日本酒の種類 純米?吟醸?大吟醸?本醸造?特定名称をわかりやすく解説!(初心者向け)

  Рет қаралды 122,192

Sake Prince Yuichi Kondo

Sake Prince Yuichi Kondo

3 жыл бұрын

特別な日には、はずれない日本酒を。
マイナス5℃の酒屋「零下 - REIKA -」
▶︎ reika-sake.com/
こんにちは。日本酒王子の近藤です。
今回は、日本酒のラベルに書いてある「特定名称酒」について、
解説いたしました!
日本酒に興味はあるけれども、知らない単語が多くてわかりづらいと思っている方が、もっと日本酒を楽しめるようになればと思います。
<動画内でご紹介したお酒はこちら>
・精米歩合7%のお酒
「残響(ざんきょう)」超特選 純米大吟醸 Super7 2022 720ml
▶︎ shop.sakurasaketen.com/?pid=1...
・精米歩合1%未満のお酒
「零響(れいきょう)」-Absolute 0- 2022 500ml
▶︎ sakurasaketen.com/lp/
・「射美」販売情報はこちら
▶︎ shop.sakurasaketen.com/?tid=3...
日本酒の疑問を日本酒王子に質問し放題!
オープンチャット「教えて!日本酒王子」
▶︎ is.gd/oIH3Xw
無料会員登録&初購入で300ptプレゼントのオンラインショップ
▶︎ shop.sakurasaketen.com
レア酒の最新情報や入荷情報はメルマガへ!
▶︎ is.gd/ORPxV2
○日本酒王子
Twitter ▶︎ / sake_prince
Clubhouse▶︎ 「日本酒王子」 or 「@sakeprince」で検索!
○さくら酒店
公式HP ▶︎ sakurasaketen.com
オンラインショップ ▶︎ shop.sakurasaketen.com
輸出用HP ▶︎ kikizakeweb.com/jp
Facebook: / sakurasakeshop
Instagram: / sakurasakeshop
<動画編集>
編集者:家来一号 大角昌弘
お仕事のご依頼もお受けしております。
→ msosumi2nd@gmail.com

Пікірлер: 47
@yoshimasasuzuki6895
@yoshimasasuzuki6895 Жыл бұрын
めちゃめちゃわかりやすいです!ありがとうございます
@user-qf2uu2rr9g
@user-qf2uu2rr9g 2 жыл бұрын
日本酒の種類について解説している動画はたくさんありますが日本酒王子様のこちらの動画が一番わかりやすく頭に入りました!ありがとうございます!
@daiki9360
@daiki9360 Жыл бұрын
近藤さんの解説かなりわかりやすくて頭に入ってきやすかったです! これで沢山の日本酒飲みまくるぞ〜🙋‍♂️
@user-uu6mi6ul8r
@user-uu6mi6ul8r Жыл бұрын
すげーわかりやすい。 ありがとうございます。
@silviatamszeman
@silviatamszeman Жыл бұрын
凄くわかりやすいでした❤
@bagzyvanzyl8290
@bagzyvanzyl8290 Жыл бұрын
めちゃわかりやすい。しかもリズム最高。ありがとうございます😊✨🌈😌🤩
@user-en5gs1fd3f
@user-en5gs1fd3f 4 ай бұрын
精米歩合のピラミッドは値段に影響しても味のランクではありません!米の外側は油脂たんぱく質等発酵に妨げとなり香りに影響するので削ります!削る歩合も小粒の米大粒の米品種で変わります山田錦は大粒で酒米の主流ですが炊飯には向いてないと農家の人が言ってました‼️始めて飲む時は純米酒これは杜氏さんのプライドが籠っています‼️あと透き通った物は高級酒でもフィルターろ過です‼️火入れしてない生酒等もそうです!昔ながらの布搾りは酸味があり琥珀色でワイングラスで飲みたくなる香りがします‼️純米大吟醸酒も香りが凄いのがあります、本当の生酒は発泡酒でゆっくり泡がたって酸味が強かったですね‼️持ち帰るのが大変でした
@soramame427
@soramame427 11 ай бұрын
メチャメチャ分かり易かったです。日本酒を呑むのが更に楽しくなりそうです。ありがとうございました!
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 11 ай бұрын
そう言ってもらえて嬉しいです! さらに日本酒を楽しんでくださいね🎵
@5bymaru
@5bymaru Жыл бұрын
めちゃ助かりました!救世主!ありがとうございます。
@user-we7wz1ug1q
@user-we7wz1ug1q Жыл бұрын
とても解りやすかったです!
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo Жыл бұрын
ぜひラベルを読まれる際の、参考にしてくださいね❗️
@hasimotoa5207
@hasimotoa5207 9 ай бұрын
とてもわかりやすかったです!ありがとうございました😊
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 9 ай бұрын
日本酒を選ぶ際の参考になさってくださいね! ありがとうございます。
@dpoppanda
@dpoppanda Ай бұрын
最近日本酒にハマッたのですごく分かりやすかったです。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo Ай бұрын
ご参考にしていただけて嬉しいです!
@user-ev8zw9mj2j
@user-ev8zw9mj2j Жыл бұрын
寝癖の癖が凄い🐥 ちなみに山田錦を炊いて山田錦の酒を注いで食べたら美味しいのかな🤔🐥
@suchanakhanal1156
@suchanakhanal1156 3 жыл бұрын
Thank you so much
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 3 жыл бұрын
お役に立てて、嬉しいです!
@user-rt2ut4yv7q
@user-rt2ut4yv7q Жыл бұрын
近所の蔵元の上撰は美味いんだなぁ。 スーパーで売っている大吟醸酒より好きです😅
@Nx6XrvaLeJ
@Nx6XrvaLeJ 5 ай бұрын
アル添の起源は江戸時代に、灘から江戸へ清酒を船で輸送する際に、どうしても清酒はアルコール度数が低いので腐敗しがちであり、腐敗防止のために柱焼酎としてアルコール添加をしたのが起源なはずです。そして柱焼酎をした清酒は腐敗しにくいうえに、味がすっきりとして、より高評価になったというのが通説だと思います。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 5 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。 おっしゃる通り、柱焼酎が、醸造アルコールを加えた醸造酒の原型ですね。
@user-en5gs1fd3f
@user-en5gs1fd3f 4 ай бұрын
醸造アルコール酒気付かなかった❓️特級とか二球一級の時代は合成清酒とか合成酒と言ってましたよ❗️戦後、蔵元が米を手にいれるのが難しかったんだよね!伏見の新酒は柔らかくて女酒で江戸時代に武士の給料の米が新田開発とか生産性の向上とか平和で価格を下げないために酒造りを奨励して灘伊丹の辛口の清酒が大量に造られたんだよね❗️特に伊丹の諸白とか二段仕込み宮水で生一本と言われる辛口清酒が秋晴れと言って夏を越すとまろやかになるところから船で富士山が見える所迄言って戻って来たものを富士見酒と言って高額で売れた❗️灘の生一本清酒に焼酎混ぜる何て邪道‼️丹波杜氏が怒るよ‼️
@user-pr4xi7vf6b
@user-pr4xi7vf6b 11 ай бұрын
私は、燗ずけがすきなんですが特に熱燗、大吟醸・地酒でもです。 これって邪道なのでしようか?熱燗なら普通酒にしなさいといわれそうですが。 大変わかりやすく詳しい説明で良かったです。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 11 ай бұрын
大吟醸や地酒でも、燗酒にしても大丈夫です!逆に普通酒は身体に良くないものも多いので、おすすめしていません。 ぜひ色々なものを燗酒でお楽しみくださいね。
@demonfang-leneageimpact-
@demonfang-leneageimpact- Жыл бұрын
特別純米より上の純米酒は特別純米~純米大吟醸のラベルを自由に決めて良いんですね。 精米歩合50%以下でも特別純米と名乗っていいのは理論上有り得るのは、意外でした
@HA83Ken
@HA83Ken 4 ай бұрын
酒に興味のない人に対する宣伝もお願いします。日本食にとって発酵は要といっても過言ではないのではないでしょうか。その技術は寿司の源流にも遡ります。災害の多い国でもあった過去の歴史に学べるものがきっとある。土と水を大切にする酵母菌を育てる日本らしさを守護する美味しさの基礎を教えていただきありがとうございます。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 4 ай бұрын
日本の食文化は、発酵文化と共にありますね。 色々な角度から、皆さんにお伝えしていきます。 ありがとうございます。
@user-ge5of8sd6o
@user-ge5of8sd6o Жыл бұрын
周りを削って真ん中だけ残したら(=精米歩合(?)が低かったら)、味がどんなふうに変わるんですか?(逆にほとんど削ってないものはどうなんでしょう?えぐみとかが出るのかな?)
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo Жыл бұрын
削れば削るほど、すっきりとして軽い味わいになる傾向がありますね。もちろん造り方にもよって変わりますが、基本的には華やかな香りがするものが多くなります。 逆にほとんど削っていないお米を使うと、旨みがたっぷりで濃厚なフルタイプになりやすいです。
@Tukhachevskii
@Tukhachevskii 5 ай бұрын
現在販売されている普通酒で、三倍増醸清酒ってあるんですか? 私が調べた範囲では2006年の酒税法改正で日本酒/清酒と名乗れなくなったという記述があるのですが。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 5 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。 戦時中の三倍増醸清酒の話と、法改正後の普通酒の話がくっついてしまい、すみません。 酸味料や糖類を添加している普通酒はありますが、いわゆる3倍になるまでかさ増しはできなくなりました。2倍くらいまではかさ増しできる状況です。
@nekonolan_usagi
@nekonolan_usagi 3 ай бұрын
満州に運ぶ際に凍らない度数、とありましたが、凍ってから回答すると渋味やえぐみが出て、風味が落ちるからでしょうか?🤔
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 3 ай бұрын
現地は寒くて凍ってしまうと飲むことができないため、アルコール度数を高くして出していた、という説が有力ですね。
@nekonolan_usagi
@nekonolan_usagi 3 ай бұрын
@@nihonshuouji_kondo なるほど!そういった説があるのですね☺️ 早速ご回答いただきありがとうございます!
@nrso3155
@nrso3155 11 ай бұрын
アル添の説明をもっと詳しくしてほしい。漫画のせいで悪者扱いされてるし、醸造アルコールの説明が三増酒の事しかないと誤解されたままになると思う。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 どこか別のタイミングで説明することを検討します。
@user-tb5oj4iv5k
@user-tb5oj4iv5k 4 ай бұрын
王子??
@vip-dp1tx
@vip-dp1tx 5 ай бұрын
話が専門的すぎて初心者にはまったく意味不明でした
@takafumifujii5630
@takafumifujii5630 5 ай бұрын
醸造酒は日本酒を呼称しちゃダメですよね
@Nx6XrvaLeJ
@Nx6XrvaLeJ 5 ай бұрын
日本酒(清酒)は醸造酒です。 醸造酒の意味を理解していますか? 日本酒やビール、ワイン等は醸造酒 ウイスキー、ブランデー、焼酎等は蒸留酒
@takafumifujii5630
@takafumifujii5630 5 ай бұрын
@@Nx6XrvaLeJ醸造酒と蒸留酒の違いはわかりますよ。 そういうことじゃ無く生成由来の物を混ぜるってことを 言ってます本醸造って何?ってことです。 ごまかしじゃなくて添加酒って言えばいいってことです
@Nx6XrvaLeJ
@Nx6XrvaLeJ 5 ай бұрын
@@takafumifujii5630 なるほど、それでは酸化防止剤として亜硫酸塩が古代エジプトや古代ローマ時代から添加されているワイン(現在でも高級ワインにおいても添加されています)も「ワイン」と称すべきではないというご主張ですね。また、ポートワインはまがい物であり、唾棄すべき存在というご主張なのですね。わかりました。 なお、清酒のアル添は江戸時代に上方(灘)から江戸へ輸送する際に腐敗防止(醸造酒はアルコール度合いが低いため腐敗する)のために柱焼酎として添加されたものが起源です。柱焼酎により味がスッキリと端麗になり、かつ香りもよいということで江戸の人々にむしろ好まれたことが、そもそもの起源です。
@toru2997
@toru2997 29 күн бұрын
精米歩合を表示しなければならない意味がよく分かりません。精米歩合が低かろうが高かろうが、様々な酒造りの手法や米、酵母で全く味わいは変わりますよね?偏平精米等法もありますし。私見ですが、そういうことを考えると、精米歩合によるラベリングは廃止すべきと思います。またアル添も酒造りする方はスッキリする等言って擁護しようとしますが、ワイン、ビールなど海外の一般的なお酒ではやらないですよね?思想的にアルコールを添加して味を整えるというやり方が好きじゃないので、純米系の日本酒しか呑みません。
@nihonshuouji_kondo
@nihonshuouji_kondo 28 күн бұрын
精米歩合は表示義務はないのですが、多くのお酒が表示しているケースが多いですね。 純米酒にシフトする造り手が増えているので、少しずつですがアルコール添加の清酒は割合が減ってきています。
@user-xs1oq2yw9g
@user-xs1oq2yw9g Жыл бұрын
何を言うてるのか全然わからん。
@user-ki7lx2og4s
@user-ki7lx2og4s 6 ай бұрын
まぁ、ある程度の知能がないと理解できないよね
【日本酒 乾杯のNGマナー7選】これをやったら恥をかく!
10:55
日本酒王子 近藤 悠一【マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」】
Рет қаралды 14 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 56 МЛН
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 3,5 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 5 МЛН
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 38 МЛН
おいしいお酒ができるまで
12:02
月桂冠 / Gekeikan Sake
Рет қаралды 72 М.
【ほろ酔い】銀シャリが新潟で最高の日本酒を飲みまくりました!
20:25
銀シャリチャンネル【公式】
Рет қаралды 115 М.
【ゆっくり解説】サントリーオールドのすべて 超訳・解読 80年史!
27:02
ゆっくりウイスキーガイド
Рет қаралды 188 М.
【ゆっくり解説】知ってますか?日本酒の歴史
27:00
かもめの歴史ch【ゆっくり解説】
Рет қаралды 71 М.
買ってはいけない!冷酒におすすめのアブナイ日本酒13選(おいしすぎてヤバいやつ)
6:43
日本酒王子 近藤 悠一【マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」】
Рет қаралды 2,6 М.
間違いだらけの日本酒知識5選|辛口...大吟醸...冷や...
16:36
サケラボちゃんねる
Рет қаралды 39 М.
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
0:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 7 МЛН
Clowns abuse children#Short #Officer Rabbit #angel
0:51
兔子警官
Рет қаралды 42 МЛН
NEW MAFIA EPISODE INCOMING 🖤
0:34
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 7 МЛН
КТО СОЖРАЛ АРБУЗ #cat #pets #топ
0:17
Лайки Like
Рет қаралды 976 М.