【全力で物申す】レクサスRX、動かなくなりました。2年経過しても改善しないどころかあまり知られていない点について。バッテリー上がりの陰に隠れた新型のレクサス/トヨタ車が抱える問題点。

  Рет қаралды 100,304

CSK REVIEW CHANNEL

CSK REVIEW CHANNEL

Күн бұрын

※本動画の趣旨について※
新型NX以降のマルチメディアシステム搭載車において、バッテリーが上がってしまった後に発生する各種不具合について問題提起する内容となります。
何故バッテリーが上がったのかではなく、この世代のレクサス/トヨタ車ではバッテリーが上がった後の対処が大変であるという事が伝われば良いなと考えています。
動画を全て見て頂ければわかるようになっていますが、バッテリーが上がりやすいのではという従来から言われている点については、今後機材をそろえて検証してから触れていこうと思います。
-----
時間も手間もかけずに高額査定を狙うなら!
cskreview.com/ucarpac/
メンバーシップ「NEXUS」の登録は↓コチラ↓
/ @cskreviewchannel
各種リンクはこちら!
lit.link/c9s5k
-----
※当チャンネルの動画概要欄にはアフィリエイトリンクも含まれます※
-----
新型の3代目MILEL MB-301
リリース記念割引クーポン
クーポンコード:csk_mb301
割引額:5,000円引きで54,499円税込で購入可能
クーポン特典:Bluetoothエアマウス、miniHDMIケーブル1m
購入サイト:www.qodo.co.jp/mb301
--新型の特徴簡易CSKまとめ--
1.画面分割が3:7、7:3表示に対応!
→KZbinとマップなどの同時表示がかなり見やすく!
2.スペックが8GBメモリ+128GBストレージに向上!
→画面分割表示や普段の操作の全てがより快適に!
3.UIを刷新、ホーム画面を含むウィジェットが自在に変更可能!
→カスタムしなくても自由なホーム画面に!
4.デュアルバンドWi-Fiとなり5Ghz周波数帯に対応
→レクサス/トヨタの車内Wi-Fiでは恩恵はなし
5.ファームウェアアップデートがオンラインでMILEL MB-301上で更新可能
→パソコンなどの環境が無い方も簡単にバージョンアップ可能!
6.トラブル時の端末ログをオンラインでダイレクトにエンジニアへ送信可能
-----
最安値セール中!2代目ミレル公式商品リンクはこちら!
クーポンコード:cskmilel201
※2023年4月30日まで延長!
クーポン使用で42,000円でご購入可能
特典1.MicroSDカード 8GB
特典2.Bluetoothエアマウス
特典3.miniHDMIケーブル 1m
※4,090円相当
追加で購入が必要なDCソケットはこちら!
Anker PowerDrive 2 Alloy(24W 2ポートカーチャージャー)
amzn.to/3h2vKCI
-------------
チャンネルのまとめブログができました!
cskreview.com/
新型NX納期情報まとめ
cskreview.com/lexusnxnouki/
新型NX関連商品まとめ
cskreview.com/nxgoods202201/
↓ピアノブラックコーティングの「スマホまもる君」の購入はこちらからどうぞ!↓
【Amazon】amzn.to/2Tcrl7L
CSK REVIEW CHANNEL × スマホまもる君5%オフクーポンコード
「cskreview」
------------
-----
【プレイリスト】
↓新型レクサスNX関連の動画はこちら↓
• LEXUS NX
#レクサスRX #レクサスNX #クラウンスポーツ #新型ヴェルファイア #社外マフラー#レクサス #新型RX #LEXUS#SUV
【チャプター】
0:00 バッテリーが上がる前後
2:06 バッテリーが上がった際のドアの開け方
2:37 レクサス車はトラブル時も安心できる。レクサス緊急サポート24
3:39 怒っている理由①今回のバッテリー上がりの理由が不明過ぎる。
4:56 怒っている理由②バッテリーが上がった後に車両が正常に動作しなくなる仕様。
6:35 今回動画で物申したい事。一番知って欲しい事。
7:17 JAFのおかげでエンジン始動。PHEVは更に注意が必要。
7:48 エンジン始動するも、やはり各種エラーが発生。
8:23 新型車でエアコンが使えなくなる事案の対策方法はコレ!
9:44 他にも様々な不具合が発生します。
10:13 エアコン対策の設定方法はコレ!
11:11 走行して充電しながら運転支援チェック。色々ダメだ…
12:09 ドライブモード選択や運転支援の状態確認もできなくなる。
13:11 本来はこれで終了のはずが…
13:31 まさかの翌日は謎の走行不可能現象が…
13:58 もちろん、バッテリー上がりが原因ではない。
14:58 レクサスオーナーズデスクに助けてもらいながら感じる事。
16:34 予想通り、バッテリーのマイナス端子を外したことで復旧。
17:29 この裏技的な復旧方法の大変さ。
18:10 ハイブリッド車のマイナス端子はこうやって外す!
19:11 この作業をやると閉まらなくなるバックドアの戻し方
20:30 マイナス端子を外したことで影響した事。
21:04 バッテリーが上がる度にこうなってしまう仕様が問題。

Пікірлер: 101
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
※本動画の趣旨について※ 新型NX以降のマルチメディアシステム搭載車において、バッテリーが上がってしまった後に発生する各種不具合について問題提起する内容となります。 何故バッテリーが上がったのかではなく、この世代のレクサス/トヨタ車ではバッテリーが上がった後の対処が大変であるという事が伝われば良いなと考えています。 動画を全て見て頂ければわかるようになっていますが、バッテリーが上がりやすいのではという従来から言われている点については、今後機材をそろえて検証してから触れていこうと思います。 また、他チャンネル等のURLが含まれるコメント等は対応出来かねますのでご了承下さい。
@toend1754
@toend1754 6 ай бұрын
バッテリー上がりの対処の仕方を案内いただきありがとうございます。私のNX450h+もバッテリー上がりを2度してバッテリーを交換してからは少し落ち着いているような感じです。対処方法参考になります。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
私がNXで2回上がった時、2回目はもうバッテリーがだめになったからだろうとのことで見込み無料交換をしましたが、調査の結果バッテリーの劣化は認められず、有償での交換となった経緯があります💦 今回のRXの件も一度不注意で上げてから4ヶ月以上たってからいきなり発生したので、バッテリーは異常なしと判定されそうな気もしますが、一度調べて頂く予定です🙇 マイナス端子の脱着は危険を伴う作業だと感じますので、可能な限り販売店の入庫をご活用いただければと思います!🙇
@e3-kn7df
@e3-kn7df 6 ай бұрын
私は先のRX450hを4年、現行のRX500h(ハイブリッド電源は動力に利用され、蓄電はほぼされない)にも昨年春から純正のママ乗っていますが、バッテリーが上がる問題は1度も経験していません。CSKさんは多々、純正以外の電気系統製品を導入されていますし、車内での撮影含めた電気の使用や充電もメーカー想定外ではないかと思います。バッテリーが上がった後の対処はしたくありませんが、万一あれば随分の間、JAF会員ながら初めて呼んでみます。とまれ、トヨタ生涯マニアでもないので、バッテリーのメーカー側の本質的な問題があればしっかり検証して欲しいし、そうでなければそこも正直にしっかり伝えて下さい。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます! 私のバッテリー上がり一回目は動画の通り自身の不注意(アイドリングせずヘッドライト点灯約15分)だけで、それ意外は海外渡航による2週間以上の放置含め全く問題ありませんでした! この手の話になると社外品の有無だけで話が片付けられてしまうことが多いので、バッテリーの状況を可視化できるよう環境を整えてからバッテリー上がりについては取り上げたいと思います! 万が一のバッテリー上がり時はオーナーズデスク経由のJAF依頼の後、販売店への入庫を推奨します(販売店との事例共有もしっかり行われます)
@ddt1759
@ddt1759 6 ай бұрын
私もNX350Hで12/29に2日乗ってないだけで2回目のバッテリー上がりました。1回目は10月末ぐらいですね。ACCカスタマイズなしのドラレコなし、半ドアルームランプもなしですね。1回目の時は原因不明で下にもありましたが、ブルーバナナが原因かもと言われました。その流れはブルーバナナ様に報告済みですが、当然ながらキャンセラーには異常なしですね。でも何故か今回はブースターでエンジンかけたらエアコンなどのエラーは無かったですね。明日、ディーラーからの連絡あるとの思うのでしばらく入院してもらう予定です。 自動車修理業で20年いる私から見ても、やはりどこかで放電してるかと思いますね。
@user-mf9bo6tb5g
@user-mf9bo6tb5g 6 ай бұрын
同じ症状が頻発しまして、ディーラーに二週間預けていろいろ調べてもらいました。 バッテリー上がりの原因はデジタルバックミラーの初期不良。 ナビの不具合はブルーバナナが干渉している可能性ありって、社外品のせいにされましたw ミラー交換以来、バッテリー上がらなくなりましたが、ウチの子は何故か全窓も自動で半開きになったりとか、寒すぎて辛かったです。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
非常に参考になります🙇 車種はRXでしょうか?🙏 あがった後の不具合は確定で仕様だと思うので、その認識は揃えてもらえると嬉しいですよね🥲
@MAX-dw8et
@MAX-dw8et 6 ай бұрын
ブースター繋いでの復帰でエラーも問題ですが、2.5 PHEVエンジンはバッテリーが突如上がりますね。ガーレージで友人の車をお昼ご飯挟んで半日程コーティングや電気系では無いアクセサリー付けて居たらバツテリーが上がりました。バッテリーとは思い付かず何かの故障でしょ?とディラーで引き取って見てもらった様ですがバツテリー電圧低下以外は異常なし。アクセサリーも使ってませんしODBコネクターには何も繋げていませんでした。
@tosa-dn2zm
@tosa-dn2zm 6 ай бұрын
高級ブランドのレクサスがこんな致命的なトラブル起きるなら買う価値が無いような気がしますね。馬鹿でかい金出してその辺の車より致命的な問題点が出てストレスになるなら300万で買える車でいいやってなります
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
この問題点については擁護する気は毛頭ありませんが、それでも所有し続けたいと思えるほど、近年のレクサスは魅力を感じる要素がとても溢れています。 どれだけ素晴らしい車であったとしても、金額については購入者が納得するかしないかだけの世界だと思いますし、300万円のクルマでもこの仕様と同じなら許容できないかと思います。 今後、トヨタ車にも波及しそうな内容なので、抜本的な対策が行われることに期待したいですね。
@user-vw9rf6nt8d
@user-vw9rf6nt8d 6 ай бұрын
色々つけるとCPにノイズや放電することも多々有ります。 これは車に限らずPLCやGOTも起ります。メーカーでもわからない事も多々有ります。 一度レクサス純正以外を全て外して様子をみるのもいいかもしれません。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
バッテリーあがりの検証をとことん突き詰める場合はその手段も必要と考えておりますが、現実的に取り外すことはできないので、納車されるLBXでも検証してみようとおもいます!
@user-nx3fi4yy1e
@user-nx3fi4yy1e 6 ай бұрын
いつもありがとうございます。先代ISからの乗り換えを検討中で御チャンネルに出会いました。超前向きになっていたんですが今回の件で一気に冷めた感じです。凄く残念ですがレクサスなら日本のプライドをかけて早急に改善して欲しいです。現場のディーラーテクニカルの方々はISをとても丁寧にメンテしてくれますので、もう少しこのまま乗り続けます。忌憚の無い動画に感謝します。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
逆に上がっていた気持ちを何かしら冷ましてしまうことになったようであれば、申し訳ありません🙇 販売店のサービス担当の方々は従来通りの丁寧な対応&メンテナンスをして下さいますし、サポート体制もオーナーズデスク含め素晴らしいことに変わりはありません! ただし、バッテリーが万が一上がってしまった後の対処については課題ありと思うのが正直なところで、こちらについては今後様々な対策を行って頂けることを信じてフィードバックしていきたいと思います🙇
@user-ub5xz3gp9r
@user-ub5xz3gp9r 6 ай бұрын
今日ですか、マイカー始動ロック予約の解除が朝の解除時間にできませんでしたと通知があり、夜の始動時間もできませんでしたと通知がありました。調べるといくつか原因ある中で電圧が低下してる場合もあると記載されてました。近々バッテリー上がるかも😮まだ半年ですが 考えられるのは純正ですがドライブレコーダーの駐車監視機能ぐらいですが😅OFFにしたら効果ありますかね。
@user-et4cx9fu2q
@user-et4cx9fu2q 4 ай бұрын
貴重な体験談釘づけで拝聴させて頂きました メカ音痴の小生には役立つ情報てんこ盛りで助かります NXを4月5月納車待ちで戦々恐々です 現在の愛車は5年で1回上がっちゃいました 理由は簡単でリコール引き取り待ちでかなり乗らなかった為の上がりでしたが  大丈夫かなと不安が募ります
@roitonyachi4645
@roitonyachi4645 6 ай бұрын
一度バッテリーが完全放電してしまうと二度目がすぐ起こってしまうのは仕方がない気もしますが、通常使用で簡単にバッテリーが上がってしまう事は大問題ですね。消費より充電量が間に合ってないのか、駐車時の放電量が多いのか原因を特定し対応するべきだと思います。何か欠陥が隠れてるのかも。
@user-sk9nl3dg2x
@user-sk9nl3dg2x 6 ай бұрын
最近、新車購入検討中でチャンネル拝見しておりました。 恥ずかしながら17年39万キロのディーゼルハイエースに乗っております。トラブル、故障今のところ無いです。 またハイエース買うか、最新の少しお高めのトヨタ車買うか迷ってます。 良くない情報も上げていただきありがとうございます。参考になります。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます! 今のところはレクサスでは大型の14インチモニター採用車と、同様のナビがインストールされてる新型アルファード/ヴェルファイアが対象との認識ですが、他のトヨタ車も同様なのであれば仕様の改善を期待したい所ですね🙇
@Tyam0607
@Tyam0607 6 ай бұрын
Citroën​もおなじでーす。OEM問わず、最新ADASが付いてる車両はバッテリー上がりは鬼門ですね。
@hirct1000
@hirct1000 6 ай бұрын
年の瀬に悲しい。 1000万の車でこれはないわ。 お疲れさまでした。参考になりました。
@kazupiro7300
@kazupiro7300 5 ай бұрын
マイナス端子を外すだけなら、キルスイッチを増設ですかね。 メーカーが対策すれば、キルスイッチをトランクの内張の中に設置して、トラブルの際はそこから操作すれば火花が飛ぶとか怖い思いしなくてよくなりますね。
@ashgefuji
@ashgefuji 3 ай бұрын
メルセデスには全モデルに備わる、スマホへの電圧低下警告とか、セキュリティや常時通信機能を切って長期始動(20〜30週)を約束してくれるスタンバイモードとかが無いんだね。
@urge4j
@urge4j 6 ай бұрын
うちのRX450h+も11/19にバッテリーが上がったあと同じくADAS系のエラーが出ました.ブルーバナナのキャンセラーが原因と言われ,外したら復旧したと言われたんですが,もしかしたらキャンセラーを外す際にバッテリーの端子を外すから復旧しただけのように思えますね. バッテリー上がり自体は室内灯の付けっぱなしが原因だろうと言われました.その近辺は自分しか乗ってなかったのでそんなことないだろうと思いましたが当然証拠も無いので「もしかしたらそうだったのかもしれない」と納得することにしていました. で,その後100km以上の往復の遠出なども挟んで週に2回以上十分走行している状態なのに,また12/14にバッテリーが上がりました. CSKさんみたく次の日ではないですが,一月もしないうちに再度上がってしまったのはなかなか精神的にくるものがあります. 凡ミスが原因と言われたのを根にもっていたので(笑) 降車時にわざわざ室内灯が消灯するまで待って指さし確認しており絶対に室内灯などの凡ミスが原因では無いと申告したからか,18日に入庫して点検することになっています.営業の方も「実は個人的には新型NX以降バッテリー関連のトラブルが増えている印象を持っている」と仰っていましたが,レクサスとしての公式見解は出せない雰囲気でした.営業さんも苦しいでしょうね.可哀相です. この動画を見るに状況的に販売店の方も点検したところでお茶を濁すだけになってしまいそうですよね. 通常の使い方でこんなに短期間にバッテリーが上がるような車は生活に組み込めないので売却したいと思っています.PHEVで補助金を受けていたので返さなければならずとても面倒ですが仕方がありません……. このチャンネルを見てダメ元でRXの抽選に申し込んで当選して喜んで買って車自体には新世代ナビが使えない子であること以外は満足してたし一時はメンバーシップにも登録していていつかオフ会にも行きたいなと思っていたのでとても残念です. この世代のナビのトヨタ車は絶対買わないです.周りにも買うなとまでは言っていませんが注意喚起しています.それでも周りでもすごい売れているので余計なお世話ですが心配しています.
@user-hj6of8qg7y
@user-hj6of8qg7y 6 ай бұрын
高い車なのに残念ですね。😢 私のRC300hは、全くも問題ないです。 野良レクサスなので、そうそうディーラーには入庫できませんが😅 先ずは、バッテリーのマイナス端子脱着くらいは自分でできるようにしては。全然難しいものでもありませんし、危険だという認識は必要ですが、それがわかっていれば、危険ではありませんよ。車が危険だから運転しないというのと同じかも。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます! 私はこういう事をやっている手前、外せる環境を整えることにしましたが、私のような素人が無闇矢鱈に触るのを推奨する事は出来ないゾーンだと判断しています! 世の中のレクサスオーナーの皆さんは販売店にメンテナンス含め完全に任せている方も多く、通常時であれば販売店への入庫を推奨すべきということもあります(エラーの消し込みなども必要なので) あとは…そもそもそういう対処を顧客側がしないで済むよう対策して欲しいなと発信すべきかなと思っている所もあります🥲
@user-jp8ht4zx6g
@user-jp8ht4zx6g 6 ай бұрын
バッテリー一時復旧のキットは5000円くらいだから1台に1個積んどくと良いですよ!
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
今回の出来事を機に、監視ツールと合わせて導入します🙇
@taka999555
@taka999555 6 ай бұрын
ACCカスタマイズ機能確認したほうがいいかも。スイッチ・オフにしてもドア開けるまでACCきれない機能ありましたので。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
お詳しいですね! 当にACCカスタマイズをオフにしていると、便利になる反面バッテリーの消費が増える傾向にあり、バッテリーあがりのリスクがあがるように感じます(私のNXのバッテリー上がりはそれが起因していました) 今回はその経験もあり、ACCカスタマイズはオン、なおかつ社外ドラレコなどは装備せずに発生したので、今後監視ツールなどを導入して調べていこうと思います!
@rubrene2127
@rubrene2127 6 ай бұрын
このバッテリーがあがったらマイナス端子を外さないといけないというのはレクサス車特有の事例でしょうか?新型クラウンシリーズや新型のアルヴェル等のトヨタ車のハイブリッドでも起こり得る現象なのでしょうか?
@hiras3458
@hiras3458 6 ай бұрын
素直に欠陥だと感じましたね。ナビシステムが悪さをしているのであれば、対策は結構大変そうに感じます・・・
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
バッテリーが上がるか否かはさておき、あがった後の症状は“仕方ないよね”で済ませていい内容ではないなと感じます🥲 そう簡単に改善できるなら天下のトヨタがここまで放置しないと思うので、どうにかならないかなぁと思う次第です🥲
@legacanlife9631
@legacanlife9631 6 ай бұрын
エンジンとFRベースだったのでCX60にしましたが不具合多いのでRXに乗り換え検討してましたが、、、検討に検討を重ねます。古い車乗ってた時の方が気軽に直せたので楽でした。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
両方所有したからこそ言えますが、予算が許すようであれば新型RXは非常におすすめできます! 唯一と言える懸念点が、このバッテリー上がり後の対処です🥲 ただ、バッテリーが 上がる上がらないについては環境などの要素が大きく関わりますので、知識だけ備えて頂ければ良いかと思います!
@user-vw9rf6nt8d
@user-vw9rf6nt8d 6 ай бұрын
因みに自分のRX500は1か月乗らななくても大丈夫でしたよ。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
私のRX500hも渡米中2週間以上放置しても問題ありませんでしたので、通常時は大丈夫なのでは…と考えています!
@poohaki
@poohaki 6 ай бұрын
素朴な疑問なのですが、アンビエントライトの光量調整は要因にはなりえませんでしょうか?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
純正状態の車両含め、全ての車両がバッテリー上がり後のエラーが発生しますので、アフターパーツの有無は関係ないお話になるかと思います! バッテリーが上がりやすい云々はこれから検証が必要ですが、一般的に影響が大きいと言われる駐車監視等のドラレコやレーダー探知機などに比べれば、エンジン始動時以外に起動する等の仕様でもなく影響度合いは限りなく低いと推定しています。 また、取り付けている間も平常時のバッテリー残量には問題ありませんでした。
@poohaki
@poohaki 6 ай бұрын
@@CSKREVIEWCHANNEL 失礼致しました。バッテリーの上がった後の問題についてがご指摘のメインポイントでしたね。 申し訳ございません。
@RSElmo
@RSElmo 6 ай бұрын
バッテリー上りのエラーも難点ですが、ドライバッテリーは一度上げてしまうと充電してもダメなので、交換が必要ですね。ディープサイクルバッテリーなら使いまわしが可能ですが、、、一般車両には贅沢ですね^^
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
NXのバッテリーが立て続けに2度あがった際、ダメになってるだろうとのことで交換しましたが、調査の結果バッテリーに異常はなく有償交換となり、手元にほぼ新品のバッテリーが残るという出来事もありました🥲 年始営業が始まったら点検して頂き、必要に応じて交換しようと思います!
@kotsumekawausoZ
@kotsumekawausoZ 6 ай бұрын
OBD2に何も接続してなくても上がっちゃうんですね
@k.i.8224
@k.i.8224 6 ай бұрын
初めてコメントします。たびたびのバッテリー上がりでのトラブル大変ですね。車両不使用時どこで消費電流が流れてバッテリーが上がっているかというと、実はキーレスエントリーの電波があると車両に電気が流れてしまいます。したがって家庭で保管していると車両がキーの電波を拾ってしまってバッテリー上がりになります。自宅に戻ったらキーレスの電波を遮断するグッズに入れることで防ぐことができます。なお、一度上がったバッテリーは基本弱っているのでなるべく早く交換することをお勧めします。ぜひ試してみてください。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます! RXにおいては初回のバッテリー上がり(8月)はエンジン始動なしのヘッドライト点灯(15分ほど)によるもので自己責任だと受け止めていますが、NXの2回と今回のRXは予兆無く原因不明です🙇 今回の状況で唯一可能生につながるとすれば、コメントいただいているスマートキーの接近が複数回重なったこととなるので、今後しっかり検証していきたいと思います!
@user-wm8qs4jz1k
@user-wm8qs4jz1k 6 ай бұрын
バッテリー上がりはしてませんが、ウチのNOAHもナビやコネクテッド機能が悪さをしていますね。未だ改善策はなしで様子見とのディーラーの見解…。そろっそろ嫌になってきました😰
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
この部分が従来のトヨタ車の強みでもあった分、ナビの不調含めなんとも言えない気分になりますね🥲
@user-nk9oz1ol4b
@user-nk9oz1ol4b 6 ай бұрын
ハイブリッド車が存在しないかなり昔から高速道路等をかなり走らないと補機バッテリーは充電できないといわれています。最近の車の機能の多さから心配な要素として、従来までのオーディオ、エアコンに加えてステアリングヒーター、シートヒーター、ベンチレーション、スマホ充電、ドラレコ、通信、AC100V電源等かなり負荷が大きくなっています。停車中にシートヒーター等がオンしている時間が長いとかなり放電してしまうように思います。マニュアルには補機バッテリーがあがった場合の対処法が書いてあり、あがった場合はレクサスで点検を受けて下さいと書いてあります。また、eラッチ搭載で機能も豊富なRXはガレージに駐車しているだけでも他の車種に比べて電池が消耗しそうに思います。LBXもeラッチ付で補機バッテリーがリアシートの下にあるので、バッテリーあがると大変そうですね。LBXの展示車を見に行ったときにドアを開けようとしたら、いきなりバッテリーがあがってしまいました。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
上がってしまったあとの復旧が販売店頼りというのは非常に非効率ですし、実害も出るのでなんとか仕様変更してくれると嬉しいなと思います🥲
@user-du2nc7el5g
@user-du2nc7el5g 6 ай бұрын
付けられればバッテリーキルスイッチ、手間を気にしなければちょくちょくポータブルバッテリーを使ってのバッテリーチャージで、対応は少し楽にはなりそうです。 バッテリーあがりも原因がはっきりしないと、カスタマイズも一切できないのが辛いですね。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
自前で走行意外の充電をするのは…と意地を張っていましたが、あがったときの苦労を考えるとそうも言っていられないと考えを改めるきっかけになりました🥲 これからもう少し踏み込んで検証していきます!
@dosnta
@dosnta 6 ай бұрын
私は納車1週間でバッテリーが上がりました。今も駐車場に行く度にバッテリーが上がっていないかビクビクします。解錠しなくても鍵を持って車に近づくだけでシステムが起動して電圧が低下するそうです。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
この世代のバッテリー上がりを経験するとそうなりますよね💦 その割には認知度もまだまだなのが悩ましい所です🥲 スマートキーによる電圧減少は監視検証してる方の中ではかなり上がっている話ですので、私も実際に検証してみようと思います!
@drgns
@drgns 6 ай бұрын
バッテリー上がり問題、明日は我が身でホント心配で怖いです。 昨年の8月にNX納車しましたが、ビクビクです😢
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
過度に不安にさせてしまったのであれば、意図と反しますので訂正させて下さい🙇 ただ、上がってしまった時はこうなるんだということだけは把握して頂き、まずはオーナーズデスクに電話(事前にスマホに登録しておいて下さい)し、JAFにて復旧作業。その後販売店に入庫しエラー解除と点検を受けると覚えておいてください☺️
@SM-zl9rq
@SM-zl9rq 6 ай бұрын
やっぱり、TOYOTA車が1番安心ですね。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
トヨタ車であるアルファード/ヴェルファイアも同様の仕様となってますので、今後の対策が進むことを祈りたいです!
@tomoyabu-sf1mp
@tomoyabu-sf1mp 6 ай бұрын
簡単にバッテリー上がるんですね。 これはリコールの対象になりますかね? またマイナス端子を外す方法はレクサス公式の正規の手順なのでしょうか?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
公式の手順としては販売店に入庫するよう案内されているのみです! 新型NX以降、バッテリーあがり時の対処に苦労されていた方々が気が付き、活用している方法となります🙇 販売店に入庫できる状況であれば、そちらが最優先となると思います!
@takashik7181
@takashik7181 6 ай бұрын
フーガハイブリッドもバッテリーあがったらさまざまな事が起こるのでディーラーに行かないと駄目です。
@melvil-rt8dn
@melvil-rt8dn 6 ай бұрын
非純正の外部機器無しなんですか?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
有り無しに関わらず新型NX以降のレクサス新型車において発生しますが、今回の事例発生時にも端子類には何も接続されていません。
@masaru_1013
@masaru_1013 4 ай бұрын
本動画は上がり後の対応の件でしたが、バッテリー上がり自体は他のYotuberさんでも最近取り上げられていますが、システム電流(暗電流)が原因のようですね。ドアロック解除されなくても結構な電流が流れるようですし(メーカー問わず最近のOTA対応車種?)。例えば、キーを車に近づける機会(車の横を通るなどでドアロック解除までしなくても)が多い方であまり長距離乗らない場合はいずれバッテリーが上がりますね。バッテリーあがっていない方はこの状況が少ない人と思います。車自体は不具合ではなく正常動作ですので、これではディーラーに行っても問題出ませんね。
@KM-sj7yj
@KM-sj7yj 6 ай бұрын
年末にRXの闇を詳しくありがとうございます、またレクサスに乗りたくなったら、この動画を思い出せればと思います😅
@qashqai4619
@qashqai4619 6 ай бұрын
普通に使ってこれは怒りますよね。 もちろんバッテリーは無償交換でしょうね。レクサスなんで。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
私の場合は駐車監視やレーダー等の駐車時も電力を使うような社外品は取り付けていませんが、それでも他の用品取り付けが行われているので、交換が…という話となると基本は難しいパターンとなります。 また、バッテリーも基本は新車から半年程しか保証はなく、中々厳しい条件となっています…!
@user-dk3xm9pj7l
@user-dk3xm9pj7l 6 ай бұрын
災難ですね... 疑問ですが昨日バッテリーが上がってしまいJAFさんに来ていただいて一時復旧してもらったようですが、その後家に帰って車のエンジンを切ってしまったのが原因ではないでしょうか...? もし一時復旧してもらったあとに車屋さんなどに行ってバッテリーを新しく交換する対応をとってもらわずにお家へ帰られてエンジンを切ってしまっていたなら、翌日エンジンがかからないのも然りかと思います..😢 1度バッテリーが上がるとバッテリー変える他方法はないかと思います...😢
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます! 該当日は年末年始期間に突入した後となっており、通常の対応範囲ではすぐにバッテリー交換はできない状況でした💦 翌日のエンジン始動不可時は、そもそもバッテリー残量は正常値となっておりましたので、これについては動画内で説明したあがった後の機能不全仕様によるものと推測しています🙇 余談ですが、2022年に全車のNX350にてバッテリーが上がった際、立て続けに上がってしまい、一度あがったバッテリーは交換を…という対処を受けたことがあります。 しかし、バッテリー劣化として新品に交換し調査に出した結果、2回のバッテリーあがりではバッテリーそのものに以上は発生しておらず、消費側の問題のみということで後日有償交換になったケースもあります💦 今回も念の為診断していただく予定ですが、根本的な問題が解決しないことには許容できない予感がしています🥲
@oott4007
@oott4007 6 ай бұрын
わかりやすく完璧な検証動画ですね 某整備士の方にも見習って頂きたいですね バッテリー上がりの主原因は今後分かってくるでしょう 補機バッテリは12ボルトですので、もしも素手で触っても感電はしません ハイブリッドバッテリは別ですけど マイナスターミナルを外す時に注意する点はプラスターミナルとショートさせないことぐらいですかね 今後バッテリ上がりの主原因が解明された際は動画にしていただけるとありがたいです トラブルシュートとは本来このような事と思います 短絡的にエラーが出た時点で社外用品などと思い込むと200万簡単にぼったくられちゃいますよ笑 お疲れ様でした
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ありがとうございます🙇 また、バッテリーに関する知識共有もありがとうございます🙇 火花が散ってるのを目の当たりにすると、私のようなド素人は命の危険すら感じていました(笑) 主目的はバッテリーがあがった際の仕様について問題提起することでしたが、バッテリーあがりについても触れた以上、私なりの検証をやってみようと思います!
@masafumikikuchi2327
@masafumikikuchi2327 6 ай бұрын
バッテリー上がりは、突然なっても不便ですし、困りますね。トヨタにはリコールも視野に入れてほしいですね。 私は、現行NX350h Fsportに乗っていて今のところバッテリーは大丈夫ですが、バック時のブレーキの鳴きに悩まされています。おそらく回生ブレーキのカバー率が高くキャリパーを使えてないために、ディスクが錆びてきているためです。 定期メンテナンスでは鳴き止めを塗ってもらう等対応していただいておりますが、根本的解決に至っておりません。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
万が一なったとしても、JAFさんなどに助けてもらえば一段落!であればここまで言わないのですが、自動ブレーキをはじめとする重要な機能にも影響が出る仕様は改善の余地ありと言わざるを得ませんね…🙇
@mnoguchikyotojapan
@mnoguchikyotojapan 6 ай бұрын
ご自身で「余計なもの」を付けて、暗電流が流れてるからと考えるのが普通ですが、いきなりメーカーの責任云々を出すのは、どうかとも思います。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
ご指摘したいお気持ちの部分は理解できなくないのですが、こちらの動画の趣旨は内容の通りバッテリー上がり後の仕様について問題提起することにあります。 この仕様はいわゆる社外品やアフターパーツの取り付けに関わらず発生すると説明しているのですが、余計なものや暗電流云々のお話は関係ないのでは…?と思います。 もしまだ動画を最後までご覧になっていないようでしたら、ご確認いただけますと幸いです。 もちろん、今回のバッテリー上がりについて上がる要素が見当たらないという意見もありますが、これは検証不足なので今後…というお話をさせて頂いてます。 恐らく今回の事例を初めて把握されたのかと思いますが、この仕様は当初より納車されたオーナーの中では問題提起されていた仕様となっています。 バッテリー上がりに至る経緯はその人によって多岐にわたると思いますが、あがった後に現状の仕様である事を変えて頂きたいと考えるのは、購入者にとって当然のことであると考えています。 また、今回の事例がメーカーの責任云々という発言をした覚えはなく、なんとか仕様を改めてほしいという意見発信であると言うこともお伝えさせて頂きます。
@bluelion0516
@bluelion0516 6 ай бұрын
3、4日でバッテリーが上がるってのは怖いなぁ… でも、これが某整備士さんのところに持って行ったら、 USBポートにUSB機器挿してるからだ!修理費200万って言われそうですねw
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
キャンセラー等の不具合だと思ってしまってる人もいるようなので、あの一件はやはり…🥲
@user-qt8fq8nm7i
@user-qt8fq8nm7i 6 ай бұрын
寒冷地仕様(大型バッテリー)にすると改善するかもよ😖
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
寒冷地仕様なんです…🥲
@akig6506
@akig6506 6 ай бұрын
最近のトヨタハイブリッドは多いらしい
@sim1744
@sim1744 6 ай бұрын
なんの為に、レクサス車を乗ってるのか?最近の車は、賢くなってもバッテリー上がりがあるとは!
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
賢くなり、電力消費量が増えていることによってバッテリー上がりのリスクが上がることは納得はしなくとも理解は出来ています! もはやレクサス車だけの話ではなくなってきているので、改善が図られることを祈ります。
@noiseclap
@noiseclap 6 ай бұрын
レクサスで、そんな事がおこるんですね😅 こんな事が、遠出した所で発生したら… 面倒ですね…原因をハッキリして 何らかの対応をしてもらわないと 安心して乗れないですね。 レクサスの対応次第では手放す事も 考えてみては? 私なら、怖くて乗れないです。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
バッテリーあがりについては検証が不十分というよりもしていないに等しいので、今後の課題です! 販売店やオーナーズデスク等の対応は他社とは比較にならない手厚さなので、その点の安心感は代わりありません! マイナス端子脱着による復旧が必要な件については、そう簡単に変更できないものなのだろうと理解はしつつも、問題提起はしていこうと思います🙇
@user-qr8lr5xn9y
@user-qr8lr5xn9y 6 ай бұрын
レクサス、トヨタともに近年採用してる欧州規格のバッテリーはマジですぐ上がります。規格自体がダメというより新車時採用されてる銘柄がダメ。ディーラーや電装品屋さんで用品取り付けなどで10分ほどドア開けてるだけで上がったり、そもそもディーラーに入荷して書類や登録系を済まして納車までの数日間エンジンをかけないだけで上がってしまう始末。同規格の市販バッテリーに交換すると問題なく数年上がりません。販売店のスタッフも正直困惑してるそうです。
@user-hk7wh7mo5i
@user-hk7wh7mo5i 6 ай бұрын
んー欠陥ですね~😂
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
システムの仕様ということだと思いますが、ここを改善しないまま放置は無いと思います! 今後に期待ですね🙇
@user-si7xe9rs8s
@user-si7xe9rs8s 6 ай бұрын
令和の時代にバッテリー上がりとは…
@Ran110-ux
@Ran110-ux 6 ай бұрын
こんばんは!
@user-ey1gy6ou1q
@user-ey1gy6ou1q 6 ай бұрын
外部品付けまくってる、メーカー推奨してない物を付けてる もしそれでバッテリー上がってるなら文句言えない。 何も改造してないし、メーカーオプションオンリーで週2街乗りだけだけど数年経ってもバッテリー上がりないですよ。
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
最後まで動画をご視聴頂ければわかって頂けるかと思うのですが、動画の趣旨はバッテリーの上がりやすさではなく、あがった場合に機能不全に陥る仕様の部分についてとなります。 ご指摘の通り、バッテリー上がりは検証が必要と思われます。 ただ、一般的に入庫する際などに指摘されやすい駐車監視型の社外品ドラレコやレーダー探知機などは実装しておらず、社外品を一切取り付けてない方でもバッテリーに関する懸念の声が多いのは事実なので、今後私なりの検証は行っていこうかと思います。
@kxoyu644
@kxoyu644 6 ай бұрын
ヘイレクサス、でonできませんか?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
私のケースでは、エラーで受け入れてくれませんでした🙇
@summymaddux5325
@summymaddux5325 6 ай бұрын
USB-Cな何か変なもん突っ込んでないですか?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
該当の端子に一般人が取り付けられる範疇の商品を繋いだとして、騒がれているような致命的な影響がでた実例はまだ目にしたことがありません。 また、今回の件は新型NX以降のレクサス新型車においてバッテリーがあがった際の仕様となっており、個体差ではありません。 そしてなにより、レクサスRXのデータ通信端子はUSB-Cではありません。
@hgkrt2010
@hgkrt2010 6 ай бұрын
上がる前に警告とか出ない?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
警告メッセージとともにシャットダウンする機能が実装されてるようですが、それを貫通して下がりきってしまうパターンがほとんどのようです。
@y0udai23
@y0udai23 6 ай бұрын
350fで 1ヶ月くらい乗ってないけど ならんけどな😂 NXもバッテリー上げてたし 車以外にも問題あるんじゃないのかな? LEDとかいじってるから?
@CSKREVIEWCHANNEL
@CSKREVIEWCHANNEL 6 ай бұрын
私のNXのバッテリーあがりは2日連続で発生し、バッテリー含め調査に出しましたが原因不明。 1回目については、色々調べた結果ACCカスタマイズの仕様によるラゲッジからの意図せぬ電力消費と判断しています。 発生前の9ヶ月と発生後の4ヶ月は何も発生していません。 前回のRXのバッテリーあがりは動画の中でご説明した通り自身の不注意によるもの(15分ほどエンジン始動しないままヘッドライト点灯)ですので、今回の状況とは全く異なります。 また、バッテリーあがりが問題なのでは無くあがってしまった場合の機能不全に関して問題提起しているものとなります。 現在NX350が上がってないのは素晴らしいことだと思いますが、スマートキー携帯状態で車両付近を行き来するのか等、利用環境によって大きく変わると思います。 バッテリーあがりし易いかどうか、という点については今後情報を可視化して発信するつもりです。
トヨタのハイブリッド車でバッテリー不良多発
36:58
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 412 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 15 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 24 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 103 МЛН
【レクサスNX】納車6ヶ月ディーラー査定した結果...
16:33
【新車】営業がお客様にはオススメするが自分の車には付けないオプション装備5選がヤバすぎた!
11:06
обзор на Audi RS2🔥 #ауди #audirs2
0:30
SEVEN FORCE
Рет қаралды 1,3 МЛН
very dangerous 😱 & heavy duty 🚜 |69| #loader #cars #constructionvehicle #loadertruck #cranetruck
0:14
MK Bike Stunt• 532k views • 8 hours ago
Рет қаралды 2,2 МЛН
Luggage to the Rear 🤣?! 2025 Porsche 911GTS Hybrid #shorts
0:20
thomas.letsgo
Рет қаралды 14 МЛН