KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【日本酒】ためになる酵母の話(上級者向け)
16:57
日本酒の生酛、山廃、速醸の違いがわかりやすい【仙禽杜氏 薄井真人氏】
9:41
Когда у вас с подругой чуть разные размерчики 😅🍒 #юмор
00:17
Это было очень близко...
00:10
Я уговариваю своего друга попробовать чипсы Лава Лава
00:57
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
日本酒の種類は2タイプ|大吟醸〜純米では考えないわかりやすいタイプ分類
Рет қаралды 20,314
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 70 М.
サケラボちゃんねる SakelaboChannel
Күн бұрын
Пікірлер: 116
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ただいまの時間を持ってコメント全返し期間を終了とさせて頂きます。 沢山のコメントありがとうございました! ちなみに動画内で八海山をクラシックと言いましたが淡麗辛口へ訂正。シンツチダをクラシックと発言してますがネオクラシック(地自信ない表現ですが..)に訂正させて頂きます
@iketaraiku_z
2 жыл бұрын
2つに分類はわかりやすいですね😂 日本酒って味わいに答えがなく、一言で言い表せない奥深さが楽しいんですよね😌甘みと苦みが両立してたり、開栓からの時間で印象が変わったり... 難しいところを分かりやすく説明できるプロの皆さん、さすがです✨
@otys0244
2 жыл бұрын
非常に納得感のあるコメント。 昨今モダン領域のお酒がクラシックへ繋げている感じがあります。
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
自分もその傾向感じてます💡
@vip-dp1tx
6 ай бұрын
新潟県民で越乃寒梅が好きなんですが、意外と粘度があってしっかりと米の旨み、甘味もありますよね。 「これが淡麗辛口なの…?」って疑問に思っていたので濃醇辛口と評されていて安心しました笑 久保田の純米吟醸とかは淡麗辛口と言われても納得なんですが
@yokochan2013
2 жыл бұрын
福島の日本酒がたくさん出てきて地元民としての意見が大体一致していて嬉しいです😉
@ゲコゲコ-t9j
2 жыл бұрын
初心者にもとても分かりやすかったです!自分の好みもハッキリ分かった気がします。 まだ飲んでいない地元福島のお酒がたくさん出て来て、とても参考になりました! にいだしぜんしゅ原酒、田酒純米吟醸はどちらでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます! にいだしぜんしゅ原酒、数年飲んでないのですが以前飲んだとき(火入れ)はクラシック寄りの真ん中あたりだった記憶です。どちらの要素も持ったお酒が多い印象です。 田酒純米吟醸はモダンだと思ってます💡
@ほうおん
2 жыл бұрын
わかりやすくかつ勉強になりました。要望ですが、モダンとクラシック それぞれに合う食べ物というのを教えて頂きたいです。個人的には、モダンは魚料理や生肉系・クラシックは肉料理や揚げ物に合わせやすい「傾向」にあるのではと思っていますが、プロ目線で見るとどうなのかが気になります🙇♂
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
その傾向で問題ないと思います💡 モダンは軽めのお料理(冷菜、お刺身、フルーツなど)、クラシックは重めのお料理(煮込み、煮物など)と考えても大丈夫かもしれません。中華はクラシックの方が合わせやすいと思ってます。 揚げ物に関しては個人的にはモダンで合わせる方が好きです(特に天ぷら)。メンチカツなんかの重めの揚げ物は燗酒で合わせたいですね(山椒などのスパイスをふりかけると最高)。
@fumiyamasaki1885
24 күн бұрын
むちゃくちゃこのチャンネル勉強になります。 アメリカでレストランやってます。 龍力はどうですか?
@SakeLaboTokyo
23 күн бұрын
アメリカからありがとうございます! 龍力はクラシックです💡
@fumiyamasaki1885
23 күн бұрын
@@SakeLaboTokyo ありがとうございます☺️勉強になります。
@1226taku85
2 жыл бұрын
いつも動画で楽しく勉強させてもらってます。サケラボチャンネルは私の日本酒バイブルです🙇🏻♂️ 今、うちの冷蔵庫に花邑があります。初めて飲むのですがモダンorクラシックのどっちですか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇♂️ 純米だとバランスに近いモダン。純吟、純大吟だとモダンかと思います💡
@cb1000sf1
2 жыл бұрын
モダンとクラッシックの2分け、お見事です! 標準会計用語と同じで、偉い人達は難しくしたがる傾向を感じます。 その点カイさんサノさんのお話は分かりやすくて素敵です。 モダンの走りは十四代あたりから徐々に増えてきたように感じます。 それまでは辛口や濃い口・濃厚な酒が多くて、若い人や女性には敬遠されていたような気がします。 先日弟の娘婿さんが来た時に日本酒は苦手と言ってたので、試しに飲んでみろと言って 加茂錦の黄水仙 を飲ませたら・・一度でファンになってしまったようだと弟から聞かされました🥰
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
素敵です✨
@mr.j7217
2 жыл бұрын
北海道民ですが、北海道の美味しい日本酒を聞いてみたいです❗️
@藤井正昭-j1b
Жыл бұрын
一口、口に含んでほわーーーっと美味しいのがモダン、喉を越すときにキュッって音がするのがクラシックかなー☺
@misa-xn2to
2 жыл бұрын
コンビニに売ってる、ワンカップ、パック酒の飲み比べしてみてください!
@ろきお-n8p
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています。この動画もとても参考になりました! 赤武はモダンと紹介されていますが、以前飲んだときには(確か純米酒)旨味がありクラシックな印象を受けました。やはり赤武はモダンですか?(他の銘柄を飲み直すべきか…) あと、光栄菊が大好きなのですが他に同じようなおすすめの銘柄があったら教えていただきたいです🙇🏻
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
赤武は純米からモダンな味わいだと思ってます💡ひやおろしとFはモダン寄りの中間くらいでしょうか。 寒菊、天美、栄光冨士がまだなら是非お試しください!
@shingooo5958
2 жыл бұрын
酵母に続き面白かったです! 丁度、日本酒検定の勉強中でまさに分類のところやってました😂 今回の動画を見て、自分の好みはモダンとクラシックの中間かなと思いました。 「義侠」の熟成ではないものが好きなのですが中間くらいでしょうか?😄 今後の動画でリクエストするなら、燗酒入門編的なのを是非! 興味はありつつも中々チャレンジできずにいます😅
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 義侠の熟成ではないものは中間だと思います💡
@seijis4717
Жыл бұрын
流輝の山田錦と咲耶美ピンクラベルと秩父錦特別純米はどっちですか?流輝と咲耶美はモダンで秩父錦特別純米はクラシックよりだと私は思ってますが😶
@takachan2102
2 жыл бұрын
コメ欄の返信も全部読みましたが、自分の感覚に近いなぁと大変勉強になりました。出ていなかった銘柄で、私が好きな凱陣奥播磨遊穂竹雀はクラシックでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 凱陣、奥播磨、遊穂、竹雀はクラシックだと思います💡(遊穂、竹雀はしばらく飲めてないですが)お燗が美味しい季節ですね
@外尾透
Жыл бұрын
いつも楽しみに拝見いたしております!ありがとうございます。私が好きなお酒に山口県の八百新酒造の雁木というお酒がありますが、特に「ノ弐」が大好きです。これはモダンなのでしょうか?クラシックなのでしょうか?教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
@SakeLaboTokyo
Жыл бұрын
雁木は全体のイメージとしてはバランスタイプだと思いますが、スペックによってはモダンなものもあるなと思ってます。 「ノ弐」に関しては飲んだことないのでお答え出来かねます🙏
@外尾透
Жыл бұрын
ご返信ありがとうございます!勉強になりました!雁木ノ弐も是非飲んで頂きたいです!これからもお酒が楽しくなる情報楽しみにしておりますます。
@原田守康
Жыл бұрын
モダンとクラッシュの中間が好きです。何かおすすめを教えてください。
@佐藤兼一-d4s
2 жыл бұрын
仙禽のモダンとクラシックは、字の如くモダンとクラシックですか? どちらも飲みやすくて大好きです
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
我々のタイプ分類でいくと味わいはどちらもモダンに当てはまるかと思います💡
@水出しコーヒー-z5w
2 жыл бұрын
にいだしぜんしゅの特純なんかは旨味が強くて燗映えするクラシック系かなと思います。
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
おっしゃる通りですね。個人的には新しさのあるクラシックタイプだと思っているので、ネオクラシックあるいはモダンクラシックと呼びたいところです。
@田酒大好き
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております🎉田酒と冩樂はモダンなイメージが強いのですが、いかがでしょうか⁉️
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます!僕達も同じイメージで扱わさせていただいてます💡
@kankan8005
2 жыл бұрын
いつも勉強にさせてもらってます 加茂金秀はどちらになるのでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
全体的にどちらともいえないタイプのお酒が多いイメージです💡特別純米13なんかはモダンです。
@伊藤優太-r4f
Жыл бұрын
明日、伊勢の森下酒店さんで日本酒を購入する予定なのですが今まで飲んだ日本酒だとモダンなお酒(而今、赤武、写楽、田光、田酒)が多いと思うのですが、浦霞の場合はモダンなのでしょうか。それともクラシックなのでしょうか。また、オススメの銘柄等ございますでしょうか。長文失礼しました。
@SakeLaboTokyo
Жыл бұрын
浦霞は生はモダン、火入れはクラシックなイメージを持ってます💡
@さけしけん
2 жыл бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます✨ 冩楽さんなんかは両方になるんでしょうか??
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます!冩楽は全てモダンかなと思っていますが、感じたままで良いかと思います💡
@うしこ-g9m
2 жыл бұрын
日本酒にハマってすぐの頃はお店で四つのチャートを理解するのが難しかったです。モダンとクラシックで二種類だと分かりやすいですね。獺祭は?どうでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
獺祭はモダンです💡温め酒なんかはちょうど中間あたりかと
@nito883
2 жыл бұрын
大変参考になりました。二兎はモダン系だと思いますが、先日発売した、同じ蔵の二狼はどうでしょうか
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
二兎はモダンだと思います。二狼は私は飲めてないのでサノくんに確認したところ(店では提供した)二兎に比べるとややクラシック寄りですが、それでもモダンの枠だと思う、とのことです💡
@channel-gt7gj
2 жыл бұрын
こんにちは!動画面白かったです!😊 ちなみに三千盛はどこに入ると思われますか?? 答えづらかったらすみません!笑
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
主観になり恐れ入りますが、全体的なイメージは真ん中あたりのクラシック寄りかなと思っています💡新酒の生にごりはややモダンなお酒に感じました。
@channel-gt7gj
2 жыл бұрын
@@SakeLaboTokyo 回答ありがとうございます!!参考にさせて頂きます!
@しばいぬ-v5w
2 жыл бұрын
紀土ひやおろしはどちらですか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
モダンでいいと思いますが、モダンとクラシック(9:1)みたいなイメージかと💡
@おかやん山と酒
2 жыл бұрын
臥龍梅、磯自慢はクラシックでしょうか? 伊根満開の様な変わり種は、どっちなんでしょうか? 甘いからモダンなんですかね
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
臥龍梅は勉強不足でお答えできません😭 磯自慢はスペックによりますが特別純米以上はモダン、それ以下は真ん中のあたりかと思います。生酒だとモダン寄りになります。 伊根満開は温めてよりらしさを発揮するお酒だと思いますのでクラシックで良いかなと思ってます💡
@いけひろ-l6j
2 жыл бұрын
パック酒なのにフルーティーなモダン普通酒 菊正宗の新製品セセシオン飲んだ事あるでしょうか? カイさんとサノさんに飲んでみて欲しいんですよ!凄いですから!ぜひ~~~
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
気になります。。飲んでみます!
@杉-v5c
2 жыл бұрын
秋鹿と王録と不老泉が好きですが、棲み分けどうでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
クラシック、モダンを含んだクラシック、クラシックといった感じでしょうか。実は私この3本の生めちゃくちゃ好きです。
@芹沢正樹-k4o
2 жыл бұрын
先日、近所の酒屋さんにて、せんきんさんの別銘柄の霧降、特別純米と純米吟醸を見つけました。とても気になるので次見つけたら買ってみようと思います。味わいはどんな感じなのでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
最近飲めてないですが、仙禽シリーズよりも甘味が控えめなすっきりタイプかと思います。ややモダンなタイプのお酒かと💡
@oosuka
2 жыл бұрын
個人的イチオシの森嶋はどんな分類になりますでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
生酒はモダンですが、火入れは純米吟醸がややモダン、純米はモダン寄りの真ん中あたり、と言ったイメージです💡僕も好きな銘柄ではありますが、それほどいろんな種類飲んでないかもです!
@さあさあ-e2d
2 жыл бұрын
超王祿はどのタイプでしょうか?普段はモダンなお酒ばかり飲んでいますが、衝撃走る程美味しかったので分からなくなりました
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
モダンな要素もありながら旨味ありの燗映えしそうなクラシック要素も多分に含んでいますよね。いったんネオクラシックと分類しておきたいと思います💡
@mitoarchi8605
2 жыл бұрын
勝駒はどちらに分類されますか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
生はややモダンですが火入はちょうど真ん中のタイプのお酒だと思います。
@かめさん-h6f
2 жыл бұрын
何となくわかったような気がします。確認のため、田酒の特別純米って「クラシック」寄りの「どちらでもない」で合っていますか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
火入れの時代はその印象でしたが、4,5年前に生詰に変わってからはモダンなお酒になったと感じています💡
@ぽんきち_dayo
2 жыл бұрын
春霞はどちらになるでしょうか?1種類しか飲んだことがなくて…
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
基本イメージとしてはややモダン〜バランスタイプだと思います💡
@越沼正彦
2 жыл бұрын
三連星の熟成酒純米吟醸はクラシックでしょうか? ラベルを見る限りモダンな気が…
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
すいません飲んだことないです😭 他のスペックはモダンなものばかりです💡
@naetenstars
2 жыл бұрын
花巴の水酛×水酛なんかはどうでしょう? モダンではないかなとは思いながら、クラシックというのにも少し違和感があり迷ってしまいます~。
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
確かにクラシック要素も多いですが自分もモダンに分類しますね💡人によって変わりそうな気もします!
@naetenstars
2 жыл бұрын
@@SakeLaboTokyoありがとうございます(^^♪ 山廃だとクラッシック寄りな気もするので難しいところですね。参考にさせていただきます。
@AKIRA-ml5wi
2 жыл бұрын
八兵衛はクラシックですかね?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
酒屋八兵衛は基本クラシックですが、新酒の生酒なんかはモダン(クラシック要素を含む)でした💡
@tomo.t6909
2 жыл бұрын
伯楽星とロ万はどちらになるでしょう?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
どちらもモダンで良いかと思います💡
@katsuya8178
2 жыл бұрын
自分の中ではフルーティーかそうじゃないかとほぼ同義語のような気がしています。 そのお酒がフルーティーと感じるかどうかは香りの強さや酸の出方のバランスが関係していますよね。 ただお店で「フルーティーな日本酒が欲しい」と言ってしまうとかなりフルーティー側に寄ったものばかりを勧められそうなので、 そこまで香りの強さを求めていない場合や、フルーティーかつ味乗りの良いタイプのお酒を求めているような場合は、モダンタイプという言葉が使いやすいと思います。
@笹木健児
2 жыл бұрын
地元、黒龍、梵はどちらになるのでしようか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
黒龍...生はモダンなものもありますが、基本的には真ん中で、若干クラシックなものも割と多いかと思います。九頭龍も同じイメージですね💡 梵...暫く飲めてないですが、当時は生の純大でややモダンといった印象でした←近々飲んでみたいと思いました
@中川浩二-v9f
2 жыл бұрын
久米桜、飛鳥井、諏訪泉はど京の春はどちらに分類?です
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
久米桜と飛鳥井は勉強不足なのですが、諏訪泉と京の春はクラシック系だとは思います💡諏訪泉はバランスタイプも多い
@中川浩二-v9f
2 жыл бұрын
@@SakeLaboTokyo ありがとうございます。久米桜は鳥取、飛鳥井は福井のお酒です。
@シムシム-e7r
2 жыл бұрын
うちの冷蔵庫に眠ってる泉川大吟醸はどちらになりますか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
火入であればバランスよりのモダンでよいかと(生ならモダン) 同蔵ブランドの飛露喜と比べるとややクラシックよりだと思います💡
@シムシム-e7r
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 次のキャンプは泉川と飛露喜の飲み比べを楽しんじゃいます♪
@村-e3u
2 жыл бұрын
一ノ蔵 無監査 甘口と辛口で変わりますかね
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
勉強不足で飲んだことないです😭
@changa0129
2 жыл бұрын
九頭龍の本醸造はどちらになるのでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
どちらともいえないタイプで良いかと思います💡純米や普通酒もそうですね。新酒(垂れ口)はモダンでガラッと印象変わります。
@底押弥生
Жыл бұрын
幻はどちらかな
@渚のジル
2 жыл бұрын
じゃ、菊姫と山形正宗と仙禽クラシックでお願いしまーす
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
クラシック、バランス、モダンですね💡 2つに分けれていないような気がしてきました←
@フジヤマケンザン-s2l
2 жыл бұрын
モダン=甘口=sweet type / クラシック=辛口=drytype っていう二分法ってことですかね。英語で日本酒紹介するってときにはこれとボディの軽重との組み合わせで4分割したチャート作ってましたね。
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
モダン(現代風)と感じるか、クラシック(伝統的)と感じるかの分け方ですね。超感覚的で申し訳ないです。。 モダンはフルーティで冷酒向き。クラシックは旨味つよめで熱燗向き(ドライに限らない)。異なる分け方かと思いますが、そちちのチャートの方が文章にしたときにより正確に分けられそうですね。 僕達のものは会話の中だけで直感的に伝えられるかが重視されている気がします。
@マコスケ
2 жыл бұрын
山口県の幻となっている「金雀」の純米吟醸は『モダン』ですか、それとも『クラシック』
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
数種類しか飲んだことないですがモダンな味わいの中にクラシックな要素もけっこう感じますね。分けるのであればモダンでよいかと💡
@みかん-l6k
2 жыл бұрын
田中六五はどちらでしょうか?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
火入はどちらとも言えないバランスの取れたタイプですが、生はモダンです💡←めちゃくちゃ美味しい
@LE-vm4rn
2 жыл бұрын
2:26 ということは天美はモダンですね🍶
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
だと思います💡
@二番煎じ-t6q
2 жыл бұрын
鳳凰美田と郷乃譽おねがいします
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
鳳凰美田...ほぼモダンですが、剣はバランスタイプ。温め酒燗の雄町はモダンで良いかと思います💡 郷乃譽...勉強不足です🙏
@中西章敦
2 жыл бұрын
写楽は、どーでしょう?
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
モダンだと思います💡
@ko5309
5 ай бұрын
どこに表示があるんですか?
@くわちゃんねる-q3p
2 жыл бұрын
会社の同僚とお店に伺い、すっかりサケラボトーキョーと日本酒が大好きになりました。 山口県出身なのですが、飛露喜や楽器正宗など福島のお酒が大好きです。 お店に伺った際に、「武勇」を飲んでめちゃめちゃ美味しかったのですが、武勇はモダンでしょうか。 結構バランスも良かったのでグレーゾーンかなとも思いますが、教えてくださいm(_ _)m
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
ありがとうございます✨ 武勇 本醸造はモダンで良いかと思います。すごく美味しいですよね。。
@村-e3u
2 жыл бұрын
「イットキー」「大八」あたり気になります
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
イットキーはモダンで、大八は飲んだことないのですが、もし大七の間違いだとしたら大七はクラシックです💡
@user-di8jo1zc6mhigejiro
2 жыл бұрын
結局 十四代や而今のようなメディア戦略の上手な蔵元さんが旨いとされてしまう。
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
どっちもかなり美味しいと思いますよ。
@辛麺たろう
2 жыл бұрын
七本鎗はクラシックよりでしょうか
@SakeLaboTokyo
2 жыл бұрын
クラシックだと思います💡純米吟醸以上になるとバランスタイプかもしれません。
16:57
【日本酒】ためになる酵母の話(上級者向け)
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 23 М.
9:41
日本酒の生酛、山廃、速醸の違いがわかりやすい【仙禽杜氏 薄井真人氏】
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 31 М.
00:17
Когда у вас с подругой чуть разные размерчики 😅🍒 #юмор
Galich Ida
Рет қаралды 27 МЛН
00:10
Это было очень близко...
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
00:57
Я уговариваю своего друга попробовать чипсы Лава Лава
Аришнев
Рет қаралды 2,6 МЛН
00:58
I tricked MrBeast into giving me his channel
Jesser
Рет қаралды 24 МЛН
21:55
買った日本酒ランキングTOP23|居酒屋のリアル売上本数
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 37 М.
15:39
【絶対買う】夏の定番おすすめ日本酒11選|夏酒とは何か..|仙禽かぶとむし、陸奥八仙どぶろっく、早春 夏のブーリュ..
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 41 М.
8:16
How to Brew Japanese SAKE 【Daiginjo】history of japan
五橋チャンネル【 山口県の日本酒 】
Рет қаралды 11 М.
22:22
【日本酒入門】大吟醸?純米?本醸造?日本酒と焼酎の違い?生酛/山廃?生酒/火入?冷酒/熱燗?[初心者〜上級者]
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 108 М.
21:50
【2024年】日本酒の人気ランキングTOP20|十四代/新政/而今/仙禽/獺祭...さけのわ調べ
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 249 М.
14:57
日本酒の種類をわかりやすく完全解説!純米酒、吟醸とは?種類ごとの相場に生酒、火入れなどもまとめて解説しちゃうよ♩
日本酒エンジョイチャンネルまちゃる
Рет қаралды 70 М.
14:59
よく聞く日本酒の辛口・甘口の本当の意味とは
アッコ先生(友田晶子)の日本酒&ワイン相談室
Рет қаралды 47 М.
10:25
日本酒の種類 純米?吟醸?大吟醸?本醸造?特定名称をわかりやすく解説!(初心者向け)
日本酒王子 近藤 悠一【マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」】
Рет қаралды 131 М.
17:32
【厳選16本】酒屋おすすめ日本酒16選|三益酒店@東京 赤羽
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 30 М.
27:00
【ゆっくり解説】知ってますか?日本酒の歴史
かもめの歴史ch【ゆっくり解説】
Рет қаралды 75 М.
00:17
Когда у вас с подругой чуть разные размерчики 😅🍒 #юмор
Galich Ida
Рет қаралды 27 МЛН