何度も、訪れていました。 好きな温泉地でした。 小渕さんの地元?、だった ですね。 現在は、小渕優子さんですね。 群馬県は草津温泉が一番の 勝ち組です。
@Lavender11
@Lavender11 Жыл бұрын
懐かしいです! 19年前に行きましたが 動画見たらほぼ変わってなかったです✋
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
やっぱりそうなんですね!
@yumeneasahina
@yumeneasahina 9 ай бұрын
ああ、四万温泉は昔行きました! 駐車場から旅館まで歩いたのですが、途中わりと大きな吊り橋を渡りました。 もう名前すら忘れてしまった・・・また行きたいですね。
@stapadim
@stapadim Жыл бұрын
四万温泉、毎年通っております。 ダム湖の奥四万湖と川の四万ブルーは本当にきれいな色で、温泉も自分に合うので散策と湯楽をセットにゆっくりできます。 ただ動画の通り、ほかの観光温泉地とは異なり比較的寂しい感じがあり、良くも悪くも温泉につかるほかはなかなか厳しそうですね。 好きな温泉地なのでうまく回るようになって欲しいと思います。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
人によっては退屈だと感じてしまう場合もありそうですね。私はむしろゆっくりできていいと思ったのでかなり気に入りました。
@senfox3200
@senfox3200 9 ай бұрын
四万温泉は車だと道路が狭くて行かなくなっちゃいましたね… すごく素敵な旅館があって、源泉も良くて、美味しいうどん屋さんもあって好きだったんですが、 例のダム建設で道路が整備されアクセスしやすくなった草津と、上武道路が延伸されていきやすくなった伊香保に行ってしまいます。 久々に景色が見れて良かったです。ありがとうございました。
@kinta0823
@kinta0823 Жыл бұрын
僕は2回ほど四万温泉行きました。 草津、伊香保も行きましたが、四季折々の自然豊かな四万温泉が1番好きです。 個人的には、日向見地区が古い建造物や奥四万湖に近いので好きです。冬は、寒いけど澄んだ夜空の星見ながら入る露天風呂が最高です。 東京からだと直通バスも出てるから行きやすいですけどね。
@zunkun0523
@zunkun0523 Жыл бұрын
上流のダムがまた綺麗なんですよねー
@山田太郎-p1i7l
@山田太郎-p1i7l 6 ай бұрын
こんな貴重な観光資源、本当もったいないの一言です。
@しんきゆう
@しんきゆう 8 ай бұрын
先月、高齢の父と伯母を連れて、たむらで宿泊しました。
@ペンギンです-z8d
@ペンギンです-z8d Жыл бұрын
四万温泉のことを初めて知りました。とても勉強になりました。 ちょっと違った歩みを経てきたということがよくわかりました。 ありがとうございます。 追記 10:18 / 15:11 のところで「人工減少」とテロップが出ています。お茶目ですね。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
やらかしましたww
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk Жыл бұрын
お定まりのバブル崩壊で一気に寂れたわけではなく、人間で言えば老衰にあたるプロセスで寂れてきた、てことですね。人の営みに浮き沈みはつきものですが、それで肝心の絶景が変わるものでもなし、存続してほしいですね。けれどまあ大丈夫なんじゃないですか、なんとなく現在が「底を打った」感がありますよ。積善館のような名旅館はこりゃ黙ってても存続するでしょうし、その名前に惹かれてやってくる客も後を絶たないでしょう。
@SR-dq1ec
@SR-dq1ec 11 ай бұрын
積善館は超お薦め!山荘側も善いです!
@東大塚
@東大塚 Жыл бұрын
おぉ!我が町へようこそ!つい先日も家族で「清流の湯」へ行ってきました。 もう10年以上前に聞いた話で、苗場と四万温泉を道路で繋ぐ計画があったとか無かったとか。もし実現していれば、スキー帰りに温泉なん事ができたのかも。今では確かに、どん詰りで行きづらいですけどね。 積善館に泊まられたのですね!最近ちょいちょいテレビにも出てるので、あの橋で写真を撮ってる方が多いですよね。 これからも四万温泉を宜しくお願いします!w
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
そうだったんですか!!びっくりです! 苗場とは、実現しなかったとはいえすさまじい計画ですね… 積善館は大人気でしたね。 四万温泉は個人的にかなり気に入ったのでそのうちまた行くと思います!
@hamura1993
@hamura1993 Жыл бұрын
今も分断国道とか点線国道とかですね。たしか、苗場から少し進んだ三国スキー場(閉鎖)~四万温泉まで不通区間です。
@ずんこ-o8b
@ずんこ-o8b Жыл бұрын
四万温泉良いところですよねー! 最近羽田から直通バスが走るようになりましたが、あの秘境感を残しつつ、活気づくといいな…。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
直通バス増えましたね!確かに秘境感だけは残してほしいです…
@kanakana219219
@kanakana219219 10 ай бұрын
四万温泉、良い所なんですが…何故、人気ないのか分からない💦 行けば分かる、良い温泉地ですよ✨
@ロイエンスティンガー
@ロイエンスティンガー Жыл бұрын
いつもの~ 『根岸…語録… いいですね~ 説明も良いが…感性も良い☆ ……(笑
@猫なぁ
@猫なぁ 9 ай бұрын
60年ぐらい前に祖母が米持参で長期に湯治に行ってましたよ 多分温泉口の方だとおもいます 私は時々日帰り入浴と3年に一度位で泊まりに行ってます 最近は若い方が増えたようです
@dreadrock77
@dreadrock77 Жыл бұрын
山梨住みですが、山梨の湯村温泉もぜひ取り上げてほしいです。 この温泉を、根岸さんがどう取り上げるのか興味あります。
@むぎむぎこ-x9c
@むぎむぎこ-x9c 7 ай бұрын
四万温泉良かった〜 また行きたいです。
@ct3501
@ct3501 9 ай бұрын
落ち着いた素敵な温泉地ですネ❤ 唯、旅館だけじゃなく、他の商売でも子供は居ても後継者がなくて廃業される所も増えてます😢
@araara0514
@araara0514 4 ай бұрын
四万温泉は何度もリピートしてしまうよい場所 外国人も草津に比べたら少ない、いや、いないぐらいなので静かに過ごせる
@千円-s6c
@千円-s6c 9 ай бұрын
落ち着いた雰囲気ですね
@猪苗代無我
@猪苗代無我 9 ай бұрын
群馬4大温泉に行きまくった方ですがw 素直な感想として四万温泉が「優しいお湯」で一番好きですね
@國定伸圭
@國定伸圭 10 ай бұрын
2019年、北海道の帰路に東北を南下して、四万温泉に立ち寄りました。前日予約で空室がなく、積善館には宿泊出来ませんでした。その日が夏祭りだったため、温泉街の駐車場がお祭り会場に使われていて、結構遠くの駐車場に車を駐車することになりました。渓谷の狭い土地に旅館やお店が並んでいるので、それも致し方ないですね。雰囲気のあるよい温泉でした。
@Jan-wq3ir
@Jan-wq3ir Жыл бұрын
群馬四大温泉地シリーズきたー!
@cs.630
@cs.630 9 ай бұрын
古い街並み、昭和にタイムスリップした感じ😮✨ 病院とか無さそうだから悩ましいけど、将来ここで暮らすのいいなぁ。
@masakazuk
@masakazuk Жыл бұрын
遡ること20代後半の頃会社の行事で行きました…当時は私も若かったし歴史ある温泉地のイメージがあります
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
歴史の古い街並みがほとんど変わらず残っているというのはかなり貴重ですよね。
@BLOW-o5o
@BLOW-o5o Жыл бұрын
伊香保は石段を整備したりしてたくさんのお客が来てますが、四万温泉は厳しいのですね。 草津は別格ですね。
@todd-ut9sj
@todd-ut9sj 5 ай бұрын
湯治パックを逆にアピールしたらどうなんだろう。惣菜屋とかも作って素朴な料理売って。外資とか星野リゾートがやらないような温泉の素晴らしさを、四万でやってほしい。
@那覇了
@那覇了 Жыл бұрын
昔、やまぐち館に泊まった時、高校生ぐらいの子たちがバイトかなんかで働いてて、この子たちどこから来てるんだろう? と思ったものですが、いいですよねえ、一週間ぐらい泊まってみたいです
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
リゾートバイトみたいに泊まり込みで働いている人もいるみたいですね!
@ひらのり-z5y
@ひらのり-z5y Жыл бұрын
四万温泉好きで、よく行ってます。 何か所の旅館に泊まってますが、ほんと泉質違いますよね。 電車で行く場合、行きは特急にバスが接続されているのですが、帰りはずれてるとか、 行きもほぼ全員終点まで乗るのにギュウギュウ詰めとかは改善して欲しい。
@tgat5755
@tgat5755 2 ай бұрын
湯治ってもともとは近隣の農民が農閑期に行くものなんで、高度成長期に農業専従者が減り、サラリーマンが増えてくると衰退していまう にしてもいい温泉ですねえ こういう所が本当に行ってみたい温泉地
@ヘイハチロウノグラ
@ヘイハチロウノグラ 9 ай бұрын
30年前に訪問いたしました。ネオンと言いますか、派手なところは大嫌いだったので四万温泉を選びました。亡祖父母も老人クラブの旅行で行った事があったそうで、とても良い温泉だったと言っていました。昭和陛下も、お泊まりになられたと聞きました。実際は、本当に良い温泉街でしたよ。直前の予約でしたが快く引き受けて貰い、値段には見合わない豪華な食事を提供して頂けました。小さな宿でしたが、歴史は古い宿でした。地下に浴室がありましたが、化石くり抜いた浴槽でした。驚きでしたよ。😊 8000円程度で泊めて頂きましたが、メインの御膳の他に二の膳とデザートまで出して貰い恐縮してしまった事を覚えています。御主人が「当館を選んでいただいて感謝しています。最近は、裏にある旅館がリニューアルしてしまったのでお客を取られてしまっていてね。」 そうぼやいていました。😊 2泊させて頂きました。😊😊
@加藤悦子-c7c
@加藤悦子-c7c 5 ай бұрын
すごく分かりやすいですね。よく調べてますね。
@好き京都
@好き京都 10 ай бұрын
草津の湯は強くて余り好きではないですね人もごちゃごちゃしてるし 四万温泉は優しい湯でした、積善館連泊しましたけど 良かったです😄
@caerukun140
@caerukun140 9 ай бұрын
四万温泉には3階ほど行きました、自分は旅館ではなくて個人経営の一日数組しか泊まれないという民宿でした。店主が手作りで川渕に露天風呂とつくり、それが売りでしたね。お湯もたっぷりで癒されます。派手さが全然なくて夜は皮の激しい音が子守唄でぐっすり眠れました。地元活性化の一環でホタルの幼虫を保護飼育して話すという活動もしてましたね。頑張ってる感じがあって応援したくなって足を運びました。ここんところは御無沙汰です。しかし今もやっているかは不明・・・
@akita1934
@akita1934 10 ай бұрын
20年ぐらい前に行きました。遠かった印象だけ残りました。伊香保も何度か行きましたが,殆どの旅館ホテルは源泉ではないとの話も聞きました,伊香保は俗っぽかったですね。人間は贅沢なもんで,遠けりゃ文句を言うし,近いと低俗と言う,まぁ私の事なんですが
@prof7836
@prof7836 11 ай бұрын
よくわかりました。詳しくありがとうございます🎉
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n 11 ай бұрын
ガイアの夜明け 見ました。 私も昨年度の秋に行きました。 旅館で一泊二日2食付2人から これが定番で衰退後継者不足で♨宿は激減。 現在生き残っている旅館は良い♨と時力の努力と後継者が居たということかと思います。 料理人が居ない。これ今後の強烈な課題になりますが、それにより商店街の飲食店がやっていける可能性が出てきたとも言える。 素泊まり♨宿で充分満足できるはず。 圧倒的に独り身の人のほうが実は多い。 そのマーケットを見逃し続けていたのが♨宿だった。 つまり全く最大需要とは違う方向性でやってきた。 そりゃ沢山潰れる。 これからの♨街は寧ろ復活する時代のチャンスがあると感じます。
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h Жыл бұрын
この風情、景色。 ポテンシャルしか感じないなw もったいない。 上手く地域の歯車があえば、黒川温泉みたいになりそうなのにね。
@マタタビ又旅人
@マタタビ又旅人 10 ай бұрын
美しい温泉地…行きたい…
@HAL-17
@HAL-17 9 ай бұрын
やっぱり廃墟があるとそれだけ寂れてる印象が強いからせめて解体はすべきよね
@navyb6756
@navyb6756 8 ай бұрын
熱々の豊富な温泉というイメージが強く、本当に温泉を楽しみたいなら、観光地としての色が強い伊香保温泉よりも四万温泉の方がずっと魅力的だと思います。新規参入の宿泊施設やお店なんかもできているようですしね。確かにアクセス面ではちょっとそこまでとは言えない場所ですが、群馬県の中ではかなりおすすめの温泉だと思います。
@ジルコン
@ジルコン Жыл бұрын
温泉にゆっくりするにはいいところなんですよね ただ遊ぼうと思うとほんとに困るんですよね 横の広がりもないですので地形的に難しいかもしれませんが…。トンネル出来たら面白いかも?
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
なかなか難しい地形ですからね。 だからこそ古い街並みが残っているのかもしれませんが…
@たんたんまさお
@たんたんまさお Жыл бұрын
根岸さ〜ん、お疲れ様です。水上、草津、伊香保は行ったのに四万は行ってなかったです。なんかでバズってオーバーツーリズムにでもなったら大変なことになりそうですね😂
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
四万温泉はなかなかアクセスも難しいですからね。 あのゆったりとした感じが好きなので、オーバーツーリズムは避けてほしいです…
@ワンパンマン-f2b
@ワンパンマン-f2b 11 ай бұрын
2月に四万温泉に行くので参考させて頂きます
@sueco.marinna
@sueco.marinna 3 ай бұрын
見るのも辛い。 今時、お金もらっても行かないよ^_^ 都心のホテルから出たくない^_^ 動画ありがとう^_^ 在宅ツアーでいい^_^ 良い時代だなー。 台風や地震だから、 都心のホテルにいるよ。
@熊原裕二
@熊原裕二 6 ай бұрын
北関東も頑張ってますね いずれ、妻と2人で伺います
@Ephemeris_YouTube
@Ephemeris_YouTube 9 ай бұрын
なるほど、と納得できる考察とひねりの利いた解説、楽しませて頂きました! 四万温泉は一度行ったことがありますが、射的・スマートボールの遊技場「柳屋」や積善館、甌穴などが映っていてうれしくなりました はクルマで来た人なら少し上流の四万ダムまで行くと信じられないようなターコイズブルー(四万ブルー)に染まったダム湖「奥四万湖」が見れるのも魅力です(●´ω`●)
@chibitakun2008
@chibitakun2008 9 ай бұрын
とても良いところなんですが道路からそれて散策したりするとヤマビルが多く生息しているので要注意なんです;;
@遠藤陽平-y1h
@遠藤陽平-y1h Жыл бұрын
地獄谷後楽園のような「外国人観光客」を呼び込むような経営を行えば、新しい経営者や従業員を呼び込む事になり、一度外国人客が途絶えれば京都や福岡・宮崎のように倒産が相次ぎます。 草津・伊香保も鉄道直結ではありませんが、中心となる大型施設の拡充で観光客を呼び寄せた感があります。 地域での経営転換を相談するべきでは?
@かにひなゆな
@かにひなゆな 11 ай бұрын
スマートボールの店、めっちゃ気になる
@道なり-e5k
@道なり-e5k Жыл бұрын
草津だけは盛況ですよね。グンマーは温泉資源に富んでますし。橋向かいの建物重要文化財指定だったような ただここエリアが狭い
@射手座-n4p
@射手座-n4p 10 ай бұрын
どの業種も後継者問題が深刻ですね。
@さささきたたたかな
@さささきたたたかな Жыл бұрын
待ってました
@mczpuninofu2887
@mczpuninofu2887 8 ай бұрын
世のちり洗う四万温泉 温泉だけを楽しみたいなら静かで良い場所 兼観光となると寂しいけど
@777dokaben5
@777dokaben5 Жыл бұрын
25年前に行ったときは栄えていた記憶がありますので 寂れてゆくのは残念です。
@youm490
@youm490 Жыл бұрын
四万温泉 っていうと、テレビによく出ていた名物女将しか印象にないです。
@lpts722
@lpts722 Жыл бұрын
群馬の温泉地は草津を除くと衰退が酷いですね。隣の栃木も似たような状況かと思ったら、スペーシアXや4つの星野リゾート、TAOYA、ふふ、リッツカールトンなど魅力的な宿泊施設が多いんですよね。どこで差がついてしまったのか...
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
栃木は日光パワーでしょうか。特にリッツカールトンがあるというのは海外から見ても注目されているということなんでしょうね。
@ギンペン-w2y
@ギンペン-w2y Жыл бұрын
利権かなぁ。 草津も伊香保も磯部も地元でガッチリガードしてるから。 星野もロープウェーとか山とか買収するまで手が出せてなかったでしょ。
@falmiyu
@falmiyu Жыл бұрын
群馬は地元企業優先で昔ながらの温泉地を守る、栃木は東武が日光~鬼怒川を開発していて外からの企業もどんどん来てる
@3earl773
@3earl773 11 ай бұрын
四万温泉は訪れたいというか、まもなく訪れる温泉の一つ。多少秘境的な他、調べると分かるが旅館の大半はGoogle Mapでの評価が高く、滞在そのものを楽しめると思うから。
@sasaki_tetsuya
@sasaki_tetsuya Жыл бұрын
そりゃ、どこぞの知事は、自分の地元の草津ばかりに力をいれて、ほかの温泉街なんて見向きもしないのだからこうなるのは当然だよ。
@はもき
@はもき 11 ай бұрын
このような素晴らしい温泉地が衰退していくのは本当に悲しい限りです。
@masayukinakahira2154
@masayukinakahira2154 10 ай бұрын
どこぞの知事って誰や❓昭和の妖怪の孫の弟子か❓
@OHGORASCAL
@OHGORASCAL 7 ай бұрын
外資に旅館を売ってますしね。
@誠司山口-v4i
@誠司山口-v4i 9 ай бұрын
四万温泉の、一番山のうえに、ある共同浴場が、いいですよ
@rrm64621
@rrm64621 8 ай бұрын
学生時代地元の旅館でバイトしてた事あるけど旅館で働くのってかなりのブラックだからなあ。 朝6時出社で6時間労働、4時間休憩後16時~22時まで労働の変則12時間労働。休日は殆ど無し。 旅館のすぐ側に住んでるとかでも無い限り仕事以外何も出来ない。
@SHUN_370z
@SHUN_370z 9 ай бұрын
積善館は千と千尋の神隠しの湯屋のモデルになっています。
@takupi3736
@takupi3736 9 ай бұрын
四万温泉いいとこなのになぁ‥行きづらいのかなぁ‥😞
@jkm592gfxc
@jkm592gfxc Жыл бұрын
交通の便が良くなると宿泊しないで日帰りする客が増えると思います。変わらないのが魅力なのだろうけど人は変わらないと再度行こうとは思わないでしょう。有名なテーマパークがあれだけ盛況なのは絶えずアトラクションを改良しているからです。
@Yoshi-xp4kk
@Yoshi-xp4kk 10 ай бұрын
まだ良いほうだね、半分は生き残ってるね。人口減少は全土の問題、縮小しながら再生するしかないね。
@yuki-snow142
@yuki-snow142 Жыл бұрын
観光目的ではなく一度湯治で温泉に行ってみたいです♨ 最近寒さがこたえるお年頃なので  四万温泉積善館は567が落ち着いたら行きたいと思っていました。インスタ狙いの若い子は別に気にならないんだけど、動画から察するにどうもパリピ観光客が来そうですね 笑
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
湯治いいですよね…私もゆっくり行ってみたいです。 パリピ観光客みたいな人は見ませんでしたよ!笑
@yuki-snow142
@yuki-snow142 Жыл бұрын
@@wakuwaku-negishi さま  もう一つの動画 消しました?…と思ったらサブチャンでしたか! 早速 登録しました
@星野チョキ-b2v
@星野チョキ-b2v 4 ай бұрын
私も、ここではないですが温泉地域の近くに住んでいます。 やはり、企業が保養地とか持たなくなったし、温泉の経営は後継者がいないとか、様々な理由で廃れてますね。 残念な限りです。
@yf5923
@yf5923 10 ай бұрын
車旅の途中で四万温泉に行ったことあります。 温泉には入りませんでした。 温泉街の道の奥にダムの壁があったのに驚きました。
@tyutyuo
@tyutyuo Жыл бұрын
すごいどうでもいいけど5:44の四万川再現と思われるオブジェのビー玉は、動画内でちょくちょく出てきた「スマートボール」の記載がある廃業した遊技場の施設からもらってきたものに見えた。
@wakuwaku-negishi
@wakuwaku-negishi Жыл бұрын
確かに似てますね 笑 でもスマートボールまだ営業してましたよ!
@芳久山村
@芳久山村 10 ай бұрын
水上 万座 伊香保 草津。デューク・エイセスの いい湯だな の温泉群から外されたのは文字数と地味さが理由?同じ歌でもドリフのビバノンロックの方がすっかりお馴染みになり、草津以外は全国の有名温泉地からチョイス。
@mo-ks3ef
@mo-ks3ef 9 ай бұрын
2000年代までは四万温泉は普通にじゃらんみたいな旅雑誌に載ってたなあ
@masayukinakahira2154
@masayukinakahira2154 10 ай бұрын
四万温泉か😢ワシの職場の、自分で自分の送別会開催を申し出た、勤続15年の責任者が通った温泉や😂
@ぁるぶり
@ぁるぶり 6 ай бұрын
この間行ったけど積善館以外は真っ暗で驚いた
@古いおうちの住人-j8k
@古いおうちの住人-j8k Жыл бұрын
人工減少 → 人口減少に修正できますか 本編10:00位
@ふなこし-w3h
@ふなこし-w3h Жыл бұрын
買い物するにも何をするにも東吾妻町か中之条町まで出る必要があるから、 住む人も働く人も減って寂れるのは仕方ない。
【群馬四大温泉地】人気温泉地に潜む廃墟と温泉偽装の真相
16:17
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 641 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
バスガイドぶらり旅 vol.114 上州の霊泉 四万温泉(前編)
32:54
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 87 М.
Visiting The Most Unknown Areas In Japan, "Gunma" and "Tochigi"!
59:20
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,3 МЛН
【バブル遺産】新興温泉地の苦悩 イメージ定着の功罪
18:50
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 497 М.
バスガイドぶらり旅 vol.115 上州の霊泉 四万温泉(後編)
22:32
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 37 М.
♨︎Japanese hot-spring/Delicious Kaiseki Cuisine/onsen
8:24
Shiba-Onsen倶楽部
Рет қаралды 24 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН