日本人にできて外国人にできない5つのこと!

  Рет қаралды 114,583

ニックちゃんねる

ニックちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 366
@mayametal1598
@mayametal1598 2 жыл бұрын
ニックの髪型可愛い🥰
@kyokojdavis
@kyokojdavis 2 жыл бұрын
シーフードヌードル、ひと口目 "Zu, zu, zu~~" と啜ったところで、思わず拍手してしまった❢
@banchan5567
@banchan5567 2 жыл бұрын
最初の座り方、子供の頃は出来ましたが、今は出来ません。 電車で起きるの不思議ですね。
@kaorinpia9092
@kaorinpia9092 2 жыл бұрын
麺を啜るのは音の問題でなくて、そうすることによって空気を含ませるので味が美味しくなるのだと、江守徹さんがずっと前に「ここが変だよ日本人」で外国人出演者に答えておられました。確かにと思いました。胸をはって答えられてました✨
@deliciousmatchalatte
@deliciousmatchalatte 2 жыл бұрын
ヤンキー座りってめっちゃ安定感あるし、むしろつま先立ちでしゃがむ方がぐらぐらしちゃってめちゃくちゃ苦手なんだけど……まさかそんなとこに文化差があるとは
@SweetAngelsGift
@SweetAngelsGift Жыл бұрын
異文化で、初めは"えーっ!"って思うことでも、そこの人達が好きなら同化しちゃいたいと思って、できるように、いや、するようになるものって結構ある😊
@HIROKO-f4c
@HIROKO-f4c 5 ай бұрын
ニックの日本愛がいつもあふれてる~ぅ。 そんなニックの気持ちに感謝しています。
@fairlykirari
@fairlykirari 2 жыл бұрын
昼間はうたた寝しても脳は働いているので無事に駅で降りることができますが、お酒を飲んで帰った時は脳ミソ緩み過ぎて15分で着くのに2時間くらいさ迷います 笑
@健太-l6z
@健太-l6z 2 жыл бұрын
とてもおもしろかったです😂日本人に「ウインク」ができない人が多いのもできないんじゃなくて、する習慣が無いからと聞いたことがあります。 学生時代英語の授業中、オーストラリア人の先生から「ウインクして!」と言われてやってみたら、単に両目を同時にパチクリするだけになってしまい、クラス中大爆笑になったことを思い出しますw。
@モンブラン-r9o
@モンブラン-r9o 2 жыл бұрын
自転車の二人乗りで思い出しました〜 昔、高校へママチャリで通っていましたが、遅刻しそうなクラスメートの男子が走ってる私の自転車の荷台に跳び乗って来てましたw 「おい!乗せろ〜!」って。
@user-pw4cv2jo8n
@user-pw4cv2jo8n 2 жыл бұрын
電車で目的地着いたら起きるのなんなんでしょうね笑 私もよく着いたら起きて降りてましたけど、不思議だわ
@kakosae
@kakosae 2 жыл бұрын
明日に向かって撃て!(Butch Cassidy And The Sundance Kid)で、ブッチ(ポール・ニューマン)とエッタが自転車で二人乗りするシーン、可愛い。
@spitz08n
@spitz08n 2 жыл бұрын
想像以上に麺のすすり方が豪快で、めっちゃ飛び散りそう!! って思ったら、案の定で笑いました。笑 外国で麺を食べるときは音をたてないように気を付けましたが、逆に難しかったです。習慣の違いの動画は興味深いので、いつも楽しみにしています。
@Well-Brilliant
@Well-Brilliant 2 жыл бұрын
日本では【神】は細部に宿ると言われています。細かな ややこしい事が出来るようになることが美徳とされていますね!
@ケンケン-t5k
@ケンケン-t5k 2 жыл бұрын
登録者10万人達成、おめでとうございます。
@sweetsweetsweet5
@sweetsweetsweet5 2 жыл бұрын
10万人行きましたね!! 🎉おめでとうございます!🍾🎊
@りかP
@りかP 2 жыл бұрын
「のどじまんTHEワールド」の応援コメントで、ニックが最初は恥ずかしがって お蕎麦をすすらなかった…って、ホームステイ先のマサ君のお母さんが言ってたね。 文化に溶け込もうと練習したんだね。カップ麺すするのに緊張するって…新鮮だね。
@user-shimarisu163
@user-shimarisu163 2 жыл бұрын
お札の数え方については、お札の材質の問題もあるよね。米ドルのゴソゴゾざらざらしたやつを日本式で数えようとしたけどめちゃ苦労した。 その他の国だと、そもそも、同じ額面の紙幣でもサイズが微~妙~に違う とか普通にあるしね。
@nkdr_777
@nkdr_777 2 жыл бұрын
ウォンとかもなかなか数えにくいですね 私も日本円はめっちゃ速い自信あります😅😅
@shimachan
@shimachan 2 жыл бұрын
麺のすすり方完璧。でもそれ以上に毎回感心するのはニックの絶妙な擬態語の使い方(笑) 日本人でも難しい。擬態語に限らずその言語的センスはニックが作詞する数々の歌に表れています。
@HEADJOCKAA
@HEADJOCKAA 2 жыл бұрын
実は、オノマトペだと思い込まない事がコツだったりします。 下手に擬態語扱いすると「よそ者には一生分からない物」みたいな先入観が働いてしまうのです。 が、所詮は慣用句の一種にすぎません。
@shimachan
@shimachan 2 жыл бұрын
日本語のオノマトペは魔法の言葉だとおもいます。それ自体が適切に使われているかということより、全体への取り込み方やリズム感で話者または書き手の感性をものすごく感じます。
@harumi1010
@harumi1010 2 жыл бұрын
ニックは麺のすすり方が品よくお上手😊🍜  日本人のおじ様達に多いかな〜パスタ🍝もズズーっと、すすっちゃう😂 外国の人が見たら「えー😱」みたいに感じるんでしょうね💦 お蕎麦屋さんのズズーは気にならないけどパスタ屋さんではちょっと気になりますねw
@ウェイくん
@ウェイくん 2 жыл бұрын
電車のアレは習慣ですよね、これぐらいで起きる、とかのいわゆる慣れみたいな物ですよ 紙幣の数え方は紙幣の紙質も関係あるんじゃないかと、日本円の紙質は新しいとピッタリ貼り付くけど、米ドルとかは新しくてもそこまで貼り付く事は無いって聞いたことあります
@kaorinpia9092
@kaorinpia9092 2 жыл бұрын
ニックがこの動画で出来た事は初めから出来たわけではなくて、努力して会得出来た事なんだと思う。日本愛の為せる技かな。とっても嬉しいし有り難いです。郷にいればの精神…見習いたい。
@sakucoco
@sakucoco 2 жыл бұрын
ニックの麺のすすり方、ヤンキー座り、正座は上手いです👏👏👏ニックが来日してから、色々なことに驚いたでしょうね💕これからもニックちゃんねる楽しみにしています✨
@みかん-w3k
@みかん-w3k 2 жыл бұрын
日本人とっては何気なく出来ていることが、外国の方にとっては難しいという事を知り、習慣が文化となり、国によって違うんだなぁと思うと、とても興味深かったです🍀 文化の違いは楽しいですね🍀 今回も楽しく観せて頂きました✨ ありがとうございました😄🍀
@abbey_aikawa4310
@abbey_aikawa4310 2 жыл бұрын
逆も知りたい!アメリカ人ができて日本人ができないこと。
@tukiusagi0801
@tukiusagi0801 2 жыл бұрын
いつもとはちょっと違った挑戦物❣️ またまたシリーズ化して欲しいお題です👍💖 ヤンキー座りは元々の生活習慣から日本人には普通にできちゃうのかもですね😉 お札の数え方はお話を聞いていて紙幣の紙質や大きさが関係している気がしましたが……?です。 銀行員の方のお札を数える時の手捌きはカッコ良くて見とれてしまいます😍 次の挑戦も楽しみにしていますね〜✌️
@bluemoon574
@bluemoon574 2 жыл бұрын
ニック今日も楽しかったよ🤗ごめんね、今日のお話しには全く関係ないのですがニックのお顔とお話ししているのを何も考えずに見ていたら改めて何でこんなに日本語が自然に話せるのか不思議に思う❓❓❓ニックって凄いね❤️
@空音-c3r
@空音-c3r 2 жыл бұрын
ヤンキー座りや正座ができないのは生活習慣からと言うよりアジア人と欧米人の体の作りが関係してるのかもしれませんね。 テーマの着眼点がとても面白いと思いました。
@七水ポルカ
@七水ポルカ 2 жыл бұрын
二人乗りは初耳。言われてみればアメリカの環境じゃ乗れない人多いだろうね。せいぜいETを前カゴに乗せて空飛ぶぐらいか?😆 電車で降りる駅で起きるのはアーミーや自衛隊員がどんな時間でもアラート音と同時に飛び起きるのと同じかと
@manah5896
@manah5896 2 жыл бұрын
たまにそこら辺の日本人よりも上手に啜れますけどという感じで麺をすする海外の人が最近はいますね。 お箸も上手だし、想像以上に欧米の人の中にアジアの文化が浸透してるのかなと思います。 私は日本人なのでラーメンとかそばとか啜るし聞くのも問題ないけど、 パスタをすする人は見るとイラっとします、不思議なもんでw
@はる-l6d6d
@はる-l6d6d 2 жыл бұрын
骨格の違いでアジア人には出来て欧米人には出来ない事…ホントか検証してほしいw
@フリコ-q1e
@フリコ-q1e 2 жыл бұрын
今回も面白かったです😊 アメリカ人はできないけど、ニックはできるっていうのが嬉しいです💕 麺をすする🍜の、めっちゃ上手ですね。確かに汁飛びまくりな感じだけど… 次もまた楽しみにしていまーす。
@05anp33
@05anp33 2 жыл бұрын
紙幣数え懐かしい!!めちゃ練習して上達しましたが今はキャッシュレス、電子決済ばかりで紙幣触る機会も少なくなりました(笑) たぶん今の子供達はお札を扱うこともあまりなさそうだし、現金払いの時のお釣り計算とか出来なさそう
@Keteru
@Keteru 2 жыл бұрын
日本とアメリカの違い面白かったです どちらの国も好きなのでシェアしてもらえて嬉しいです😄
@sayo3354
@sayo3354 2 жыл бұрын
こんばんは😆💖 ニックの習字の第2弾が見たいです。 以前の配信を見させて頂いたのですが、あれから習字が上達してるのかな、、と気になってました! 普段の時は美文字なのに、やっぱり習字は特別なんだな、、と。 そして、ニックにも苦手なことがあることに勝手に親近感を感じてしまいました。 でも、どこかで実はその後習字の達人になっていたりして、、と期待したりしていました。 是非、ニックの筆さばきをもう一度見たいです😊❣️
@nonchan2073
@nonchan2073 2 жыл бұрын
今日のお題も、興味深かったです。ニックのヤンキー座りが可愛くて、何度も観ちゃった🎵 私は元銀行員なので、お札は数えられます。扇型に広げて数えるのも出来ます❗何故なら研修があるから、みんな上手に出来る様になるのです(笑) それにしても、ラーメンすするのが、豪快ですね~😆気取らないニックも大好きです💕
@Pizza12-123
@Pizza12-123 2 жыл бұрын
らーめん啜ると咽せるから咽せない人すごい…。
@momono-f8e
@momono-f8e 2 жыл бұрын
挑戦もの おもしろいんで 不定期でシリーズ化してくれたらええのにな😂
@たまご-i2z
@たまご-i2z 2 жыл бұрын
いつの間にか登録者数10万人突破しましたね!!! おめでとう㊗️🎊 これからも応援しています♡
@nikos2-cb-vbs
@nikos2-cb-vbs 2 жыл бұрын
駅とか人混みの中、人にぶつからずに歩く能力もある気がする
@BrownSugar-i7r
@BrownSugar-i7r 2 жыл бұрын
お札は10枚程度ならどっちも変わらないけど、数十枚になったら日本式の方が楽だと思う。 でもキャッシュレスが進んで大量のお札を数える必要がほぼ無いし、畳が無い家も増えたし、トイレは洋式だしで、次世代くらいになったら日本人もできなくなるかもね。私は電車で仮眠は無理です!
@masaf5892
@masaf5892 2 жыл бұрын
私も実は汁が飛び散りそうで麺類すすらないw
@あっきー-e3r
@あっきー-e3r 2 жыл бұрын
電車はアナウンスが流れているので熟睡していても無意識には聞こえてきますが、私は大学の講義で始まった途端に寝初め何時も終了寸前の出席カードを配る直前に必ず起きるので友達からは凄いね!と言われてました。 今にして思えば日本人なので何時敵が襲って来ても即目を覚ます侍の遺伝子がそうさせたんだなと納得した次第ですw (100%関係ないけど)
@michi3305
@michi3305 2 жыл бұрын
ヤンキー座りを外国人ができないなんて知りませんでした。アジアンスクワットと呼ばれていて アジア人は皆できるんですね!ニックの挑戦も面白かったです😊 麺をすする文化は 日本では普通だけど 海外では不評ですね!私もその音 ちょっと気に気になります!
@中嶋計介
@中嶋計介 2 жыл бұрын
すすって食べる食べ方は、食べ物を冷やす、香りを楽しむの2つを同時にするのですよ。😄
@gyooooza
@gyooooza 2 жыл бұрын
札の短辺を指に挟むのよ
@ジンジン-f4d
@ジンジン-f4d 2 жыл бұрын
2人乗りは漕ぎ手と同じ方に座る乗り方はただ座るだけなので簡単ですが、ステップ、六角のような足を置く場所がないと座る方も辛いです。 青春ドラマのような座り方は男子はあんまりすることがないので座る位置間違えるとバランス取るのが大変で後輪に足巻き込まれそうだし安全面が怖いです。 座り心地で言うと後方部分を鉄パイプ等で上げて背もたれがあるとズリ落ちなくて乗る方は楽
@akizora2977
@akizora2977 2 жыл бұрын
Nyk💕体験型 #ニックちゃんねる 一緒に正座したりしながら楽しみました! 欧米人とは骨格が違うからも確かにありますよね。Nykはヤンキー坐りも正座も○ 二人乗りは危ないけど子供の頃はやってたなぁ🚲😆豪快に麺をすするNyk🍜 降りる駅の前でハッと起きるのはあるけど、もたげてた頭を上げた時の恥ずかしさは私だけでしょうか?😅 あのお札の数え方は気持ちいいですよね!バッサバッサと笑…Nykのフリが面白すぎました🤣いつか障子?もトライお願いします!とても楽しい回でした💕ありがとうございます☺️💕
@tsukinoakane1113
@tsukinoakane1113 2 жыл бұрын
ヤンキー座りは、確か脚のアキレス腱の長さの関係じゃなかったかなー、うろ覚えだけど。でもロシア人男性は確か得意なんだよね、なぜだろう。やっぱ習慣? ニックのやり方、男性の場合もっと股を広げる方が自然だよ、そーしたらもっと安定して、そのままスマホ弄ったりできるよ!今はまだギリ倒れそう😂 外国人にできて日本人に難しいことは、個人的な意見だけど、『歯を見せる自然な笑顔』かな。 とくに写真で「笑って」って言われると口を閉じる方が簡単だと思う。芸能人は相当練習してるんだろうな。 アメリカ人は小さい頃からスマイルの練習するって本当?? 関係ないけどニック髪伸ばしてるのかな、めっちゃ似合う!!縛ってるのも大好き😊👍
@kokkoquluv1114
@kokkoquluv1114 2 жыл бұрын
紙幣の数え方、レジ打ちのバイトするときに先輩に教え込まれたなぁ。
@猫娘-w6s
@猫娘-w6s 2 жыл бұрын
お札、数えられてるじゃん 円札、キレイだからね
@片山成子-f7i
@片山成子-f7i Жыл бұрын
ニックの話、面白い。 物事の見る角度や、視点も、面白いね! ありがとう。
@刹那愛
@刹那愛 2 жыл бұрын
今回も面白かったです!! ニックのヤンキー座りは、上品でヤンキー座りには見えなかったけど、正座姿は美しかったです✨麺すすりはズルズル〜っと流石でした🤣電車での居眠りは治安が良い日本ならではなのかもしれませんね。私は寝過ごす自信しかありませんが起きれる人は体内時計があるのかな⁉︎銀行員の紙幣の数え方も神業と思います。最後のパチンッ!がカッコよ😆 ニックには出来ない私の得意技は秒速で寝落ち😪💤出来る事くらいですね。次回の障子⁉︎体験も楽しみにしています!
@mikkurin0731
@mikkurin0731 2 жыл бұрын
ニックに出来ないことって無さそうだけど… もしかして!あれかな😁 またまた面白そうなお題👍 楽しみにしてまーす💞
@fuufuu8201
@fuufuu8201 2 жыл бұрын
英語の教材、もちろん買いましたよ〜😄 今日も楽しい動画有難うございました。 最近は日本人でも正座できない人結構いると思います。 キャッシュレスが進んでいる国ではお札を数える必要もないですよね。日本人もその数え方できない人いると思います。うちの息子も多分正座もお札もできないわ😅 私はタングトリルを練習していますが、なかなか上手にできません😥
@at-hd3dz
@at-hd3dz 2 жыл бұрын
お札の数え方は日本人も出来ない人増えてる気がします。私も経理の仕事で頻繁に現金を数えてましたが、今は支払いもネットで済ませますしね
@kiyomi7531
@kiyomi7531 2 жыл бұрын
今日の動画も楽しかったです🤣 昔はトイレが和式だったので、日本人はヤンキー座りが出来たのかな?正座もしてたら足が短くなる?とかよく言われてました。 私の娘達はトイレも洋式🚽で、イスの生活なのでヤンキー座り出来ないし、足も長いです😁 まさかニックさんのヤンキー座りや正座のお姿が見れるなんて😳 今回は、お宝動画です😍 お札は、扇型に広げて数える方法しか出来ないです😅 ...麺ですが、カレーうどんに限ってはすすって食べないです。服がカレーでえらい事になるので😣...ニックさん、カレーうどんは食べた事ありますか?
@user-cw6nx7eq6p
@user-cw6nx7eq6p 2 жыл бұрын
電車はほんっと不思議ですよねえ^^ どうして寝過ごさずに起きられるんだろう?自分でも不思議です 素敵な動画ありがとうございます!
@atom9751
@atom9751 2 жыл бұрын
今、帰宅ー!やっぱり中々リアタイ難しい!でも楽しみながらコメントしてます。 今回のテーマもめちゃくちゃ面白い! 観ながらまたコメントさせてください。 今、既にヤンキー座りでめちゃくちゃ笑笑です!
@MEN_chan
@MEN_chan 2 жыл бұрын
体験型動画も面白い(interestingの方)ですーー。日本の昭和小学生がやってきた そろばん、リコーダー、ピアニカ、ラジオ体操などなども楽しそうですなー。 あと、お習字の第二弾ぜひお願いします。指導の動画見ながらする?上達していてもしてなくてもニックの書道姿をただ見たいだけです…ww 茶道や香道もよいですねー。 障子発言から障子の張り替え体験いかがですか?今はなかなか障子のお部屋がないけれど、小さい頃は暮れの大掃除で、イェーイって障子紙に穴を開けてビリビリに剥がしてキレイにしてから、桟(←こんな漢字だったのかwさん)に糊を塗って張り直していました。失いつつある日本文化を体験してみるのいかがですか?
@kazgogohoney
@kazgogohoney 2 жыл бұрын
お札を数えるときは、短辺の下側を薬指と小指で挟み、親指と人差し指で中央辺りを挟むとずれずにできます(言葉だとうまく説明できませんが)。 昔デパートで働いていた時に習いました。
@windbell235
@windbell235 2 жыл бұрын
麺すすりすぎ🤣🤣🤣 音デカいし、口に入るまでめちゃ早い👀きっと飛び散ってるんだろうなぁ(笑) そーいえば、義兄はアメリカ人だけど、カカトがつかないからヤンキー座り出来ないって言ってたのを思い出しました🤣
@candynyk7317
@candynyk7317 2 жыл бұрын
ヤンキー座り。からの ふと思ったこと。 何でヤンキーって言うのかな?🤔🤭 ニックちゃんねるを観れば、なんで?🤔が 広がりググってみたくなり🧠が覚醒するのです。 楽しいニックちゃんねる🐵🐒 次回も期待しております🤗🥰
@hono5552
@hono5552 2 жыл бұрын
朝の通勤時つり革つかまったままこっくりしてたら後ろのイケメン外国人二人が why?? she is tired! とかなんかでかい声で 話てるのが なんやっちゅーねん電車で寝て何が悪いんじゃボケ と思った事あったんですが、そういう事だったんですね。20年くらい前の 事ですがすっきりしました(*‘∀‘)
@まゆ-g5q
@まゆ-g5q 2 жыл бұрын
自転車の2人乗りは子ども時代に遊びの延長で自然に出来てたかな。きっと大人になった今でも出来そう🤭 お金の数え方も普通に何も考えずにやってたかも。アメリカじゃやらないんだね。今日も色々と勉強になりました😊
@船田恵子-w6j
@船田恵子-w6j 2 жыл бұрын
ニックの挑戦 楽しかったです😆🎶 私は 多分 全部出来ると 思います👍 文化の違いって 結構あるんですねー 逆も あったら 聞いてみたいです☺️
@soleil77713
@soleil77713 2 жыл бұрын
私は包装が下手で、デパートの店員さんの(特にお歳暮コーナー)スピードと、異常なまでの器用さに毎回驚かされます。 勿論皆さん相当練習されたんでしょうけど、同じ日本人でも私の様に不器用な女性も残念ながら存在します(笑)😂 あと庖丁捌きのスピードも凄いですよね👏(アジア独特?) 暗算も欧米人は苦手意識が強い印象が…。
@miyu574
@miyu574 2 жыл бұрын
Very fun and amusing as always!
@tomokok1927
@tomokok1927 2 жыл бұрын
楽しい動画をありがとうございます! えーと、お札の数え方は私もニックさんと同じです。
@mitatom1154
@mitatom1154 2 жыл бұрын
あのお札の数え方は、シワシワのお札が多いと難しそう。日本でのお札の扱われ方と日銀の紙幣の更新頻度から、シワシワのお札の流通が少なさそうなことも影響しているのかな。
@多田守-b7h
@多田守-b7h 2 жыл бұрын
麺をすするというのは 空気を一緒に吸い込んで 麺の風味を 味わうということ と どこかで聞いた記憶が あります。 それは お蕎麦でもラーメンでも同じように麺の風味を 口ですすって鼻から抜けていく そうです。
@カプすけ-t8v
@カプすけ-t8v 2 жыл бұрын
こんばんは! 私は日本人ですが、麺が啜れません。 子供の頃はずるずる啜って食べていたのですが、 顔に汁が付いて痒くなったり、白い服に汁が飛んで悲しい思いをしたりするようになって自然と啜らなくなりました。 だからレンゲやスプーンが私は欠かせないです。 レンゲに汁と麺を少しよそいミニラーメンを何回も繰り返して食べます。 今は啜って食べたら空気でお腹いっぱいになり半分しか食べれないんです。 だから啜れる人が羨ましいんです。 これって習慣だと思ってます。 大半の人が啜るから。 毎週楽しみながら見てます! また来週🤗
@鉄-o8h
@鉄-o8h Жыл бұрын
蕎麦とかラーメンとかうどんは特別だよね。
@ann9295
@ann9295 2 жыл бұрын
こんばんは ニック😊 12年暮していて、殆どの事を熟るイメージなのに聞いてみないとわからないものなのね。自転車2人乗りが出来ないとは意外だったけど、理由を聞いて納得です。麺類を啜る技はいつもながらお見事、私よりも上手です😁😄
@yukimi3415
@yukimi3415 2 жыл бұрын
ヤンキー座りでしゃがめないと、日本の和式トイレしかない所なんか衝撃でしょうね〰️😅 ニックは足首が柔らかいのですね😊 自転車の2人乗りは背が高いから余計不安定そうですね😄ニックと2人乗りなんて❤️想像だけでもキュンですが😆💕Uber 極めてる人の紙幣を数えてるマネがw ウケる〰️w😄 今回は色々ニックもチャレンジしてくれて面白かったです!😊❤️
@cosmos0657
@cosmos0657 2 жыл бұрын
楽しい挑戦 ありがとう😊自転車の2人乗りは 規制とか自転車のタイプとかでなんだね。今は日本でもダメになってるね。 ニックは色々  何でも挑戦するタイプだと思ってるので まだまだ色々ありそう😄障子張り 楽しみにしています😊
@nippe1966
@nippe1966 2 жыл бұрын
勉強になりました😄ニックのヤンキー座り…骨格?習慣?コンビニでしゃがみこむのは難しそう🤭?人種の個体差も調べたらハマりそうです。いつも新しい発見をありがとう😊次回も待ってるよん。
@strongarm5776
@strongarm5776 2 жыл бұрын
お札を数えるのは、学生のときにレジ打ちのバイトで覚えさせられましたね。 外国人の方でも学生から日本にいる人は、できる人多いかもしれないですね
@hannahjoy91
@hannahjoy91 2 жыл бұрын
According to the auto translation, your pants today are filled with little fuzzy balls. No clue how correct that is. LOL!
@homebound4658
@homebound4658 2 жыл бұрын
アメリカ人の習慣には無い座り方を 「ヤンキー座り」と呼ぶようになったのは何故でしょう?  今回も深く掘り下げて考えましたね。 日米両方で暮らしてみないと 気に留めないで見過ごしてしまっている事って たくさんありますね
@Hito-Onyoss
@Hito-Onyoss 2 жыл бұрын
ヤンキーに不良少年的な意味が付けられているからですね。
@COSA1999999
@COSA1999999 2 жыл бұрын
本当に美味しく麺を啜るのは、訓練しないと出来ないからね~知り合いで、子供の頃から『正しい麺の啜り方』の訓練をされた人の話を聞いた事がある…
@aiaiaiaiaiaiaiaiya
@aiaiaiaiaiaiaiaiya 2 жыл бұрын
麺は、最近は日本人でもうるさい・汚いとのことであまり啜りたがらない人が増えてるように思います。年取ると器官に入って噎せることも増えますし。ニックさんが啜った後左右をチラ…チラ…って見るの笑っちゃいましたw 動画で紹介していた紙幣の数え方は縦読みといって、元々は日本銀行のやり方です。銀行があの数え方に統一しているため、逆にあの数え方で数えづらい印刷は紙幣デザインとして採用されないそうです。笑 単純にアメリカの札はぐちゃぐちゃシワシワになってることも多く、そもそも重ねづらいというのもあると思います。縦読みは古い紙幣向きではあるそうですが、流石にある程度揃えて重ねられないとできません。日本ではシワシワの紙幣を目にすること自体かなり少ないので、縦読みが一番くっつき(数え間違い)も防止でき、素早く確認する時も客の前でゆっくり確認する時も、高額を扱う場でも一般の店でも、いつどんな店で働いてもやり方を変える必要がないので普及したのでは。 上の世代(女性が外で働けなかった時代)の人だと、そんな数え方知らないという人も結構多いので、日銀に勤めていた女性達が育児後にパートで働くようになって広まったのではないかと個人的には思っていますが…どうなのでしょうね。
@basara749
@basara749 2 жыл бұрын
ちょっと笑いました、面白かったです👍
@mozuku2389
@mozuku2389 2 жыл бұрын
今回の体験型ニックちゃんねる❣️いつも座ったままのニックがヤンキー座りしたり✨ラーメン🍜すすったり✨お札💴数えたり✨ニックの 動作や表情がいちいち面白いやらカワイイやら💕😍ホント楽しゅうございました😁👍 逆に外国人に出来て日本人に出来ない事って何だろう?って考えてしまいました🤔
@nontan2376
@nontan2376 2 жыл бұрын
今日も楽しい動画をありがとう😊💗初めてアメリカに行った時、自転車のルールが厳しいことと、(日本語の)バイクに乗ってる人を見かけないことに驚いたことを懐かしく思い出しました。☺️❤️ ところで、ニックにお願いがあります。何回もアメリカでレストランに行っているのですが、イマイチ注文の仕方のルールがわかりません。まず、飲み物だけ頼んでから、ゆっくりメニューを見て考えるんですよね。それはだいぶ慣れたのですが、前菜を飛ばしていきなりメインだけ頼んでもいいのか…とか、どうしてサンドイッチだけ別に書いてあるのか…とか、あと、時々入り口や2階にお酒を飲む所があるのは、なんのためですか?待ってる間に飲む為の場所なのかな? 一般的にネイティブがやっている暗黙のルールとか有れば、ぜひ教えて欲しいです。🥰💕
@1209cocoa
@1209cocoa 2 жыл бұрын
最近ニックさんのチャンネルを知って、日本とアメリカの違いを楽しく見ています。私が気になるのは、海外の方と日本人では虫の声の聞こえかたに違いがあるのは本当なのかです。実際はどうなんでしょう?
@shimachan
@shimachan 2 жыл бұрын
以前ニックが「進む日本人化」シリーズで「日本に来て飲める水分量が減った」って言ってたけど(笑)、習慣や文化が体質まで変えていく現象って実は色々あることに気付きました。 宇宙にしばらく滞在していた宇宙飛行士が地球に戻ると、一瞬重力の存在を忘れていた、ということを聞いたことがありますが、人間が本来持っている適応能力って想像以上なんだろうなと思いました。
@totekoko3360
@totekoko3360 2 жыл бұрын
水分飲めないのは多分湿度が高いからかな。勿論夏汗をかくときは一番飲めて水分必要とするけど、秋春だと雨の日湿度の高い日はまったく飲まない、冬や晴れて乾燥する日はどんどん補給したくなるそういう実感あります。呼吸の中で吸ってる水分量が関係してそう。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
道民(非沿岸部)としては冬に実感できてとても納得する説。
@miho3834
@miho3834 2 жыл бұрын
いつもとちょっと違う挑戦系、なかなか面白かったです! ニック出来てるやん!正座も綺麗だし麺を啜るのもお上手👏👏👏 お札数えるのは私も出来ません。でも、札束数える機会なんてあんまり無いから出来なくてもいいや🤣 こういう挑戦ものももっと見たいです! 日本特有の遊びとか…けん玉やこま回し、あやとりなんてどう? その前に障子貼りもね〜🤣笑
@草w-s5q
@草w-s5q 2 жыл бұрын
ニック、アメリカの紙幣の数え方は ワイも最初そうやったで😂 今では日本式できるけど、 社会に出る20歳くらいまでは アメリカ式やった😰
@hiroakitakagi7724
@hiroakitakagi7724 2 жыл бұрын
電車で本読んでて乗り過ごしちゃうことがあります。
@mihowildgust9579
@mihowildgust9579 2 жыл бұрын
紙幣に関しては、米ドル札の紙質がキーなんじゃないかと思います。あの紙質は滑りにくいのとふにゃふにゃすぎる。日本のお札で正しく持って練習すれば、みんなも同じように数えれるようになると思います。例えばニックを見てて思ったのが、まず抑えている方の親指も使うこと。その親指で引っ張り落とす。と同時に数える方の親指と人差し指で挟んであるのをスライドしながら払い下げる。わかりにくいかな😅
@星おこめ
@星おこめ 2 жыл бұрын
地味めな体操をやっています。 本当のヤンキー座りは足をもっと広げますよね。 実は股関節の力を抜かないとできない、けっこう難しいものなんです。先生が「あの人達ってすごいのよー」とのことで。 ニック良いとこ突いてきました。😄 正座は外国人でもアスリートはできる。その基準で気を使ってあげよう。 お札を数えるのは出来ないよ? 日本人はって言われると、ボーッて感じ。
@星おこめ
@星おこめ 2 жыл бұрын
コメ欄読んだんですけど。 普通にしゃがむって言えばいいんだと思います。 あんまり居るべきじゃない場所に、たむろして落ち着いてるのに対して、「ヤンキー座りしてる人」達って言ってしまうのは、嫌な印象も含めて使うんです。 ただよくああいう体勢取れるよな〜って感心するんですよね。 外国の人で見たことなければ印象強いでしょう。脱力の仕方等、独特。
@西岡稔-h1z
@西岡稔-h1z 2 жыл бұрын
外国人は踵を上げるしゃがみ方(剣道や相撲で言う蹲踞)の方が苦手かと思ってました★
@中村万理子-x5l
@中村万理子-x5l 2 жыл бұрын
私も紙幣を数えるの下手くそだよ😂ニックが しょうじ って言った時、へぇ、障子貼りもやったんだ!と思った笑 習字ね!笑
@kaorinpia9092
@kaorinpia9092 2 жыл бұрын
やはり体格の違いから来る差が大きいかと思います。正座は足が長過ぎると難しそう〜 違います?あぐらも難しい?
@totekoko3360
@totekoko3360 2 жыл бұрын
1番目予想(正座)できたなぁ。あとは海藻が消化できないかなと思った。啜るのは私もできません、飛び散るのを全く気にしなきゃできますが。電車は薄く目を瞑ってるだけです。眠る場合(新幹線など)はアラームです。終点が目的地だと安心して寝れますね。
@moon-gx8ie
@moon-gx8ie 2 жыл бұрын
紙幣はねぇ左手の薬指と小指の間に縦に挟んで上に折り曲げて 反対側を親指と人差し指で持って右手で数えるといいよ。
@めぐ-u8c4w
@めぐ-u8c4w 2 жыл бұрын
今回も面白かったです😁 ニック、麺をすするの上手ね! 自転車🚲二人乗りは子供の頃にやったことあるけど、今は私も出来ないですね😅事故ります😅 うたた寝の話、私が高校生の時、通学帰りの電車で乗り越して二つ向こうの駅で気付いて折り返した事があります😅 あと、日本人は子供の頃に蝶々結びを習うけど(アメリカもそうかな?)私は未だによく縦結びになってしまいます😅練習たくさんしたはずなのに😅ニックはちゃんと結べますか?もちろん出来ますよね。 あと、日本の長いニックは、箸🥢ちゃんと使えてますよね✨ アメリカはやっぱり箸はほとんど使うことはないのかな?気になります!食文化の多国籍化で、意外と今は子供の頃から箸に触れる機会があるのかな? ニックの習字第二弾✨私も観てみたいです💖
@momono-f8e
@momono-f8e 2 жыл бұрын
自転車の2人乗りが出来ない⁉️ 初めて聞きました。ホントびっくりです‼️ ママチャリやからこその2人乗りなんやろね‪www 2人乗りはほんとはあかんけど 中学生の頃は日常の事やったよ 乗せるのも 後ろに乗るのもしてたし 乗り方も 後ろに座ってからスタートしてもらうより スタートした自転車に飛び乗って座ったり 後輪の両側に付けたステップに足をかけ 飛び乗ってました‪w 後ろに立ち乗りして 彼氏の両肩につかまったり 首に腕を絡めたり 良き想い出です😊🌸
@moon3817
@moon3817 2 жыл бұрын
ヤンキー座りに関しては、人種間の解剖学的差異によるのが大きいと考えられています。 ふくらはぎの形がアジア人と欧米人で違うことが最も大きな要因で、欧米人はアジア人よりも筋肉(腓腹筋/ヒラメ筋)が小さく、アキレス腱が長いため、ヤンキー座りができない欧米人が多いようです。 故に、和式便所は欧米人にとっては、利用するのがかなり厳しいと思います。
何年経ってもまだこなせない日本文化とは…
15:22
ニックちゃんねる
Рет қаралды 49 М.
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 2,1 МЛН
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 5 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 55 МЛН
外国人が思う「日本といえばこれ!」が不本意すぎる。
15:15
ニックちゃんねる
Рет қаралды 84 М.
We asked foreign models living in Japan what they like about Japanese girls!
13:59
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 233 М.
炎上覚悟でアメリカのあの社会問題の解説に挑戦します。
18:01
ニックちゃんねる
Рет қаралды 70 М.
日本人が知らないアメリカのカオスな文化 5選
12:41
ニックちゃんねる
Рет қаралды 76 М.
【外国人の本音】🇯🇵日本人のこんな所が羨ましい…3選
12:50
カチョックTV・ティナちゃんねる
Рет қаралды 73 М.
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 2,1 МЛН