泉谷しげる ♪春夏秋冬

  Рет қаралды 2,660,169

Hisaki JP

Hisaki JP

5 жыл бұрын

Пікірлер: 457
@user-rr9fn8bv9k
@user-rr9fn8bv9k Жыл бұрын
泉谷しげるにはこれ以上の曲を歌ってほしくないと思えさせる名曲。 「へ~、泉谷ジジイ~、おれもジジイなった。けどあんたと同じで反骨というスピリッツは失っていないぜ」 報われるとか報われれないじゃなくて「オレ」を追求したい。 そんなバカな生き方を続けたから、経済的には負け組。でのよぉ~「人のために良かれ」と思い飛び回る生き方も悪くはないぜ。照れ笑いもいいんじゃないの。報われない微笑みだけど、「何かが始まる」と思えればそれがベストだよ。
@user-ow6ou9gs6h
@user-ow6ou9gs6h Жыл бұрын
でのよぉ〜
@user-sp4oe9vp7k
@user-sp4oe9vp7k Жыл бұрын
でのよぉ〜
@user-qz9ox6rt5i
@user-qz9ox6rt5i Жыл бұрын
残念(?)だけどこれ以上の曲はあるよ。デビュー曲の「白雪姫の毒リンゴ」地味だけどあれはさらにいいと思う。
@user-lv4ed9hr1d
@user-lv4ed9hr1d Жыл бұрын
三年たったら も 良い
@user-wd2iu1co1q
@user-wd2iu1co1q 11 ай бұрын
笑,笑,……うん、だね
@user-ec1rj1io7p
@user-ec1rj1io7p 3 ай бұрын
昭和の名曲!この一曲だけで泉谷しげるを物語れる!
@user-wf8iy7rp7g
@user-wf8iy7rp7g 3 жыл бұрын
紅白の時の泉谷しげるの、独りぼっちで聞いてるやつに歌ってるんだって叫びに、本当に泣いた。今、また泣いてる。
@user-ls7eo9uw9y
@user-ls7eo9uw9y Жыл бұрын
いい歌だよね この数年、コロナ関連で色んな事があり、精神的にも経済的にも苦労しました 私も家族も精神疾患を発症してしまいました  でも、今日で全てが報われる 今日で全てが変わる 今日で全てが始まるさ この泉谷さんからのメッセージを聴いて、涙が出ました
@hirokoasano2058
@hirokoasano2058 Ай бұрын
故国を離れて30年があっという間に過ぎました。子供の頃聞いたこの歌を一人で外国で聞いてます。涙が止まりません。
@user-zt5px3vu9r
@user-zt5px3vu9r Ай бұрын
私もこの紅白の頃、辛いことがあって心の中に押し込めていた感情がこの詩を聴いた瞬間 涙となって落ちました
@zakura3235
@zakura3235 4 жыл бұрын
しげ爺、普段テレビではご意見番のおじさんになってるけど、ほんとのしげ爺はこれなんよ やっぱカッコイイわ
@MozChanKun
@MozChanKun 4 ай бұрын
うだつの上がらない、要領よく立ち回れない、特別尊敬出来る人も会えてない、悪口話に乗れない、ダメだよって注意もできない、失敗した人を見て修正する、愛想笑いが得意、大きく主張出来ない、少し寂しい。 でも少なくとも人に優しく親切に生きてきた。 そんな君は今日で報われる、嫌な環境は今日で変わるし終わるよ(保証は無いけど!) と、知らないおじさんが言ってくれる歌
@user-vo9mr9yu4u
@user-vo9mr9yu4u 2 жыл бұрын
地元の夏祭りの無料ライブで最前列で観たことがあります。目の前で唾を飛ばしながら「タダで観てる奴らはノリが悪いから嫌いだ」的な暴言を吐きながら歌ってました。 春夏秋冬位しかわからない世代の者ですが心に響きました。ギターピックもいただきました「お前らこのピックも結構高いんだぞ」ってフェルナンデスのピックを投げてました。ライブが終わると足を引きずりながら帰って行きました。こんなにカッコいいおじさんを観たのは初めてでした。本物はいくつになってもカッコいい。
@user-ro2tl6fo2q
@user-ro2tl6fo2q 4 ай бұрын
とにかくシンプルに最高 ちゃんと響くぜ
@user-wf4rn1zm3p
@user-wf4rn1zm3p 4 жыл бұрын
昭和 48年 高校学園祭で  アルペジオで歌いました 47年前 よく 歌ったとおもう 三月で 定年退職しました
@Marvelous-Moon
@Marvelous-Moon 3 жыл бұрын
お疲れ様でした 泣かせた女も百、二百ですか?(笑)
@user-iy4fb3vf2d
@user-iy4fb3vf2d 3 жыл бұрын
お疲れさまでした。(*´∇`*)
@200gb3
@200gb3 4 ай бұрын
高校教師さん?
@user-vw9zv9ox1t
@user-vw9zv9ox1t 4 ай бұрын
こんなに優しい声だったんだ…
@user-hr4ug4zc3x
@user-hr4ug4zc3x Жыл бұрын
久々にこの曲聴いて20代で初めて聴いて30代40代そして今50代になって聴いてやっぱりこの曲凄いわ時は過ぎても人の本質はなんも変わらないんだなとつくづく焼酎緑茶割り片手に思った。
@user-vn4dr6xx4w
@user-vn4dr6xx4w 2 жыл бұрын
この人若い時から長髪、ジーパン、ギター1本で、髪振り乱してこの曲歌ってた。茶の間には場違いな感じながら、司会者が「歌の心」が素晴らしいとその歌唱を誉めてたのが印象的。フォークの異端児的な存在でしたね。
@toricyan
@toricyan 13 күн бұрын
泉谷といえばやっぱりこれでしょう
@mikieohtani719
@mikieohtani719 2 ай бұрын
ちゃんと初めて聞いて、ちゃんと初めて聞く音楽は、∞に、あると思いました❤
@user-gn7uy5gd4e
@user-gn7uy5gd4e Жыл бұрын
この歌は、後に残る。 忘れられないんだよな。
@user-wx8ec5dy8c
@user-wx8ec5dy8c 9 ай бұрын
またひとつ、ずるくなったってところに惹かれた。
@user-bc9ck9wv3f
@user-bc9ck9wv3f 2 жыл бұрын
現代のご時世物語る。素晴らしい名曲をありがとう。
@taka57309
@taka57309 Ай бұрын
昨日、テレビの漫才番組で使われてて、聴きに来ました。もう、前に、自分が、いいねを押してあったみたいで、自分の生き方に間違ってないな、って安心しました。
@yesjoker3
@yesjoker3 3 жыл бұрын
今まで、何度か人生もうダメだと思った時があった、涙が枯れるほど泣いた夜も何度もあった、そんな時いつも隣にいてくれたのが、春夏秋冬だった!微力ながら何とか生きてるぜ!明日に向かって!
@yukidesuo
@yukidesuo 4 жыл бұрын
生きてる間に一回は生でこの人の歌聞いてみたい。夢が叶いますように。
@user-yd5kp5od1m
@user-yd5kp5od1m 2 жыл бұрын
昨日聞いてきた。すごく良かった。鬼気迫る迫力!生きていて良かった。
@naokoshimizu7067
@naokoshimizu7067 2 жыл бұрын
今春も夏も生身の肌で感じれる。あの日あの時とは違う。熱く生きれる。静かに。静かに。ただひとり。
@yesjoker3
@yesjoker3 2 жыл бұрын
もう、とやかく言う歌じゃ無い❗️ この歌の良さが、俺は、骨身に染みた❗️ ありがとう❗️春夏秋冬👍🏻ありがとう泉谷しげる✊🏻
@user-ri3dg7bb9m
@user-ri3dg7bb9m 10 ай бұрын
70代間近…自分も泉谷の元気もらってた まだまだこれから歌い続けて
@dobonful
@dobonful Жыл бұрын
この曲を初めて聞いたのはもう45年位前だ。 還暦を過ぎてこの曲の良さが身に染みる。
@Voicekonishi
@Voicekonishi 3 жыл бұрын
優しすぎる😍
@user-nv7bp2is6h
@user-nv7bp2is6h Жыл бұрын
なんか泣けるんだよね いつも泣けてくる。これ聞くと。 昔「俺はギター弾けないと思ってんだろ!」なんて笑わせて。 優しいんだ、このオッサン
@user-rc7np6eo5g
@user-rc7np6eo5g 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ…高校時代に泉谷しげるのLPを買って、ステレオで何度も聴きました。何かをしなければと思い、通学電車で出逢う、歳上の女子大生の人にラブレターを渡しました。アホですね… かげのある感じが気になり、家まで尾行しました。自転車の彼女を追い掛けで、全力疾走しました。彼女の家の表札を見て、名字が分かった時は、感動でした。今では犯罪ですよね。当たり前ですが、ラブレターを渡しましたが、付き合っている人がいると、手紙で返事があり、振られました。しかし、返事があったことに感動し、素直な気持ちを伝えた自分にうれしかった若いころの想い出の一役の歌です。 ありがとうございます!
@user-dx3nw9rn9j
@user-dx3nw9rn9j 2 жыл бұрын
何年経っても、色褪せない名曲
@user-ls7eo9uw9y
@user-ls7eo9uw9y Жыл бұрын
希望を持たせてくれる曲ですね 今日で全てが報われる 今日で全てが変わる 今日で全てが始まるさ 涙が出ました この三年間、コロナで色んな事で苦労しました でも、泉谷さんからのメッセージを聴いて、前向きになれました
@popo-hi9eo
@popo-hi9eo Жыл бұрын
色褪せ無いけど、森進一の襟裳岬と本家の吉田拓郎の違いを感じるのだけど。最近の泉谷さんんは年輪が爆発💥。
@wintfeb4177
@wintfeb4177 2 жыл бұрын
この人はドラマに出るようになって知名度、ファンを100倍に増やしたよな!
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita 3 жыл бұрын
天才ね
@user-fh4kv4qj3t
@user-fh4kv4qj3t 2 жыл бұрын
泉谷しげるさん、大好きです。人生を教えてくれる曲。生で聞いたら、号泣しそうです。
@user-qe9pe6gm5f
@user-qe9pe6gm5f 2 жыл бұрын
心にしみる…素晴らしい歌ありがとう。、ありがとう。涙が出ます。、人生そのもの。
@user-dc1ug2iv2m
@user-dc1ug2iv2m 9 ай бұрын
この唄は本当に沁みるなぁ〜秋頃に聴くと堪らんよ。
@user-ei8ez2wh1o
@user-ei8ez2wh1o 9 ай бұрын
泉谷しげる先生俳優としても 良い演技派 芝居ピカ🌟いち 東映映画 その後の仁義なき戦い お出になられた 時の芝居思い出すなー良かったです 演技泉谷先生 お元気で居てください。
@GOTOU-wp6gj
@GOTOU-wp6gj 2 жыл бұрын
50代のオジサンだけど、高校生の時に聴いて、何故か感動して、共感しまくった。泉谷が、危ないオジサンから、アーティストに変わったな‼️
@user-bx8ng8uc9u
@user-bx8ng8uc9u 5 жыл бұрын
春夏秋冬 季節のない街に生れ 風のない丘に育ち 夢のない家を出て 愛のない人にあう 人のためによかれと思い 西から東へかけずりまわる やっと見つけたやさしさは いともたやすく しなびた 春をながめる余裕もなく 夏をのりきる力もなく 秋の枯葉に身をつつみ 冬に骨身をさらけ出す 今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変る 今日ですべてがむくわれる 今日ですべてが始まるさ 季節のない街に生まれ 風のない丘に育ち 夢のない家を出て 愛のない人にあう となりを横目でのぞき 自分の道を確かめる またひとつずるくなった 当分 てれ笑いがつづく きたないところですが ヒマがあったら寄ってみて下さい ほんのついでめいいんです 一度寄ってみて下さい 今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変る 今日ですべてがむくわれる 今日ですべてが始まるさ 今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変わる 今日ですべてがむくわれる 今日ですべてが始まるさ
@user-ql1nk2es3k
@user-ql1nk2es3k 2 жыл бұрын
味わい深く感動しました🎵
@danielkids3451
@danielkids3451 4 жыл бұрын
ももいろ歌合戦から来ました。 ももいろクローバーZさんの ファンでももいろ歌合戦を見ていました。 泉谷しげるさんの番になり聞いていたら 知らないうちに涙が流れていました 今まで歌で涙を流したことはありません 生まれて初めてです。 やられましたね〜
@user-rq1fu4nt2g
@user-rq1fu4nt2g 7 ай бұрын
なんて優しい曲をなんだろう。
@tsutomuasaka473
@tsutomuasaka473 Жыл бұрын
やっぱりなんだかんだ言っても、魂込めて歌ってるんだよね泉谷さんは。
@user-gn7uy5gd4e
@user-gn7uy5gd4e Жыл бұрын
ただ歌ってるだけじゃないんだよな。
@user-sb5wd4ki3h
@user-sb5wd4ki3h 10 ай бұрын
何かを何周かすると聴きたくなる。 何を何周かは知らず、なぜか、ある時この歌が聴きたくなる。
@user-bo2yh2vx7b
@user-bo2yh2vx7b Жыл бұрын
いい歌で懐かしい
@user-sl2pk5qv8d
@user-sl2pk5qv8d Жыл бұрын
この歌すきてす。黒いカバンも好き❤️❤️❤️
@user-ik5pl6ow5b
@user-ik5pl6ow5b 3 жыл бұрын
泉谷さん大好き💓♥️❤️
@aktor6375
@aktor6375 3 жыл бұрын
素晴らし過ぎます。 途中、うっすら涙が出ました。
@tkcoh3891
@tkcoh3891 4 жыл бұрын
一年の終わりに聴く曲です。
@user-vq4br8zg2j
@user-vq4br8zg2j 3 жыл бұрын
歌っている「泉谷しげるさん」は初めて。ドラマではここ何年か観ていました。日常の会話調がいいですね。気負いがなくて。親しみがわきます。good
@user-vm8ff8oy6b
@user-vm8ff8oy6b 3 жыл бұрын
とてもいい曲。 スローテンポの『春夏秋冬』より、こっちの速いテンポの『春夏秋冬』が好きです。
@syaraku30TV
@syaraku30TV 3 жыл бұрын
このレコード、兄が持っていて何度も聞いたなあ~ 泉谷さんの代表曲、自虐から希望へ~名曲です!!
@siawasenoki.
@siawasenoki. 2 жыл бұрын
泉谷しげるさんの魅力が、いっぱい!愛に溢れて!🌈🌈
@hromimasa9442
@hromimasa9442 Жыл бұрын
オレが22歳の時の曲です。 今聞いても鳥肌が立つよな・・ UPありがとうございます。
@shenchuan1991
@shenchuan1991 4 жыл бұрын
何年か前の紅白で初めて耳にして衝撃を受けた。他の出場者の曲とは明らかに異質で別次元の世界観だった。
@user-ff1tb8nt6c
@user-ff1tb8nt6c 3 жыл бұрын
たまに聞きたくなるよねこの歌 そして歌いたくなる
@bitoseiji
@bitoseiji 5 жыл бұрын
1986年くらいの泉谷しげるはまさに人生の規範のようで、憧れを持って見ていた。すごい曲と、力が入りすぎで微妙な曲が交互に歌われる。あのときのバンド「the loser」のバンドメンバーが豪華すぎで、ライブも圧倒的だった。しかしこうしてこのmvなど見ると、やはり泉谷しげるはフォークギター数本のストロークアンサンブルが一番カッコいい。こんなにカッコよくコードをかき鳴らすことができるミュージシャンはほんとうに稀有。その意味では、大森靖子さんは泉谷しげるの直系なのだ
@metancogirl5378
@metancogirl5378 3 жыл бұрын
オーソドックスなコード進行でも、こんな名曲が誕生してる。 春夏秋冬は、言葉では言い表せない郷愁を感じる。
@user-wi5lf2nn6i
@user-wi5lf2nn6i 2 жыл бұрын
私はリアルタイムで聴いていて同じ感想を持っています。もし貴方がお若いなら嬉しいです。
@yuu520441
@yuu520441 2 жыл бұрын
このバージョンの泉谷しげるが弾いてるコード進行教えてください。
@popo-hi9eo
@popo-hi9eo Жыл бұрын
泉谷さん。年を重ねて、迫力が凄みを増してきた。感動する。
@user-dj1sz4jv6m
@user-dj1sz4jv6m 4 жыл бұрын
この曲しかしらないが泉谷さん片足不自由でもスゲー頑張ってるよなぁ😇僕生まれつき足が悪く、入所で落ち着くって事全くないけど、この曲聴てええなぁ😇頑張ろうって思った。😇
@user-es9rq8wp5q
@user-es9rq8wp5q 2 жыл бұрын
野良犬を聞いてみて下さい。カッコいい歌ですよ
@user-dj1sz4jv6m
@user-dj1sz4jv6m 2 жыл бұрын
@@user-es9rq8wp5q また聴いてみたいな😇
@user-on5gg6zd1h
@user-on5gg6zd1h 2 жыл бұрын
泉谷さん 人間と歌が好きだなー
@B_saku
@B_saku Жыл бұрын
THE SECOND最高でした。
@user-dv8ix5fb9y
@user-dv8ix5fb9y 3 жыл бұрын
泉谷さんの唄や生き方は せまい日本に 奥行きや幅を広げてくれていると想います。私も 救われてます 🍀
@user-ql1nk2es3k
@user-ql1nk2es3k 2 жыл бұрын
泉谷しげるさん春夏秋冬を聞くと心が豊かになります。
@user-vq5ho1sb4n
@user-vq5ho1sb4n Жыл бұрын
ホンマに、心に響く歌い手です!
@user-tv1mn1nf9b
@user-tv1mn1nf9b 7 ай бұрын
高校生の時に初めて聞いた。衝撃です。それからの泉谷さんは俳優としても活躍されて嬉しい😃🎶やはりこの人は素晴らしい‼️😊
@yukami5488
@yukami5488 Жыл бұрын
数日前、この歌を初めて生で聴きました。 人生色々悩み、最近はとくに落ち込んで る日々でした。 号泣でした。 本当に救われました。 泉谷しげるさんのことが もっと大好きになりました。 またすぐ落ち込むけれど その度に、この歌を聴きたいと思います。 また、会いたいな
@junjohan8895
@junjohan8895 3 жыл бұрын
これは名曲ですね。特に歌詞が素晴らしいです!
@user-du3xp2vy2j
@user-du3xp2vy2j Жыл бұрын
歳が言ってからの泉谷さんの歌が上手いですね。 最高!
@user-rz3pv1hm7t
@user-rz3pv1hm7t 2 жыл бұрын
凄く大好きな歌です。色々落ち込んでたりすると。この歌聴いて涙が出ます。心にしみますね。凄く良い歌ですね。癒やされて最高です。感激ですありがとうございました。🍀
@user-wx7vj2ms9c
@user-wx7vj2ms9c Жыл бұрын
カッケぇのよ理屈じゃなく、ただただカッケぇよ
@user-ux1vx9mo9n
@user-ux1vx9mo9n 6 ай бұрын
聴き入ってしまうね。
@kuwanoshigeru1175
@kuwanoshigeru1175 5 ай бұрын
「春夏秋冬」....…これほどの名曲は数少ない! 流石…サスガ…泉谷しげるチャン....…....応援している ☆★☆★
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i 3 жыл бұрын
希望を求めて上京したけど、現実にぶち当たってそれに迎合しつつも希望がどんどん絶望に変換され、 打ちひしがれていく。 でもいつかは結果となって報われて欲しい。 悲壮感を感じつつ、希望を捨てたくない意志を感じる歌。これを20代で作った泉谷しげるはすごい。
@user-kn4kl3ql4f
@user-kn4kl3ql4f Жыл бұрын
この歌は最高‼️とても後期高齢者👴とは思えないオッサン。年取ってますます元気が出て来てる。いつだったか紅白歌合戦に出て(もう二度とNHK何かに出るか😡)と捨てゼリフを言って、退場したのにまだたまにチャカリ出ているここまで来るとつかみ所がないオッサン。👴🎶
@user-yf2od8zi2i
@user-yf2od8zi2i 4 ай бұрын
このような全身全霊で演奏する泉谷さんを見るのは初めてなので新鮮である、しかもギター一本でね、体験談なのだろうか、詩は説得力があってかっこいいですよね♬
@yesjoker3
@yesjoker3 2 жыл бұрын
泉谷さんの歌は、見事なほどに、心の芯に、深々と突き刺さる、でも、それが、すごく清々しくも、時には、悲しくもあるけど、ささいなくだらぬ悩みなどは、どこ吹く風と、吹き飛ばす。 カッコつけることなんかない❗️自分の本音で生きろ❗️ってね✊🏻
@user-ly9zc4mv4d
@user-ly9zc4mv4d 16 күн бұрын
そのままが泉谷ですなぁ🌿 見よってスッキリ致します。
@user-vz6xd1jp5u
@user-vz6xd1jp5u 3 жыл бұрын
魂 感じます
@lucaponchan
@lucaponchan Жыл бұрын
今年、2022年で半世紀前の曲というのが本当に凄い。 「春夏秋冬」より後の生まれでフォーク世代ではないのですが、数あるフォークソングの中では一番好きです。 私が泉谷さんを歌手という事を知らなくて「バラエティ番組によく出てくるぶっきらぼうな面白いオジサン」という印象だった頃に、 この曲をテレビで弾き語りしていたのを見た時は本当に衝撃的でした。
@user-bu7on7ek7n
@user-bu7on7ek7n Жыл бұрын
春畑道哉
@user-bu7on7ek7n
@user-bu7on7ek7n Жыл бұрын
ゆんやゆゆゆ
@user-iy4fb3vf2d
@user-iy4fb3vf2d 3 жыл бұрын
小学生か中学生のとき泉谷しげるがチャリティーのライブやったとき、「俺は偽善者だからよ。」みたいな事を平気で言っててカッコいいと思った。それ以来好きだ。 きれいごとしか言わない聖人より、人のために役立つ偽善者でありたいと思う。(*´∇`*)
@shinemonshinemon
@shinemonshinemon 2 жыл бұрын
格好いいですね😊✨
@hiroto282
@hiroto282 2 жыл бұрын
阿蘇ロックでもお前ら、寒いだろ?帰れよ!って照れ隠しみたいな、あるいは強がりみたいなことを言うカッコいいオヤジだ。
@handoru_toka_iran
@handoru_toka_iran 26 күн бұрын
子供の頃、地元の駅周りでやってたアートマルシェの特設ステージに泉谷しげるさんが来て、この曲を歌っていた。 私はバリバリの平成生まれだし、この曲が流行った当時のことは知らないけど、その時初めて聴いて、ずっと耳に残ってた。ずっと耳には残ってたけどもはや誰の曲かも忘れてた。 けど、今やってるクドカンのドラマ「季節のない街」でこの曲を歌ってて、え!懐かしい!なんだっけこの曲!!ってなって調べて聴きに来た。 やはりいい曲。
@870200154
@870200154 Ай бұрын
Dr.コトーのシゲさんは突っ込みどころ満載ですが、ミュージシャン泉谷しげるは憧れです!
@boby-t9267
@boby-t9267 2 жыл бұрын
この歌の感覚。。昭和を生きた世代じゃないと分かんないんじゃないかなー 自由だけど、無慈悲な時代だったよ。。 泉谷は親父の世代だけど、子の俺らの世代もギリギリまだこの空気感わかるんだよね。 でも、今の子らは、孫世代でしょ。で、今の子は、すんごい優しいでしょ、社会や世の中も、すんげー過保護というか、例えば、いじめは絶対だめ、とか。もちろんは、いじめは絶対ダメだし、そんな奴ぶっ殺してやりたいけど、昭和の時代って、そんなことでいちいち一個人にかまってなくて、社会の欲望の動きの渦のなかに誰もかれも飲み込まれていって、なんか、それでも世の中回ってて。。(で、そんな砂漠のなかで、フッと、こんなオアシスみたいな歌が生まれて。世の中が悪いほど、芸術が光るんだよね。) 今は、ある意味、暮らしやすくいい世の中になったと思うよ、昭和の時代に比べて。でも、少し、そういうダイナミズムを取り戻す必要があるんじゃないかなー、世の中の社会も経済も、全体も
@syuchan8841
@syuchan8841 2 жыл бұрын
無頼映画で初めて聴いてめっちゃ良いなって 思って泉谷しげるさんに辿り着きました😢✨
@user-gt7lp5mw8u
@user-gt7lp5mw8u 3 жыл бұрын
泉谷しげる様 名曲です春夏秋冬は素晴らしい又泉谷様の印象は強く東映映画その後の仁義なき戦いに 俳優としてお出になられた演技が素晴らしかったです又新しい映画の無頼の主題歌に用いられ一層映画に色どり 冴えて最高です ありがとうございました😊
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c Жыл бұрын
ロックにアレンジした春夏秋冬カッコいいなぁ🤔🎶流石に天下の泉谷やなあ😃
@user-pq4mv7lp7n
@user-pq4mv7lp7n 3 жыл бұрын
ただのうるさいおっさんだと思ってたけど、この歌初めて聴いた時、この歌だけで天才だと思った。 愛のない人に会う。このフレーズを人前で歌える凄さ。今日で全てが報われる。言ってみたいセリフ。
@user-im9uc2xu7e
@user-im9uc2xu7e 3 ай бұрын
オリジナルヴァージョンじゃない。彼は、オーソドックスには演らねえからな!清志郎さんと仲良しだからね!!アレンジ加えられる。 ガキンチョの頃に聴いた、この名曲を・・・・・永遠に愛しちゃったんだぜ!! 愛してまーす。泉谷しげるさんのむっちゃくちゃにやってまう自由な感じが好きだった。今も、好きなんだ!好きだぜベイベーOH YEAH👍❣
@nr-is9so
@nr-is9so Жыл бұрын
泉谷しげるて、こんなにカッコよかったんや
@user-cw2po8te7p
@user-cw2po8te7p Жыл бұрын
テレビの試験電波発信のあと一時期、繰り返しリピートでこの曲流れてました!
@user-dk5hu6nt2r
@user-dk5hu6nt2r 3 жыл бұрын
いや〜!このステージいいね👍!スゲェいい‼️
@stray-guitar
@stray-guitar 3 жыл бұрын
沁みるねえ。アナーキーの藤沼さんも良いねえ。
@jiyujizai
@jiyujizai 10 ай бұрын
季節のない街、なんてよく出てくるなぁ。詩人だ。🙄
@user-rp8xr1fy2e
@user-rp8xr1fy2e Жыл бұрын
神曲
@hiroto282
@hiroto282 2 жыл бұрын
昨日の阿蘇ロック最高だったじゃねーかこのやろう❗️
@masaitoh3145
@masaitoh3145 4 жыл бұрын
今日内定もらった。長い失業生活だった。ふとこの歌思い出した。
@user-bj8ez2pv5h
@user-bj8ez2pv5h 2 жыл бұрын
保育園に
@user-uq9rv2rc6g
@user-uq9rv2rc6g 2 жыл бұрын
おめでとう
@kenny12778
@kenny12778 2 жыл бұрын
転職活動中で、ふとこの曲を聴きたくなった訳だけど、このコメントのお陰でオイラも内定が貰えそうな予感がする。有難うね🎵
@user-pv9zr7px3c
@user-pv9zr7px3c 2 жыл бұрын
今、どうだい?幸せだといいな。
@masaitoh3145
@masaitoh3145 2 жыл бұрын
@@user-pv9zr7px3c ありがとう、ちゃんと生きてるよ。
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj 2 жыл бұрын
この一曲だけでこのお方はすばらしい。ありがとう!
@user-uq9rv2rc6g
@user-uq9rv2rc6g 2 жыл бұрын
黒いカバンもあるんですよ。
@user-cj8pp9et5k
@user-cj8pp9et5k Жыл бұрын
日本で誇るべきアーティスト人間国宝です!
@user-ur1xm5pm1h
@user-ur1xm5pm1h 3 жыл бұрын
私は、歌を聞いたり、歌うのが好きですが、泉谷しげるさんの、歌を歌いますが、難しいですね。何年もたちますが(新宿駅南口近辺で、色々な方々と、チャリティーコンサートに、知人と行きました。ギターと、しげるさんの存在感が素敵でした。影ながら応援をしています。秋田県民開館まで行けなかったので、胡蝶蘭の鉢植えを、送りさせていただきました。覚えていますか?健康に気を付けていらっしゃるとおもいますが此れからも、大変だと思いますが、頑張って下さいね。✨❤💛💚💙✨🎵🎵🎵🎵🎵
@user-du3xp2vy2j
@user-du3xp2vy2j Жыл бұрын
歳がいってからの、歌が魅力増しましたね。
@Voicekonishi
@Voicekonishi 3 жыл бұрын
違うか。。めっちゃ繊細で人の心の機微がわかる方だと思います。大大大好き♥️
@user-ql1nk2es3k
@user-ql1nk2es3k 2 жыл бұрын
泉谷さんの歌素晴らしいわ👏何回聞いても飽きません🎶
@user-jw2tw2fc8o
@user-jw2tw2fc8o 4 жыл бұрын
きれいな曲だな!!このやろう!!
@user-jf5ii7xh4c
@user-jf5ii7xh4c Жыл бұрын
きれい という表現 素敵ですね。
@hyo8723
@hyo8723 2 жыл бұрын
いい歌だ
@user-qw4eg1ey8z
@user-qw4eg1ey8z 2 жыл бұрын
この歌、大好きです🎵
@townyasuyasu8603
@townyasuyasu8603 28 күн бұрын
52年前の曲だけど、なぜこんなに現代にマッチしているんだろう。
春夏秋冬 泉谷しげる
5:31
fjswkmkr
Рет қаралды 4 МЛН
時代おくれ  吉幾三
4:27
6-cororin-6
Рет қаралды 1,5 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 2,2 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 4,2 МЛН
吉田拓郎 落陽
4:50
ilovemiki88088
Рет қаралды 3,4 МЛН
泉谷しげる with LOSER 「春夏秋冬」 Music Video
5:21
Victor Entertainment
Рет қаралды 117 М.
加山雄三 ♪海 その愛
4:16
Hisaki JP
Рет қаралды 212 М.
春夏秋冬
2:48
Shigeru Izumiya - Topic
Рет қаралды 84 М.
「遠くで汽笛を聞きながら」アリス(石原さとみ)
5:14
風の風来坊
Рет қаралды 3,8 МЛН
小椋 佳 「さらば青春」 昭和51年
3:48
nankyoku4go234
Рет қаралды 2 МЛН
泉谷しげる ♪春夏秋冬♪
3:59
akira minahon
Рет қаралды 378 М.
V $ X V PRiNCE - Не интересно
2:48
V S X V PRiNCE
Рет қаралды 543 М.
QANAY - Шынарым (Official Mood Video)
2:11
Qanay
Рет қаралды 142 М.
Райымбек Нысанбек - Сүйдім аруды
3:39
Райымбек Нысанбек
Рет қаралды 60 М.
Saǵynamyn
2:13
Қанат Ерлан - Topic
Рет қаралды 2,3 МЛН
IL’HAN - Eski suret (official video) 2024
4:00
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 539 М.
Janona
4:09
Release - Topic
Рет қаралды 311 М.
Dildora Niyozova - Bala-bala (Official Music Video)
4:37
Dildora Niyozova
Рет қаралды 8 МЛН