日本最長の大吊橋三島スカイウォークでぼよよんツーリング♪

  Рет қаралды 27,481

ぼるよスーパー

ぼるよスーパー

Күн бұрын

以前の動画のコメントで、皆様に教えて頂いた三島スカイウォークに行ってみました。
●ぼるよスーパーのインスタグラム
/ bolyo_super
●AKスーパーのインスタグラム
/ ak_super_photo
●AKスーパーのツイッター
/ ak_supershooter

Пікірлер: 106
@masatokasuya172
@masatokasuya172 4 жыл бұрын
初めてコメントします。ぼるよさんのチャンネルを見て、一昨年中免取った46歳のおじさんライダーです。 今、静岡で単身赴任中で、今回のルートは茨城への帰省で毎回走っています。 お二人が景色が良さそうと言っていたカーブの場所は、とても夜景が綺麗ですよ。 あと、写真が好きなお二人に是非オススメしたいのは、三島スカイウォークからそのまま静岡方面に 道なりに20分から30分位下りると、柿田川公園の中に『柿田川湧水群』と言う湧水があります。 富士山の伏流水なので水は冷たくて美味しいし、写真で撮っても透明度抜群です。 夏も涼しいのでとても良いですよ。
@日吉進-d8e
@日吉進-d8e 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 前回コメさせてもらった、トラックドライバーです🚚 厚木料金所抜け左からじわり寄って来るyamagishiのトラック🚚自分です😆やはり映ってました😆三島スカイ天気残念でしたね。雨が降られなくて良かったですね。😊自分もバイク乗りです。いつかお会い出来る日を楽しみにしています。これからも応援してますので。御安全に👍
@daisukekikuchi3441
@daisukekikuchi3441 4 жыл бұрын
ぼるよさん、AKさん、今回も楽しい動画をありがとうございます。えびすにマルケス、今回も楽しかったです~!!梅雨が明けたら夏ツーリングの季節ですね。また、とても楽しい動画をお願い致します。
@秋本宏
@秋本宏 4 жыл бұрын
ぼるよスーパーさんAKさんお疲れ様でした。 マルケス最高ですね! 三島スカイウオークからの景色がもっと見たかった。 次回をまた楽しみに待ってます。
@photogoronyann1487
@photogoronyann1487 4 жыл бұрын
こんにちは、恵比寿♪♪ 暑そうでしたね! 富士山は残念でした。^^ でも、帰ってからのビールは 美味しかったでしょう!! また、会える日まで~ おげんきで^^
@髙橋護-t7o
@髙橋護-t7o 4 жыл бұрын
分岐は危なかったですね。行くねって聞こえましたが…🤔その前に右って言っていたのかな😁。何年か前まで東西に配達するときに夜間通っていました。箱根峠は😱霧が出ても追越禁止だろうが😅すぐにぶち抜かれていました。待避場やパーキングはあまり無かった気がします。山頂の辺りに何ヵ所か有りますが…。いつも通る時間は深夜なのであまり照明も明るくなかった気がする。ぼるよ〰️んぼるよ〰️んってゆれる吊り橋があるのは知っていましたが未だに行ってませんね。富士山は天候に恵まれないと顔を出してくれません…でも都内から抜け出すことができただけでも良かったですね💃お疲れ様でした🎵
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
行くね、の前に右だよーって言ってたんです。 聞こえてると思ってたのでビックリでした(;'∀')
@奥田仁-j4b
@奥田仁-j4b 4 жыл бұрын
ぼるよさんAKさん、今晩は。😃 冒頭の首都高でのハプニングは、危なかったですね。😰 万が一はぐれたら、東名川崎集約とかで合流出来ますけど、出来ればそれは無しの方が良いですものね。 日本人だけかも知れませんが、富士山が観られるのと観られないのとは、テンションが違いますよね。 私も仕事柄、関東への配達や関西への帰り荷の時に富士山が観られる時は、何故かテンションが上がります。😃 関東へ向かう時に富士山を観られたら、『今日も1日無事故で』と言われている気がしますし、帰りに富士山を観られたら、『大阪まで無事故で帰れよ』と言われている気がします。😃 今回ツーリングに行かれた三島の吊橋ですが、揺れていましたね。😃 AKさんならご存知とは思いますが、奈良県十津川村に有る『谷瀬の吊橋』は、もっと揺れますよ。😃 普通に歩くだけでもかなり揺れます。😃 そこをケムール人(ウルトラ怪獣です。オジサンしか分からないかも。🤭)の如く走って渡ると、物凄く揺れます。😃 誰も渡っていない時は、走って揺れを楽しみますが、誰か一人でも渡っていれば、歩いて渡ります。🤭
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんばんわ。 富士山はホントにテンションを左右されますね(笑) 見えても見えなくても、配達お気をつけて無事故でお帰りくださいませ(#^.^#) 揺れる橋は意外に歩くのが大変でした…💦
@yoshiom3134
@yoshiom3134 4 жыл бұрын
三島スカイウォーク景色良さそうでしたね〜〜 晴れてたら! もっと良かったでしょうね〜残念富士山 カーブのマールケス 最高です 上半身の動き・・・ 次回も楽しみにしておりまーす
@user-kahkahjuju
@user-kahkahjuju 4 жыл бұрын
この日、三島スカイウォークの話をしてました。絶景が見れなかったのが残念ですが、バイクに乗れる事が楽しいですよね🤗 頭の中がえびすぅ〜、マルケスマルケスになっちゃいましたよ😆マルケスの顔、私もわかりませーん🤣
@kkazu4552
@kkazu4552 4 жыл бұрын
お疲れさまでした。自分も1年位前に行きましたけど、景色は最高でしたよ。あそこまで行ったなら、後少し下って、沼津港まで行けば、海鮮があったのに。 今回も、VIPコースでしたね。
@CBSF-bo5fj
@CBSF-bo5fj 4 жыл бұрын
お久しぶりですー。 やっとコメントできまーす。 カーブはマールケス! ツーリングもいい時期になりましたよね。 また信州にも来てください。
@38ツーリング
@38ツーリング 4 жыл бұрын
三島スカイウォーク良いですよね😆 息子と行きましたよ🗻 梅雨の天気は読みが難しいですよね😩 カーブの時はマールケス🎶峠入ったら山っす😁 使わせて頂きます😆
@ハヤブサカワサキ
@ハヤブサカワサキ 4 жыл бұрын
ホントに二人の会話聞くと心がなごみますね😃 また、なごみ動画楽しみにしてます。
@ココルイ-u7k
@ココルイ-u7k 4 жыл бұрын
自分は、高所恐怖症なので無理です😂何時も仲良くて良きー良きー👍 やはり、関東は沢山見所があって羨ましいです。これからも、気を付けて仲睦まじいところアップ宜しくお願いします🙇癒されます❤
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
高所恐怖症だとめっちゃ恐怖でしょうね💦 こちらこそこれからも宜しくお願いします(#^.^#)
@広島権兵衛
@広島権兵衛 4 жыл бұрын
暑くなればなるほど、朝早く出て涼しい内に移動したいですね。 曇ってて富士山は残念だったけど、いい感じな動画になりましたね
@kazzi_0509
@kazzi_0509 4 жыл бұрын
ぼるよさんさん♪AKさん♪こんにちわ~!(^^)! マルケス病が羊が1匹羊が2匹の・・・の様に頭から離れませんでした(笑) 橋の向こう側・・以前行ったときは屋台、出店も出てましたね♪ 毎日短時間花火も上がる季節だったのですが・・・ 今年はコロナの影響で出店とか中止になったのかも知れませんが・・・ 早く何処にでも安心して行けるようになると良いですねw 今回も楽しい動画ありがとうございました。!(^^)!
@amzrx3947
@amzrx3947 4 жыл бұрын
ぼるよさん、AKさん、お疲れ様です😆🎵🎵恵比寿〰️、恵比寿〰️、マルケス、マルケスww 富士山🗻、吊り橋の上から見えなくて残念でしたね😅
@satoru390923
@satoru390923 4 жыл бұрын
Twitterの首都高の話は動画の最初の処だったんですね。 いや~、ギリでしたね。 「誰がマルケス♪」ってなんかいいですね、妙に残りました。
@yama-p394
@yama-p394 4 жыл бұрын
三島スカイウォークは丁度行きたい所でした!行く時は、やっぱ「えびすぅ〜」から行ってきます😁
@土佐z900rs
@土佐z900rs 4 жыл бұрын
東京は、また2次コロナの気配ですね!本当に気をつけてくださいね‼️そしてまた「ほな!行こか〜‼。」って言えるように動画楽しみにしてます‼️
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
2次コロナ、気を付けますね! ほないこか~(^^)/
@0621dain
@0621dain 4 жыл бұрын
こんにちは、数か月ぶりの越県ツーリング暑い中お疲れ様でした。 三島スカイウォークは眺めが残念でしたね、またリベンジしましょう!笑 では次回の動画も楽しみにしています、ご安全に!!
@kailaacchi
@kailaacchi Жыл бұрын
三島スカイウォーク、良いところですね。
@アクアマリン-n4z
@アクアマリン-n4z 4 жыл бұрын
H27にこちらの橋が完成するまでは大分の夢大吊り橋が一番だったらしく、現在そちらは二番になってますね。 この系統の吊り橋は観光目的で建設されているので渡った先にはなにもないんですよね。大分の橋も渡った先には駐車場しかないです。 大分にはテレビで何度か紹介された下が透け透けの凄く怖い吊り橋が山の中にあります。ウィルスが収束したらツーリングかねて行こうと思ってるけど、なかなかですね。
@kase1240
@kase1240 4 жыл бұрын
お疲れ様です 今回も 小さなイベント多発でしたね~www マルケスのBメロ オナシャス!
@森田護-m3f
@森田護-m3f 4 жыл бұрын
AKさんのカメラから見ると、ぼるよさんが又ガニ股で走ってるのかと思いましたが サイドバックでしたねw私も自粛明けの先月末、つま恋パノラマライン走ってきました。 今月は泊まりのツーリングを計画してますが、感染者が増え気味なので行けるか不安です(-_-;) お二人も又ツーリング楽しんで、動画アップお願いします。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
そう❗サイドバックはがに股に見えるんですよ‥😅 感染者増えて来ましたねぇ‥😱
@中村達也-c2s
@中村達也-c2s 4 жыл бұрын
いつかは天気が良い日にリベンジしたいですね😃 お疲れ様でした😊
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
リベンジしたいですね~(#^^#)
@藤井達一
@藤井達一 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。一応郊外まで走れて良かったね。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
そうですね、また今後が怪しくなりそうですからね(>_
@トシ-n5r
@トシ-n5r 4 жыл бұрын
お久しぶりです。この日私もソロで新道抜けてスカイウォーク素通りして沼津方面に抜けました!ニアミスだったかな😅それにしてもエビスとは(笑)
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
トシさんお久しぶりです! ニアミスですね!! ってか、トシさん速いから、引き離されるだけでニアミスしないww 慣れ親しんだ海老名をエビスとは、海老名に失礼ですよねぇ(笑)
@micky8hikky
@micky8hikky 4 жыл бұрын
今は三島住なのでツイート見て来ていたのかぁ~とビックリしました。同じ日につつけんさん(河津のモトブロガー)も行っていたので今が旬なのか?と思っちゃいました  富士山は冬の方が良く見えるので今の時期に見えることは少ないですよ
@hayabusa___6985
@hayabusa___6985 4 жыл бұрын
富士山見えた時の「あっほんとら♪」 かわいかったぁ(〃艸〃)ムフッ♡
@taroground6258
@taroground6258 4 жыл бұрын
こんにちは‼️ 恵比寿〜♪、マルケス♪最高ですw 5:03、、、立ちゴケした記憶が⁉️😭 また次回も楽しみにしております‼️😊
@みそP
@みそP 4 жыл бұрын
お二人さん、どーもです。 いきなりのドッキリ映像でびっくりしちゃいました。 (@_@)
@高橋16
@高橋16 4 жыл бұрын
揺れる!それこそ吊り橋の醍醐味。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
揺れました😆
@missleotera78
@missleotera78 4 жыл бұрын
こんちはー🌃 スカイウォークには6年前に行きました。とても整備が進んでいることが解りました‼️ありがとう🎵 二人の関西弁、聞き逃しませんよ‼️ オホホ(*^O^*)
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんにちわ(^^) 6年前とは違ったんですね! 関西弁は…うつっちゃうんですよ(>_
@コウ-q3r
@コウ-q3r 4 жыл бұрын
こんばんは お疲れ様です ぼるよさんが、関西弁だしましたね^ ^ ほな行こか〜^ ^ 関東もいいですね、行きたいです。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんばんわ。 関西弁はつられてうつっちゃうんですよねぇ~💦
@celica1211
@celica1211 4 жыл бұрын
スカイウォークから10分も下れば三島市街で、鰻の有名なお店がいくつか有るのですが残念でしたね
@ohtakemasakazu6143
@ohtakemasakazu6143 4 жыл бұрын
ぼるよさん、AKさん、こんばんは、 吊り橋シリーズですね、高所恐怖症の私にはつらいです。首都高でも防音壁が無い所こわいですから💦 AKさん、お疲れではありませんか? 冒頭のAK見てビックリでした。 あらら、AKさんでもこんな事あるんだって、お二人共にご自愛下さいね、
@AK-cy4qy
@AK-cy4qy 4 жыл бұрын
Ohtake Masakazu さん 最近疲れてるかもです 一応、ミラーで確認してあの距離のスピードなら行けると一瞬で判断しました ま、危ないですけどね😅
@ohtakemasakazu6143
@ohtakemasakazu6143 4 жыл бұрын
お忙しい所 返信ありがとうございます (`_´)ゞ
@古忍者150イチゴーまる
@古忍者150イチゴーまる 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。^^ いつでも冷静なAKさんには珍しいミスでしたね。^^  首都高の分岐間一髪だったり、サービスエリアを恵比寿に作ってしまったり((笑)) マルケス(^^♪マルケス♬ カーブを自分リズムで走るのには良きかな良きかな^^ 都内の感染者が、またまたエライ事に(>< お二人も、お気を付けくださいませ。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
いつでも冷静なAKさん…( ̄ー ̄)ニヤリ カーブは自分のリズムが大事ですよね! コロナ、まだまだ気を付けます!!
@hideshin8254
@hideshin8254 4 жыл бұрын
山っす・・・えびす~・・・も癖になりそうですね。 でも吊り橋すごいっすね・・・行ってみたくなりました。 ちなみに私も関西弁っす・・・ 毎回楽しみにしてます!!
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんにちわ❗ 関西弁って、おもしろい言い方いっぱいありますよね😆
@rb1cb400
@rb1cb400 4 жыл бұрын
ほんとらの言い方が 可愛い〜😍
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
どーもです~(#^.^#)
@相模のモトライダーマササン
@相模のモトライダーマササン 3 жыл бұрын
私も、2016年5月ですが訪問したこと有りますね。1000円で往復出来るのは良いです。駐輪場は無料なのは尚更です。吊り橋わたった先に、インド料理のナンを使った商品を販売していたので、買って、そこで食べたのを記憶してます。その時は、帰りは、長泉沼津から高速で帰りました。往路は、箱根新道とR1を利用というルートでした。
@gromyuzo5232
@gromyuzo5232 4 жыл бұрын
毎回楽しく拝見しておりますが、たまに出てくる関西弁なんでなん?関西遠征も楽しみにしてます😁お二人の楽しい会話、これからもよろしくお願いします。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
AKが関西出身でございます😃 ぼるよのはニセモノです😆
@wan23n
@wan23n 4 жыл бұрын
えびっすぅ~(えびな)もだけど まっるけすまっるけす、を(ラミパスラミパスるるるる)に勝手に脳内変換しちゃって... そうだよ、けっこうなおっさんだよ、改めて突き付けられた事実に驚愕 ラミパスラミパスなんてぼるさんAKさんはじめ、ここ見てる人でわかる人、見たことある人(アニメ版リアルタイム)なんてさ そうそういないよね これからの季節、厚さだけじゃなく湿度も上がります 熱中症にご注意くださいね
@oyakatah
@oyakatah 4 жыл бұрын
アップお疲れ様です✨ 僕はこの頑丈な造りでもビビってましたwww あ〜バイク乗りたい…😭
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんばんわ! あれれ、ビビりましたか😀
@井頭モーターパーク
@井頭モーターパーク 4 жыл бұрын
三島スカイウォーク、画面で初めて見ました。 天気が良ければ富士山バックに綺麗な写真が撮れそうですね! 今度、ぼるよさんのマルケスばりの肘擦り見てみたい(⌒∇⌒)
@rainbowrider9328
@rainbowrider9328 4 жыл бұрын
最近の楽しみは 休みの土日に3〜4時間道志を流して シャワー浴びてから酒を飲むのが1番の楽しみです!!!
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
それ、サイコーですよね!!👍
@xyica9389
@xyica9389 4 жыл бұрын
えびっす〜!山っす〜! 今回も笑わせて頂きましたw 天候は残念でしたねー!梅雨が明けたらリベンジもいいかもですね♪ 俺も行ってみようっと〜(´・∀・`)
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
絶対お天気の日にねっ(#^.^#)
@yotayotariding
@yotayotariding 4 жыл бұрын
そんな橋があるんですねー 知らなかった! 群馬県上野村のスカイブリッジにもどうぞー
@元木浩二
@元木浩二 4 жыл бұрын
こんばんはです。確かにこの日は暑かったですね。富士山も見えなかったですし。 えびすぅ~ で一瞬映ってる自分を見つけました。笑
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
あ❗写ってましたか‼️ 良かった😃✌️
@元木浩二
@元木浩二 4 жыл бұрын
@@ぼるよスーパー 2.05自販機の前の椅子2人組 おっさんと甥っ子です。興奮しながら説明しちょります。
@japan758
@japan758 4 жыл бұрын
AK先輩、画像をなんぼボカしても、ぼるよ姐さんのベッピン具合は隠せませんなあ。(笑) 北東北人の私は、未だ富士山をじかに見たことがなく。(´;ω;`)
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
おほっ、お恥ずかしい…(>_
@三浦あっつー
@三浦あっつー 4 жыл бұрын
三島スカイウォークまで来たんですね✨私も行った日は天気悪くて…渡りませんでした💦💴謎の歌が気になります🤭
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
あの橋は天気悪いとガッカリですよね(>_
@ashindo1223
@ashindo1223 4 жыл бұрын
たぶん同じ日に箱根行ってましたよ
@荒川博行-l7z
@荒川博行-l7z 4 жыл бұрын
AKさん、ぼるよさん。こんにちわヽ(^0^)ノ 私は梅雨の晴れ間 金曜日~日曜日で西湖までキャンプに行ってきましたよ。 なんの操作もいらないバイク仕事用~遊び用にホンダADV150(赤)増車しましたので、これから楽しみ一杯です。 三島のスカイウォークは我が家から近いのでよく前を通るのですが行ったことがありません。なんか楽しそうですね。 新車で行ってみます。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんばんわ! キャンプもADVもいいなぁ~(#^.^#) 同じく150の赤、ずーっと検討中です💦
@えん武
@えん武 4 жыл бұрын
お疲れ様ですヽ(^0^)ノ 、エビスー、山っす!(笑)ツボりました😁本当に面白い、久しぶりに笑いました!実は俺もマルケス分かりませんがね(笑)次も楽しみ待ってますね🙋🏻‍♂️
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
こんばんわ! えびすーはおかしいですよね、東名通る時は毎回寄ってるトコなのに(笑)
@noano-hakosuka
@noano-hakosuka 4 жыл бұрын
ぼるよさんの声ってセクシーだよね。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
そ、そーですか? ありがとーございます(#^^#)
@橋本重美-p3f
@橋本重美-p3f 4 жыл бұрын
この空模様で、汗かく程暑いってのは納得いきませんね(^。^)
@nightrider_jun
@nightrider_jun 4 жыл бұрын
吊り橋と言えば、静岡県の寸又峡に有る夢の吊り橋にも一度行ってみて下さい これからの時期行列が出来る程人気の有る吊り橋です
@安静たろう
@安静たろう 4 жыл бұрын
吊り橋ってどうやって造るんですかね?
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
どーやって作るンでしょーね❓🤔
@スコラグつるちゃん
@スコラグつるちゃん 4 жыл бұрын
マールケス!マールケス!は一体何回言ったのでしょうか?取り合えずこの動画では24回は確認できました。 本当は・・・? 今回は天気残念でしたが梅雨なので・・・おつかれさまでした。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
え❗そんなに言ってましたか❓ あれでもだいぶカットしたのに😆
@aloha0204
@aloha0204 4 жыл бұрын
この日って6月27日でしょうか?その日なら芦ノ湖キャンプ村にいました^^ 自分の会社仲間では、誰が最初にお二人にお会い出来るのかとか 勝手な事を言って盛り上がっています(笑)
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
6/27ですです(#^.^#) 芦ノ湖キャンプ村、前にどこに行こうかと探してて調べた事ある気がします! 会社のお仲間!皆様に宜しくお伝えください(*^。^*)
@後藤誠-l6k
@後藤誠-l6k 4 жыл бұрын
ぼよよ~んw
@kazusan0774
@kazusan0774 4 жыл бұрын
まーるけす♪まーるけす♪でワロタww
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
ツーリングのおともにどうぞww
@taishyousinohara8259
@taishyousinohara8259 4 жыл бұрын
スカイウォークから三嶋大社まで下ればウナギ食べれますよ。
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
三島ウナギ、いつか是非っ(*^^)v
@NyankoDeKnight
@NyankoDeKnight 4 жыл бұрын
今年はMotoGP日本戦がなくなってしまったので、えびすぅ~に行く予定がなくなってしまったです。
@yaneyakb
@yaneyakb 4 жыл бұрын
次の日に行ったんですよね、1日違い残念です(>_
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
半額い~なぁ~w しっかり1100円払いました(*^。^*)
@yaneyakb
@yaneyakb 4 жыл бұрын
@@ぼるよスーパー さん 結構いいお値段ですよね😱
@新名修二-l2b
@新名修二-l2b 4 жыл бұрын
コロナに注意して下さいね
@mustangmach223
@mustangmach223 4 жыл бұрын
まだ県を跨いでの移動は自粛してね。の時に小田原厚木道路で白バイにスピード違反で追跡された千葉からのライダーが前の車に追突して亡くなりました。 最近特に大型バイクの死亡事故が急増してます! 自分が安全運転してても車が突っ込んできたりが在り得る(すれ違ったトレーラーみたいに無謀運転者は後を絶たない)。 これからも気を付けて無事にバイクライフを楽しんで下さいね~♪
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
怖いですね‥😱 気を付けて楽しみまっす😅
@ninja-nv1yy
@ninja-nv1yy 4 жыл бұрын
みたょー📺
@ぼるよスーパー
@ぼるよスーパー 4 жыл бұрын
どーもです😃✌️
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻‍♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
箱根ソロツーリングに挑戦!峠の過酷さを痛感しました・・
17:01
すきまるダイアリー
Рет қаралды 37 М.
Inside the Horten Flying Wing
18:00
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,4 МЛН
Nordkapp: Del 2/4 Gamla postvägen i Norge
12:15
Väg&Touringtips
Рет қаралды 3 М.
【のん自腹】一目惚れしたギブソンのアコギを購入しました
15:48
のんやろが!ちゃんねる
Рет қаралды 1,8 МЛН
(4K) Antonov An-2 pilot POV - RAW SOUND of a 1,000 hp radial engine!
37:19
Sergey Vyatkin | An-2 pilot
Рет қаралды 1,8 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН