【日本株復活の条件】今後2、3年は日本の個人投資家がカギ/海外投資家の売買動向/通貨の強い国になる最後のチャンス/カギはTOPIXの見直し/企業の下剋上/大統領選と株価【ストラテジスト糸島孝俊】

  Рет қаралды 97,376

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 61
@user-cq1qp4rk4u
@user-cq1qp4rk4u Ай бұрын
下がって安いと言ってもまだ年初より高いわけで全然割安ではないのがポイントですね。日経30000円あたりは短期で割安でしたが35000が本当に割安なのかバリュエーションや世界経済全体をみて考えないとやられると思います
@クリストフェル
@クリストフェル Ай бұрын
株は余剰資金で企業業績の社会への反映や僅かばかりの配当金目当てでするべき 個人的には短期投資家は市場を荒らし、株相場の賭博場化に加担する邪道だと思います
@eng126
@eng126 Ай бұрын
資本主義経済のもとで生きているんだから、各資本家がどのような投資をするかは自由である。株式市場が短期的に荒らされようがどうなろうが、個人投資家はそれに左右されずしっかりとした方針(長期、分散、低コスト)を持ち続ければ大きな問題は起こらない。これらの方針をもつ事なく短期的な下落や暴落に左右され、株式市場を退場することこそ弱肉強食の資本主義経済なんではなかろうか。(資本主義経済の原則である弱者は淘汰される。)
@k0z0n3
@k0z0n3 Ай бұрын
糸島さんはまあ並だよね。昨年からの上昇相場にも本当かって感じでしばらくはついて行けてなかったし。株の先行きに関しては大和証券の木之内栄治さんとか素晴らしい。ちょっと癖のある人だけどね。
@taria7423
@taria7423 Ай бұрын
アルゼンチン、トルコの株価が爆上がりしている要因は通貨とはべつの要因でって事なのかしら?
@misian2090
@misian2090 Ай бұрын
アナリストやストラジストやがメディア出てきすぎて、もう誰がなんだかw
@アパ隊長
@アパ隊長 Ай бұрын
前からトピックス見直しがあるので投資しようとは考えていたけど、今回の暴落をきっかけに積立NISAで毎日積立を開始しました。10年後が楽しみです
@pacpac2377
@pacpac2377 Ай бұрын
上がったら上がる、下がったら下がるって言うだけのサラリーマンですよね、この人。
@koyo2148
@koyo2148 7 күн бұрын
成長してないゾンビ企業はどんどん指数から外してほしいね
@hsp_cat_mya
@hsp_cat_mya Ай бұрын
今年、日経平均とTOPI X投信買ってマイナスになっててあー…と思ってたけど、長期的に応援の意味も込めて積み立てようかな
@秋冬春夏-l4w
@秋冬春夏-l4w Ай бұрын
自分で考えてない人が狼狽売りすると思う そんな人はすぐ騙されたって思いがちだから あと、本当に損切りするのが嫌だから、数字がマイナスでも絶対売りたくないと言う人は、いつか勝てます お金がどうしても必要になった時に、負けてるものを現金化したくないから、分散投資します
@hsp_cat_mya
@hsp_cat_mya Ай бұрын
日経平均15万の時代が来るって言ってたの何だったんやろ
@hawaiiblt6481
@hawaiiblt6481 Ай бұрын
日銀ETF放出前に買っても大丈夫かしら😮
@0203eguo
@0203eguo Ай бұрын
JPX150じゃダメなんかな。
@koji.m9749
@koji.m9749 Ай бұрын
2,000から1,000社に絞られる事で企業経営者が更に企業努力しようとする。そこに期待。
@ささにしき-m1u
@ささにしき-m1u Ай бұрын
ダメだから海外投資家や機関投資家から見向きもされない。どこかの記事でも懐疑的と書いてな。
@佐々木正利-e4s
@佐々木正利-e4s Ай бұрын
トヨタがいらないのならあり。
@鎌田泰造
@鎌田泰造 Ай бұрын
TOPIXはパフォーマンスが悪すぎる印象
@tadanobuta
@tadanobuta Ай бұрын
イランにとってホルムズ海峡は重要な原油輸出航路。機雷を撒くかもしれませんが塞ぐとしたらイラン側でなく敵国側です。
@adgbeh3
@adgbeh3 Ай бұрын
自分の積立方針を後押ししてくれる解説でした。励みになります。ありがとうございますm(_ _)m
@kenkenken1203
@kenkenken1203 Ай бұрын
毎回サッカーに例えるのやめてほしい
@本当にごめんなさい
@本当にごめんなさい Ай бұрын
TOPIXの見直しはありがたいけど、遅い。2026年って。
@koji.m9749
@koji.m9749 Ай бұрын
2026年は1年4ヶ月後だからtopixに毎月積み立てしていくにはいい準備期間。
@hn8301
@hn8301 Ай бұрын
逆に助かるわ。こっちも準備ってもんがある(貧乏)
@本当にごめんなさい
@本当にごめんなさい Ай бұрын
@@koji.m9749 10月やで
@らいすドッグ
@らいすドッグ Ай бұрын
国民全員がトピックスに毎日100円積立したら、面白いとは思うけどそうはならないよなぁ。 銀行口座に自動でそういう機能が付いたら面白いけどなぁ
@user悪霊のくるぶし
@user悪霊のくるぶし Ай бұрын
TOPIXは長期投資するんだよね? じゃあ良いじゃん😅
@サイタマ-t5w
@サイタマ-t5w Ай бұрын
初めてお聞きしたが、とてもバランスの良いお話だと思いました。市場は生き物なのに当たる当たらないのコメントされてる方には、人の意見で投資しない方がいいですよ、と言いたい。 あっ大きなお世話でしたね。
@asayan8562
@asayan8562 Ай бұрын
興味深いお話ですねー
@キクスイ-t4h
@キクスイ-t4h Ай бұрын
6月にJPXからTOPIXの運用変更が発表された直後から毎月積立を始めました。TOPIXの変更内容は個人的に凄く良いものだと思っています。これに期待して今から積立を始めて楽しみに待ちたいと思います。それから5日の暴落後から日経平均を毎日積立で始めました笑。こちらは遊び程度に始めたので、いつ辞めるかは分かりませんがしばらくは続けます。暴落後に日経平均の積立を始めた方も多いのではないでしょうか。
@らいすドッグ
@らいすドッグ Ай бұрын
実はわたしもそんな感じです。 為替をそこまで気にしなくていいですし、エコノミストがよくいう日経平均5万いったら儲けもんです。
@みづき原
@みづき原 Ай бұрын
私も同感です
@nuno.n4
@nuno.n4 Ай бұрын
日経225に投資するのはどうなのかな?
@佐々木正利-e4s
@佐々木正利-e4s Ай бұрын
偏りがありすぎるw
@kentsuchi4174
@kentsuchi4174 Ай бұрын
過去のトレンドが将来も続く保証はどこにもないってことですかね。米国株一辺倒ではなく企業経営の高度化が進みインフレが継続しそうなニッポンにも投資妙味はありそうですね。
@佐々木正利-e4s
@佐々木正利-e4s Ай бұрын
同意!
@鳥男爵
@鳥男爵 Ай бұрын
株はこのような評論家の方の反対に動けば勝てますよ。
@スペ太郎-u6q
@スペ太郎-u6q Ай бұрын
グロースは博打丁半
@coco-tu7qc
@coco-tu7qc Ай бұрын
メタプラとかね笑
@user0oqr
@user0oqr Ай бұрын
日本が10年後も日本人の国ならいいけど、それがチャイナの日本の国になる時、円を持ってることは意味ない。日本人が岸田政権の移民政策をみて、日本に住めなくなると思うと、ドルで持ってる方が安心。
@佐々木正利-e4s
@佐々木正利-e4s Ай бұрын
10年後のドルも不安ですけどねw
@MrSpotsbook
@MrSpotsbook Ай бұрын
糸島さんの言うとおり日本は通貨の強い国になれる素質は十分にあると思う。 海外から日本への投資増加、莫大な円キャリートレードの巻き戻し、そもそも日本はずっと経常収支黒字国で円転が始まれば継続的な円高へと転換、円高+日本株高も十分あり得る。
@nobu6110
@nobu6110 Ай бұрын
スイスと日本の違いって何ですか?日本は強くなれますか?
@toki.i
@toki.i Ай бұрын
日本株が上昇するのは分かるけど、どうせまた円安によるものになるだけだ。日本の製造業の空洞化を見れば、円が強くなることはあり得ないし、今後もアメリカ一択投資は揺るがないって。
@mazyutsusi
@mazyutsusi Ай бұрын
アメ株w
@オメガ-k6m
@オメガ-k6m Ай бұрын
正解
@エー爺さん
@エー爺さん Ай бұрын
それな
@namamugi1452
@namamugi1452 Ай бұрын
よく積立で10年、20年寝かせれば勝てるって言ってる人いるけど、かなり厳しい。こんな短期間でギャーギャー言ってるんだから。仮に下げ相場がきて数年下げ続け、その後数年ヨコヨコだったとしよう。減ってく資産に長期間お金を入れられるかな? 恐らくそんなメンタルの人殆んどいないと思う。耐えられないと思う。なぜならリーマンショックで積立してましたって人が殆んどいないから NISAが無かった?としてもあのときこそ仕込み時だったのに殆んどの人はしなかった それが答えだ
@FH-gl6mk
@FH-gl6mk Ай бұрын
それが答えだ←かっこいい
@namamugi1452
@namamugi1452 Ай бұрын
@@へいへい-w8x はいおっしゃる通りです。仮に下げ相場になってもドルコスト平均法を信じ続ければ勝てると思います。信じ続けるのは難しいので投資してるのを忘れるくらい緩くやったほうが長続きしそうですね
@よなとあきまさ
@よなとあきまさ Ай бұрын
おっしゃるとおりだと思います。先のことなんて、だれも、結局わからない。下げ相場で積立してたら含み損がかさむばかり、底から買値にトントンになるまで時間がかかり、、また下降相場になれば含み損、結局儲からない様になってる😢
@天翔けるアマ
@天翔けるアマ Ай бұрын
その頃と今じゃ投資環境や知識にアクセスできるツールが段違いだし同列に比較は出来ないでしょ オルカンやsp500のemaxslim始まったの2018年だよ
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 93 МЛН
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 10 МЛН
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 93 МЛН