埼玉県の偏見地図【おもしろ地理】

  Рет қаралды 934,122

日本の面白地理【ゆっくり解説】

日本の面白地理【ゆっくり解説】

8 ай бұрын

先生役:霊夢様
生徒役:魔理沙「最後にコメント読み上げるんだぜ」
▼面白地理のおすすめ動画はこちらです▼
23区民の作ったよく分かる東京都
• 23区民の作ったよく分かる東京都【おもしろ地理】
47都道府県おもしろ雑学(完全版)
• 47都道府県おもしろ雑学【コメントでお住まい...
関東vs関西 あるある17選
• 【ゆっくり地理】関東と関西のあるあるを比較してみた
関西あるある10選
• 関西あるある10選【おもしろ地理】
大阪・京都・神戸の恋愛!?複雑な関西ヒエラルキーとは
• 大阪・京都・神戸の恋愛!?複雑な関西ヒエラル...
◆都道府県
• 都道府県(県民性)
◆お金、地方財政
• お金、地方財政(面白地理)
◆参考にした素敵な資料
・埼玉県民が語る『よくわかる埼玉県』 ざっくりすぎるけど、めっちゃ分かる!
grapee.jp/333472
・よく分かる埼玉県地図2018にまた納得してしまう埼玉県民
soudasaitama.com/sightseeing/2...
・埼玉の首都は池袋!「よくわかる埼玉県2019」の地図がご当地情報満載でおもしろい
togetter.com/kiji/2019/11/18/...
・埼玉県ってだいたいこんな感じ地図まとめ【よく分かる埼玉県】
soudasaitama.com/information/5...
・【深谷市シティプロモーション】11月23日は「深谷ねぎらいの日」
www.city.fukaya.saitama.jp/
・渋沢栄一の功績
www.touken-world.jp/shibusawa...
・ファンでにぎわう漁師町 増加するアニメの聖地、成否分ける鍵は
www.asahi.com/articles/ASQB56...
・日本一外国人が多い街・川口市 “ホーム”に選ばれる理由とは
www.nhk.or.jp/
・さいたま市、初めて人口134万人を突破 4カ月連続で減少するも、
www.saitama-np.co.jp/
・永遠のライバル「大宮」VS「浦和」が今年もアツい
suumo.jp/
・るるぶkids 大宮の鉄道博物館を子どもと攻略!抽選アプリ・混雑対策・ランチ・お土産など
kids.rurubu.jp/
◆チャンネルについて
このチャンネルでは日本の地理教育に関する面白雑学を定期的に上げていくので、チャンネル登録で応援してもらえると嬉しいです!
/ @nihon_chiri
#面白地理
#毎週水土
#最後にコメント紹介
🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
教養とムダ知識は紙一重ですが、どこかで何気なく学んだ教養が、いつかどこかであなたの役に立ちます。
KZbinでお笑いやバラエティを見ていて、「なんかだらだらしすぎだな・・・どうせKZbin見るなら、何か勉強になるようなものも見れないかな」と思うこと、ありませんか?
このチャンネルは、そんなことを感じた方に、たまに見ていただきたいです。
来ていただいたからには、このチャンネルが何かひとつでも学びを提供できればうれしいのです。そして高評価だけでも押してくださればさらに嬉しいのです。
先生役:霊夢
生徒役:魔理沙
【当チャンネル自慢の霊夢魔理沙にもぜひコメントください】
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐コメントは、全部目を通しています!‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
応援のコメントとかはメチャクチャ嬉しいです♪
コメントが多いチャンネルはどんどん伸びていくのでコメントで応援のほどよろしくお願い致します🙇‍♀️💦

Пікірлер: 2 900
@NIHON_CHIRI
@NIHON_CHIRI 8 ай бұрын
こちらの表記が間違っていたんだぜ 3:03 小野鹿町→小鹿野町 up主に代わって訂正してお詫び申し上げるんだぜ
@chibitakun2008
@chibitakun2008 8 ай бұрын
まぁオガノなんだけどね
@wkurihara
@wkurihara 8 ай бұрын
ネットで人を侮辱する人は、バカなカモですよ。 700万人の県民が一人100万円ずつ慰謝料の請求が出来ますよ。 お小遣いになりますね。不景気だからバカの存在はありがたいです。
@wkurihara
@wkurihara 8 ай бұрын
ネットで人を侮辱する人は、間抜けなカモですよ。 700万人の県民が一人100万円ずつ慰謝料の請求が出来ますよ。 お小遣いになりますね。不景気だから間抜けの存在はありがたいです。
@user-mc4rh9oz1g
@user-mc4rh9oz1g 7 ай бұрын
ブログ久保❗ブログナカタ❗
@user-mc4rh9oz1g
@user-mc4rh9oz1g 7 ай бұрын
ブログマスシマ❗
@user-vg2cx8qb8q
@user-vg2cx8qb8q 7 ай бұрын
滋賀から就職のため埼玉に引っ越しました。 「東京がよかったな…」と最初は思っていたものの、今では便利で住みやすく、それでいて穏やかな雰囲気がある埼玉が大好きです。埼玉にしてよかった。 そしてアクの強い周囲地域に割をくってる滋賀民として勝手ながら親近感覚えてます。今年の翔んで埼玉は埼玉と滋賀のコラボが見れるのかな?楽しみです。
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
「翔んで埼玉2」は埼玉県と滋賀県のコラボだからなww ちなみに西武鉄道の創業者の堤康次郎は滋賀県出身(西武鉄道は近江鉄道の大株主)
@zatooooooooooo
@zatooooooooooo 2 ай бұрын
湖あるだけマシでしょ定期
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 2 ай бұрын
滋賀の草津と、埼玉の所沢、川越、さいたま市、春日部&越谷、八潮&三郷が立場的に似てるんですよね。それぞれ大阪と東京のベッドタウン。
@tk_ohsaki
@tk_ohsaki 2 ай бұрын
埼玉県民?埼玉にはどっかから流れてきた難民しかいないので正確には埼玉難民と呼ばないと 群馬方面からから小5のころ流れ着いて定住して60年、高校時代の友人はほとんど他県出身者だったりします.最近は中国からの侵略も話題になっているのでDNAとかで調査するとすごい事が判明するのでは?
@zatooooooooooo
@zatooooooooooo 2 ай бұрын
@@tk_ohsaki うちは江戸時代まで遡れるからセーフやな。先祖代々中仙道浦和宿に定住しております。
@user-ot2mh1ej8c
@user-ot2mh1ej8c 16 күн бұрын
大阪から埼玉に移住して思ったのは海なし県やから津波の心配ない なんせ都内のアクセスも良いし適度に都会やし暮らしやすい 都内に近いから他人との関係が希薄と思えばスーパーとか駅で困ってると助けてくれて大阪とあんま変わらんところが好き
@jfwoeihfa
@jfwoeihfa 8 ай бұрын
我らの埼玉県を20分超えの尺で紹介していただきありがとうございます...
@Missmijyu
@Missmijyu Ай бұрын
その20分で7割方語られてしまった埼玉・・・
@mitolib1677
@mitolib1677 8 ай бұрын
埼玉の魅力は何もない事です。最近では猛暑で有名になっていますが、寒いといっても雪が積もることもないし、台風もあまり来ない。何もないところだけれど、災害の被害がとても少ない県だというのが密かな自慢です。割と良い所なんです、埼玉。
@user-zr4gm6wq2s
@user-zr4gm6wq2s 8 ай бұрын
ですよね〜 みんな何か遊ぶ目的で埼玉に来ようとして、何もないっていうけど、そもそも埼玉は米主さんのいう通り何もないから住みやすい→だから住む街、どこかに行くための県ってこともっと知ってほしいです。
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
低地と川が多いので、水害は結構多い。
@RR-qs9rx
@RR-qs9rx 8 ай бұрын
災害時はスーパーアリーナ避難所にできます。医療機関は少ないですが高次医療機関は何故か多いです。今更順天が来るのが不思議。
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
@@RR-qs9rx 順天堂大学附属病院は、越谷市には昔から精神科と心療内科の病院が、ひっそりと有るんだよな。
@jinbt2124
@jinbt2124 3 ай бұрын
@@johnduegombeiすんごい大雨(台風?)で、せんげん台とか川越のほうが水浸しになったことありましたね
@user-bs3er6bd9b
@user-bs3er6bd9b 8 ай бұрын
草加市民ワイ、名前も出ずしれっとスラムに入れられてて悔しくてせんべいかじってる
@user-sl5kx7xt2m
@user-sl5kx7xt2m 7 ай бұрын
同じく草加市民 川口と草加の間には安行山脈が鎮座しててお互い文化圏異なるのに、スラムで一色単なの何故だ…
@user-sc9ik6qe5x
@user-sc9ik6qe5x 7 ай бұрын
@@user-sl5kx7xt2m 安行山脈wwww 言いえて妙だな。俺も川口の民だけど草加って隣なのにせんべいという印象しかない。すまぬ
@sss3737sss
@sss3737sss 7 ай бұрын
草加せんべいって「とんで 埼玉」でも取り上げられてたし、あっても良かったよね!
@johnduegombei
@johnduegombei 6 ай бұрын
川口市と草加市は、実は同じ文化圏(鉄道によって分断された) 嘗て、中選挙区制の頃は同じ「旧 埼玉一区」だったし、川口市が中核市になる迄は保健所のエリアも一緒だった(何方も「旧 川口保健所」)
@lllllYamazarulllll
@lllllYamazarulllll 4 ай бұрын
同じく草加 草加はいい場所なのにメディアに触れられないので 変なのが来なくて隠れ最強にいい所だと思ってます 今後も触れないでw
@smilekei8594
@smilekei8594 7 ай бұрын
幼少期に都内から埼玉へ移り、大学~人妻になるまでを都内で過ごし、都内での子育てに息が詰まり、埼玉に戻ってきました。なんだかんだで埼玉はとっても居心地のよいところです。
@zatooooooooooo
@zatooooooooooo 2 ай бұрын
人妻は草
@user-bl5ye9qc4k
@user-bl5ye9qc4k Ай бұрын
人妻😂😂
@user-fs8uh8zg1l
@user-fs8uh8zg1l 8 ай бұрын
練馬区から和光市に引っ越した。「出張先でどちらからですか?」と聞かれ「埼玉県です」って答えると、なんか場が和むんだよね。「東京からです」っていうと、ちょっと相手が構える感じがしたよね。私も地方出身者だからわかるけど、やっぱ「東京」という響きは地方の人には特別なものがある。だから埼玉という響きに安心感とか親近感が湧くのだと思う。
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
和光市は、東京へ行くにはとても便利なんだけど、東上線沿線以外の埼玉県各地へ行くのが面倒くさいんだよね(ウチは越谷だけど、微妙に行きづらい)
@jaroga5760
@jaroga5760 7 ай бұрын
​​@@johnduegombeiほんそれです。川口市や所沢市に電車で行こうと思ったら一旦池袋に出てからじゃないとダメなんすよね。駐車場代が安いので車が持てるからいいけど。
@anoanoanosno
@anoanoanosno 3 ай бұрын
ほんとにそれです。地方から来た自分からすると東京のようなギラギラよりも埼玉のようなだささのが好き!
@mar-cup1
@mar-cup1 3 ай бұрын
@@anoanoanosno ようこそ埼玉へw ださい=だから埼玉の短縮だとばかり思っていた埼玉県民の俺w
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t Ай бұрын
練馬区と和光市って距離殆ど変わらないですけどそれだけでも家賃変わるからお得感ありますね それで自分も東京で働いてた時和光選びました
@user-vt3od6tw4s
@user-vt3od6tw4s 8 ай бұрын
所沢は西武王国ですが「となりのトトロ」の街ですよ。セリフで出てくる「松郷」という地名。今もあります。さつきちゃんが雨宿りをさせてもらったお地蔵様もあります。
@Celestine1963
@Celestine1963 8 ай бұрын
埼玉は、世界に誇れる観光スポットなんていうのはありませんが、岩盤が丈夫らしく、地震の被害が少ないです。住むには良い場所です。
@my7670
@my7670 8 ай бұрын
宮崎の天照大御神様のところに 秩父の杉がございました! 埼玉の秩父杉は平和の象徴です🌳 コバトンも鳩は平和の象徴🕊️ 深谷の渋澤栄一さんも鉄道や銀行その他企業の日本の資本主義の父!平和 日本一平和な埼玉県💙💙💙🕊️頑張れー! 上尾から頑張れー!応援していますー!💐🍎🍏💐🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻 命生きる埼玉平和🌻🌻🌻🌻🌻🌻彩魂
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
埼玉県、地震はないが荒川流域の水害が怖い!
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
夏はべらぼうに暑いけどな(有名な熊谷だけでなく、川越、越谷、鳩山町、あと、さいたま市も結構暑い)
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
@@johnduegombei さん、川越にアメダスを!今年夏非公式(ウエザーニュース)で40度突破しました!
@user-qb5lv3rq7u
@user-qb5lv3rq7u 8 ай бұрын
そこが何気に最強!
@gannosukeiwata512
@gannosukeiwata512 8 ай бұрын
川越いもの生産地丿大半は三芳町なんよね。 いも街道ってのがあるくらいにサツマイモ農家が多い。
@user-gv2ki8xy3z
@user-gv2ki8xy3z 7 ай бұрын
他都道府県から東京寄りの埼玉に引っ越したけど、ホンマすごい住みやすいトコです。 子供支援もしっかりしとるし、人は優しいし...。 関東の人は冷たい人ばっか...そう思ってたんがえらい恥ずかしいです。 埼玉を悪く言うやつにゃ言わしてたら言わしてたらええんですよ、実際は埼玉めっちゃええとこです😊 他にも住もかってしてたとこあったけど、埼玉にして良かった思いますね😆😆
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 6 ай бұрын
独身男性の一人暮らしだったら、西川口&蕨、飲む🍺打つ🚤買う🏩、全部揃ってるよ、楽園だよ。
@EisukeMatsushita
@EisukeMatsushita 7 ай бұрын
埼玉県民だけど、地元に何も無いからこそ旅行してその地の美味いものとかが楽しめるんだよな。
@user-to2tj8bs3l
@user-to2tj8bs3l 6 ай бұрын
くっっっっっっそ分かる ほんで都会行った時も田舎行った時も感動できるし
@johnduegombei
@johnduegombei 6 ай бұрын
個人的には有っても無くても楽しめると思うけどな(ちなみに47都道府県全て行った事有ります)
@mar-cup1
@mar-cup1 6 ай бұрын
@@johnduegombei ほんとそれ。 コロナで県外に出るなと言われた時期にバイクで県内走り回ったら、結構面白いところや美味しい店があるの気づいたわ。 ただ、バイクで走るなら国道17号より西。東はバイクだと面白くない。
@user-lr5hz5kg4k
@user-lr5hz5kg4k 3 ай бұрын
極論を言うと、地方から出てきて東京周辺で働いて。稼いだ金で観光地に行く。つまるところ、観光地から見ると我々は客になる訳で。観光をする側の人間なのよね。(お金を持っているかは別とする
@user-vm5tb2xx9l
@user-vm5tb2xx9l 8 ай бұрын
かつて所沢にダイエーがあったころ、西武ライオンズが優勝争いをすると「ライオンズ応援セール」をやっていた(やらされていた?)。店内では松崎しげるの「地平をかける獅子を見た」が流れ、いたるところに「頑張れ〇〇選手」とライオンズの選手を応援するポップが立っていた。西武王国で生きていくのは、大変なんだと思ったな。しかしダイエーホークスが優勝した時、駅から続くプロぺ商店街は「あっぱれダイエーホークスセール」をちゃんとやった義理堅さもあった。
@user-pg1bh4gc4u
@user-pg1bh4gc4u 8 ай бұрын
ありましたね~。一人暮らししていたときには「ここが西武帝国いや、王国の本気か...」とビビっていた。松崎しげるの「地平を駆ける獅子を見た」は、ライオンズが日本シリーズで優勝しようがそうじゃなかったときでも洗脳ソング化していましたね😅
@dianyong1024
@dianyong1024 8 ай бұрын
ダイエー店内ではホークスの歌しか聴いたことがなかったのだけど、私の記憶違い……? ライオンズの歌は駅構内からプロペ通りまで全体で流れていたことはよく覚えています。
@user-mf3zg4dv3p
@user-mf3zg4dv3p 4 ай бұрын
今じゃイオン所沢店😢
@YJSNPI810MUR
@YJSNPI810MUR Ай бұрын
@@user-mf3zg4dv3pイオン所沢も閉店して今はトコトコスクエア所沢になりました
@ohno9653
@ohno9653 18 күн бұрын
@@user-mf3zg4dv3p そして今はトコトコスクエア… 帰ってこいダイエー😭
@nno5440
@nno5440 6 ай бұрын
埼玉出身の芸能人も地元愛が強すぎて「北陽」も久喜市の出身である北陽高校からとっているし「ハライチ」も上尾の原市中からとっている
@sly_fd7894
@sly_fd7894 8 ай бұрын
埼玉大好き民です。 いい意味で自分sageな人も多いから田舎者をバカにしない、かつ人口多いから他人に干渉しない。 ちょうどいい人間関係ができる。転勤族ですが地元より好きです。 自分が住んでたところは紹介すらされないけど、それも含めて埼玉って感じがしてクスっとする。
@user-sp7pc7bz1h
@user-sp7pc7bz1h 7 ай бұрын
1番は災害が少ないことがおすすめポイントだと思います!荒川と利根川が無事なら大体の災害は大丈夫だと思います。夏は暑いですが… 2番目は、冬でもお布団が外に干せます!東北の方から来た方に冬に青空が毎日見られるなんて凄い!って言われて知りました。
@luckystrikergv-1628
@luckystrikergv-1628 8 ай бұрын
もうちょっとdisって頂くとオイシかったと思います。何もない所を嬉々として自認しながら、埼玉を愛してやまないのが埼玉県民です。他県民から褒めていただくと、慣れない事に戸惑ってしまいます。
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
ただ、埼玉を知らない奴にdisられると頭にくる(ココのコメント欄にも居るけどな)
@user-fl6ee7fq7x
@user-fl6ee7fq7x 7 ай бұрын
元々埼玉は東京のベッドタウンだったので夏休みには友達の半分位は消えた。
@kazuaki1970
@kazuaki1970 8 ай бұрын
狭山市と入間市の関係性も面白い。 航空自衛隊の入間基地は大半が狭山市だし、狭山茶の主産地(たしか約8割)は入間市だし、隣の市だけに行っても切れない関係。
@user-jb9cj6wt4z
@user-jb9cj6wt4z 7 ай бұрын
入間市に狭山小、狭山市に入間野中?でしたっけね
@loftworld0805
@loftworld0805 7 ай бұрын
狭山ヶ丘(所沢市)や狭山湖(武蔵村山市)は狭山市だと思われている。
@masamjb8119
@masamjb8119 7 ай бұрын
狭山茶の生産地の殆どは入間だったりします。所沢市が2位、狭山市は3位。入間と狭山は色々と面倒で、入間市に狭山ケ原や狭山台があったり、狭山市に入間川や入間野があったりする。合併話もあったようですね。
@miu6276
@miu6276 7 ай бұрын
狭山ヶ丘や狭山茶などもそうだけど狭山丘陵から取って名付けられたものが多いからややこしい。 よく狭山茶で他市に対抗してる人がいるけど、狭山丘陵は3市に渡って伸びているからどの市にとっても名産品と言って間違いじゃないです。
@kazuaki1970
@kazuaki1970 7 ай бұрын
@@miu6276 ちなみに狭山茶の発祥は川越市らいしですよ。(川越の神社に発祥の地の石碑があるらしい)
@hatorif2775
@hatorif2775 3 ай бұрын
「本当の秘境」は、お蕎麦が美味しいお店がイッパイあるし、嵐山渓谷は綺麗だし、のんびりしててのんのんびよりの聖地もあるし、本当に住みたくなるいいところ♪
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd 8 ай бұрын
ここに紹介されてない中では行田市を推したい。 行田市には「埼玉」の由来となった前玉神社、古代蓮の里とかあって展望台から今の時期だと田んぼアートが見られるのだが、今年の田んぼアートのお題が「翔んで埼玉Ⅱ」だったのに大草原だった。
@user-lr5hz5kg4k
@user-lr5hz5kg4k 3 ай бұрын
大草原は草 まさしく草 いや稲も草だけどwwwww
@SunahoshiRyu
@SunahoshiRyu 14 күн бұрын
>行田市 前玉神社の辺りも含むさきたま古墳群一帯が現在進行形で公園整備されており、桜スポットにもなってます。 少々古い日本史の教科書(資料集の方だったかな?)に載ってる獲加多支鹵大王(ワカタケルのおおきみ)の金文字が刻まれた国宝の鉄剣が出たのがここの古墳です。公園内の資料館で展示されてます。 他にも『のぼうの城』の舞台となった忍城址もありますね。
@mami-uv6of
@mami-uv6of 12 күн бұрын
ゼリーフライ。 みんな騙されちゃうんだけど、昔から地元民が食べてる本物は駒形屋のゼリーフライなんだよ。
@reo-dw7kd
@reo-dw7kd 10 сағат бұрын
ゼリーフライ 実は店によって微妙に違うとか笑
@daisuke-genda
@daisuke-genda 8 ай бұрын
本庄・深谷・熊谷は、グンマ領 上(毛)武(蔵)と言われているくらい 本庄は、伊勢崎産 登利平 弁当 深谷は、グンマ産 やきまんじゅう
@user-kg8gn1ed2r
@user-kg8gn1ed2r 8 ай бұрын
説明省かれてた「群馬県」の上里町在住です😢職場は利根川を渡った伊勢崎市で、遊びに行くのは池袋より高崎/前橋、極めつけに救急車が県境を越えて伊勢崎市や藤岡市の病院に行ったりしています😂
@user-kg8gn1ed2r
@user-kg8gn1ed2r 8 ай бұрын
群馬県でなく、群馬領でしたすみません🙇‍♀️
@jinbt2124
@jinbt2124 3 ай бұрын
上里といえばサービスエリアってイメージがあります🚗³₃
@gigiemio294
@gigiemio294 Ай бұрын
群馬領ではありません。行政が違うと人も違う。地方という点では同じですが。
@masamasa325
@masamasa325 8 ай бұрын
朝霞市出身ですが、ホントそう笑、と思いながら観てました。 埼玉県民は県全体で壮大なプロレスを楽しんでるところがありますよね。 市同士のライバル意識はバチバチだけど、例えば他県民にライバルの市をバカにされるとなぜか面白い気がしないとか。謎の仲間意識が芽生えるという笑 結局埼玉県民は埼玉をこよなく愛しているんだと思います😊
@user-gu3eu2gd7i
@user-gu3eu2gd7i 7 ай бұрын
朝霞市って、そういえば本田美奈子さんがこよなく愛した地元だと聞いたことがありました。 もう亡くなられて18年も経つんですね。
@htnyan8555
@htnyan8555 7 ай бұрын
@@user-gu3eu2gd7i 本田美奈子さんは駅前にモニュメントがあったり、ミュージアムがあったりしますね。他有名人なら尾崎豊さんの実家があって本人も10年ぐらい住んでたりしてました。その他にもK-1の魔裟斗選手や、2年前の相撲 初場所で優勝した大栄翔力士、野球ならソフトバンクの正レギュラーである中村晃選手、芸人で四千頭身の後藤拓実さん、中学~大学時代のみですが田中みな実アナも朝霞市出身だったりします。
@motosainan
@motosainan 5 ай бұрын
昔、朝霞テックという遊園地がありました
@user-dt2oh9nz8l
@user-dt2oh9nz8l 4 ай бұрын
朝霞の地名は朝香宮殿下から付いた格調高き名前です。大昔は膝折という地名で、昭和の初期、目黒から膝折にゴルフ場が移転した時、ゴルフ場で膝折という地名では縁起が悪い(膝を折る=ゴルフで膝をケガすると言うニュアンス)ので、ゴルフ場の理事を務めていた朝香宮殿下の苗字を取って朝霞と地名を変更しました。目黒(白金)にある東京都庭園美術館は朝香宮殿下の邸宅(朝霞の地名ゆかりの地です)でした(朝霞市民の方、見学お薦めします。アールデコ調で格調高い場所です)
@kazuchiam2085
@kazuchiam2085 8 ай бұрын
東京まで近いけど自然が豊か。買い物や病院などは近場にあるから不便しない。海がないから津波の心配がない。岩盤が強いらしいから地震被害がさほどない。暮らしやすいので埼玉大好きです^ ^
@kkiyama
@kkiyama 7 ай бұрын
そうですね埼玉は地震に強い。関東大震災では被害が少なく、画家や盆栽職人が東京から浦和や大宮に移住してきたらしい。3.11の大地震では一都六県で死者が出なかったのは埼玉だけでした。
@gochi8560
@gochi8560 7 ай бұрын
​@@kkiyama 埼玉はさいたま市で1名お亡くなりになっています 東京と比較するなら多摩地区は武蔵野台地という強い地盤のおかげで全域が震度5弱以下で死者0名でした
@johnduegombei
@johnduegombei 6 ай бұрын
@@gochi8560 東日本大震災では埼玉県では犠牲者は出ていません(尚、他都県に出掛けていた埼玉県民で亡くなられた方はいます)
@gochi8560
@gochi8560 6 ай бұрын
@@johnduegombei ■ 県内の被害状況 ○人的被害 死者 1人 負傷者 104人 ○住家被害 全壊 24棟 半壊 199棟 一部破損 16,511棟 ○火災発生 12件
@johnduegombei
@johnduegombei 6 ай бұрын
@@gochi8560 それは「埼玉県発表」の資料ですね。 ちなみに「警察署発表」では、埼玉県では犠牲者は出ていないんです(何方が正しいかはワタシには分かりかねますが)
@nukadukesan
@nukadukesan 8 ай бұрын
越生町には関東三大梅林の一つの越生梅林があり、 江戸城を築城した太田道灌ゆかりの地でもあります。 毛呂山町は越生の梅に対して柚子の里です。
@jikantoki
@jikantoki 8 ай бұрын
埼玉県民だけど、寝るとき以外は基本東京にいる(定期)
@paco2013self
@paco2013self 8 ай бұрын
てか埼玉は沿線毎に生活圏が分断されてるから、同じ県内より下手したら東京の方がすごい
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 3 ай бұрын
所沢…🍵西武、 西川口&蕨…🏩🍺近鉄、 戸田…🏗🚤南海、​@@paco2013self。
@user-yl9ty7km5c
@user-yl9ty7km5c 2 ай бұрын
@@paco2013selfこれなんよ。横移動死んでるから
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 2 ай бұрын
@@user-yl9ty7km5c そもそも埼玉は路線、駅が少なすぎる。 これだけ人が多く住んでいるのに駅が少ないのは不便だということ。
@user-pf9si3mr4c
@user-pf9si3mr4c 7 ай бұрын
所沢出身で高校から都内に通うようになると浦和、大宮あたりには殆どいかなくなる
@user-xh5px9hm4q
@user-xh5px9hm4q 4 ай бұрын
諸事情で東京から埼玉に来たけど、本当に「夏暑く、冬寒い」の地域は本当に本当にそう……10数年ぶりに一年に4回も風邪ひいたよ。風邪なんて義務教育終えてから全然引いてなかったのに…
@RapidRabbit3554M
@RapidRabbit3554M 8 ай бұрын
畑と呼ばれた地域に住む者です。畑と呼ばれるにふさわしいほど、畑や田がたくさんあり、JR宇都宮線に乗るとほとんど畑と田しか見れません。しかし、そんな場所だからこそのんびり暮らせます。ショッピングモールも意外とあるし、東京へのアクセスも良いので意外にも利便性は良いです。
@user-ug9kl6ev6o
@user-ug9kl6ev6o 8 ай бұрын
地図では畑の一括りな行田市だったけど最後に名物のゼリーフライがピックアップされて嬉しい、行田は映画「のぼうの城」の舞台である忍城や埼玉銘菓「十万石饅頭」の本店があり、ドラマ「陸王」の舞台で足袋&軍手の町、そして埼玉の名前の由来&国宝の鉄剣で有名な埼玉古墳群がある結構すごい所だよ多分
@KGG03226
@KGG03226 8 ай бұрын
のぼうの城は映画も面白いけど 史実は殆ど違ってて 掘り下げると逆に面白いと思う ゼリーフライは ドンキで売ってる最安値の ボジョレー・ヌーボーと食べると とてもおいしい あと、現住地は行田だけど実は名古屋生まれなので 今や全国的に売っている「なごやん」を 誰が全国的に欲しているのか、、、 意味不明(´・ω・`)
@user-cp6wg8go7w
@user-cp6wg8go7w 8 ай бұрын
ゼリーフライカレー良いぞ
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 8 ай бұрын
ゼリーフライって、自分は最初はゼラチンで固めたゼリーをフライにするのかと思いましたよ。「ゼリーを高温で揚げたら、溶けてしまわないか?」と不安に思っていましたが、『翔んで埼玉』を観て疑問が解けました。
@tohs142
@tohs142 8 ай бұрын
行田をサイクリング中に小腹がすいて、ゼリーという字に騙されてジューシーなものを期待し、買って食べたことあります。ぱさぱさで残念でした。
@KGG03226
@KGG03226 8 ай бұрын
@@tohs142 頑張ってジューシーにしても したたるのはソースなので(´・ω・`) なんか混ざってるおからが ソース味をしみこませる決め手だったはず
@user-dn8wq1fn5q
@user-dn8wq1fn5q 7 ай бұрын
さいたま最高です。紹介ありがとうございますw
@user-iq9zo2cx4w
@user-iq9zo2cx4w 8 ай бұрын
実は狭山茶の生産量県内一位は狭山市ではなく入間市()
@user-sh9xj3hm2n
@user-sh9xj3hm2n 7 ай бұрын
さらに2位は所沢市()
@user-vh1ny7dp8u
@user-vh1ny7dp8u Ай бұрын
狭山茶の狭山は 狭山丘陵が主で狭山丘陵あたりに狭山市関係ないのよね
@user-hk1ye3pe5m
@user-hk1ye3pe5m 8 ай бұрын
川口蕨はクルド人のせいでスラムが洒落じゃなくなってる
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 8 ай бұрын
都内の老朽化マンション解体工事だったら、クルド人作業員、by西川口 蕨。
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 8 ай бұрын
何れ「クルド人自治区」が出来てしまいます。 日本政府は何をしている!
@TheShootingStar9999
@TheShootingStar9999 8 ай бұрын
来る土人
@0_a123z_0
@0_a123z_0 8 ай бұрын
@@user-hc3cu2oe4z 解体工事ってアスベストとか出るから、充分な装備を持たせずに使い捨て要員なのかな?
@user-ww9co2ke2v
@user-ww9co2ke2v 8 ай бұрын
先日埼玉選出の黄川田衆院議員がトルコ大使と面会して、大使から不法滞在者の早期送還に協力を取り付けたそうですね。
@-Rinri-Ch
@-Rinri-Ch 8 ай бұрын
埼玉の東(東武伊勢崎・日光線)の民からすると池袋って乗り換えしなきゃいけなくて、行くの面倒なのよね🙄 よく埼玉の植民地って聞くけど、東の民からするとそうなの?ってなる。 結局都内出るとなると、北千住や浅草、秋葉原に出た方が楽なのよね🫠 都内に遊びに行くのもいつも、1本で北千住、秋葉原、渋谷まで行ってたな…
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 8 ай бұрын
まあ、東武伊勢崎線沿線はかつては「武蔵国足立郡」および「下総国葛飾郡」でしたから、「武蔵国豊島郡」の池袋とは昔から縁の遠い場所ですよね。
@user-py1dp9xn5p
@user-py1dp9xn5p 8 ай бұрын
ほんそれや、日比谷や渋谷も一本で行けるからまじで有能 ちな池袋は西新井駅に池袋行のバスがあるから時間はかかるけど楽して行けるぞ
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
@@user-py1dp9xn5p 越谷市民は、武蔵野線から埼京線で池袋に行くのがデフォ。
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
今でこそ埼京線があるから乗り換え1回2回程度だけど、 赤羽線だった頃は面倒くさくて池袋なんて行かなかったな
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
今でも思いますね。 「西板線」或いは「池竹線」が出来ていればなと。
@japanese321
@japanese321 8 ай бұрын
埼玉は共和国だと思ってます。西と東で人種も違う。南と北でも人種が違います。
@user-fr1cd3gx6n
@user-fr1cd3gx6n 7 ай бұрын
東側の人種だが、自分もその周りの人も埼玉のソウルフードと呼ばれているゼリーフライを食べた事がないし見た事もないよ。
@user-wk5ie1ww2p
@user-wk5ie1ww2p 7 ай бұрын
​@@user-fr1cd3gx6n 私は北の方だけど、たまーに給食でゼリーフライでてきます!
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 5 ай бұрын
🇮🇷ユーラシアモード全開🇨🇳
@kobo-oji
@kobo-oji Ай бұрын
西は多摩感、北は群馬感、南は足立区感、池袋は埼玉、大宮区と浦和区は池袋感。(らきすた、しんちゃんあたりに住む者の感覚)
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 10 күн бұрын
戸田市は住之江区🚤🚤 蕨市は生野区🇮🇷🇰🇷 川口市は西成区🇨🇳🚧 西川口はアイリン地区🏩🚧​@@kobo-oji
@user-nw3wq1kb4g
@user-nw3wq1kb4g 8 ай бұрын
地元をネタ(ディス含む)にされて笑っていられるのが埼玉県民 翔んで埼玉の中でも言ってたけど、都会と田舎の中間にあるホント住みやすい所なのよ 個人的には高崎線、宇都宮線沿線上がオススメ
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
高崎線と宇都宮線は混雑酷くね?(あと、よく運行停止してるし)
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
高崎線は桶川、東北本線は蓮田で既に県北のような?(国道16号の内外ルールを適用。)
@WOTANSxSx
@WOTANSxSx 7 ай бұрын
両線共に大宮分岐なので貨物列車が沢山撮影出来る!!という魅力たっぷりの路線なのですが、大宮と比べると終電の時間のハードルがめちゃ跳ね上がるのが大変なところです!
@user-be9qh6pv3l
@user-be9qh6pv3l 8 ай бұрын
元群馬領民ですが、地元でも"グンマー帝国の属国"と自覚してます また「東京まで行くなら高崎で事は足りる」という生活スタイルでした
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 8 ай бұрын
グンマーは、新幹線・高崎線・上越線・(信越線)・八高線・両毛線が通る、高崎という要衝を持ってますからねー。 あと、桐生から延びるわたらせ渓谷鉄道(旧足尾線)は、現日光市足尾町(栃木県)を領地化してましたねw。
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
だって実際熊谷と群馬は1つの県だったからな。昔だけどさ
@user-tx6rr9gn4b
@user-tx6rr9gn4b 8 ай бұрын
埼玉のチベットと言われるより群馬領の方がまし?
@user-lr5hz5kg4k
@user-lr5hz5kg4k 3 ай бұрын
ラジオもFMGUNMAが入りやすく、NACK5が入りにくいってのもありますよね、文化圏がそっち側になってる。
@MinamiHottaZen
@MinamiHottaZen 8 ай бұрын
熊谷の暑さはウチナーが参るらしい。実は沖縄本島(亜熱帯気候)は最高気温が熊谷を超えることがほとんどどない。
@user-py4oe2dn6x
@user-py4oe2dn6x 8 ай бұрын
確かに10℃位違う日も有るね‼️蒸し暑く無いのは羨ましいよ❗😙😙😙
@kevinalamode5490
@kevinalamode5490 8 ай бұрын
四方を海に囲まれた那覇市はつい数年前まで「気温が35℃を超えたことがない唯一の都道府県庁所在地」で日本一涼しい地でしたから。
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
@@kevinalamode5490 沖縄って、東京より涼しいよな。
@bangkocouverwhistlamento7403
@bangkocouverwhistlamento7403 8 ай бұрын
完全スルーされた地域在住ですが、本当の秘境のところで町名は出てたのに紹介されてなかった越生町好きです。 日帰り観光にいいトコですよ。 黒山三滝とか滝に着くまでの山道が昭和感満載で懐かしいです。
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
越生の梅は素晴らしいですね。 あと、梅を観に行った時、周辺にツーリングに来ているロードバイカーが多かった。
@sorao3547
@sorao3547 7 ай бұрын
越生町は何度かお邪魔したけどドライブするだけでも綺麗で気持ちがいいですよね。黒山三滝、巨木の大クス、帰りに豆腐買って帰ります。
@bangkocouverwhistlamento7403
@bangkocouverwhistlamento7403 7 ай бұрын
@@johnduegombei @sorao3547 レスありがとうございます。 隣のときがわ町には温泉もあるので、1日楽しめますよね。 温泉の後は美味しい蕎麦屋さんに寄ってから家路につきます。
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
@@bangkocouverwhistlamento7403 ときがわ町と言えば、八高線の明覚駅は、地元の木材を使ったログハウス風の駅舎がオシャレで、埼玉県で一番好きな駅ですね。
@user-ez8ep3dv6y
@user-ez8ep3dv6y 7 ай бұрын
越生の梅林、大好きです。山間の野に広がっている感じが好き。都会の中の偕楽園より、梅の慎ましさが楽しめるのは越生!と思ってます。
@komadori8105
@komadori8105 8 ай бұрын
3代以上東京(23区)住みの江戸っ子だけど30代で埼玉県民になりました。身内からは「都落ち」と揶揄られ、ママ友からは「可哀想…」と泣かれました。越したばかりは絶望してましたが10年住んで今ではすっかり埼玉県民です。「住めば都」とはよく言ったもんだと思います。
@akimaro5156
@akimaro5156 8 ай бұрын
誇張であってほしい
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
@@akimaro5156 最近埼玉県民になった人あるあるだったりするんだよなぁ。
@user-su4bm5le7k
@user-su4bm5le7k 8 ай бұрын
私も3代両親共区内で結婚して埼玉で都落ち言われたw今や埼玉愛しかない!
@kotetsu2679
@kotetsu2679 7 ай бұрын
「ひしひし」と泣けない江戸っ子
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 6 ай бұрын
まあ23区といっても足●区からなら脱獄とも言える😂
@iyi553
@iyi553 8 ай бұрын
川口市のクルド人問題を早く解決しないと、埼玉県が外国の飛び地に成ってしまうぞ・・・
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
安心してください。県南部はもう植民地ですwwww(八潮市はパキスタン人が多いし、八潮市と川口市に挟まれた草加市はベトナム人が多いしなww)
@es9027
@es9027 8 ай бұрын
いいでしょう。多文化共生、埼玉っぽいじゃん。懐広くって。最先端だぞ。多様性の。
@user-ni2cf5wy6i
@user-ni2cf5wy6i 8 ай бұрын
@@es9027そういう問題じゃない…自分川口市民なんですが、クルド人が本当に迷惑して困ってます
@es9027
@es9027 8 ай бұрын
@@user-ni2cf5wy6i 詳しい事情を知らずに、今東京在住なもんで。すまんすまん😭
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
@@user-ni2cf5wy6i 確かに、暴動起こしたり、マナーを守らなかったり、そういうところで迷惑かけているからな(多文化共生以前の問題なんだよなぁ)
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 8 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。早速ですが、この偏見地図に異議あり(笑) 狭山茶の約6割は入間市で生産されています。こちらが本場です!狭山市は豊岡町と合併する見込みだったので狭山市の名称になりましたが、その合併話が無くなり入間市が誕生しました。 話は変わりますが「翔んで埼玉」は埼玉の内部事情をよく捉えていると思います。千葉勢と河原で対峙するシーンでは浦和と大宮の言い争いに与野が「まあまあ」と割って入った ところ、両者から「与野は黙ってろ!」と一喝される場面は力関係を的確に表現していると思います。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 8 ай бұрын
あの辺の地名って複雑ですよね。 所沢市に「狭山ヶ丘」があったり、所沢市と入間市の間に「狭山湖」があったり、狭山市に「入間川」があったり、川越市に旧「入間郡」の郡役所があったりで、「所沢」「狭山」「入間」がごちゃごちゃで、訳がわかりません。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 8 ай бұрын
@@toyo-rex4899 様 返信ありがとうございます。自分も違和感ありまくりですw 入間市に「狭山ヶ原」や「狭山小学校」があって意味がわかりません。たぶん紆余曲折の歴史があったのだろうと想像してます。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 8 ай бұрын
​@@toyo-rex4899狭山っていうのは、もともと狭山丘陵のことだからね。多摩川や入間川の侵食から、少しだけ残った狭い丘。だから狭山。 そういう経緯からすると、本来は、所沢市や東京都東大和市、武蔵村山市こそ狭山を名乗るべきで、入間だって、現狭山市の方が入間川に近い。狭山市駅も、昔は入間川駅だったし。
@jackyn6093
@jackyn6093 8 ай бұрын
地元のじっちゃんの話では、本来は今の狭山市が「入間市」になる予定が同地域に「入間(いりま)村」というのがあって、「入間村が市になったみたいで面白くねえだ!」と入間川町や堀兼村の連中が文句を言い出し、「んじゃあ、狭山市にしちまうべえよ」って武蔵町(=今の入間市)よりも先に狭山市を名乗ってしまって、武蔵町のほうは仕方なく入間郡でもあったことから「入間市」にしたって。真偽は知らんけど。ちなみに入間基地の住所は狭山市稲荷山。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 8 ай бұрын
@@jackyn6093 様 教えていただきましてありがとうございますm(_ _)m
@user-th2tc6cq7n
@user-th2tc6cq7n 8 ай бұрын
都民です。 一貫校にいたからか割と同期に埼玉の友人も多かったです。 埼玉の友人らはよく西東京の友人らと謎バトルを繰り広げていたのですが、ある埼玉の友人が「西武線が通ってたら埼玉と暴論を言っていたのを思い出し、くすっとなってしまいました。
@user-ne6tz2bs1e
@user-ne6tz2bs1e 5 ай бұрын
埼玉の実質の中心地は、池袋!
@YJSNPI810MUR
@YJSNPI810MUR Ай бұрын
新宿乗っ取られてて草
@user-th2tc6cq7n
@user-th2tc6cq7n Ай бұрын
@@YJSNPI810MUR ガチじゃん、乗っ取られちゃいましたね😢
@user-zc2hy4yg2t
@user-zc2hy4yg2t 8 ай бұрын
西部王国のものです。東京にも近いということもあり、休みの日にお出かけするとなるといつも東京に行きます。なので埼玉県内を遊びに行ったことがあまりなく、新鮮で面白かったです。
@user-we3vr3ip1z
@user-we3vr3ip1z 8 ай бұрын
0:51(あの花・秘境)    秩父市 2:17横瀬町 2:35皆野町 2:44長瀞町 3:03小鹿野町 3:16寄居町 3:27東秩父村 1:46「らき☆すた」    久喜市 ⛩️ 鷲宮神社 3:42(クレヨンしんちゃん)    春日部市 5:14(本当の秘境)    越生町・毛呂山町 5:31小川町 5:44ときがわ町 6:05鳩山町 6:49(西武王国) 6:59所沢市 8:05狭山市 8:23入間市 8:45(西武王国 植民地)    日高市 8:59飯能市 9:44(灼熱の大地)    熊谷市 10:22川越市 11:58(ネギ)    深谷市 13:23(免許センター)    鴻巣市 14:21(スラム)    戸田市 14:27川口市 15:15蕨市 15:27(ショッピング     センター)    越谷市 16:02(大宮 🆚 浦和)    さいたま市 16:44大宮区 17:45浦和区 18:40対立 20:24(埼玉都民・群馬領     千葉領)    朝霞市・新座市    和光市 21:14地元大好き・埼玉県
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
まとめありがとうございます。
@pamtohobitoaruji
@pamtohobitoaruji 7 ай бұрын
地元が出てこなかった ちょっと寂しい😂
@user-wg7md6ee4u
@user-wg7md6ee4u 7 ай бұрын
自分の市出てない。。悲しい😢
@user-wn5cw3sn1l
@user-wn5cw3sn1l 7 ай бұрын
@@user-wg7md6ee4u 行○市ですか?
@amatukagami
@amatukagami 8 ай бұрын
大宮の「大宮」は武蔵国一宮氷川神社のことって聞いた
@user-vu7yx2rm2w
@user-vu7yx2rm2w 8 ай бұрын
西側の三峯神社・秩父神社文化圏 vs. 中部の氷川神社文化圏 vs. 東部(東武)のクレヨンしんちゃん文化圏
@tmotchy93
@tmotchy93 8 ай бұрын
そうですよ。大いなる宮という事らしいです。前に参拝しに行きましが、東国の2つの神宮に引けを取らない規模で参道の大きさには圧巻でしたね。
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
一宮神社だから氷川神社は本殿が赤い。
@user-hm9kh6uo1y
@user-hm9kh6uo1y 8 ай бұрын
あの花ではなく、あのはなと明記するのが秩父愛を感じれて好き タイトルを斜め読みするんのがオタクって感じがまた
@masadc1785
@masadc1785 Ай бұрын
埼玉県民です、すごい勉強になりました!
@user-wb1iz4kq5y
@user-wb1iz4kq5y 8 ай бұрын
毎年サクラを見に小川町にいくぜ 下里分校に下里観音とか人も少ないし癒されます
@zoro0805
@zoro0805 8 ай бұрын
ワシ小1〜小4の頃下里分校通ってたわ😂
@user-jv1ep7cq6n
@user-jv1ep7cq6n 8 ай бұрын
日高町には豚肉のテーマパーク サイボクがあります アスレチックスや温泉もあり 家族連れでいらして下さい TheALFEEの高見沢さんは蕨市が出身地だったような
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
星野源も蕨市だな。
@user-ob5kb7hk3j
@user-ob5kb7hk3j 7 ай бұрын
0:52魔界って言うやつがめちゃくちゃ気になるw
@user-yukiume
@user-yukiume 8 ай бұрын
西武王国って紹介された狭山市入間市所沢市ですが、実は狭山市名産とされる狭山茶の主産地は入間市です。 この辺は元々入間郡とか狭山丘陵とか何となく一帯だった地域を、比較的新しい時代にそれぞれに分けたので、 狭山市立入間野中学校とか、所沢市立狭山台中学校とか、地名が入り乱れていて面白いです。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 8 ай бұрын
あと、「所沢市狭山ケ丘」とか「狭山市入間川」という町名があったり、所沢市と入間市にまたがって「狭山湖(山口貯水池)」があったり、かつての「入間郡役所」が川越にあったりと、頭が混乱しますよね。
@user-iw6dg7uz1y
@user-iw6dg7uz1y 8 ай бұрын
入間市立狭山小学校もあります
@dianyong1024
@dianyong1024 8 ай бұрын
狭山台中は狭山市では?所沢は狭山ヶ丘中です
@user-ki5yp5dz8x
@user-ki5yp5dz8x 8 ай бұрын
蕨市はワラビスタンと言われるくらい今はクルド人が多い 自分はグンマー民なので職場は群馬領です。 浦和・大宮抗争は群馬の高崎vs前橋みたいな感じですね
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 8 ай бұрын
独自に発展した和製英単語「ワラビスタン」、アラビア半島やコーカサスやアフガンやパキスタンを含む中央アジアやウイグルでも通じるらしい。
@gambasuki
@gambasuki 8 ай бұрын
@@user-hc3cu2oe4z 「スタン」はペルシャ語で「国」という意味です。
@yurukuaruku
@yurukuaruku 8 ай бұрын
高崎&前橋と異なるのは、大宮と浦和は同じ市であること。そして物理的にも距離が異常なほど近い。
@noriyukikinasi
@noriyukikinasi 8 ай бұрын
朝霞市はかつて【米軍基地跡地】があり特撮やアクション映画の聖地でした。 (あぶ刑事では埼玉の横浜くらい使用) その後、国家公務員宿舎建設で問題となり現在は更地。 【ロケの朝霞】と売り出すなら跡地も復活してほしい!
@user-cx7pm6dl1w
@user-cx7pm6dl1w 26 күн бұрын
広島県人ですが、生涯で3年間だけ埼玉県で暮らして勤務しました。何の特徴もない、どこまで行っても同んなじような風景しかない街でしたが、暮らしやすい良い街でした。広島に帰っても、スーパーで深谷ネギを見付けると、思わず手が伸びて買ってます。
@user-td8pi1cp7l
@user-td8pi1cp7l 5 ай бұрын
西川口のガチ中華は日本人が最初に行くと癖が強すぎて食べられなかったけど、何回か行くと慣れてきたら癖になってしまいます
@ybb-papa
@ybb-papa 8 ай бұрын
「千葉にはTDRがあるが、埼玉にもTDKがあるからな」 「何それ」 「…東武動物公園」
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 8 ай бұрын
いや、TDKはカセットテープでしょ!(年齢がバレそう...)
@user-vu7yx2rm2w
@user-vu7yx2rm2w 8 ай бұрын
面白い♪ 座蒲団1枚あげよう♪
@30-06
@30-06 8 ай бұрын
TDRって面白いなw
@koukipp
@koukipp 8 ай бұрын
TDL……
@REONITEREONITEREONITEREONITERE
@REONITEREONITEREONITEREONITERE 8 ай бұрын
@@30-06 東京ディズニーリゾートやろ
@hiroshiogawa8196
@hiroshiogawa8196 8 ай бұрын
13:35 「そうなん」がよすぎる 「なーに、鴻巣行くん?」
@marnajean5436
@marnajean5436 8 ай бұрын
サラッと埼玉の方言入れてくれてて嬉しかったです 主さんわかってらっしゃる❤
@koko-nv3vk
@koko-nv3vk 8 ай бұрын
@@marnajean5436 え、そうなん?って埼玉方言だったんですか!! 知らなかったです(入間市出身) 普通に使ってた。
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
@@koko-nv3vk「なにげに」も埼玉の方言なのですよ
@user-pk4bn6gq7e
@user-pk4bn6gq7e 3 ай бұрын
福島から埼玉に引っ越して5年になるけど、正直めちゃくちゃ住みやすい 年々埼玉愛増してる
@_moon7301
@_moon7301 7 ай бұрын
県外民だけど、埼玉県の事務所に配属され勉強しなきゃと思っていたんだ。こういう動画助かる。
@user-zs7tm3lg5o
@user-zs7tm3lg5o 6 ай бұрын
この動画だけで、埼玉県民より埼玉に詳しくなれますよ
@johnduegombei
@johnduegombei 6 ай бұрын
@@user-zs7tm3lg5o それはない。
@user-wc7xi2zp2v
@user-wc7xi2zp2v 8 ай бұрын
「鴻巣送りになるぞ」って本当に日常生活で言ってるから笑った
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
車のない人鴻巣知らず、何それの世界になってしまいます。(埼玉県民、車の有無で全く話が通じない!)
@settz1208
@settz1208 8 ай бұрын
二俣川も同じ扱いですね。
@macbig1240
@macbig1240 8 ай бұрын
会社に明日鴻巣って言うとなんかやらかしたって言われる
@marnajean5436
@marnajean5436 8 ай бұрын
「今回鴻巣なんですよ〜」 で午前半休の理由として成立しますからね😅
@tempulaF
@tempulaF 8 ай бұрын
東京では以前は鮫洲が同じ様な感じだったらしいですね
@tolli1669
@tolli1669 8 ай бұрын
偏見地図シリーズキタ━(゚∀゚)━! 翔んで埼玉続編映画楽しみですね(埼玉に近い千葉県民)
@miriri6770
@miriri6770 8 ай бұрын
東京まで気軽に遊びに行ける距離って利点だけで何言われても気にならないよね
@meckey1939
@meckey1939 7 ай бұрын
実際に東上線の川越駅以南、大宮より新宿が近い!
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
越谷市民のワイ「越谷〜大宮」より「大宮〜仙台」の方が所要時間が短い事にブチ切れるww
@user-lr5hz5kg4k
@user-lr5hz5kg4k 3 ай бұрын
コミケ会場に2時間あれば行ける。 都内のイベント会場は日帰りで行って来られる。 この時点で他の地方に圧倒しているのよね。 あと、逆にさいたまスーパーアリーナでしかやらないものも有ったり。
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t Ай бұрын
@@user-lr5hz5kg4k家賃も東京より安くて自然も多い この点で東京にも勝ってるかと 東京なんて所詮は仕事する場・遊ぶ場で住む所ではないと思ってます 池袋から埼玉引越してなんて快適かと思ったか
@user-zu3lx4ll3w
@user-zu3lx4ll3w 8 ай бұрын
埼玉都民…確かに的を得てますね。 志木市はゆるキャラグランプリ1位になったカパルがいます。 しんちゃんで住民票の件ふれてたけど新座市には鉄腕アトムのアトムが住民登録されてます。武蔵野線の発車ベルもアトムの歌なんですよ〜。
@l0ugd56giki9
@l0ugd56giki9 8 ай бұрын
散々言われる鴻巣免許センターの立地も、移転前の治水橋のたもとにあった頃(現在の県警機動センター)に比べれば大分マシなのかなとは思いますね。 あそこは大宮駅からバスで30分前後掛かるので、今の鴻巣よりもよほど辺鄙です。
@settz1208
@settz1208 8 ай бұрын
駅からは遠いのですが、川越・所沢から西武バスがかなり出ていました。 今では川越行きのバスは無くなり、所沢直通は1日1本だけになりました。
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
鴻巣は駅から歩ける分マシかもな(遠いけど)
@jinbt2124
@jinbt2124 3 ай бұрын
昔は治水橋のところにあったんですね!?
@theisekanata
@theisekanata 8 ай бұрын
東京都清瀬市に細長く突き刺さった部分に住んでるんだけど(新座市新堀地区)、どうしてこんな形になったのか不思議でなりません。
@rikkariri-nm9fw
@rikkariri-nm9fw Ай бұрын
あの地域を私は怪獣のしっぽだと思ってるんだけど、妹は王様のひげと言います。 ひげとすると、変なとこから生えてると思うんだけど^^;
@user-jm2ky8fq9j
@user-jm2ky8fq9j 8 ай бұрын
大好きな魔理沙ちゃんと霊夢ちゃんが、我が埼玉県を紹介してくれて感無量です! しかも、かなり的確に県民心理をついてて面白かった〜! ありがとうございました♪ 棟方志功先生を、うまい、うますぎる!と唸らせた十万石饅頭 埼玉県のかわいい?マスコット、コバトン 見沼の物凄くなが〜い桜並木等 まだまだ魅力いっぱいなので ぜひ第二弾もやってほしいです!
@user-oq2ky8np9q
@user-oq2ky8np9q 8 ай бұрын
浦和は1982年まで現在の上野東京ラインに相当する列車も止まらず京浜東北線のみの停車でした。ちなみに埼京線の開業も同年なので、与野や戸田の人はその年までバスで大宮や浦和へ行ってから東京方面へ乗り換えでした。
@user-rx6kl8fg1z
@user-rx6kl8fg1z 8 ай бұрын
埼玉は免許センターに通う為に車が必要なのか
@puppupuppupuppu23
@puppupuppupuppu23 8 ай бұрын
実際に、普通自動車の本試験を受ける為に「帰りは免許持ってるから」と自分で車を運転して行き、途中で無免で捕まって結局免許取れなかったという笑い話を聞いたことがある。どこの県でもありそうな話ではあるけど。
@hiroyosi8444
@hiroyosi8444 8 ай бұрын
所沢だと一度都内に出ないと鴻巣行けないし 秩父あたりだと鴻巣行くだけで半日とかかかりそう 伝説では、免許センター行のバスが埼玉県内を網羅しているらしいが・・
@katakotori
@katakotori 8 ай бұрын
まじめに電車とか利用すると同じ県内、距離的にも遠く見えないのに朝5時に家出ないといけないとか、ほんと試験受ける前に試験がある感じ。
@yocchimode1
@yocchimode1 8 ай бұрын
免停講習にも来るまで行くらしい!
@user-dohdemo.e
@user-dohdemo.e 8 ай бұрын
フィンランド市民だけど川越から免許センター行きのバスに乗って免許取りに行った。帰りは川越行きのバスは無かったから武蔵野線とかフル活用して帰って来た記憶がある。免許取ってからは車で行く場所。
@paco2013self
@paco2013self 8 ай бұрын
埼玉県は西武線東上線JR線伊勢崎線と沿線毎に生活圏が分断されてるから、同じ埼玉でも全然知らない市町村がある だから池袋に集まる
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 8 ай бұрын
春日部市民は北千住、戸田市民 蕨市民 川口市民は赤羽。
@meckey1939
@meckey1939 8 ай бұрын
和光市から地下鉄に乗る人は池袋の壁をぶち破って新宿・渋谷・有楽町・豊洲へ行く!
@qwcy_romance
@qwcy_romance 8 ай бұрын
一旦東京に出ないと横断できないイメージがある
@tktktk8529
@tktktk8529 8 ай бұрын
神奈川だとヨコ移動がもう少し簡単なので分断されてる感じしないんですけどね、、埼玉は行政区割りと鉄道割りが一致しすぎてるのかなぁ
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 8 ай бұрын
県内横断を車だけに頼った功罪ですね。 せめて、バスくらい運行しても良かっただろうに・・・。  勿論、今更手遅れですがね。
@FlyingFriday
@FlyingFriday 8 ай бұрын
何気に狭山市よりも入間市の方が狭山茶の生産量が多かったりするし、全国シェアも入間市が殆どだったりする。
@user-wb1tb8oh7x
@user-wb1tb8oh7x 8 ай бұрын
入間市民だけど狭山行っても茶畑の数がこっちより少なくてあれ?ってなるwてか入間市の茶畑の数がエグすぎる
@k5757k
@k5757k 8 ай бұрын
じじいになってから埼玉県民になった私には勉強になりました。 本当に暑くて寒い(笑) 夏は40℃が見えそうだし、冬は車もタイヤがスタッド。早朝は怖くてバイクに乗れません。
@user-vq3oc6ml6s
@user-vq3oc6ml6s 8 ай бұрын
狭山茶は入間市の方が生産量が上。飯能は、元々ムーミン公園が存在していて、作者からのお墨付き貰っていて、その縁で元々西武の敷地である宮沢湖の遊園地跡にムーミンバレーバークを作った。
@user-lr5hz5kg4k
@user-lr5hz5kg4k 3 ай бұрын
コロナ期には結構プッシュ始めてて、ホントコロナ無かったらもっと盛り上がったんだろうなぁ、って悔しがってる人は居たなぁ
@akeminanbara3142
@akeminanbara3142 8 ай бұрын
長瀞に涼みに行きたいんだよな〜。西武&秩父鉄道でアクセスしやすいのがありがたい!
@dianyong1024
@dianyong1024 8 ай бұрын
長瀞ってそんなに言うほど涼しくはないという……
@JIGOKU_no_Kugutsushi
@JIGOKU_no_Kugutsushi 6 ай бұрын
なんで、ここまで紹介してて「草加市」ないんだよ… 「翔んで埼玉」でも、踏み草加せんべいとかあったし… なんなら、「レーカン」ってアニメの舞台にもなってて「聖地」にもなってるのに…
@kashiwado
@kashiwado Ай бұрын
バクマンの舞台が谷塚だと知ってびっくりした思い出 レーカンは草加松原(獨協大学前駅)でしたね懐かしい
@user-qh9gt6ff7o
@user-qh9gt6ff7o 8 ай бұрын
東秩父村、定峰峠、正丸峠、土坂峠、イニシャルDの舞台も結構あります。名栗や奥武蔵グリーンラインの脇道はオフロード天国(ゲロ)だし、ゲリラキャンプ天国ですよ。
@kanna6124
@kanna6124 8 ай бұрын
秩父は花粉症が年々ひどくなって辛すぎて(時期になるとコンタクトがつけられないレベル)引っ越すことにしたけど良いところ。とにかく景色がいいし写真好きにとってはスポットばかり。
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
秩父の市街地は看板建築が多くて面白いですよね。
@johnsontitor9656
@johnsontitor9656 8 ай бұрын
レッズのバス、大宮ナンバーではなく、所沢ナンバーっての本気を感じる
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 8 ай бұрын
これじゃ悲しいよな(笑)。
@orangenavy69
@orangenavy69 8 ай бұрын
さいたまダービーの時、大宮サポの「貴方の車も大宮ナンバー」と浦和を煽るゲーフラ見て、よく茶噴いてた🤣 今となっては、いい思ひ出😢😢
@firstnamefamilyname5844
@firstnamefamilyname5844 8 ай бұрын
浦和ナンバーって無かったの? 県庁所在地だったのに
@johnsontitor9656
@johnsontitor9656 8 ай бұрын
@@firstnamefamilyname5844 ないです!
@panteraminato3179
@panteraminato3179 8 ай бұрын
浦和はさいたま市よりも所沢市にシンパシーを感じているのかな? あるいは西武からのレンタルの可能性も。
@bongbongbong493
@bongbongbong493 8 ай бұрын
昔、いつか東京に住みたいって言う友達(地方出身)が「大泉学園に引っ越した。これで東京都民だよ。」と聞いてアパート行ったら新座市だった(笑) ※大泉学園には新座市の飛び地が点在する。
@mar-cup1
@mar-cup1 3 ай бұрын
俺の練馬の友達は練馬に家を買ったと思ったら新座だったw 愛車が練馬ナンバーから所沢ナンバーになったことが一番ショックだったそうだ
@user-dk8dh5ft3i
@user-dk8dh5ft3i 8 ай бұрын
県境の市区町は一括りにされちゃったね〜 三郷市にはコストコやイケヤがあるけど、それ以外ナーンにもないもんなぁ〜
@user-xo6me7qm1x
@user-xo6me7qm1x 8 ай бұрын
京浜の蕨~南浦和間にある団地の広場でスポーツしてる! と思ったらクリケットでした。感動しました。
@mun5342
@mun5342 8 ай бұрын
埼玉中北部はマジで暑くてな、、、ゴーヤが良く育つと植えられ始めたんだが暑すぎて枯れるとか。
@RURUIZA
@RURUIZA 8 ай бұрын
この地図のスラムに分類され触れられなかった草加市民です(笑)草加って人口は20万ほどですが、都内へ通勤する人が多くドーナツ化現象のせいで埼玉県内の中でも治安が悪く、毎年必ず犯罪発生件数のワースト3に入っているのですよね。でも、数年前まではワースト1だったからそれに比べればかなり改善はされてきている印象です。 後はなんだろう⋯煎餅?煎餅以外に思いつくのは、都心へのアクセスが良いです。草加駅なら東急田園都市線直通や半蔵門線直通、東武スカイツリーライン直通があるし、他の急行停車しない駅でも日比谷線直通があるから、乗り換え無しで上野や秋葉原行けます。 自分の住んでいるところは徒歩数分で足立区に行けるので、自宅から一番近い行きつけのスーパーも足立区内ですし、ちょっと微妙な立ち位置ですけどね(苦笑)
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
治安が悪いのは立地のせいも有るな(川口市と足立区に隣接してるしな)
@user-ib7ml7zz2s
@user-ib7ml7zz2s 8 ай бұрын
免許センターは鴻巣にしかないんですが、埼玉県はゴールドでなくても鴻巣署以外の県内警察署でも更新ができて即日発行できるので便利です。
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
神奈川県や千葉県はそれが出来ないらしいからな(ちなみに埼玉県も土休日はダメ)
@kobo-oji
@kobo-oji Ай бұрын
それが他県でできないことにびっくり。
@sake_86
@sake_86 8 ай бұрын
埼玉も面白かったので各県でやってほしい
@user-Lumilia
@user-Lumilia 8 ай бұрын
埼玉、何故か県の中央を南北に横断する電車が無いので県北の熊谷市から県南の入間市まで車だと1時間弱で行けるのに電車で行くと池袋まで行ってから大回り(2時間)しないといけないと言う超絶不親切設計になってるから県北住みは時々キレてる
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
一応有るには有るんだよ(八高線という使えないのが)
@user-Lumilia
@user-Lumilia 8 ай бұрын
でもそれ高崎まで行かないと乗れないんですよね 出来ることなら熊谷から八王子まで真っ直ぐ結んでくれる鉄道があるととても助かるんですけどね
@user-qb5lv3rq7u
@user-qb5lv3rq7u 8 ай бұрын
あるじゃん、秩父鉄道!2回乗り換えだけど。@@user-Lumilia
@user-ki4rk8kn2v
@user-ki4rk8kn2v 8 ай бұрын
埼玉の東西の繋がりを悪くしたのは堤家のせい‥(´;ω;`)
@tohoku_wien
@tohoku_wien 8 ай бұрын
魔界と称される大滝地域も大滝温泉や三峯神社、中津川の紅葉など見所はありますよ~ あと小鹿野町は町民歌舞伎の方が有名かなと思います(ミューズパークは実質秩父市)
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
小鹿野町の歌舞伎はいっぺん観てみたいですね。 しかし、ワタシは越谷市民。小鹿野町まで片道3時間掛かる...
@user-fd7wk3jh8y
@user-fd7wk3jh8y 8 ай бұрын
山田うどん、ぎょうざの満洲に触れないなんて...
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
サイゼリヤも追加で。
@user-iz8dr8sl6r
@user-iz8dr8sl6r 7 ай бұрын
るーぱんもお忘れなく
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
@@user-iz8dr8sl6r 確かに埼玉ローカルだけど、店舗が少なくて、しかも一部地域のみだしな。
@WOTANSxSx
@WOTANSxSx 7 ай бұрын
勿論、年始からお世話になる事も多い日高屋も!!
@meckey1939
@meckey1939 7 ай бұрын
駅から離れてる電車人、山田うどんを知らない!
@masayanakamura388
@masayanakamura388 8 ай бұрын
埼玉砂漠住みなのですが 冬に高崎線を乗るときはきをつけてください。 籠原より下りは駅についてもドア開きませんから・・・ あそうだ!埼玉にはジャンクガレッジという二郎インスパイアのチェーンがけっこうあります!
@jinbt2124
@jinbt2124 3 ай бұрын
電車に手動のボタンがありますよね! 二郎は呪文が言えそうにないので行けてませんがジャンガレは子ども連れでも行きやすいです😊
@user-ln3qz8qs6w
@user-ln3qz8qs6w 8 ай бұрын
うまい!うますぎる!
@user-vk4kl1fj9x
@user-vk4kl1fj9x 8 ай бұрын
風がかたりかける…が抜けとるゾォ!!
@user-gu6pr8yl9h
@user-gu6pr8yl9h 7 ай бұрын
十万石饅頭。
@user-lr5hz5kg4k
@user-lr5hz5kg4k 3 ай бұрын
尚、製造工場。
@user-tx2dm8lc7h
@user-tx2dm8lc7h 2 ай бұрын
横浜から大宮VS浦和に引っ越してきたんだけど、何か落ち着く笑 横浜は皆せかせかとしてる感じで疲れてたなぁ。
@user-lf9tm2lx2o
@user-lf9tm2lx2o 7 ай бұрын
8:10 入間市では焼き魚の上に狭山茶の抹茶をかけられてある給食があります。
@1simacyuu5
@1simacyuu5 8 ай бұрын
ときがわ町の元住人だけど、ときがわ町は本当にちょうど良い田舎。
@user-qk3ho4el3c
@user-qk3ho4el3c 8 ай бұрын
上野、東京、池袋、新宿、渋谷、品川、いずれも乗り換えなしで繋がる高崎線の最強さに驚く!
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
宇都宮線も忘れないでください。 ちなみに、久喜駅は、それら六つの駅に加えて、北千住と錦糸町にも一本で行ける。
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 8 ай бұрын
​@@johnduegombei三軒茶屋
@nightflyer1100
@nightflyer1100 8 ай бұрын
八高線、なんて秘境を走っているようなローカル感満載な電車もありますね。八王子から飯能を抜けて田舎道を走っていく「良い感じ」の単線列車です♫
@johnduegombei
@johnduegombei 8 ай бұрын
@@nightflyer1100 八高線はコメ主さんが挙げた六つの駅に一本で行けないだろ?(JRという事だけが一緒じゃん!)
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
@@nao-pm9pn 通りません(そもそも春日部市にはJRの路線は無い)
@user-mw3oj6tn5p
@user-mw3oj6tn5p 8 ай бұрын
引っ越してきて縁もないさいたま市に住み着くことになりましたがとっても良い所です。東京にもすぐ遊びに行けるし、なんでも近所で購入できるし病院もたくさんあるし住みやすい所です。何もないよね~っていじられてひそかに喜ぶ県民性って聞いたんですが、可愛いすぎませんか!?
@dianyong1024
@dianyong1024 8 ай бұрын
埼玉県民で集まると、自分の地区がどれだけ田舎なのか不便なのかというバトルが始まる
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
ワイ越谷市民。「池袋は行きづらい」が決め台詞wwww
@user-bn3fv2kn1o
@user-bn3fv2kn1o 7 ай бұрын
道北民なら一言で黙らせられそう
@tablis_xx
@tablis_xx 7 ай бұрын
​@@johnduegombeiわかるぅー!銀座とかなかめは行きやすいんだけどぉ🥺🥺🥺っていうマウントの取り方(笑)
@Bullmoonborn
@Bullmoonborn 7 ай бұрын
元蓮田民。池袋とか渋谷とかとりあえず都会に出やすい。けど穴場には行きにくい
@johnduegombei
@johnduegombei 7 ай бұрын
@@Bullmoonborn 宇都宮線(東北線)は赤羽、池袋、新宿、渋谷、品川、横浜に一本で、しかも速く行けるの羨ましい(東武スカイツリーラインはねぇ(上野、浅草、北千住、押上、錦糸町などは行きやすいんだけどね)
@moriritz9715
@moriritz9715 8 ай бұрын
与野は黙ってて!で済まされる世界
@user-wi7to5qz3e
@user-wi7to5qz3e 8 ай бұрын
与野も発言権ありますよ(*^^*)💙🕊️💐💐🍎🍏
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 8 ай бұрын
ヨー ノー!!
@user-pk2sz5xs9f
@user-pk2sz5xs9f 8 ай бұрын
与野のは関西でいう和歌山なのかw
@moriritz9715
@moriritz9715 8 ай бұрын
@@user-pk2sz5xs9f 与野市は大宮市と浦和市に四方囲まれてたから、ちょっと違うかも
@moriritz9715
@moriritz9715 8 ай бұрын
@@user-wi7to5qz3e 権利はありますよ権利は(ニヤニヤ、議事進行に支障の無い範囲でどうぞ(ニヤニヤ
@user-ip5zs6hk7r
@user-ip5zs6hk7r 8 ай бұрын
埼玉県の北東部民です。「畑」ではなくて「田」です。その名も稲穂通りという農道が伸びています。「コシヒカリ」や「彩のかがやき」が育っております。田の中に集落と工業団地とモールが点在してます。とっても良いところです。
@user-tm4jx8vv7r
@user-tm4jx8vv7r 8 ай бұрын
跳んで埼玉
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 8 ай бұрын
​@@user-tm4jx8vv7r🍺飲んで赤羽🍺
@donnieloverirako8
@donnieloverirako8 8 ай бұрын
イオンモール羽生、モラージュ菖蒲などもあり生活しやすい所ですよね。 私は高崎線沿線住みなので、都内へのアクセスも楽です。
@nanono7150
@nanono7150 8 ай бұрын
同じとこの出身ですが最近埼玉は小麦粉取れるからうどん県になろうとしてるとか。(こんなこと言ったら出身絞られそうだけど)
@ecoful54
@ecoful54 8 ай бұрын
@@nanono7150 さん 埼玉南西部から多摩方面にかけては「かせうどん」という冷やしうどんにおひたしなどの付け合せが付けたかつての農家のまかない飯をひそかな名物にしようとしてますよ。 あと山田うどんの本店は所沢市です。
@user-hw7hd8nz6d
@user-hw7hd8nz6d 7 ай бұрын
私は東京から埼玉に移住したのですが、大きな災害が来たとき、きっと埼玉にいれば安心だと思っています。海もないし、地盤も固いし。色々とディスられるけど、きっと東京都民から埼玉県民になった人は、心の底では埼玉を愛していると思いいます(*^-^*)埼玉の魅力を紹介してくださって、ありがとうございます(*^-^*)
@user-fr1cd3gx6n
@user-fr1cd3gx6n 7 ай бұрын
同じくw 移住当初はダ埼玉県民になるだのバカにされたけど、今は断然東京より安心できる❤
@user-hc3cu2oe4z
@user-hc3cu2oe4z 7 ай бұрын
🇮🇷🇹🇷🇨🇳🇰🇷🇻🇳人災モード全開、by水色電車。
@user-gb3lk1wm5l
@user-gb3lk1wm5l 7 ай бұрын
@@user-hc3cu2oe4z 最近は東武の沿線
@user-wn5cw3sn1l
@user-wn5cw3sn1l 7 ай бұрын
@@uy9992 いきなりどうした???
@g4ken1130
@g4ken1130 7 ай бұрын
都落ち
【千葉の地形】 ~都道府県の地形~
21:22
ゆっくり地図旅
Рет қаралды 85 М.
千葉県の偏見地図【おもしろ地理】
17:39
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 476 М.
Разбудила маму🙀@KOTVITSKY TG:👉🏼great_hustle
00:11
МишАня
Рет қаралды 3,9 МЛН
Glow Stick Secret 😱 #shorts
00:37
Mr DegrEE
Рет қаралды 140 МЛН
OMG 😨 Era o tênis dela 🤬
00:19
Polar em português
Рет қаралды 8 МЛН
東京都の治安が悪い街ランキング【おもしろ地理】
27:49
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 216 М.
【地理】東京の高低差・凸凹な土地を空から見る  第1弾【Google Earth】
11:11
ソラからトラベル / Sorakara Travel Japan
Рет қаралды 407 М.
栃木県の偏見地図【おもしろ地理】
32:07
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 120 М.
びん沼自然公園(埼玉県富士見市)
1:57
埼玉県富士見市公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 9 М.
【翔んで埼玉2】イジられまくった関西人はどんな感想を持つのか…?!【山田玲司/切り抜き】
12:57
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 73 М.
Разбудила маму🙀@KOTVITSKY TG:👉🏼great_hustle
00:11
МишАня
Рет қаралды 3,9 МЛН