「全然違う!!」アメリカ人が日本のフードコートへ行ったら衝撃でした

  Рет қаралды 108,856

SAMURAI FLAG[SAMURAI CHANNEL]

SAMURAI FLAG[SAMURAI CHANNEL]

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございました😊
次回はジュリサさんの最後の動画です!
🔽 前回の動画
「気付いちゃいました…」初来日の外国人だけど私の前世は日本人です
• 「気付いちゃいました…」初来日の外国人だけど...
🔽 “忘れっかよTシャツ”のご購入はこちら!
売上は旅の動画の資金とさせていただきます。
shop.checkmeno...
🔽 出演者:テシ ‪@tesstabi‬
【目次】
00:07 OP〜フードコートで注文
01:39 初めての日本のラーメン
06:45 初めての日本のカレーライスと餃子
07:53 日本とアメリカの値段について
11:59 食後のデザート
13:12 トラブル発生〜ED
【サムライフラッグの情報】
🔽 サムライフラッグ公式サイト(メンバー情報)
samuraiflag.co...
🔽 サブチャンネル『サムライフラッグと仲間たち』
/ @samuraifriends
🔽 サムライフラッグのInstagram
/ samuraiflag
🔽 お問い合わせ先
info@samuraiflag.com
#外国人 #外国人の反応 #海外の反応

Пікірлер: 64
@samuraiflag
@samuraiflag 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました😊 次回はジュリサさんの最後の動画です! 🔽 前回の動画 「気付いちゃいました…」初来日の外国人だけど私の前世は日本人です kzbin.info/www/bejne/aZynfn5tm6x0h7M 🔽 “忘れっかよTシャツ”のご購入はこちら! 売上は旅の動画の資金とさせていただきます。 shop.checkmenow.jp/collections/samurai-flag 🔽 出演者:テシ www.youtube.com/@tesstabi/featured 【目次】 00:07 OP〜フードコートで注文 01:39 初めての日本のラーメン 06:45 初めての日本のカレーライスと餃子 07:53 日本とアメリカの値段について 11:59 食後のデザート 13:12 トラブル発生〜ED 【サムライフラッグの情報】 🔽 サムライフラッグ公式サイト(メンバー情報) samuraiflag.com/samuraichannel/ 🔽 サブチャンネル『サムライフラッグと仲間たち』 www.youtube.com/@samuraifriends 🔽 サムライフラッグのInstagram instagram.com/samuraiflag/
@ジャズアキ
@ジャズアキ 8 күн бұрын
テシは日本に帰ってきているんだね😊
@じゃが天丼
@じゃが天丼 8 күн бұрын
🍜ラーメンを楽しんでいただけて、良かったです👍
@gmali702
@gmali702 8 күн бұрын
やっぱりサムライにはテシが出てると落ち着くわ😊
@masa_y3308
@masa_y3308 Күн бұрын
ジュリサめちゃくちゃキュートでいい! テシはもう完全に日本人だね(*^^*)
@kutakichi
@kutakichi 8 күн бұрын
米国は日本よりはるかに給料高くて、って言う人いるけど それだけ物価がものすごいことになってるってことなんだよね
@mm8969
@mm8969 7 күн бұрын
うどんや蕎麦の汁は油脂が少なく薄い醤油色だから豪快に啜ろうと思えるけど、担々麺やラーメン、カレーうどんみたいに汁が服に飛んだら汚れが取れなさそうな麺料理は食べるのが難しいですよね。エプロンくださーい!
@きな-t5c
@きな-t5c 8 күн бұрын
質問が沢山でせっかくのラーメンがのびちゃう😂
@YK-mv4hm
@YK-mv4hm 7 күн бұрын
そんな事言う人は見るのやめよう
@ほうけん-k1k
@ほうけん-k1k 7 күн бұрын
麺がのびるって気にするのは、日本人だけで、中国人でさえ概念が無いから😅 のびる=不味くなるのが判るのは日本人の特権👍
@海道狂也
@海道狂也 6 күн бұрын
すすってもいいし、すすらなくてもいい。 いただきます!と言ってもいいし、言わなくてもいい。 別にマナー違反ではない。 好きに食事を楽しんでいいんですよ。 ただ、麺類はすすると香りが立ってより美味しく感じるし、「いただきます!」の言葉は日本人にとって聞くと意味を含めて気持ちのいい言葉という事です。 日本食おもてなし系の動画を観ると、毎回その様なマナー?の事、お箸の持ち方とか茶碗の上げ下げ、三角食いがいいとか。。。。 さすがにそのつど別の人とは言え、観ててうんざりするけどね。
@sakuras0000
@sakuras0000 5 күн бұрын
美味しいうちに食べてほしいって事かと🥹🫶🏻
@nyanc696
@nyanc696 Күн бұрын
彼女らは 麺がのびて美味しくないとは 一言も言ってないし むしろ美味しいと思って食べています。
@Yasu-w8c
@Yasu-w8c 8 күн бұрын
僕は日本人だけど特にすすって食べる必要は無いですよ 日本人的な考えは自分が1番おいしい食べ方をすれば良いだけ 下品な食べ方をしなければすすらなくても全然オッケーですよー 下品な食べ方の例と言えば犬食い 自分がおいしい食べ方してくださいね
@yasutoshitakeda3219
@yasutoshitakeda3219 7 күн бұрын
正に同感です!無理にお箸を使うこともすすることもしなくて良いよねっ! イタダキマスも忘れてもOK! 食事を美味しく楽しんで頂くことが一番
@竹中彰-q6y
@竹中彰-q6y 5 күн бұрын
好きになってもっと知りたくなって行って自分でたどり着いたら色々変えて行けばいいよね😊
@tanobu1
@tanobu1 5 күн бұрын
次回も楽しみです👍
@鬼丸-f8t
@鬼丸-f8t 8 күн бұрын
あそこのドラえもんは、雨の日に行くと黄色いレインコートを着るよ
@korosuke3266
@korosuke3266 7 күн бұрын
日本人の感覚だと人の手袋を着けようとは思わないし、見つけたらお店の人に渡します🧤💁🧑‍🍳
@ボウ西田
@ボウ西田 8 күн бұрын
次回も 楽しみ!
@honndawakenomikoto
@honndawakenomikoto 4 күн бұрын
日本に敬意を持って節度のある方ならどうぞ日本にお越し下さい。 Welcome to Japan‼️🤗
@江沢彰信
@江沢彰信 7 күн бұрын
ラーメンを食べる時に別にすすらなくても大丈夫ですよ。私は日本人ですけどすすりませんよ。何かラーメンはすすらないといけないみたいのは違和感感じます。
@RSV-fw3sm
@RSV-fw3sm 8 күн бұрын
麺をすすれない海外の方に、レンゲに麺とスープを入れる食べ方を勧めてあげるのはテシさん位かな?さすがです👍️
@Den-r8n
@Den-r8n 8 күн бұрын
可愛い人ですね❤
@シノブコマツ
@シノブコマツ 8 күн бұрын
ラーメンは、グダグダと会話をして居ないで、さっさと食べるのが日本流ですよ。 麺が、伸びちゃう!
@ConditionGreen
@ConditionGreen 7 күн бұрын
私も外国人の食べ方を見て、いつもそう思います😅 長い髪の毛かき分けながら… ちゅるちゅる、ちゅるちゅる…でもって美味しい! んなわけねーだろ!って😂
@nyanc696
@nyanc696 Күн бұрын
それは他人に強要することではありません あなたがラーメン食べる時にやれば良いことです
@kousuke3618
@kousuke3618 7 күн бұрын
「ヘアゴム」、DAISOで買って渡したいねぇ(^^♪
@ihiromi944
@ihiromi944 7 күн бұрын
テシの必殺技の麺啜り・・・お見事~👏👏👏・・・🤣 今後も期待してます😍
@zz1vi5nn1g
@zz1vi5nn1g 7 күн бұрын
外食の場合はチップ代もかかりますよね。今のチップ制度は本来のものと異なってきてるように思います。
@テレビくん-p2z
@テレビくん-p2z 8 күн бұрын
少し調べたら麺類を啜って食べるのは世界で日本だけらしい、日本人としては素早く食べられるし合理的な食べ方だと思うけど独特な食べ方なんだな笑
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2 7 күн бұрын
黒髪、黒瞳の美女は昭和のおじさん世代好みですわ
@ymaza7538
@ymaza7538 7 күн бұрын
明らかに、ラーメンも寿司もアメリカ人の誤解しているアメリカ風のラーメンやアメリカ風寿司です😢 通常スパイシーなラーメンはない!東南アジアの麺類との誤解😢 寿司はザパニーズ寿司レストランのCやK国製😮
@ryoarita9940
@ryoarita9940 7 күн бұрын
She’s right about mole. Mole is just as complex and deep. Too bad you don’t see real Mexican food here in Japan
@mana750
@mana750 5 күн бұрын
うなぎとあなごは別物ですね😅
@斉唱
@斉唱 8 күн бұрын
命をいただきます 作ってくれた料理をいただきます いただきますを言う意味は色々ありますね とても大事なことです
@sahraサラ
@sahraサラ 8 күн бұрын
フードコートにも無料のお水のサービスもある事に驚いて無かったですか? あと、担々麺も元々は中華料理で日本風にアレンジされてる事をお伝えした方が良いかもです。
@ちぃ-i7i
@ちぃ-i7i 7 күн бұрын
啜るならちょっと食べ方が違うしー無理に啜らなくても とにかく麺はおしゃべりしないで早く食べて欲しい あと餃子は一口じゃなくていいですよ!
@mtk69w
@mtk69w 8 күн бұрын
おもてなし=おもなテシwww😅
@石野真琴
@石野真琴 8 күн бұрын
今は違うかも知れませんが、例えば4000円のラーメンには、一杯2000円のカニがそのまま使われているとか。 ラーメンは庶民の食べ物と言う感じで、そんなに高価なものは少なかったです。 寿司だとピンキリで、高級なマグロだと高価だし、安い魚の寿司は手軽、回転寿司ならさらに安い。 日本でも様々な食事があって、ピンキリです。
@みつる-l6d
@みつる-l6d 6 күн бұрын
辛いラーメンは啜らない方がいいかもね💦
@ultraryman
@ultraryman 7 күн бұрын
餃子3個で10ドルw 日本に住んでリモートでアメリカの仕事してればコスパライフ間違い無しw
@ishizenjp
@ishizenjp 8 күн бұрын
テシさん、吸い過ぎ😂
@nyanc696
@nyanc696 Күн бұрын
アナゴとウナギは別の魚ですよ
@玉の屋
@玉の屋 7 күн бұрын
ラーメン一杯が25ドルもしたら日本のラーメン屋の5/8は潰れてしまうと思います。アメリカには仕込と言う作業がないんでしょうね。日本の店で食べる物にチープと言う単語にちょっとどうかなと思います。考え方がもはや日本クラス。世界が日本クラスになればいいのに
@嵯部理佐男
@嵯部理佐男 6 күн бұрын
牛丼屋の朝定に連れて行ったら?
@梶原通弘
@梶原通弘 7 күн бұрын
フードコートのラーメン美味しそうでしたネ 餃子は色味からイマイチの感はありましたが(笑) 私は海外の観光客の方々がクオリティの高い日本の食べ物を美味しいと言って食べて頂くのは大変嬉しいのですが… その反面、自国と比べて非常に安い… と言われるのは、ちょっと違和感があります… 寿司やラーメン、和牛ステーキ、焼肉等は日本の物なので海外では値段が高いのは納得もするし、当たり前の事なのですが、我々が日常食べているコンビニ商品であるとか、この様なフードコートの食品を自国と比べて安いと言われるのは好きではありません… と云うのは、裏を返せば日本は給料が低くく日本国民な生活水準が低いと言われていると云う事です… 自国の給料を貰っているから安いと思うだけであって日本国民にとっては決して安価では無いと云う事を知って欲しいです昔、日本人が発展途上の国に観光旅行に行って安い安いと言って円をばら撒いていた時のようで悲しくなります
@harukikurogane9539
@harukikurogane9539 7 күн бұрын
アメリカのbento屋さんで日本の弁当を堪能して下さい。
@リテッシユ
@リテッシユ 8 күн бұрын
なんていい子なんだ 俺の彼女はフードコートや回転寿司に連れてくと露骨に不機嫌になりよる
@yaina5528
@yaina5528 8 күн бұрын
つばさ君 私の事そんな風に思ってたの 最低 もう別れる
@おーちゃん-n6e
@おーちゃん-n6e 7 күн бұрын
​@@yaina5528😮
@刀士-b7v
@刀士-b7v 7 күн бұрын
テシさん、本物のラーメンを食べたければ、ぜひ会津若松と喜多方へ❣ソースカツどんの多分日本一おいしいのは会津若松です。せっかく日本にいらしてるのなら会津へ❣ぜひ❣
@bmcslc
@bmcslc 7 күн бұрын
え? アメリカで安いラーメン屋さん行ってるんですね。 ロスはラーメンだけで30ドルスタートの多いと思うのですけど?
@矢野幸次-k1c
@矢野幸次-k1c 8 күн бұрын
少しは黙って食わせろ😂
@fromkobemasaru
@fromkobemasaru 7 күн бұрын
テシさんは、「いただきます」と必ず言わせたいのかちょっとうるさいですね。 食べ方も教えてるのは良いのですが、行儀も悪くないのにいちいちうるさいです。 好きなように食べさせてあげて欲しい、他人を自分の枠にはめるのはおかしい。 日本人のカメラマンも注意して欲しい。
@tohokuhonsen
@tohokuhonsen 7 күн бұрын
そば500円は無いなぁ。もりそばでも600~700円くらい。 まぁ立ち食いならあるけど。立ち食いそばでも美味しいよね。
@ともきり-l5s
@ともきり-l5s 3 күн бұрын
食事の時は、食事に重きを置くべきかと。会話が過ぎると、折角の食事も冷めるし、麺ものびる。なんだろ話し過ぎですね。
@xiongshi-y9f
@xiongshi-y9f 8 күн бұрын
8:54 ラーメン一杯にかかる手間とコストがめちゃくちゃ安く見積もられてるな... ペーストのスープの素をお湯に溶かして茹でた麺乗せて出してるわけじゃないんだぞ。。そういう店もあるんだろうけど。。 餃子3つが10ドルで、ラーメン一杯が15ドルだって⁉️ラーメン安く見られすぎで草w 袋破ってお湯にぶち込んだインスタントラーメンじゃないんだぞ。頭おかしいぜ🫨
@glas-xi4vg
@glas-xi4vg 7 күн бұрын
どの食事系KZbinrもすすることを教えてますが、日本人もすすりませんよ。スープが跳ねて服につきますし。
@acchan_369
@acchan_369 7 күн бұрын
えっ、すするけど😊
@gwhw4264
@gwhw4264 4 күн бұрын
いやいや、ラメーン1000円は日本でも安くないよ。
@まる-e5l8r
@まる-e5l8r 8 күн бұрын
ラ−メン、担々麺、餃子、肉まん…中国発祥だけど😅 日本食で紹介しているチャンネル多いね。  オリジナルだから、許されるのかな? 考えてみれば、カレーもインド(イギリス経由)だね😅
@あっちゃんマッスル
@あっちゃんマッスル 7 күн бұрын
日本発祥でもない自動車が、別格だねと言われるようなものじゃねっ。
@竹中彰-q6y
@竹中彰-q6y 5 күн бұрын
帰化したみたいなもんじゃね
「助けて!」限界まで髪が痛んだ外国人を日本の美容院へ連れて行った結果?
9:09
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 314 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
【※ガチ】僕が「日本語」を話した瞬間、一瞬で彼女たちの表情が変わりました…
12:40
ライアン鈴木【英語エンタメチャンネル】
Рет қаралды 511 М.
What happens when you serve Japanese department store sweets to an American who loves sweets...?
23:42
クリギンちゃんねる -英語で日本旅-
Рет қаралды 151 М.
Oh my God! A foreigner is deeply moved by his first experience with sushi.
39:47
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 218 М.
「気付いちゃいました…」初来日の外国人だけど私の前世は日本人です
15:16
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 85 М.
トルコ人に日本のクルド人事情を詳しく解説してもらった!
17:46
ニック兄さん and高桑
Рет қаралды 360 М.