【前白根山】厳冬期に日光白根山に登ろうとしたら雪山の洗礼を浴びました|奥日光湯元から日帰り縦走登山

  Рет қаралды 30,984

えりの日常

えりの日常

Күн бұрын

奥日光の湯本温泉から、前白根山、五色山を縦走してきたら…💦
グッズはメルカリショップにて発売しております!
mercari-shops....
きていたウェアはこちら
a.r10.to/hYhNNj
日焼け対策は大切!愛用しているヤケーヌはこちら
a.r10.to/hkssXe
#冬山登山
#日本百名山
#日帰り登山
#登山

Пікірлер: 48
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
6:03 タカクラテス理論
@sattowa
@sattowa Жыл бұрын
最近長野に移住しちゃったんですけど日光は地元で毎年このルートは初雪の頃に登ってました、そう結構降ったあとだと深くなるんですよね。因みに最初の急登、K2のサミッターの先輩に連れられはじめて登った時はアイゼンなしで木から木へ飛び移るように下りました、あれは洗礼でした。 日光湯元の温泉は日本で4番目に濃い硫黄泉でお客が少ない割にめちゃくちゃいい雪見風呂に入れる穴場です、次回は是非冬の社山にでも登ってとんかつ浅井のソースかつ丼(激ウマ且つ最強コスパ)でも食べて帰ってくださいね。
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
ありがとうございます!食べてみます🤭
@1959ryo
@1959ryo Жыл бұрын
今回のご主人、面白かったですね! タカクラテスとえりさんの掛け合いが楽しかったです。(笑)
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
話し出すと長くて大変です(笑)
@lowsun2110
@lowsun2110 Жыл бұрын
すごい山行お疲れ様でした。そんな中でも2人の関係がめっちゃ面白かったです! えりさんの撮り方や編集がとても自然体で好きです。リアルな登山が見れてとても勉強になります。たかくらやさんと全然違うけど、どっちも良いですね! これからも普段の2人の掛け合い漫才をどんどん出して下さい!
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
そう言ってもらえると、私が作りたいと思ってる動画がまさにその通りなので嬉しいです😭✨タカクラテスはよく出没するので、またカメラにおさめたいと思います!笑
@テンテン-l4i
@テンテン-l4i Жыл бұрын
お疲れさんです!💪💪 昨年夏に金精峠🅿️から登りました。私も、前白根山から見る日光白根山の光景が一番印象に残ってます!
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
すごく綺麗ですよね!
@吉野典子-b5o
@吉野典子-b5o Жыл бұрын
登頂に👏👏👏 お疲れさまでしたー❤ 厳冬期は、どこもキツイねー😅 日光白根で撤退したことも、前白根経由で撤退したことも、もちろんスキー場からの前白根で撤退したこともあります。 完登した時の喜びと言ったら、フラフラで忘れたー😅 なんせ、どこも急登、ドカ雪で、岩が出てるのは、山頂付近だけたものね。 人も少ないからトレースないし😅 それだけ、絶景はこの上ないですね。 二人のマンパワーは、絶大〜👍
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
そんなに撤退したことがあるのですね😳! 2人だから行けたと思います!ありがとうございます✨
@あーさん-k9w
@あーさん-k9w Жыл бұрын
えりさん、たかくらやさん お疲れさまです! 動物の足跡もない程の雪☃️❄️☃️ そんななかおふたりのさりげない気遣いや心配り💛 心が温かくなりました😊 これからも素敵な景色待ってます❣️ 下山後お二人とも、身体労わってあげてください😃
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
ありがとうございます😭!これからも安全第一に山楽しみます!
@貴仁田中-i4p
@貴仁田中-i4p Жыл бұрын
タカクラテスの哲学にも、まったくの無関心、最高ですね!!
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
これがたかくらワールドです(笑)
@貴仁田中-i4p
@貴仁田中-i4p Жыл бұрын
納得です!
@fwbc0350
@fwbc0350 Жыл бұрын
タカクラテス頑張れ! トレランで差をつけられ、山でもダメじゃ、尻に敷かれぱなしだぞ!
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
いつも頑張ってくれています!笑
@s520910
@s520910 Жыл бұрын
自分は、えりさんの顔とキャラが好みなのもあると思うけど、顔写して感想や気持ちを話してる内容が、実感が伝わってくるというか、考えなくても心にスッと入ってくる感じが楽しいです。 前白根からみる白根山が見えて時は、確かに良い景色だなぁと思ったし、赤く染まる男体山は確かにご褒美でした。 秋の八海山の回もそうでしたが、共感できるのが魅力的です。
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
私が動画で伝えたいのは、初めて見る景色への感動でもあります😊 そう思ってもらえるのは、私が何も考えず、ただ山が好きで絶景を追い求めてるからかもしれません😉!笑 嬉しいお言葉ありがとうございます✨
@UakokoMami
@UakokoMami Жыл бұрын
私も白根山大好きです♡冬山は登らないので、また雪解けしたら行きたい😊タカクラテスの言葉最高です👍
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
春夏秋冬楽しめるいい山ですよね❣️
@Mania-X
@Mania-X Жыл бұрын
日光白根山、初雪の時に二回行ったことあるけど、厳冬期も良いですね✨ えりさんも素敵ですね タカクラテスも惚れるわけだわ🥺
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
めちゃくちゃ綺麗でした😭✨タカクラテスも感動してましたっ(笑)
@letsenjoylife-befree
@letsenjoylife-befree Жыл бұрын
厳冬登山、私もバラクを使いますが、「マスク用インナーサポートフレーム」を使うと呼吸が楽になりますよ!
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
その考えはなかったです!ありがとうございます!
@ヒロゴン-i2z
@ヒロゴン-i2z Жыл бұрын
タカクラテスのえりさんのあしらい方が面白い😂しかも、フェードダウン(笑)(笑)
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
お互い通常モードです笑
@ヒロトじい
@ヒロトじい Жыл бұрын
日光白根山に初めて登ったのは高校1年の春合宿でした😀その当時は白根沢を登り詰めて前白根山に行くルートでしたがその年の暮に雪崩事故がありその後そのルートは使え無くなり五色山経由のルートがメインになりました翌年の春合宿も含めて積雪期の白根山は4回登りましたが、夏には登ってません😀
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
私とは逆ですね!!冬を先に見てしまうと、夏登っても冬が恋しくなりますね…☺️
@てきとーなやつ-e1j
@てきとーなやつ-e1j Жыл бұрын
初めてコメントさせてもらいます。 湯元側からこの時期に登るなんてすごくたくましいです! 真っ白な五色沼もいいですね。
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
リタイアしようかなと何度も思いました😂あんなにキツかったのに、もういい思い出です✨
@k6roadbikers
@k6roadbikers Жыл бұрын
今年は暖冬で雪が少ないかな〜っと思ってましたが結構あるねね。(汗)
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
これから結構降ると思います😂
@小山隆-m2q
@小山隆-m2q Жыл бұрын
わーいついにやってくれた
@だいくん-g7j
@だいくん-g7j Жыл бұрын
日光前白根山登頂おめでとうござます!! あのラッセルと急登では、高倉やさんの体調が完璧でも日光白根山までは無理だったと思います。 X(ポスト)に掲載された景色は五色山を少し降った所からの湯ノ湖と男体山だったんですね!! 撮影した場所は、日光白根山から少し降った辺りと思っていました。 次回は、何処の山になるのか楽しみですね!!😊
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
ありがとうございます!スタートして間もなく、計画は変更しないとなと思っていました😂すごく辛かったですが、下山で見た夕焼けを見た時、頑張った甲斐があったなぁと…🥰
@臼井晋
@臼井晋 Жыл бұрын
天狗平に回らずに直登できますよ。冬ならでは、です
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
知りませんでした!
@お疲レインボー
@お疲レインボー Жыл бұрын
お疲れやまでした⛰️ スノーシュー欲しいぐらいの深さですね😊 タクカラテス!いいタイミングてCM入りました(笑) えりさん、着いてきてってかっこいい🙋‍♀️
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
本当にロングトレイルハイカーなのか?とたまに疑わしくなりますが、私の計画に頑張って着いてきてくれるので感謝です!
@hiroph6092
@hiroph6092 Жыл бұрын
雪やあのラッセルはしんどいですよね! でも夕景の男体山が凄い奇麗で今まで見た男体山の中でピカ一です。 暗くなって雪山下山するって見てるだけで怖くなっちゃった...^^;
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
ナイトハイクは好きなので楽しかったですが、1人だったら怖いですね😂 私もあの尾根からみる男体山に惚れ惚れしました✨
@pierre6948
@pierre6948 Жыл бұрын
すごいきついけど、すごいけしき。 わたしはKZbinでみているから、タカクラテスの理論からいくと、本質的な美しさではないし、かつカメラ・電子的な1と0・そこからの網膜でしかない。 それでも、おふたりの行動を通してこれだけ感動できるのだから、 なおさら、登りたくなるんですよね。 自分の足できつい山行を。 ありがとうございます。 お疲れ様です。 ※たかくらさん、ふらつきとかだいじょうぶですか?一度いろいろ診てもらうのもいいかも、です。
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
ありがとうございます!今度診てもらいます👍
@朝倉正夫-c8q
@朝倉正夫-c8q Жыл бұрын
ラッセルの連続お疲れ様でした(^^;)昔々ゴールデンウィークに宇都宮で電車待ちの空きっ腹徹夜で湯本から直登、尾根で力尽き下山☹ その数年後、雪質の良い白根山スキー場を楽しみました❕懐かしい想い出(^_^)v
@eriskull0302
@eriskull0302 Жыл бұрын
湯元からの直登きつすぎますよね😂😂
@臼井晋
@臼井晋 Жыл бұрын
ゲイターは必携ですね
【厳冬期西穂】有名芸人の撮影に遭遇!年初めからツイてる!?
28:38
ゆりりこ【50代の挑戦】
Рет қаралды 37 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
日光白根山に雪山ハイキング!
20:50
MINIMALIZE GEARS「ソロキャンプを軽量化して自由に旅するチャンネル」
Рет қаралды 6 М.
日光 【切込湖 刈込湖ハイキング】奥日光 幻の湖を歩く!
26:07
Come Come NIKKO Channel -カムカム日光チャンネル-
Рет қаралды 11 М.
【日帰り登山】関東以北最高峰!日本百名山81座目は日光白根山
22:42
あどちゃんねる【登山】
Рет қаралды 22 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН