趣味のオーディオ【ジャズ喫茶探訪】驚愕‼︎coffee & Jazz 【ADAMS/アダムス】空気録音 福岡市 城南区Japanese Jazz Scene kissa cafe

  Рет қаралды 24,802

ムラシマ広

ムラシマ広

Күн бұрын

Audio Life【ジャズ喫茶探訪編】
福岡県福岡市城南区
coffee & Jazz 【アダムス/ADAMS】
【オーディオ機材】
プリアンプ:ベルウッドランシングMS880DC/S+フォノイコライザー
パワーアンプ:同PM110✕ 6チャンネル・ディバイダー:同CF203
アナログ•ディスクプレイヤー:エアー・ベアリング式ステンレス・ターンテーブル
SME 3012R オルトフォン SPU Synergy
CDプレイヤー:トランスポート エソテリックP2S
D/Aコンバーター: ベルウッドランシング MK 1000
アイソレーション電源トランス:CSE RX-100twin
電源トランス:ファイナル3KVA
ADAMS店主より
アナログ・レコードの音が好きな方、アナログ・レコードに興味がある方、オーディオに興味が有る方など大歓迎です。今まで聴き取れなかった音が聴こえて来ます。
ADAMS店主:熊谷治プロフィール
1956年 福岡県朝倉郡東峰村(旧宝珠山村)生まれ。
宝珠山中学校、日田高等学校、熊本大学工学部卒業。
製薬会社勤務後、2004年にジャズ喫茶「ADAMS」開店、2022年3月に再開。
#オーディオ
#ジャズ喫茶
#ベルウッドランシング
#JBL
#スピーカー
#真空管
#Japanese
#CafeCultureJapan
#Jazz
#kissa
BGM【はくちゃ-BGM-channel】
/ whitebgmchannel
ADAMS オーナー様
:Special thanks
ムラシマ広
このチャンネルのメンバーになる
/ @audiolife-hiro_murashima
いつも私のジャズ喫茶訪問を共にする、”こまる”を紹介します
よろしければお楽しみください!
• 【人生を変える簡単な方法】努力せず人生を変え...
お勧め
★Bluetoothレシーバーを導入して自宅オーディオシステムの可能性を広げます
レシーバーの特徴や接続方法を動画でご案内します
【Bluetooth案内動画】
オーディオシステムにBluetoothを導入
• 趣味のオーディオ【JBLスピーカーの魅力】ス...
【製品案内】
オーディオレシーバー ML200
amzn.to/3uEsDLr
市販のBluetoothスピーカーとは違う次元の音に感動することでしょう
日常でCDやレコードを掛ける煩わしさからも解放されます
ご参考までに
アマゾンアソシエイトリンクを使用しています

Пікірлер: 14
@morimori7627
@morimori7627 24 күн бұрын
とても良い音と良い演奏で癒されます。素晴らしいジャズ喫茶ですね。神奈川県在住で中年の頃はよく東京ジャズ喫茶巡りをしていましたが、齢も80半ばを過ぎるとモダンジャズは殆ど聴かなくなり、遥かな青春時代の’50年代アメリカ黄金時代のスウィングジャズや、スタンダードを崩さずに静かに唄うボーカルを自宅で楽しむばかりになってしまいました。 しかし、偶々ながらこのような品格のある演奏に出会うとやはり素晴らしいなと感じます。掲載有難うございます。 恐縮ですがもし差し支えがなければ、持ち込まれたというCD(2:20~)と、最後のバックに流れたピアノ(9:50~)CD のタイトルと曲名を教えて戴けないでしょうか。普段はLP-only 派なのですが、入手せずにはおかない魅力があります。
@AudioLife-Hiro_Murashima
@AudioLife-Hiro_Murashima 24 күн бұрын
@@morimori7627 コメントありがとうございます。 このジャズ喫茶アダムスさんの音の良さが伝わっていますようで何よりです。 私もここの音は素晴らしいと感じました。 濁りも一切なく、CDに隠された繊細な音も全てしっかりと生音で蘇らせてくれる素晴らしいシステムでした。 オーディオをいつまでも楽しまれてられて幸せですね!私もそうありたいと思っております。 CD音源ですが、どちらもKZbinオーディオライブラリーです。要するにこの動画を見られたKZbinにある音源になります。 ですので市販のCDではありません。 kzbin.info/www/bejne/aWqwlIRonL-Eprssi=Bxe8Nq2pOOnuEmTa
@CV6300b
@CV6300b 6 ай бұрын
most of cafes just use Bluetooth and soundbar for music, it is delighted to see real audio equipment are being used. It reflects the character of the owner. Great job!
@AudioLife-Hiro_Murashima
@AudioLife-Hiro_Murashima 6 ай бұрын
@@CV6300b Jazz cafes are fascinating, with an owner who recognizes the importance of pursuing real sound and customers who are attracted by the owner's beliefs. Thank you for your comment.
@tunechip0194
@tunechip0194 9 ай бұрын
ここで聴ける音楽が幸せなので金曜日か月曜日の午後にお伺いして 至福のひと時を過ごさせてもらってます 私は音楽好きで昔バンド で活動しバリトン、アルトサックスを吹いたり、他の演奏者のステ ージを聴いたりしておりますが ADAMSさんの装置で聴ける音楽は 演奏者の音楽性がそのまま体験できる空間ですよ いや芸術の域ま で経験できる場所です 私もアダムスさんの音をリファレンスとして 我がオーディオシステムの見直しを色々と画策しています。いやー オーディオは芸術の域まで達することができるのですね
@AudioLife-Hiro_Murashima
@AudioLife-Hiro_Murashima 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 アダムスさんの常連さんなんですね 光栄でございます。 アダムスさんは音楽を純粋にしかも大音量で聴かせてくださる音楽やオーディオ好きにはたまらないジャズ喫茶だと感じました。 自分が持ち込んだCD音源の良さ、悪さもすぐに分かりました。 オーナーさんが掛けてくださったレコードからのホーンセクションの音は本当にリアルでした。ドラムがどの辺にあるのかもリアルでした。表現が難しいピアノの硬質な音も全く歪みを感じずに打弦の瞬間を感じる音でした。 私も以前ベーシストでジャズセッションに参加したり、生演奏をよく聴きに出ていました。 本当の生の音をよく知っていると、アダムスさんでは、それらの演奏があの薄暗い中に見えてくるようでした。 金曜か月曜の午後…素敵な時間ですね⏳
@こまる-n9d
@こまる-n9d 9 ай бұрын
日本の素晴らしい文化でもあるジャズ喫茶。 これが現在はご高齢の方の趣味としてギリギリ成り立っている現況を目の当たりにして、危機感と寂しさを感じています。 どうか末永くこの素敵な空間と、オーディオに対するエネルギーが途絶えることのないよう祈るばかりです。 ジャズ喫茶とオーディオの素晴らしさを伝える当チャンネル主さんへの応援も、よろしくお願いします。 同行者・こまる
@AudioLife-Hiro_Murashima
@AudioLife-Hiro_Murashima 9 ай бұрын
オーディオ愛好者は夢を持っています その夢を叶えた空間がジャズ喫茶でもあります。 学生の頃、100円玉何枚かを握りしめコーヒー一杯で、スピーカーの前に座り音を聴いていました。 大手コーヒーチェーンカフェ等、利便性のいい場所に立ち並ぶ現在、ゆったりと音楽のある空間を楽しめるジャズ喫茶はとても貴重な存在です。 是非共、私の動画から興味を持たれて、訪れるような事を期待しております。 オーディオ好きな方々の手で日本が誇るジャズ喫茶の文化を少しでも支えていければと存じます。 いつもジャズ喫茶を共に訪れるパートナー「こまる」のチャンネルもご興味有ればご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/rJylipSGpdOAg80si=KcJL_RKbhqn115ZA
@一雄金森
@一雄金森 9 ай бұрын
素晴らしいシステムですね、マイクロは糸の方がベルトより良い音がします。 家のは1500にリジットポールとデッドウエイトを装備しSF-1L ロングベルトとケブラー糸で比較しての結果ですが。
@AudioLife-Hiro_Murashima
@AudioLife-Hiro_Murashima 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ワウフラッター関連だと思いますが私が所有していない機器なので 詳しい方のレスを期待してしております♪
@一雄金森
@一雄金森 8 ай бұрын
ついでに余談ですが、50年を経て、中学生の頃新聞の一面広告に度肝を抜かれたSP-10(古)を憧れを現実(今頃)としました。 やはりさすが気合いの入ったダイレクト、低音とグルーヴの再現では1500を上回ります、フラットでクセがない1500といったところですがメインは初代になっています。
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j 3 ай бұрын
オーディオマニアの音ですね。後付けスピーカー多数。いわゆる音作りと言うやつ。絵で言うとモネくらいかな?! 私の好みは当然写真に近い絵。
A Conscious Universe? - Dr Rupert Sheldrake
1:22:44
The Weekend University
Рет қаралды 1,5 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
タモリ対談_2
9:59
ageexcel
Рет қаралды 634 М.
estate  chet baker
17:31
untitledtango
Рет қаралды 2,7 МЛН