KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
『覇王世代三すくみ』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
13:24
「テイエムオペラオーは可愛いってこと知ってるよね?」に対するみんなの反応集
8:51
My daughter-in-law finally praised me# Laotie smiled# made a good play every day# photosynthesis pl
00:34
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
So Cute 🥰 who is better?
00:15
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
『強い強いとは聞いていたけど想像の5倍以上強かった馬』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 競馬
Рет қаралды 69,703
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 10 М.
レイミン@ふわっと競馬ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 162
@sako6000
Жыл бұрын
ときどき話題に上がってやっぱすげーってなるオペラオーほんと好き
@og3587
Жыл бұрын
7:11のオペラオーが倒せないとかその前にドトウが倒せない これが全てを表してる
@こいし-x6m
8 ай бұрын
オペラオーがいるからレース勝てないお...俺達は弱い... ↓ オペラオーおらんやんけ!チャンスや! ↓ メイショウドトウに蹂躙される
@fuandetto
6 ай бұрын
なおオペラオーもドトウもいなくてもトプロがいる模様
@トムソン-x1k
Жыл бұрын
オペラオーが居ない→ドトウが無双する。なので結局他の馬には救いがないのがもうね……
@Maya-pb8ob
Жыл бұрын
建築資材で特許とったで→地元の温泉施設買い取ってその水詰めて売ったろ→儲かったし税金対策に馬でも買うか→花屋に就職したはずの幼なじみがダービー馬の騎手なっとるやんけ→そいつ調教師なったからセリで買った馬預けたろ テイエムオペラオー爆誕
@Jun_Sachio
Жыл бұрын
改めて考えてみると、'00年の第45回有馬記念における勝ちぶりから *"ハナ差圧勝"* とかいうとんでもないパワーワードが生まれるってすごくすごいとしか
@Mell_youtube
Жыл бұрын
年間無敗グランドスラムを達成した たった一人の唯一の存在だしなあ 覇王としての自信の満ち溢れがすごい のもうなずける強さ
@アイランド-z2l
Жыл бұрын
ニコニコのゆっくり競馬史でドトウさんの事を 「下級条件戦という異世界から召還された訳分からん馬」という例えが狂おしいくらいに好き
@一口競馬
Жыл бұрын
逆神懐かしい
@楓流川-v7c
Жыл бұрын
最強と呼ばれる名馬の背中にはほぼ熟練のトップジョッキーが 乗っているのが普通だが オペラオーは当時23歳で無名の若手騎手が乗って 年間無敗のグランドスラム達成したのが飛びぬけてすごい
@望隆
Жыл бұрын
アンチすら一致して、顕彰馬と思われてるのいいよね。
@user-cs6qk7th6b
Жыл бұрын
オペラハウスは奇しくもメイショウとテイエムで強い馬出してるのが面白い
@まこ-g4b
Жыл бұрын
年間無敗の上でG1を5勝ってのが無双すぎる。 オペを批判してる人はみんなどこかこじらせてると今でも思う。 見ていて面白かったし。 そしてやっぱりあの有馬は凄すぎる。当時見ていて絶対に無理だと思ったし。 「テイエムきた!テイエムきた!」で鳥肌立った。
@プリンライス
Жыл бұрын
モザイクかかっていても、どの馬かわかるくらい見た写真 オペラオーは2000年の成績を抜いた1999・2001の成績だけでも十分名馬なのがすごい
@いい-f6i
Жыл бұрын
皐月賞は勝ってるし他のクラシックも好走、有馬記念もあの2頭に次ぐ3着だから ここまでだけでも名馬
@プリンライス
Жыл бұрын
@@いい-f6i 天皇賞春も勝ってるし、以降は勝てなかったとはいえ掲示板を外してないしね
@ashar0905
Жыл бұрын
天候不問もかなり大きい 運が向いてた事はたびたび言われるが、それを引き寄せる資質は間違いなくあった
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
重馬場重馬場言われるが良馬場の京都で絶好調のナリタトップロードをノーステッキで完封してるんだよなぁ…
@真田正太郎
Жыл бұрын
こういう動画でいつも「なんて馬だろう?知らない馬かな?」と思いながら開くが、ほぼほぼオペラオー。
@necotouchtheworld4351
Жыл бұрын
もっともグランドスラムに近づいたのがタマモクロスって考えると年間全勝は、相当な記録だなぁ・・・。
@suzaku1218
Жыл бұрын
ス……スペシャルウィーク……
@tonbotokiki
Жыл бұрын
セクレタリアト、オグリもオペラオーも心臓に強さの秘訣がある馬がこぞって種牡馬として振るわなかったなぜ心臓は遺伝しないんだろう
@user-cs6qk7th6b
Жыл бұрын
いうてセクレタリアトはリズンスター出したし母父としてめちゃくちゃ優秀だからオグリとオペとはちょっと違うとは思うわ 直系残ってねえだろと言われればまあそうなんだけど 心臓は突然変異なんだろうね 裏を返せばどこから怪物くるか分からんともいえる!
@serina6883
Жыл бұрын
なんか心肺機能の強さは牝馬の影響のがあると見掛けたことがある 牝馬だったら遺伝したかも?
@スズカ-q4n
Жыл бұрын
まぁ流石に心臓の強さは、遺伝でどうにかなるものじゃないしなぁ。
@プリンライス
Жыл бұрын
ちなみにその三頭は気性も穏やかで、関係者が手を焼くタイプでもないのは偶然にしても似てる気がする
@サンタ-x3r
Жыл бұрын
セクレタリアトのクロス出ると逃げ先行になるのも面白いですね
@メジロ家当主·グローリーヴェイズ
Жыл бұрын
史上初の秋古馬三冠を達成した名馬だからな。しかし、オペラオーに食らい付いていったドットさんもすごい!
@機関長-b2e
Жыл бұрын
岩元調教師が「ステイヤーズステークスをバシッと勝って、勝ちグセ付けさせて年明けから行こう!」 の予定だったのが負けて悩んでたら 竹園さんが「やっぱ、有馬も出たいんやが…」って言い出して 流石に断りきれんって話だったはず。
@tw2914
Жыл бұрын
岩元調教師としても和田騎手継続を呑んで貰った手前流石に断れなかったのでしょう。
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
和田が勝ったことある重賞とはいえオペラハウスとワンスウエドの子どもに3600はちょっと適性無視し過ぎ サドラー系ってスタミナはあるけど基本的に2000〜2400が強い血統だし、ワンスウエドは短距離馬だし 岩元さんには悪いけどオペ勝たせたかったというより愛弟子の為にオペのレース決めたように見える とはいえそこでも好走出来るんだから大したもんだ
@neofuture7435
10 ай бұрын
強さのテイストがサンデー系とはだいぶ違うので血統ってすごいなと思う
@seiriosoji
Жыл бұрын
オペラオーがいなければそこはドトウが全て勝ち、 ドトウもいなかったとしてもトップロード(ただし中山が苦手)が控えてるから 2000年は結局99世代による蹂躙が起きるという救いのない時代
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
ラスカルスズカもいるんだよなぁ…
@ojk22f
Жыл бұрын
ドトウとトプロの間には明確な実力差があったからなー。オペ、ドトウが出て無くてもトプロが安定して勝つことはまあ無かったと思う。 ドトウは化け物。
@ちけらぶ
Жыл бұрын
てか。もしそれにアヤベさんが加わってたらと考えると…!(ガクブル
@kzhr-t1l
Жыл бұрын
結局オペラオーは世代ごとクソ強かったって現代では証明されてるのホンマ凄い。結果で全て黙らせた、まさに覇王世代。 調べりゃ調べる程関係者や各陣営が揃ってヤバさを認めてた一方で一部の競馬素人がギャアギャア文句喚いてただけっていう…
@dmc4dmc45
Жыл бұрын
@@ひろし-z8z アヤベさんが無事に古馬戦走ってても8割方無理だと思う。 ダービーの負けは和田さんの早仕掛けが原因の敗北であって、「脚の切れ」で負けたわけじゃない、どころか脚の切れでは本気のオペに勝てない。 その上上がりタイムとかレースの後半タイム見ると余計にアヤベが勝てるって断言できるレースがあんまりない上に足に負担のかかる雨上がりの重気味馬場が00年のG1は多かった。 本気で考察すればするほどまず無理だと思う。
@kantannguuusu3867
Жыл бұрын
ドットさん、今の悠々自適とした暮らしと戦績の化け物さが凄まじいお馬様
@酒麦-x8v
Жыл бұрын
近年G1の賞金額がインフレしてるにも関わらずいまだに獲得賞金ランキング4位のやベーやつ 現代換算だと30億近く稼いでるとか
@yamaaa04
Жыл бұрын
春秋制覇って改めてヤバいんだな 1200mも距離差があるとか普通におかしい
@掠風竊塵
Жыл бұрын
まぁ、元々は秋も3200だったんだけどな マックイーンが「親子三代天皇賞制覇」ってなってるけど、ティターンは3200時代の秋制覇だし
@rogobekter8971
Жыл бұрын
春→秋だけじゃなく秋→春も、そして天皇賞三連覇(春→秋→春)もやってのけてる怪物
@kitalu9673
7 ай бұрын
有馬記念マジでやばい。200切って騎手諦めてからの自発的にこじ開けてスパートかけるのどういうことやねん。
@Futango
11 ай бұрын
オペラオーの強さが分からない人は大人しく競輪とか行けって関係者言ってたな
@antecco5043
Жыл бұрын
弱小厩舎&そこまで影響力が無かった馬主&力不足な新人ジョッキーを勝利に導いた伝説の馬…ドラマチックすぎる…
@mebiusya5642
Жыл бұрын
23歳(今の岩田望来と同年齢)+全勝命令や周囲からのプレッシャーでメンタルボロボロのリュージを乗せて8戦8勝GI5勝出来る馬を他に挙げられますか…?(無茶振り) 『世紀末覇王』の二つ名を創作・ファン・アンチ・関係者誰もが否定しない時点で絶対的な名馬よ
@filletcutletkitano4706
Жыл бұрын
その理論で行くと勝春と相談役にG1取らせたゼファーが神定期
@user-cs6qk7th6b
Жыл бұрын
25と大して変わらん年齢でフランケル乗ってたトムクウィリーが14戦14勝でG1を10勝してるんだよなあ まあオペと同じローテはともかく8戦8勝するだけなら海外の馬込みならそこそこいそう 和田さんは馬の方が騎手より賢くて強いこともあると言う事実に気づける人だからな
@アキミナト
Жыл бұрын
クリフジ×前田長吉
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
@@filletcutletkitano4706 実際マイルでは神やろ
@やひ-o6r
5 ай бұрын
今で言うと岩田望や菅原でこれをやれみたいなもんだもんなあ
@rogobekter8971
Жыл бұрын
馬体を併せたら抜かせない勝負強さが、素人には分かり辛かったから人気が無かった要因かも。 2年連続で古馬王道を一番人気で駆け抜けたのは、数えるほどしか居ない。
@shku9014
Жыл бұрын
古馬王道をきっちり2周したのってオペとステゴしかいないんですよ・・・
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
@@shku9014 ステゴをきっちりと言っていいのか非常に悩ましい所
@DOROMI---LoveOtakingVtuber---
Жыл бұрын
「ドトウは突然生えてきた」に草 まあそうだけどさぁw
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
本格化前と本格化後で実力差があり過ぎる
@熊野海家
Жыл бұрын
2001の秋天もデジタルが大外ではなく競り合ってたら根性発揮して負けてなかったかもと思っている
@kcat841
Жыл бұрын
グランドスラムの年にばかり目が行くけど、負けてても掲示板外さない安定感とか見逃されがちな評価点は結構ありそう 例えばステイヤーズS→有馬3着の時点で他にいないんじゃなかったっけ 3歳馬がそんな必敗ローテでクビ差で負けたからって、冷静に考えると全然評価下がらんどころかむしろ上がっていいよな 現代の感覚からすると割と滅茶苦茶な使い方で、新人和田乗せてコレってほんと異様だと思うけどな
@ガガガ-f6j
Жыл бұрын
何ならオペラオーは菊花賞→ステイヤーズS→有馬記念だからね。 しかも鞍上和田で。
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
3歳時は年10戦だし、最後の三戦は距離も3000→3600→2500とかいう当時でもそれ勝てる馬は居ねーよっていうローテ だから競馬分かってる人は当時からテイエムオペラオーはヤバいと評価してた 野平さんとか
@eria4684
Жыл бұрын
和田がデバフ要素みたいに言われてるの笑う。むしろ熟練乗せて下手にオペ動かそうとする方がデバフやろ
@dmc4dmc45
Жыл бұрын
@@eria4684 なんでか新人和田さんがオペラオーを動かそうとしてない風にしたい人多いけど00年春天JCとかゴリゴリに手入れてるからね? 南井さん(引退済)とかはそりゃ合わないだろうけど、馬に合わせるベテランの方が多いんだから熟練騎手乗せるのはバフにしかならないよ 何より和田さん自身含めた陣営が未熟だったの認めてるんだから熟練騎手デバフ論は全く説得力がない
@ケーシィ星空
Жыл бұрын
オペラオーについていけるドトウも凄いな…
@Hunterlemmy
Жыл бұрын
昔から出まくってる馬ばっか見てたから今のローテが寂しすぎると感じてしまう。
@hb9008
Жыл бұрын
サラブレッドは割れ物注意、天地無用で大事に扱わないといけないけど、過去の色んな大記録は塗り替えられないかと思うと残念ではある
@やま-d3o8f
Жыл бұрын
ウマ娘から競馬知って色々知っていくと、最初は「オペラオーってすげー」になるんだけど、そのうち「ドトウってマジで強くない?」の印象が強くなっていく 晩成型だったにしても、なんなのこいつの成績
@焔の鬼斬り番長渡辺綱
Жыл бұрын
世紀末覇王の名は並みではない!
@723-n9t
Жыл бұрын
全然関係ないこと書いていい?オペラオー(実馬)の顔がめちゃくちゃ好き
@kzhr-t1l
5 ай бұрын
4:08 ホンマこれ。グラスがオペラオーやエルコンやスペより絶対強いとか本気で言ってる奴ふざけてるって思うわ。 生涯故障しまくってた馬が生涯好走してた馬より強いとか意味不明過ぎてバカにしてんのかって言いたくなった
@solosec
Жыл бұрын
あれほど軸として、頭として信用できて馬券買える馬はいませんでしたよ。 チャンネルフォーの最短でマイルあたりまでのなんとかなりそうなスピードとオペラハウスの重厚さが見事にマッチして強かった。
@takapyoro
Жыл бұрын
オペラオーは、ウマ娘1期ではかなりネタキャラ扱いだったから(ウマ娘になる基準もよく理解してなかった頃)、実馬の戦績知った時に凄い衝撃だったわ(汗)
@nekotora3415
Жыл бұрын
よく考えたら基本は「ウマ娘化される馬 = 元から人気のある馬」となるわけで、必然的に強い馬が選ばれることになりますよね。 ※ハルウララから目を逸らしつつ…
@げんげん-i5k
Жыл бұрын
三冠を一つしか取れていないとは言え 掲示板にはしっかり名前がある これだけでももうね
@tonton_0805
Жыл бұрын
前哨戦とかならドトウもちゃんと強かったのが良かった
@高木悠-n8b
Жыл бұрын
オペラオーが居なかったらドトウが『絶対の強さは時に人を退屈にさせる』とかマックみたいな称号貰ってたんだろうな…主演12本ではなく8戦無敗の名将軍とか…
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
危うく〇外解放初年度に蹂躙されるところだった事を考えるとオペは偉い ドトウは好きだけど流石に〇外に6連続王道取られたら日本馬に失望する
@通りすがりのレオナルド
Жыл бұрын
@@mosamamokomokoデジタルも○外だから、オペいない分順位繰り上げだと7連続○外が王道路線を蹂躙することになる
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
@@通りすがりのレオナルド これは酷い
@ナウマン荘
Жыл бұрын
今の強い馬は出るレース絞って勝つから重賞勝利数とか出走数は多くなりにくいからな… 普通に勝ってるのに過密ローテで負けたり故障したりすると種牡馬価値が下がって困るんだろうけど 前哨戦を叩いてる分オルフェとゴルシの方が重賞勝利数で言うとプイやアイちゃんより上だったりする まあその分印象に残る変な負け方するレースもあるんだが …ということを考えると結局前哨戦含めてきっちり全部勝ってるオペがやばいって話に戻る
@施宇洋-m4c
Жыл бұрын
中華の競馬ファン曰く、「全自動競馬ロボ」である。
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
そもそも4歳時はオペマークキツすぎてまともなタイム出るようなレースが一度も無いのはマトモな競馬ファンなら分かるはず 実際マークが緩んだ5歳時とマークがまだあまり無かった3歳時のレースの時計はレコード無いだけでかなり優秀
@ユイトモリ
Жыл бұрын
ステイヤーズS走らせたのは勝ち癖をつけて来年やってこうってなってオペラオーなら楽勝だろって思ってたら負けて急遽有馬も参戦というね
@百々百々
Жыл бұрын
ディープから競馬入ったから最初はオペラオーは成績のわりにそんな強ないんやなあと思ってた、アンチも多いし。 その認識は2013年のJRAのCMを見てから変わった ハナ差圧勝の意味を知ってから好きになった。 競馬理解が進むと評価が変わる馬だと思う、オペラオーより速く走る馬は沢山いると思うけどそれは上がり3ハロンでの話で5ハロン、6ハロンのロングスパートの数字を見れば印象が大分変わると思う
@ryuzi050440
Жыл бұрын
着差の強さは見せないけど深さと言うか高さの絶望的な強さは見せてたのよね
@秋水-r8l
10 ай бұрын
テイエムオペラオー被害者の会会長:メイショウドトウ副会長:ナリタトップロードでメイショウドトウ被害者の会会長:ナリタトップロードって言われてたのがここらへんの世代を表してると思う。しかもそのナリタトップロードも確かレコード出してたよね
@カレーライス大好き人間
Жыл бұрын
まぁ春古馬三冠や秋古馬三冠って3ヶ月にクラシック三冠の約半年分のローテ詰め込むようなもんやし
@Keiksdkk
Жыл бұрын
秋古馬三冠、そもそも最近は3つ走るローテ組まんのもあるけど秋天とかJCにゴリラ牝馬が出てくるのも難易度上昇に繋がってると思うわ。
@ひなた-summerdoll
Жыл бұрын
3歳ありまの後に「来年は負けない」と言って実現してしまったんだよね
@船田正志
Жыл бұрын
何気にハルウララがこの世代なんだよなぁ。ある意味黄金世代より凄い世代。
@エドワードエルリック-x6v
Жыл бұрын
今日のミックファイアも想像の 5倍以上強かったわ。 またミックミックにされたわ。
@ナイスマン五郎
Жыл бұрын
最強クラスにタフなレースなのに、賞金もステータスもショボいステイヤーズSとかいうレースまじ好き。
@Asterisk3510
Жыл бұрын
鞍上和田竜二という時点で別次元の強さ
@potatorooms
11 ай бұрын
鞍上があの人でも強かった、というのは、ジービーもだけれど、最強馬感があるよね。
@安中榛名駅
Жыл бұрын
オペ動画多すぎない? もっとください
@yoshikikamiya5661
Жыл бұрын
秋3冠は将来出てきそうだけど、春3冠は距離適性的に難しいと思うな 大阪杯や宝塚は牝馬も強いし、春天は牡馬が強くて長距離で出したくない馬主多いだろうしね
@かやま-p1t
Жыл бұрын
いや春三冠の方が現実的やろ タイホが日経賞春天宝塚やったばかりだし 秋はそもそも強くて連続中3週に耐えられる頑丈な馬が英チャン凱旋門BC香港を全部スルーする意味がない キタサンみたいな種牡馬としては期待されてない血統と成績じゃないと挑戦すらできない
@sugumi8886
Жыл бұрын
距離適性もあるが大阪杯→春天 ってローテきつくね? トライアルより後やん
@コウ-c1u
Жыл бұрын
あの時代 普通に 2000&2200→3000→3200→2200 みたいなローテーション組んでる メジロブライト スペシャルウィーク テイエムオペラオー が天皇賞まで無敗なんだよな 2周目の メジロブライトが 2400→3000→3200で1.2.2 テイエムオペラオーが 2000→3200で4.1 でパフォーマンス下げてるけど 春3冠はやってやれない事ないんだよな
@ガガガ-f6j
Жыл бұрын
オペラオーはただ春G12連勝したんじゃ無くその前に色々と勝ってからだからね。 京都記念→阪神大賞典→天皇賞春→宝塚記念なんて今の現役最強馬がするとは到底思えないローテしてる。 01年も大阪杯と京都大賞典のG22個使ってるし。
@toukonchunyu
Жыл бұрын
ω「オペラオーですぅぅぅぅ:(;゙゚'ω゚'):」ガブッ リュージ「どしたのぉ?」 ワイら「オペラオーと勘違いされてる」 本当の意味で人馬一体になって草
@阿弖流為-y6p
Жыл бұрын
この動画嬉しい 私の最強馬はいつでもテイエムオペラオー😊
@motosan-0320
Жыл бұрын
テイエムオペラオー・シンボリルドルフ・メジロマックイーン‥強いけど 安定しすぎて つまらないという謎評価で 風評人気が 実際の人気より マイナス評価されてた3頭。
@高木悠-n8b
8 ай бұрын
ビワハヤヒデも安定感やば過ぎる。テイオーが勝てたのが奇跡と呼ばれる最大要因だし
@u5g-u8h
Жыл бұрын
GIは王と名将の1・2フュニッシュ 00年は本当にこの二頭が強すぎてな
@sumirecolor
8 ай бұрын
テイエムオペラオーにふさわしいタイトルですね! ありがとうございます^^ 3才の皐月賞で突然現れて勝ちをさらっていったという印象。関東人は毎日杯とか見てないぞなもし^^; 中山競馬場の4コーナー寄りのスタンド前(混んでる中でも一番観客がすくない)で観戦。直線、なんか一頭、外からすごい勢いで伸びてくるのがいるなと、ターフビジョンを見てわかった。アングル的に、ターフの上を蹴ってはずんで走ってるみたいな、かっこよさと迫力がありました。あーこの馬が勝つわって思った。ドドドっと、地面をける足音が聞こえてきたけど、あっという間に目の前を通り過ぎ、そいつを他の馬が追いかけてゴールに向かう、うしろ姿、馬のケ〇を追っていました。場内がうるさく実況もよく聞こえず馬番がでるまで名前もわからなかった。その後、有馬記念で3着に来て翌年の活躍を確信でしたが、実際は、超確信、アンビリーバブルな大活躍でしたね^^
@カレーライス大好き人間
Жыл бұрын
三連単を単勝に変えたコンビ
@metaltofu2604
Жыл бұрын
時代が廻れば中長距離GI6戦皆勤する馬が出てくるかもしれないし はたまた年間8戦して全勝する馬も出てくるかもしれない でもそういう馬がきっちり世紀末に来るなんて1万年くらいかかりそう
@rogobekter8971
Жыл бұрын
武豊がキタサンブラックで古馬王道皆勤して、「年間全勝がこれ程難しいとは思わなかった」と言う位の難易度最強レベル。
@クニシ魔三頭身
Жыл бұрын
今日のミックファイアだな!
@七瀬-u6k
Жыл бұрын
特定のコース距離馬場で彼より速い馬はおそらくいるんだろうけど、芝中距離以上のあらゆる条件でここまで強い(速いだけじゃなく強い)馬って、なかなかいないと思う うまく言いづらいんだけど、たとえば歴代の名馬たちでF1レースみたいに1~2年でいろんなレース場・距離(あと天候)を転戦して順位によるポイント制で勝負したら、それぞれのレースの1位は一番条件に合って体調がいい馬になるだろうけど、ポイントリーダーは意外とオペラオーになっちゃいそうな そんな風に思えるほど、条件もローテも不問でとにかく”強い”馬だった
@_smk1031
Жыл бұрын
レース場不問、馬場不問、天候不問、右回りも左回りも関係なし、とんでもない馬ですよね。 本来は追込なのを脚のために先行策を取ってた辺り、脚質も割と自在だったのでは?と言われてたり。 突出した何かがあるというより全ステータスが頭抜けているオペは"強い馬"という表現がぴったりだと思います。
@ポンポさん-i1p
Жыл бұрын
オペラオー 皐月賞馬が年間無敗しました→どうにかしたら分からなくは無い ドトウ 初めてG2で勝ったのでG1に挑戦したら8ヶ月オペラオーに次ぐ2位を取りました→嫌マジでどうしてそうなった?そもそもどこから生えてきた?
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
しかも本格化後に即レースレコードという
@低反発フロンタルターン
Жыл бұрын
オペは年間全勝より年間無敗の方がしっくりくるなー 一年間誰も負かすことができなかったって感じだから
@サクラ特急オー
Жыл бұрын
当時オペラオーステイヤーズS出走は勝ち癖をつけるためとか言われてたな。
@uA-gy8wk
Жыл бұрын
当時のスポーツ紙で競馬1面はテイエムオペラオー1色だったな~
@たかきべ
Жыл бұрын
顕彰馬選考でアンチですら怒り狂う事態になるくらいには強者
@nari7989
Жыл бұрын
色々理屈捏ねて逆張りして他の候補挙げても でその馬鞍上がG1勝ってないでその後も何年も勝てない新人ジョッキーでも強いの? で黙らされるくらい強い
@こち-s8p
Жыл бұрын
まあ、オペラオーの姉貴のチャンネルフォーの成績と比べると血統の奥深さを感じる
@sf6946
Жыл бұрын
やっぱり年間無敗は特別中の特別。 この戦績をトレースできる馬は金輪際出てこないと思っている。見てみたいが・・・
@hikami777
Жыл бұрын
6:45 オペラオー(+ドトウ)ならば凱旋門賞は行けたのではなかろうか……? 7:15 自分の“推し”を倒したヤツが評価されないってことは……ねぇ?
@グリングリン-i2t
Жыл бұрын
長距離得意過ぎて位置取りから仕掛けのタイミングまで上位の騎手に必ずマークされるんよな。 闘魂注入とかガシガシ追うとか馬に対してスパルタだとネタにされるけどどっかのインタビューでそのこと突っ込まれた時本人は合図もそうだけどよれた馬の進路やバランスを直す意味でもちゃんと使ってるし、鞭でたくさん叩いても馬が確実に走るわけじゃないしなんな叩きすぎると馬がレースを嫌いになるかもって理解してるよ。 ただしアキュートのラストランとクランモンタナの小倉は別。
@mosamamokomoko
Жыл бұрын
クランモンタナ君は和田がガシガシしなかったら下手したら家畜の飼料行きだったからようやった
@t.t355
Жыл бұрын
勝ち方も大事ってことよね、去年の秋天が良い例。あれでパンサラッサ、イクイノックスを嫌いになる人いないでしょ。 レースの解説や見方が解らないと凄さというかヤバさが伝わらないのがね。 ルドルフとかもそうだけどえげつない勝ち方してくるから、当時の競馬ファンから嫌われていたのも解る気がする。
@明m8c
Жыл бұрын
ドウデュースがいなければイクイノックスは令和のオペラオーになる素質があると思う。イクイノックスクラスがオペラオーに脳を焼かれた個人馬主の下に行けば……
@たるまえ-h7g
Жыл бұрын
オペ、ドトウ、トプロこの3頭の凄いところは全馬鞍上が2流騎手だった所。
@miyabi4067
Жыл бұрын
また見たいけどね…まぁ大阪杯がG1になった今もう無いよ…キタサンブラックがそれに最も近かったけどね
@nekoie872
Жыл бұрын
まーたラクダのおっちゃんがホラふいてるよ
@user-re7rq1pzwkjr
Жыл бұрын
テイエムオペラオー初代古馬秋3冠馬。まぁ~普通に強かった…
@不夜城レッド-t6u
Жыл бұрын
未だに2代目までしかいねえw
@user-re7rq1pzwkjr
Жыл бұрын
2代目は、ゼンノロブロイ。 初代が、凄すぎて…
@下北沢明男
Жыл бұрын
見学者「茶色ぃ〜♪カッコいい〜♪」 オペ「なんや?♪チヤホヤしてけや♪」 リュージ「久しぶり」 オペ「乗れや♪」 リュージ「G1勝つまでは・・・」 オペ「どうせ勝てへんねん💢乗れやボケ( *`ω´)」ガブッ リュージ「ああああ」
@サンタ-x3r
Жыл бұрын
競馬わかってない間はオペの強さがわからずアンチになる。 競馬がどういうものかわかってくるとオペの異常さがわかり好きになる。 競馬を完全に理解するとディープインパクトが本当に強かったのか疑問が出てくる。 その後は繁殖やら調べだすといろいろ見えてくるようになる。 個人的にはこんな感じに思ってる。
@tokisuzume
Жыл бұрын
ディープが本当に強かったか疑問とか言っちゃうあたりオペラオーのアンチと同じ思考になってるから気を付けた方がいいよ
@サンタ-x3r
Жыл бұрын
オペに関しては現役時代は7割ぐらいに制御して走っていたように見えます。 生涯本気で走ったのが皐月賞、00有馬、ドトウに負けた宝塚の3戦かなと思います。
@マンホール-n2e
Жыл бұрын
どう考えてもディープは強いだろディープの強さ疑うやつが競馬を完全に理解とか言ってんの草も生えんぞ?
@0071-c2i
Жыл бұрын
@@マンホール-n2e最強か?ってことでしょ。ハーツに負け、シーザリオとキンカメと戦わずに済んで助けられた馬。まぁスペグラスに負けたオペも同んなじようなもんだけど。冷静に考えて無敗の馬がいる中で一度でも負けた馬は最強じゃないのは確かなのにね
@フルアーマー枝野-n4b
Жыл бұрын
無理な日程組ませてないのは重賞出るような馬だけでしょ? 平場の馬たちなんかは未だに連闘や中1週での出走も多い気がします。
@アレン-o1f
Жыл бұрын
平場ってか地方じゃね 中央だとたとえ戦績微妙でもそういうイメージはない
@まやせろばやし
Жыл бұрын
ラクダオーは伊達じゃない!
@サヅロシハスソ
11 ай бұрын
イクイノックスも同じ様にいわれるな
@エドワードエルリック-x6v
Жыл бұрын
3歳のときなんで菊行って ステイヤーズ行って有馬記念 3着なんでしょうかね? ステイヤーズでなければ 勝てただろ笑
@rogobekter8971
Жыл бұрын
ステイヤーズS→調教師の意向 有馬記念→馬主の意向 ステイヤーズを勝ってれば、おそらく有馬記念への道は無かったと思われる。
@mandragorabit3632
Жыл бұрын
身体能力が上の馬には負けるが、それ以外には勝ち切る自動操縦馬
@gucci2042
Жыл бұрын
東京でやれば、スペシャルウィークの圧勝
@dmc4dmc45
Жыл бұрын
どっちが勝つにしてもたぶん圧勝はないと思う。 和田さんの読み間違い以外に惨敗する要素がない+同じような万能タイプの上、終いの脚ではオペラオーの方が速かったからね(3F最速タイム:スペシャルウィーク34.1 テイエムオペラオー:33.3) 東京だけみるとスペシャルウィークの方が若干速いけど微妙な差だからねえ、3Fタイム見るとむしろスペシャルウィークは東京苦手な方だし、スペシャルウィーク圧勝はどのみち無理だと思う
@user-nn8xx4rr4q
Жыл бұрын
スペシャルウィークとか相手にならんやろ、5歳のエアグルーヴにも負けたやん笑 オペラオーは5歳の時にジャンポケと23秒台のマッチレースやぞ笑
@mandragorabit3632
Жыл бұрын
府中でやらずとも、そもそも99年有馬記念で決着
@user-nn8xx4rr4q
Жыл бұрын
その前に京都で決着
@mandragorabit3632
Жыл бұрын
決着やねんから叩きやなくてメイチG1最終。 馬体重470キロでもう重たいというスペシャルウィークの異質さが比較ややこしくなる原因。
13:24
『覇王世代三すくみ』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
レイミン@ふわっとウマ娘ちゃんねる【まとめ系唯一のトレーナー】
Рет қаралды 112 М.
8:51
「テイエムオペラオーは可愛いってこと知ってるよね?」に対するみんなの反応集
ダークセイバーの競馬反応集
Рет қаралды 30 М.
00:34
My daughter-in-law finally praised me# Laotie smiled# made a good play every day# photosynthesis pl
Fengjie Family Joke
Рет қаралды 10 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 643 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 17 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 31 МЛН
12:25
パーマー騎手の山田泰誠「ずっと前から、ウマ娘やってます」に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 競馬の反応集 メジロパーマー
レイミン@ふわっと競馬ちゃんねる
Рет қаралды 25 М.
8:15
『突然変異の心臓を持つテイエムオペラオー』に対するみんなの反応【ウマ娘プリティーダービー 競馬の反応集】
メジロの名優【ウマ娘・競馬まとめ】
Рет қаралды 69 М.
4:15
通常衣装より好きな別衣装上げてけ。に対するトレーナーさん達の反応まとめ【ウマ娘反応集】
マーチャンのレンズ【ウマ娘反応集】
Рет қаралды 575
12:29
『発表された当時、誰もここまで大きくなると思っていなかったこの企画』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
レイミン@ふわっとウマ娘ちゃんねる【まとめ系唯一のトレーナー】
Рет қаралды 106 М.
16:32
さくさく名馬劇場 テイエムオペラオー(修正版)コメント入れ直してくださった方ありがとうございます!【ラスカルかっか&カモ吉】
ラスカルかっか カモ吉
Рет қаралды 159 М.
6:31
テイエムオペラオー【有馬記念2000】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 1,2 МЛН
8:24
『現代賞金に置き換えるとヤバすぎるテイエムオペラオーの賞金額』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 競馬
レイミン@ふわっと競馬ちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
14:15
【ウマ娘】ヴィランのオペラオーに歓喜するトレーナー達!【伊縁こしょん/雛守つづり/しゅぁっち】【切り抜き】
限界切り抜きチャンネル
Рет қаралды 3,3 М.
4:14
【競馬の反応集】「皐月賞が始まるので、一般皐月賞馬さんからアドバイス」に対する視聴者の反応集
アドマイヤベガをなぞる
Рет қаралды 156 М.
10:20
オペラオーってギャップで怖いなって思う時ある。に対する反応まとめ【ウマ娘】【反応集】
ウマ娘ジャックタウン
Рет қаралды 70 М.
17:48
Playing as Spider Baby & Baby Granny VS Army of Zombie in Granny House
Granny Funny
Рет қаралды 1,9 МЛН
1:22
Сложный выбор
ПРЕМИЯ ДАРВИНА
Рет қаралды 6 МЛН
28:12
ВСЕ ПАРЫ SPRUNKI! (Kiss Mod)
Family Play TV
Рет қаралды 254 М.
0:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
11:18
Я СЛОМАЛ ПРАВИЛА ИГРЫ в КАЛЬМАРА 2 в Майнкрафт!
ВЛАДУС
Рет қаралды 305 М.
15:56
ЕҢ АРЗАН VS ЕҢ ҚЫМБАТ ДИНАМИТТЕРДІ ЖАРЫП КӨРДІМ қазақша майнкрафт казакша айшуак
AISHU [QL]
Рет қаралды 41 М.
19:22
100 ОЙЫНШЫ КОРОЛЕВСКАЯ БИТВАДА ШАЙҚАСТЫ ✅
Nurlan Qalam
Рет қаралды 103 М.